【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合☆2©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/05/21(日) 00:46:55.21ID:wFN7L6/zhttp://sasafune.co.jp/
※前スレ
【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1457566837/
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 10:12:37.99ID:1jR4HO8Nでもスジは栄養満点だから食べときぃ!
マグロの生きた証さ!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 17:28:39.41ID:gU5TayO2同じところに同じ海鮮丼のどん八が入った
意味あるのか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 19:26:55.28ID:OGASaygu0793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:58:33.59ID:xmLvtBcd0794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 00:25:15.22ID:nGJR11AC俺はヅケマグロ丼は3回買って、美味かったのは最初の1回だけ。後の2回は生臭かった。
それ以来ヅケマグロ丼は買ってない。結局、古くなったネタをヅケにして掃いてるのだと判断してる。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 01:55:10.22ID:j2/y9uVNでも意外にも混ぜ物たっぷりのネギトロ入った丼は大のお気に入りだったなぁw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:50:41.53ID:/Eblc3XW魚河岸丼にしよう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 17:40:59.46ID:oe/ja98b0798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:41:33.63ID:YwtX6ad4客商売であり得ない
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:09:58.77ID:Cai+SmMy0800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 11:26:44.29ID:yUp6vF/7休日の外食に格安テイクアウト専門店なんてわざわざ行かねえよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 21:21:41.72ID:ehGnHz2i0802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 22:10:09.89ID:V6HotKH20803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 22:35:42.99ID:Tdo1vagv丼舞!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 01:48:53.93ID:qpbjnzss0805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:35:16.21ID:Qwrixf1Yインフルだろ病院行け
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:40:34.56ID:dSKt+z9c0807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 09:28:05.59ID:4OUVsg5P0808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 13:12:40.16ID:jr1Pt/zo0809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 13:18:52.62ID:HuftC8Iu0810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 13:27:37.78ID:JmTN22kZ0811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:58:00.37ID:y/qONjAP丼丸なら大丈夫
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 07:43:15.72ID:f3JeIyZ/嫌味かよ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 20:34:34.79ID:EcBLzKj5でもおかげですごく良いイクラになった
ほぐすのにだいぶ苦労したけどかなり良い感じでできるようになったよ
以前ここで教えられたんだが、いやホントありがとう
コストも下げれてモノも良くなった
仕込みが増えたのが辛いとこだが、すじこほぐすの楽しい
最初はロス出まくりでかえってコスト高になり挫折しそうになったけどね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 21:54:58.54ID:hePcY/qW0815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 21:57:33.22包丁無くても開店出来る
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 08:30:46.46ID:EffHO1Xa0817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 08:56:11.86ID:YPSBFlN50818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 01:02:40.70ID:3m15cB/7「特盛」だけはヤメときや。ボッタクリやから。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 01:34:36.31ID:+lfZGqfV後悔するからまるの日まで待て
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 06:48:38.55ID:catH7FDs0821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 09:10:23.68ID:Bst7YuhR0822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 12:44:44.82ID:YMX/qQzY丼丸の日だぞ!
ちゃんと帰りに買って帰れよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 13:30:20.46ID:kaqjwpvr0824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 13:57:02.41ID:STUQPGjv0825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 14:27:16.28ID:UZetKspc並. 8貫 550円
海鮮丼 550円
特ネタ 8貫 1300円
特上. 10貫 2200円
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 15:02:14.15ID:TMnd+b830827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 15:34:04.75ID:UZetKspc0828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 16:17:12.98ID:X2tnbDm4どんまる丼
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 19:13:47.01ID:PB/eRaUI0830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 20:01:58.23ID:40jaljw90831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 22:31:54.91ID:YlzYP2qBお前のとこもか
こっちもずっと0の日だけ休業してるわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 10:01:41.86ID:G6ocTJpl0833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 23:09:15.27ID:+zOFDzYLそういう店は元々〇の日を設定してない店なんだろ? 設定していて毎回休業してるなら大問題だと思うんだが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 12:15:57.70ID:zk9zw37mごっそさん
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 16:58:44.68ID:40ZhBl5E0836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 23:21:28.48ID:AaOmfkDD何頼むか悩むタイプだからありがたい
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/24(土) 23:30:51.15ID:azhS8wls0838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 00:47:51.73ID:BlzPP+MB0839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 06:01:31.90ID:lTsreUZ00840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 06:54:33.98ID:RKmFu3/4基地害の巣窟かよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 07:02:34.72ID:RBKQOlzuお前臭いよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 08:23:31.82ID:YPimdkmK0843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 15:30:29.89ID:eom8zWOdそれぞれのご飯の量教えてよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 20:14:05.58ID:/oO+wh6G0845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 20:42:33.99ID:acErfqCh0846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 21:04:40.61ID:HR4500e7ついでにネタは並→大で1.5倍だと
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 00:57:42.11ID:XERFY/Vf0848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 04:48:37.59ID:lmlQHa9qそんな店もあるのか… 俺の行きつけの店のチラシには載ってないな。
まぁ内容量の増量が価格の増額分に見合ってる店なら堂々と載せられるわな。
ちょっと前にも書いたけど、こっちの店ではネタ3割弱UPで価格6割UPだからなあ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 07:42:42.50ID:yFfq0ZtZ0850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 07:53:35.02ID:HG8ZMyTU0851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 06:05:44.85ID:tk4OhEw6http://imepic.jp/20180303/216560
http://imepic.jp/20180303/216720
http://imepic.jp/20180303/213180
こんなもん?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 06:13:56.86ID:xO7LrFiG0853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 12:11:09.20ID:JirMCvDQ実際は半分ちょい
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 17:05:15.95ID:TDTz4bZ00855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 17:51:24.32ID:NUW0DsN3山盛りでもないし
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 18:08:02.07ID:TDTz4bZ0海鮮丼丸はまあこんなもん
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 18:14:27.70ID:cfy+7F0V0858851
2018/03/04(日) 02:16:33.59ID:eATzp02pやっぱり大半の人は写真の盛り付けは過剰やと見てるんやね。
まぁマクドナルドみたいなもんで、どこの外食店でもパネ詐欺はあるもんなんやな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 18:57:50.11ID:fikQPT/q0860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 20:43:49.67ID:daR6MLpY軒並み潰れてってる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 02:00:42.52ID:nXTz3xOY540円じゃほとんど儲からないでしょ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 05:21:59.10ID:T+MRnFBC海鮮丼と天丼ではかなり違うけど、さん天は税込みで390円だもんな。しかも毎回クーポンくれるし。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 10:19:13.66ID:weH+4bZRオーナー分の人件費の儲けすらなさそうだしな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 21:58:11.72ID:Gh/EGab+1杯千円の高級路線なら、田舎では競合者がいないから
長生きできたかもしれん。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 23:13:19.94ID:uJLHfXrL0866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 11:21:24.40ID:2wgmyPoG0867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 09:01:03.88ID:KOWptR9x0868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 11:09:06.70ID:v+YazcPJごめんなさい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 11:20:10.42ID:p1hkXAGhお好み3種丼をまぐろ、サーモン、生ホタテで頼んだら全部二切れづつ入ってるだけだった
これってどの店舗も同じなの
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 12:47:03.39ID:14/ixeH3うちの近所の店は最低でも3枚づつ入っている
切り身が小さい場合4枚
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 15:00:53.35ID:Wtsmn21n魚べいの当たり店舗だとネタの大きさもそこそこあって、それで10切れある訳で。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 15:59:20.71ID:nwAL5Vkm代わりに日替わり丼があってこれは大体5、6種×2枚くらい乗ってる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 20:39:26.71ID:GdpUujlvうちの近所の日替わり丼はいつもネギトロと漬けマグロと酢〆コハダだぞ
日替わらない丼に改名すべきだな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 20:59:06.44ID:p1hkXAGhいつもは海鮮丼頼んでるんだけど特定のネタをいつもより多く食べたい気分だったので3種丼にしたら全体の総量がガクッと減らされてなんじゃこりゃって思ってしまったのよ
ネタの種類が減った分、一つ当たりの量が多く盛られるものなのだと解釈してた
またおとなしく海鮮丼頼めばいいのだろうけどあまりにもがっかりしたのでその店舗にはもういかない
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 22:10:02.28ID:vS88UXGm0876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 07:42:40.34ID:nwVbdUNL訂正
デカめの切り身(ただしペラペラw)なら2枚の時もまぁまぁの確率であった
あと俺がセコいのかも知れんが、「炙りサーモン切り落とし丼(12枚入り)」と書いてあったのに、家で食う前に数えたら10枚だった事がある。
この切り身はふぐちりみたいに小さいやつの一種類のやつ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 15:55:01.06ID:jjogY6PG0878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 19:37:31.48ID:CV7JJBZw0879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 02:39:30.31ID:UFXgyMJI0880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 03:29:21.23ID:fJ8pYr0dそれが丼丸
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 05:21:32.71ID:jOZyq8M0まぁ個人店舗が大多数だろうから分かるけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 16:14:36.65ID:ljTn+JwEレジにいたおじさんはマスクをアゴまで下げてたし、奥の厨房からは引くほど咳き込んでる人がいてもう二度と行かないって思った
でも美味しかったよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 16:52:30.92ID:UFXgyMJI0884sage
2018/03/10(土) 17:19:19.90ID:ljTn+JwE0885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 17:44:30.16ID:mUV7CqOo0886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 18:45:33.15ID:yj8W6mr10887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 19:12:05.56ID:GkE3gmDb0888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 19:25:56.76ID:ljTn+JwE0889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 19:30:39.58ID:oLunskg5言わせんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています