【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合☆2©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/05/21(日) 00:46:55.21ID:wFN7L6/zhttp://sasafune.co.jp/
※前スレ
【安かろう悪かろう?】540円均一の海鮮丼 丼丸系列総合
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/don/1457566837/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 01:36:00.51ID:djKYdCLK行きつけの丼丸では「特盛」を頼んだら、内容は3割弱増なのに価格は6割増になる。一度特盛を頼んでそれに気づいたので、以降は必ず並盛にしてる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 07:51:11.46ID:IUgKgE5s0004名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 09:01:18.55ID:/PNw42wV近所に安いスーパーがある丼丸は長生きできないと思う
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 10:22:17.30ID:IUgKgE5s0006名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 11:06:53.15ID:53YW4CvF500円で多くのネタが食べたいときは丼丸だがそれ以外ならスーパーで済ますこと多いかもな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 13:25:57.50ID:f7bbs9Hs0008名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 14:03:40.74ID:5Cm5ioF/1分くらいの斜向かいに個人のテイクアウト寿司店あるからかなり苦戦してるっぽい
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 14:16:54.99ID:stlOP+HM客の多い店はやっぱり鮮度もいい
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 22:01:16.08ID:+hyplIYV0011名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/21(日) 22:37:51.92ID:dv4FoojMメニューが多くて 全体を把握しにくいってなら分かるけど
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 02:03:33.08ID:jQBMC/CX大漁丼家のメニューのように具材リストを記載してほしい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 04:08:31.28ID:Vtrkd6iz特に真夏なんて、不味いと分かってるネタを「決まりですから」って無理矢理乗せられてもな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 07:52:31.93ID:z1rD/YsC有料でネタ追加は出来るが、「◯◯の替わりに◯◯入れて」は出来ない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 08:41:20.95ID:llBiDSXh具材で丼の種類をフィルタリングできる
http://donmaru.kyu-mu.net/
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 11:03:55.01ID:jQBMC/CXそれすると
0個の丼が一致
ってなっちゃう
除外検索ができるといいんだけどなあ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 12:23:15.97ID:S6YDeUylウチの近くの店舗ではやってる客いた気がする
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 13:17:26.20ID:QpRk4r90https://pbs.twimg.com/media/DAbz3PWXUAAXTce.jpg
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/25(木) 12:11:36.16ID:iTJTu9EC丼丸だけにw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/25(木) 13:04:48.40ID:+WbQZJvcあれ以降、大風呂敷広げるだけ広げて逃げちゃう商法多いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています