【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合☆2©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/05/21(日) 00:46:55.21ID:wFN7L6/zhttp://sasafune.co.jp/
※前スレ
【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1457566837/
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:24:54.58ID:qrbl6xtr0672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 15:11:07.84ID:/luwE63t0673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 08:23:57.88ID:+yzCSfNg0674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 15:21:19.03ID:yAYaW2qWうちの店舗では
丼丸丼がシャリ大盛りでも同じ値段なので
それ一択になるな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 16:12:10.54ID:IHUzysAhこんなんじゃ満たされない
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 17:11:42.84ID:vwtfnk3h新しい路線の「バラ丼」シリーズ喰ってみた・・・・・・
つーか数が多すぎて一番スタンダードだと思われる奴を注文
結果
「悪くねーんじゃねーか コレ」
って感じ。そんだけ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 17:41:04.37ID:IHUzysAh具材が豊富だし最後にだし茶漬けで〆るのに丁度いい
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 19:52:53.17ID:hhslPaM9俺もバラ丼好きだ
ついリピートしてしまう
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 22:07:45.22ID:K7AERRc4あれはなかなかやるやん
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:18:19.16ID:yhlTQBwQ飯が進む
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 02:07:46.41ID:q5dENLDnサラダ油やラード混ぜてが添加されてようがネギトロは飯が進むわ
因みにオレは縁側ネギトロ丼が好き
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 02:08:36.95ID:Roh+rjx2ネギトロがなかったら
食いきれる自身がない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 02:34:13.55ID:vmBrgT6o0684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 06:21:39.84ID:N/girjdBネギトロ叩き=原価厨?
バカ?
不味いからイヤなんだよ
タダでもいらない
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 09:27:05.23ID:/qlUOd3i0686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 09:30:27.70ID:n5PJwDXz不味いところは本当に食えたもんじゃない
美味しいところもあるんだが
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 10:26:25.88ID:1Vf2Ss8Nあられ丼もいいね、だし茶漬けにも
これは最近できたメニューかな?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 00:34:26.28ID:FgLHoP3Z0689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 00:43:52.72ID:Ca9ei7XSあられ丼にはあられが入っていない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 19:04:59.90ID:hFRTifrq0691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 22:00:45.63ID:7Cb1j1240692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 11:36:40.56ID:yVzhqAsAポキっとシャリで折れる
経費削減なんだろうけどオリジンみたいに頑丈で丸いいい割り箸にしてくれ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 11:46:52.02ID:meRBRHzO逆だろ?
オリジンの方がポキポキ折れて脆いぞ
そもそも真ん中で割れないし(笑)
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 13:21:45.84ID:yVzhqAsAオリジンの丸くて固い割り箸がでてくるよ
場所で違うのかもな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 13:37:45.24ID:GJtm8bk4すれ民の報告だとここのシャリはお粥みたいに柔らかいらしいけど
それでも折れんの?w
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 20:51:47.42ID:DIhHosFpまるの日なのに安くなってないし
今日食った丼はまずかったし
店員の対応もむかついた
二度と行かない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 22:37:52.00ID:nHki7bN50698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 22:40:53.89ID:Q10QWwyh店舗に依ってはまるの日やらない店がある
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 02:10:25.59ID:TcMukszAそれはまだいい
俺が注文して3分後に他の客が注文したわけだが
それで同時完成にイラっときた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 03:28:30.09ID:Yn2meeHT嫌われてんだよ気づけよwwww
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 09:11:08.22ID:iDzh2N3lそれで同時完成にイラっときた
それって結構普通じゃね
丼丸じゃなくて寿司・海鮮丼を店内で食う場合だけど同じメニューだと後に注文した客と同時に作られる
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 17:54:12.98ID:7HucjlLxすぐ折れるやつは少しだけ安い
これマメな
オリジナルの箸使ってる店舗のは知らん
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 19:42:04.37ID:eznDYtDN0704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 20:32:21.62ID:gNSqWesT丼丸丼と海鮮丼は最低食ってからレスしような
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 21:39:13.08ID:EL1zr3zR0706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 23:47:41.30ID:EZXNBy5z0707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 20:05:58.20ID:vSVZxT30店主さん作って
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/23(火) 00:24:22.14ID:UXqhAKBE0709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/23(火) 10:29:03.14ID:ijoIoRYzネタだけ別皿で炙るの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 16:49:22.89ID:aAG4F7JIhttp://livedoor.blogimg.jp/hiratsu/imgs/7/2/727c97b9.jpg
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 16:57:18.16ID:HFQVGO13うなぎって記録的な不漁なのに大丈夫なのか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 20:07:17.05ID:qJtDo3Vs丼丸より劣っているように見える
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 20:23:45.60ID:sQf4gvCG0714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 20:38:56.51ID:wGeRBGOO大漁丼家なんてメニューどころかフランチャイズのシステムまで似てる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 20:47:35.85ID:sG9hXkrE「やめなされ、やめなされ、丼丸はやめなされ」
と言ってくる謎の老婆がいて食欲が無くなる。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 20:55:40.14ID:wGeRBGOO何それ気になる
お前の頭の中だけの話でないのなら音声だけでも録音してアップしてほしいわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 21:00:53.63ID:YfHrd9Ejワロタw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 21:24:44.02ID:faclKos20719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 23:16:04.17ID:w2Twa1K90720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 00:05:39.21ID:bYAAYXTJつべにアップしてくれ(´・ω・`)
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 00:56:52.64ID:3G9WlUl40722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 15:14:43.47ID:Gmjb4lAYこれを期待したはずが
https://i.imgur.com/vXFWtx1.jpg
出てきたのがコレだったんだが…
https://i.imgur.com/kfEwtaz.jpg
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 15:19:16.07ID:jvivuPlk0724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 15:44:39.65ID:7I0oMj0u0725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 18:55:00.28ID:pdOtallsそれだめなの?特に文句ないけど
0726謎の老婆
2018/01/29(月) 20:06:53.33ID:Wij80IGf0727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 22:15:17.85ID:6ldhUy2Y写真よりネタ増えててラッキーじゃん
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 01:09:25.87ID:z6OS+g6b俺なら返品する
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 01:50:41.39ID:qib3gfkgそれどころかネタ増しして養分になるだけだろ?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 02:03:35.24ID:7KAd/ugAこのスレの9割はオーナーだからな
そういう具減り証拠画像は求められてない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 08:15:29.47ID:fYRWe4r9価格は6割増なのに内容量は3割弱しか増量されてない。悪質だ。
なんで大盛のほうが割損になるねん。普通は逆だろが。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 08:27:18.82ID:/JFLuhAY0733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 08:52:00.74ID:fYRWe4r9シャリは不正確です。
一応マグロ丼でのネタの枚数を基準に言わせてもらいました。
並盛:7枚
特盛:9枚
シャリは実感でも1.5倍は無いようです。
これが判明後、今ではシャリのみ大盛(100円増)しか買ってません。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:02:05.57ID:/JFLuhAYなるほど。その辺は店舗によって差があるかもしれませんが
1回食べてそう思ったならやめておくべきでしょうね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:50:38.91ID:0HA8lDEnそうゆうのはちゃんとグラムではかってから言ってください
グラムでは盛られている可能性もあります
このスレを甘くみないでね
名誉毀損で訴えるオーナーもでてくるかもよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:53:21.62ID:980Gi3pcしかも事実なら堂々と書いて良いよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 11:54:14.92悪徳ケチ盛りオーナー乙。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 12:03:16.03ID:0HA8lDEnだいたいこれくらいの盛りでギャーギャーゆう貧乏客が多すぎるんだよ
こっちは人生かけて商売やってんだ
気概が違うんだよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 13:59:53.31ID:uYH1emKr0740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 15:41:47.25ID:T3MauhQ+はやく潰れろ!!w
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:02:54.29ID:Wp6ge68B0742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:31:35.78ID:o86z9HQ5そこの店があえて減らしてるのか
たまたま数間違えたのか
しかしどうせ減らすんなら並盛も6枚にしとけばちゃんと1.5倍なのにね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:38:06.50ID:fYRWe4r9特盛は過去に3回購入し、ネタ枚数が毎回同じであること、後に具体的な増量枚数を店員(多分オーナー)に聞いて確認もしています。
悪意の有無は分かりませんが、料金体系がおかしいのは確実で、オーナー側が気付いてない筈もないと思います。
おかしいことに気付いていて続けているのであれば「故意あり」と殆ど同じです。
また、書いている内容は事実なので「偽計業務妨害」にも当たらず、知らずに購入すれば消費者側が割損を食うのは明らかなので、知らしめることは非常に公益性が高く、「名誉毀損」にも当たらないと確信しています。
逆に、大盛であるにも拘わらず価格の増額分よりも内容量の増量が異常に少ないことは、景表法で言う「有利誤認による不当表示」に当たると考えます。
少なくとも、値段の増額分に見合っただけの増量は絶対的に必要なはずだと思います。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:45:15.96ID:/JFLuhAY今日はまるの日!
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:48:52.33ID:PLogUSUc0746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 17:02:17.23ID:0tvvlKVsどんだけ残るんだろう?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 17:21:43.43ID:HQwj+wLWコンビニやスーパーなどイートインスペースが増えてる現代で食う場所ないのは不便に感じる
近くにそれらがあれば問題ないけど場所によっては何もないところあるからな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 17:37:50.04ID:9MdfghOS0749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 18:20:48.02ID:0tvvlKVs0750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 22:09:33.47ID:totKe096うちんとこのはイートインあるわ
結構重宝してる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 08:12:20.17ID:Ur0kCDDZ0752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:05:27.75ID:2kBKb/+2「マグロ」と称するネタは人肉だ!
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:11:50.94ID:HGkN9M6gこれこそ風評被害じゃないの?
ケチ盛り常習犯の無能なオーナーさん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:13:35.85ID:kTDBOd74明日は丸亀製麺うどん半額140円の日
明日は丸亀製麺うどん半額140円の日
よいしょー☆
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:14:22.02ID:2kBKb/+2やかましい!これが俺の生き様だ!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:41:33.91ID:UkSyKo0u忘れてたわ
サンクス
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 19:53:04.00ID:kU7vrPz6これオーナーに訴えられたらガチで負けるぞ
面白そうだから釧路の丼丸にこのスレッド送信しておくよw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 20:16:18.07ID:IpVm8dltだが誰かが後でハズレを引かされてるんだろうな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 20:18:40.51ID:0irV6WSzおう、頼んますわw
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 20:26:14.76ID:sQEVd2cNうちの近所の丼丸は無駄に広い店内にカウンター席とテーブル席があったけど半年で潰れたよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 21:06:37.95ID:hLMRON7j>>752を擁護するつもりはさらさら無いが、書いてる内容が荒唐無稽でバカバカし過ぎて信じる者は誰も居ないと思われる。
従って実質的な被害も殆ど無く、賠償が認められたとしても微々たるものだろう・・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 21:54:29.20ID:iEeUE7BH0763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 22:12:27.78ID:7FjI2Jw6いざ逮捕なり訴訟されんとわからんのだろうな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 23:36:05.50ID:hLMRON7jああいう、実質的にネガキャンにもなり得ないようなブッ飛んだ書き込みは、むしろイジッてくれてるようにも思えるけどね。
それよりも実際に行われてる詐欺的行為をスッパ抜かれたほうが嬉しい?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 10:29:40.81ID:hTp+o1Vz0766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 11:13:16.07ID:5rM/oUwu↑
予告犯の第一話に出てくる豚ガキみたいw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 17:38:44.39ID:B/gIbI6z豚箱が生き様…ププッ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 08:03:38.43ID:7DlUEsichttps://i.imgur.com/fFcXqnC.jpg
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 21:58:12.46ID:mVLKHMYMタレは三杯酢か何かで飯が進まん
>>765
今日店舗で見たのだと
ノーマル恵方巻が普通の太巻きみたいな奴で300円
海鮮恵方巻がネタが数種類入ってて400円
だった
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 23:31:16.95ID:/muCS01+俺の恵方巻きは太いからなぁ・・
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 03:47:29.38ID:cWM/m46Z■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています