【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合☆2©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/05/21(日) 00:46:55.21ID:wFN7L6/zhttp://sasafune.co.jp/
※前スレ
【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1457566837/
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 15:19:16.07ID:jvivuPlk0724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 15:44:39.65ID:7I0oMj0u0725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 18:55:00.28ID:pdOtallsそれだめなの?特に文句ないけど
0726謎の老婆
2018/01/29(月) 20:06:53.33ID:Wij80IGf0727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 22:15:17.85ID:6ldhUy2Y写真よりネタ増えててラッキーじゃん
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 01:09:25.87ID:z6OS+g6b俺なら返品する
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 01:50:41.39ID:qib3gfkgそれどころかネタ増しして養分になるだけだろ?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 02:03:35.24ID:7KAd/ugAこのスレの9割はオーナーだからな
そういう具減り証拠画像は求められてない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 08:15:29.47ID:fYRWe4r9価格は6割増なのに内容量は3割弱しか増量されてない。悪質だ。
なんで大盛のほうが割損になるねん。普通は逆だろが。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 08:27:18.82ID:/JFLuhAY0733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 08:52:00.74ID:fYRWe4r9シャリは不正確です。
一応マグロ丼でのネタの枚数を基準に言わせてもらいました。
並盛:7枚
特盛:9枚
シャリは実感でも1.5倍は無いようです。
これが判明後、今ではシャリのみ大盛(100円増)しか買ってません。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:02:05.57ID:/JFLuhAYなるほど。その辺は店舗によって差があるかもしれませんが
1回食べてそう思ったならやめておくべきでしょうね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:50:38.91ID:0HA8lDEnそうゆうのはちゃんとグラムではかってから言ってください
グラムでは盛られている可能性もあります
このスレを甘くみないでね
名誉毀損で訴えるオーナーもでてくるかもよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:53:21.62ID:980Gi3pcしかも事実なら堂々と書いて良いよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:54:14.92悪徳ケチ盛りオーナー乙。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 12:03:16.03ID:0HA8lDEnだいたいこれくらいの盛りでギャーギャーゆう貧乏客が多すぎるんだよ
こっちは人生かけて商売やってんだ
気概が違うんだよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 13:59:53.31ID:uYH1emKr0740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 15:41:47.25ID:T3MauhQ+はやく潰れろ!!w
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:02:54.29ID:Wp6ge68B0742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:31:35.78ID:o86z9HQ5そこの店があえて減らしてるのか
たまたま数間違えたのか
しかしどうせ減らすんなら並盛も6枚にしとけばちゃんと1.5倍なのにね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:38:06.50ID:fYRWe4r9特盛は過去に3回購入し、ネタ枚数が毎回同じであること、後に具体的な増量枚数を店員(多分オーナー)に聞いて確認もしています。
悪意の有無は分かりませんが、料金体系がおかしいのは確実で、オーナー側が気付いてない筈もないと思います。
おかしいことに気付いていて続けているのであれば「故意あり」と殆ど同じです。
また、書いている内容は事実なので「偽計業務妨害」にも当たらず、知らずに購入すれば消費者側が割損を食うのは明らかなので、知らしめることは非常に公益性が高く、「名誉毀損」にも当たらないと確信しています。
逆に、大盛であるにも拘わらず価格の増額分よりも内容量の増量が異常に少ないことは、景表法で言う「有利誤認による不当表示」に当たると考えます。
少なくとも、値段の増額分に見合っただけの増量は絶対的に必要なはずだと思います。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:45:15.96ID:/JFLuhAY今日はまるの日!
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:48:52.33ID:PLogUSUc0746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 17:02:17.23ID:0tvvlKVsどんだけ残るんだろう?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 17:21:43.43ID:HQwj+wLWコンビニやスーパーなどイートインスペースが増えてる現代で食う場所ないのは不便に感じる
近くにそれらがあれば問題ないけど場所によっては何もないところあるからな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 17:37:50.04ID:9MdfghOS0749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 18:20:48.02ID:0tvvlKVs0750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 22:09:33.47ID:totKe096うちんとこのはイートインあるわ
結構重宝してる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 08:12:20.17ID:Ur0kCDDZ0752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:05:27.75ID:2kBKb/+2「マグロ」と称するネタは人肉だ!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:11:50.94ID:HGkN9M6gこれこそ風評被害じゃないの?
ケチ盛り常習犯の無能なオーナーさん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:13:35.85ID:kTDBOd74明日は丸亀製麺うどん半額140円の日
明日は丸亀製麺うどん半額140円の日
よいしょー☆
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:14:22.02ID:2kBKb/+2やかましい!これが俺の生き様だ!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:41:33.91ID:UkSyKo0u忘れてたわ
サンクス
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:53:04.00ID:kU7vrPz6これオーナーに訴えられたらガチで負けるぞ
面白そうだから釧路の丼丸にこのスレッド送信しておくよw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 20:16:18.07ID:IpVm8dltだが誰かが後でハズレを引かされてるんだろうな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 20:18:40.51ID:0irV6WSzおう、頼んますわw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 20:26:14.76ID:sQEVd2cNうちの近所の丼丸は無駄に広い店内にカウンター席とテーブル席があったけど半年で潰れたよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 21:06:37.95ID:hLMRON7j>>752を擁護するつもりはさらさら無いが、書いてる内容が荒唐無稽でバカバカし過ぎて信じる者は誰も居ないと思われる。
従って実質的な被害も殆ど無く、賠償が認められたとしても微々たるものだろう・・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 21:54:29.20ID:iEeUE7BH0763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 22:12:27.78ID:7FjI2Jw6いざ逮捕なり訴訟されんとわからんのだろうな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 23:36:05.50ID:hLMRON7jああいう、実質的にネガキャンにもなり得ないようなブッ飛んだ書き込みは、むしろイジッてくれてるようにも思えるけどね。
それよりも実際に行われてる詐欺的行為をスッパ抜かれたほうが嬉しい?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 10:29:40.81ID:hTp+o1Vz0766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 11:13:16.07ID:5rM/oUwu↑
予告犯の第一話に出てくる豚ガキみたいw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 17:38:44.39ID:B/gIbI6z豚箱が生き様…ププッ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 08:03:38.43ID:7DlUEsichttps://i.imgur.com/fFcXqnC.jpg
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 21:58:12.46ID:mVLKHMYMタレは三杯酢か何かで飯が進まん
>>765
今日店舗で見たのだと
ノーマル恵方巻が普通の太巻きみたいな奴で300円
海鮮恵方巻がネタが数種類入ってて400円
だった
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 23:31:16.95ID:/muCS01+俺の恵方巻きは太いからなぁ・・
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 03:47:29.38ID:cWM/m46Z0772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 17:59:22.29ID:bhoFqHm7北見の丼丸はネタに..なんでもない。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 19:45:32.44ID:hYcCO/zMビビってんじゃねーよ言ってみろや
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 11:56:02.76ID:vCMxoN+L赤くしてやる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 11:59:46.49ID:vCMxoN+L電凸先
http://sasafune.co.jp/archives/9690
http://sasafune.co.jp/archives/16195
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 12:32:11.41ID:wph8KVqg0777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 12:33:52.59こんなバカがオーナーとか終わってるよな
養分は黙って売り上げに貢献しろや
無能オーナー
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 12:42:58.53ID:vzWX1CYA韓国にも丼丸あるんだ
何店?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 13:09:31.70ID:Hgi5hvVA>>777
こないだから北海道の丼丸下げネタ連投してる粘着客だろ
>>715=>>752=>>755
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/04(日) 18:11:41.45>>753に反応してる辺り、本部に恨みを持った糞オーナーだろw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 06:26:18.48ID:varQNxVjだがその直後に目と鼻の先に天丼の"さん天"がオープンしたから皮肉なもんだ。俺自身、さん天を利用することの方が多い。税込390円だからついつい…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 08:22:14.01ID:VYj7/N1n0783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/05(月) 13:28:59.62ID:k/Yu6WgL0784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 18:19:05.68ID:VjBE0nA40785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 19:12:13.43ID:gFMHJmou俺は華丼、丼丸丼、北海丼、タクトロ丼、海鮮ユッケ丼、スイートチリ丼、穴子ヅケ縁側丼は食べたことがある
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 07:19:07.36ID:4hRRR8HM20種類くらいは食べたかな
まるの日だー!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 07:40:44.00ID:Y5Hk5EPa0788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 08:38:11.88ID:76a0N1t/0789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 06:26:23.84ID:0sIGot110790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 10:12:37.99ID:1jR4HO8Nでもスジは栄養満点だから食べときぃ!
マグロの生きた証さ!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 17:28:39.41ID:gU5TayO2同じところに同じ海鮮丼のどん八が入った
意味あるのか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 19:26:55.28ID:OGASaygu0793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 20:58:33.59ID:xmLvtBcd0794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 00:25:15.22ID:nGJR11AC俺はヅケマグロ丼は3回買って、美味かったのは最初の1回だけ。後の2回は生臭かった。
それ以来ヅケマグロ丼は買ってない。結局、古くなったネタをヅケにして掃いてるのだと判断してる。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 01:55:10.22ID:j2/y9uVNでも意外にも混ぜ物たっぷりのネギトロ入った丼は大のお気に入りだったなぁw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:50:41.53ID:/Eblc3XW魚河岸丼にしよう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 17:40:59.46ID:oe/ja98b0798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 08:41:33.63ID:YwtX6ad4客商売であり得ない
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 10:09:58.77ID:Cai+SmMy0800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 11:26:44.29ID:yUp6vF/7休日の外食に格安テイクアウト専門店なんてわざわざ行かねえよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 21:21:41.72ID:ehGnHz2i0802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 22:10:09.89ID:V6HotKH20803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 22:35:42.99ID:Tdo1vagv丼舞!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 01:48:53.93ID:qpbjnzss0805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:35:16.21ID:Qwrixf1Yインフルだろ病院行け
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 02:40:34.56ID:dSKt+z9c0807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 09:28:05.59ID:4OUVsg5P0808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 13:12:40.16ID:jr1Pt/zo0809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 13:18:52.62ID:HuftC8Iu0810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 13:27:37.78ID:JmTN22kZ0811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 21:58:00.37ID:y/qONjAP丼丸なら大丈夫
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 07:43:15.72ID:f3JeIyZ/嫌味かよ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 20:34:34.79ID:EcBLzKj5でもおかげですごく良いイクラになった
ほぐすのにだいぶ苦労したけどかなり良い感じでできるようになったよ
以前ここで教えられたんだが、いやホントありがとう
コストも下げれてモノも良くなった
仕込みが増えたのが辛いとこだが、すじこほぐすの楽しい
最初はロス出まくりでかえってコスト高になり挫折しそうになったけどね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 21:54:58.54ID:hePcY/qW0815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 21:57:33.22包丁無くても開店出来る
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 08:30:46.46ID:EffHO1Xa0817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 08:56:11.86ID:YPSBFlN50818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 01:02:40.70ID:3m15cB/7「特盛」だけはヤメときや。ボッタクリやから。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 01:34:36.31ID:+lfZGqfV後悔するからまるの日まで待て
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 06:48:38.55ID:catH7FDs0821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 09:10:23.68ID:Bst7YuhR0822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 12:44:44.82ID:YMX/qQzY丼丸の日だぞ!
ちゃんと帰りに買って帰れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています