トップページdon
1002コメント272KB

松屋 84 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 220b-Wj+3)2017/04/06(木) 20:48:57.79ID:mYExHoBs0
みんなの食卓でありたい。
松屋のスレです
松屋全般の話題でもちろん大歓迎
B級グルメ板(http://hanabi.2ch.net/jfoods/)にも総合スレがあります

公式サイト
PC  http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯 http://matsuyafoods.jp/

次スレは>>980以降に宣言してからたててください

荒らし抑制のため次スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を必ず加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
松屋 83
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/don/1484578460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fb-R6cm)2017/04/06(木) 23:33:22.82ID:SXUN8h3s0
数か月前から定食のサラダからコーンが消えたけど
店によってはまだあるのかな
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-8Yoa)2017/04/06(木) 23:56:26.67ID:v1EgCWVxd
ある
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-3IeE)2017/04/07(金) 00:43:56.99ID:Zk2z3XS8d
持ち帰りでカルビ定食と、何とかチキン定食買って家について開けてみると
ドレッシングが1つだけしか入ってなくて、焼肉のたれも入ってなかった。
セルフ方式やめるなら、ちゃんとチェックしてほしいわ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ff-xQM+)2017/04/07(金) 01:20:09.60ID:zSJxCKVU0
トントントントン日野の2トン♪
トントントントン日野の2トン♪

ドンドンドンドン豚しゃぶ丼♪
ドンドンドンドン豚しゃぶ丼♪

ほら、いっしょに。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-cA3q)2017/04/07(金) 05:38:57.32ID:dQmuCTUBa
コーンはイラね
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-8Yoa)2017/04/07(金) 07:04:54.81ID:OOkItv2Xd
>>5

白丁の在日
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2da-MD3W)2017/04/07(金) 08:40:58.78ID:qRiKT5EG0
キムカル丼初めて食べたが・・・旨いな
490円で満足感はんぱない
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-9FXC)2017/04/07(金) 09:48:24.44ID:OfFbtLD1d
>>8
つい先日も全く同じ文面見たけどコピペか何かなの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9e-SWRJ)2017/04/07(金) 10:41:49.43ID:75tus3P70
松屋でステマか?w
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/07(金) 10:45:38.72ID:5794QRJWa
安定のレギュラーメニューだけど
頻繁に注文されるものでもないしな
おれも比較やろうと思ったけど
いまの携帯に画像が残っていないほど
キムカル食べたのはずいぶん前になる
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-bhpN)2017/04/07(金) 11:22:29.57ID:GY2LAiSw0
松屋ってさ店内で食べると味噌汁ついてくるんだけど
昨日牛飯並生野菜サラダセットで味噌汁無かったので
店員呼んで「味噌汁」言うたらお冷やもってきて向こう行った。
俺口ポカン。
そのままこっちこないし店混んでるし食べ終わってしまい店を出た。

後で電話して聞いたらやっぱついてくるって。
電話3人も変わったわ。
電話対応も悪いし折り返しもねえ…何なんだこいつらは。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp57-DYLG)2017/04/07(金) 12:20:47.54ID:zbkA3raRp
カレー異様にしょっぺぇ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-DYLG)2017/04/07(金) 12:43:55.45ID:2nNA6n2+d
2番目取れなかったので2トンの歌で!

トントントントン日野の2トン♪
トントントントン日野の2トン♪

ドンドンドンドン山田うどん♪
ドンドンドンドン山田うどん♪

ほら、いっしょに。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:55:52.40
>>13
新参か?
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-Fmxj)2017/04/07(金) 15:37:07.23ID:NQnSoHJpr
>>9
レス乞食だろう
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-rA78)2017/04/07(金) 17:26:04.52ID:kQAKSvYla
キムカル丼食べたことないから、今度チャレンジしてみるわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-bhpN)2017/04/07(金) 19:30:41.88ID:6zSq7zDp0
松屋の出店条件の目安凄いな。
よっぽど味に自信がないんだろうな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-Fmxj)2017/04/07(金) 19:45:17.04ID:NQnSoHJpr
アホみたいに出店しまくって、クソ店員ばかりの店になるよりいい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-DYLG)2017/04/07(金) 19:54:48.10ID:2nNA6n2+d
アホな俺は松屋の上客
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-bhpN)2017/04/07(金) 20:20:18.25ID:6zSq7zDp0
>>20
す○き家の事ですか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-bhpN)2017/04/07(金) 20:21:32.08ID:6zSq7zDp0
>>19
すき○家の事ですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b7-MD3W)2017/04/08(土) 12:24:57.46ID:Y0QLjCUV0
40年生きてきてキン肉マン世代だったから吉野家マンセーやったが
ダントツ290円と言う安さに惹かれ松屋にいったワイ氏
理由は車で通勤してる途中にある24時間営業のお店が
松屋・すき家・マクド・ガストの4店舗のみ
味はすき家よりもうまかった(個人的に
長いあいだ吉野家の味しか知らんかったんで最初はコレジャナイ感あったやけど
今では気にならんし券売機の利便性にギュンギュン心奪われ取る
隣の客といつ喧嘩が〜言う殺伐感やない
誰とも係わりたくない言うお客の心の壁をヒシヒシ感じるのが堪らん
ワイが松屋に通りかかる時間帯が他の客が立ち寄る時間に被るんで
くたびれた中年リーマンからニッカポッかの兄ちゃんまで
色んな客をウォッチしながら朝食を楽しんどる
なによりあたまの大盛と牛皿大もりで肉ガッツリが肉だけ食べたい自分にフィット
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-leQw)2017/04/08(土) 12:35:14.80ID:ZMTuCnsZd
増量カル定食べてきた
並ライスとバランス良い感じだな
いつもだとペース配分が必要だからね
ラージ並ライスが良いと確認できた優良キャンペーンだったわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-54AA)2017/04/08(土) 12:57:01.97ID:C7tYjzomd
松屋の思う壺ですね〜
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-HRCk)2017/04/08(土) 17:52:33.31ID:HK6xP5EcK
キムカル味付けは十分だったけどあえて焼き肉のタレ足して食ってきたわ
スライスされたカルビを無駄に濃い味付けにして飯をかっこむ幸せったらないなぁ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afed-j/7R)2017/04/08(土) 22:28:58.25ID:CvH31h7z0
>>23
釣られてやる
発券機でも食ってろ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-cA3q)2017/04/09(日) 05:51:52.46ID:x/95OnSna
松屋のカルビはゴム食ってる気になるから食わね
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/09(日) 08:39:39.57ID:6tGP5ebta
>>28
松屋のでそれじゃあ
吉野家のカルビ定とかガストのカルビ膳とか食ったらぶちギレしそうだね
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e2-zQNu)2017/04/09(日) 10:24:57.71ID:CdaKXpv80
吉野家はともかく、ガストのあれは酷かったな・・・
牛丼屋以下のファミレスとか有り得ない!って思っちまった
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ea-VrLQ)2017/04/09(日) 12:40:33.16ID:b1hCFgEp0
松屋のカルビはほんとにひどいわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/09(日) 12:51:50.82ID:h+ulD6oGa
松屋のがひどいとするおまえの比較対象はどこ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/09(日) 14:58:57.28ID:etAN92qoa
キムカル丼ひっさびさにたのんだ
弁当だけど
しかし弁当ゆえに人の目が気にならないので肉をひろげてみた
増量中とはいえ、こんな肉多かったっけ?
http://i.imgur.com/QNXfh2w.jpg
http://i.imgur.com/5kbzN6M.jpg
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0a-8Vmj)2017/04/09(日) 15:06:56.56ID:RhQ3Hxpb0
キムカル丼をキムチ抜きで頼みたい
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1a-D6lx)2017/04/09(日) 15:20:29.97ID:+o5Jhhx80
これ大盛り?
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a3-D6lx)2017/04/09(日) 15:22:17.55ID:ymGU2AFN0
3割増しがちゃんと3割増しになってて感動した
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-9FeH)2017/04/09(日) 17:44:12.00ID:rcIKvwHzK
ご飯並だと足りないな
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saca-rhgJ)2017/04/09(日) 18:51:42.83ID:zKhwqHmza
>>32
チェーン店以外じゃね?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b7-MD3W)2017/04/09(日) 20:09:16.15ID:UPpvpwg+0
冬野菜炒め期間限定だなんてもったいない
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af39-30C2)2017/04/09(日) 21:59:17.55ID:6zOx2Imx0
キムチとカルビってそんなに合わなくない?
キムチ牛丼復活して欲しいわ!
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/09(日) 22:46:56.54ID:sj1K8uHTd
おっと、朝鮮漬けの悪口はそこまでだ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp57-y0pE)2017/04/09(日) 23:09:39.95ID:6Wxmq21Qp
海苔がいらん
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-8Yoa)2017/04/09(日) 23:10:50.78ID:S7jehjGed
朝定食の海苔が余る
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be00-3qVo)2017/04/09(日) 23:29:06.23ID:Ff18yOQI0
俺はいつも海苔を持ち帰る
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-bhpN)2017/04/09(日) 23:38:53.69ID:BexquWO40
>>32
牛角
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp57-Fuh0)2017/04/10(月) 01:36:32.06ID:zPLctp8dp
>>40
単品でキムチあるんだからそれ頼め
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba8-bhpN)2017/04/10(月) 02:00:42.80ID:2inIxNnb0
松屋のキムチ牛丼はすき家みたいにただ肉の上にのせてるんではなく
半分肉と一緒に炒めて半分肉の上にのせてある。あの感じがいいんだよな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7fb-Vcgq)2017/04/10(月) 03:16:11.42ID:vwK6+fvb0
いまさらだけど
昔、キムチ牛めして牛めしとキムチ別々に頼んだ方が特だったよなw
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fb-X0Rp)2017/04/10(月) 03:40:54.86ID:9gniu9Kt0
>>32
叙々苑
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/10(月) 05:54:13.35ID:X1DmEMHld
焼肉食うならスタミナ太郎
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-8Yoa)2017/04/10(月) 08:01:08.59ID:B/qyGs3fd
>>32
カルビ一丁
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp57-30C2)2017/04/10(月) 08:31:06.53ID:mIvYqMMZp
>>46
こいつは何も分かってない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8e-OJNU)2017/04/10(月) 09:31:59.44ID:d481we+SK
キムカル丼はタレ無しで頼んで、何もかけずに食うのがベスト!!
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp57-Fuh0)2017/04/10(月) 09:36:34.30ID:zPLctp8dp
>>52
すまんな。
キムチ本場の国の人の気持ちをわからんで。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/10(月) 10:32:11.79ID:gNdXt9XOd
朝鮮漬け大好きです
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7205-03Co)2017/04/10(月) 11:49:20.44ID:Upax+RLJ0
>>52
キムチ起源の国の国民としてはやはり日本のエセキムチは許せませんか?
そんなにニセキムチにファビョってるのに、自国に帰らず嫌いな国に居続けるのは何故ですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ea-VrLQ)2017/04/10(月) 12:50:53.48ID:Zb+ZkaHs0
韓国産のキムチは不味いじゃん
日本産だからキムチはうまい
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/10(月) 13:08:17.27ID:aWXlPSi3d
本場韓国産の朝鮮漬けの方がうまい。

総務省は日本のテレビ局が制作する番組の海外向け輸出で、「2018年度に200億円」としていた目標額を「20年度に500億円」に引き上げる。
アジア向け番組販売が想定を上回って伸びているため。

現在世界3位の韓国を抜き、米英に次ぐ「番組輸出大国」になる可能性も出てきた。

政府は13年の成長戦略で放送コンテンツの海外市場の拡大を表明。
10年度の実績である66億円の輸出額を3倍にすることを当面の目標に掲げ…※続く

配信 2017/4/8 23:51

日本経済新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15087320Y7A400C1EA5000/
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be00-3qVo)2017/04/10(月) 13:10:22.61ID:tZcmf9tf0
韓国のはやたら酸っぱいんじゃなかったっけ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/10(月) 13:15:26.14ID:aWXlPSi3d
>>59
酸っぱくないよ。
すき家とか牛角とか本場韓国産キムチ使っていてめっちゃうまい
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd7-WXjG)2017/04/10(月) 13:17:58.86ID:F0uvF/Up0
韓国産キムチなんてく食えるな
寄生虫だらけだぞ
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/10(月) 13:29:35.13ID:EdD8V8gpa
>>51
え、
焼き肉専門店でしかも1番安いカルビが一人前500円もちろんライスも味噌汁もついてないお店と比較とか…
で専門店と焼き肉も扱ってる店を安価ファストフード店と比較とか松屋にとっては過大評価ともいえるほど高評価でしかなく
カルビ一丁にしてみれば松屋と比べられちゃうというダメージにしかならん
Σ( ゚д゚)ハッ!これは松屋をディスると見せかけた巧妙な松屋あげ!!
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/10(月) 13:33:05.54ID:EdD8V8gpa
本番韓国キムチって日本の技法を逆輸入して本場って言ってる始末だしねー
ある時期から臭い控えめで甘味とコクがある日本式に近いもので本場を謳うキムチが急に増えたよね
それまでは酸っぱくて袋や部屋を越えて匂うほど臭いだけのやつが本場キムチだったのに
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/10(月) 13:35:53.78ID:aWXlPSi3d
出たぁ!
クソジャップ得意の起源説w
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-VrLQ)2017/04/10(月) 14:34:00.68ID:uYUJ9E0fd
韓国産キムチ食べて脳を寄生虫に食いまくられた画像を昔見てトラウマになったわ
今でも出てくるのだろうか
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-ywod)2017/04/10(月) 15:19:42.71ID:h8QKnqUFd
>>63
その ある時期 って何時頃?
元々日本のキムチってさ、朝鮮漬と呼ばれてて、白菜の塩漬けにあの赤いペーストをまぶしただけの物だったのですが
要は白菜に桃屋のキムチの素をからめた感じね
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/10(月) 15:24:34.45ID:aWXlPSi3d
本場朝鮮漬けのうまさは異常
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7220-02AM)2017/04/10(月) 16:04:53.45ID:9BEs5aVa0
大阪の鶴橋あたりで電車に乗ると本場臭い臭いさせてる奴がいるわ
臭くて嫌すぎ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-kyja)2017/04/10(月) 17:35:17.81ID:HD7usFww0
カルビ定食は確かに30%増量だけどキムカルは50%も増量してなくないか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/10(月) 17:38:30.65ID:7EyRJdMDa
>>66
えっとね
たしか韓国人が飛行機にキムチを持ち込んで問題になったっていう話題がもりあがったころには
日本で売れてるキムチは甘味がある日本式朝鮮漬けで
朝鮮人がやってる焼肉屋とかは臭酸っぱかったからそのあとじゃないかなあ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9e-SWRJ)2017/04/10(月) 18:18:26.91ID:Fh1xQwfF0
韓国のより日本のコリアンタウンのキムチの方が美味い
日本人向けの味になってるのか、それを食べた韓国人が美味いと思うのかは知らん
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-ywod)2017/04/10(月) 18:23:23.27ID:h8QKnqUFd
>>70
だからそれは西暦何年だ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-Fmxj)2017/04/10(月) 20:01:05.01ID:X2JXe8zrr
スーパー等で売ってる韓国産のキムチは輸入時点で酸っぱくなる直前のが多い。
なるべく新しいのを買ってたが、1人暮らしだと酸っぱくなったのが残って勿体なかった。
日本製で松屋で出てくるくらいの辛さのがいい。
日本製のは赤いだけで浅漬みたいな甘いキムチモドキも多いが。
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/10(月) 21:23:59.54ID:EdD8V8gpa
>>72
2000年代頭か90年代後半だと思うが
正確なところはあやふやだなあ
ていうかそんなとこにこだわらなくても
昔の状況と今の違いをわかってるなら
正確な時期は問題視する点ではないでしょう?
問題は昔と今の違いが
俺の主張の通りである現実
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfec-TXVw)2017/04/11(火) 01:25:31.24ID:cYhbIeY80
昼下がりの王子店に基地外婆が乱入
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-ywod)2017/04/11(火) 04:18:34.76ID:08Yjsg2xd
>>74
いや、アナタの発言に疑問を持ったから聞いたんだよ
そもそも日本のキムチはアナタの言うような物では無かったし
それを逆輸入とか言われても
妄想と想像の発言だなあと思ったので
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/11(火) 07:28:33.48ID:xTg2w2eGa
>>76
論点が少しおかしいね
現在の日本式は臭いが少なく甘味が強く味わい深い
そういう日本のキムチが登場したころには
本場と言われてるものは昔のまま発酵臭がきつく酸味も強くその強烈な風味だけで食べさせるものばかりだった
付け加えるなら、なぜか辛さも日本のほうが辛かった
当時朝鮮人はその日本式をバカにしてたんだよ
映画やら漫画やらにもそういうシーンがいくつかあった記憶もあるなあ

その日本式が各地で受け入れられてくると
朝鮮(特に韓国)でその日本式をしれっととりいれて
本場のキムチが売れています!
とやりはじめたよね

現在の日本式と過去の日本式が全く別物だという事実
過去の本場は発酵臭が凄まじく甘味も少ないものでありそれが現存もしている事実
日本のごはんがすすむくんや牛角キムチなどが売れはじめてから
本場のキムチとされるもののなかに
なぜか臭いが少なく甘味があるものが出てきた事実
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0e-WXjG)2017/04/11(火) 07:34:01.14ID:iqgyf9hDM
極めてどうでもいい
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/11(火) 07:39:09.52ID:xTg2w2eGa
すまんこれでやめとく
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-ywod)2017/04/11(火) 07:41:09.36ID:08Yjsg2xd
>>77
うんうん、だから何時変わったかも答えられない癖に長々言い訳は良いですよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/11(火) 07:53:34.09ID:xTg2w2eGa
>>80
はいはい、これで確信したわ。
人の意見読まずにループさせたいだけだってわかった
回答は過去に書いてあるからね
どこだよとか書いたり
説明になってないとか書いても無駄
それをフォローできる内容で書いてるから
というわけでおしまい
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-HRCk)2017/04/11(火) 08:22:02.22ID:+dvQjY4vK
(スライスナーきゅんと同じ臭いがするwww)
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-D6lx)2017/04/11(火) 10:01:40.32ID:3qVXrkCea
カルビ肉の在庫処分セールいつまでだっけ?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/11(火) 12:59:40.35
今日の15時?まで
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-ywod)2017/04/11(火) 13:04:10.52ID:08Yjsg2xd
>>82
そうでしょ?
自説が正しいなら、その証拠を固めるべきなのに 俺が前に書いたことが正しいから
だそうで
正直びっくりした
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-Fmxj)2017/04/11(火) 14:41:16.30ID:FsUL+ulRr
>>84
期間長かったが、結局一度も頼まなかったなあ。
雨が多いからわざわざ行く程でもないし、仕事帰りはさっさと家に着きたかったし。
今からでも間に合うが、めっちゃ雨降ってる w
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-WYWf)2017/04/11(火) 19:29:28.17ID:IFhfRMYAK
カルビのポテチ丼販売はよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-WCm5)2017/04/11(火) 22:33:59.41ID:xiHE9SsJ0
豚バラニンニク食べられた方感想は如何ですか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-8Yoa)2017/04/11(火) 23:28:29.32ID:ia0irW3nd
豚しゃぶ丼よりはまし
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ff-xQM+)2017/04/12(水) 02:08:12.14ID:4b4rytNS0
>>89
とんでもない発言であり、即時撤回と謝罪を求める
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-Fmxj)2017/04/12(水) 03:35:39.84ID:x2v/+hqur
豚しゃぶ丼はあってもなくてもいいが、それダシに荒らしてるヤツは最低
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-O5RA)2017/04/12(水) 03:38:48.26ID:Xt7sEtV+d
キムチ食って帰省中に喰われた脳見ちまった
胸くそ悪い
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-ONLh)2017/04/12(水) 05:03:51.30ID:ogtqJOOgK
>>89
豚バラニンニクってそんなに不味い食い物なのか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-ugbk)2017/04/12(水) 08:01:39.49ID:YyQKR5kqa
豚バラにニンニク入りのタレで絡めた肉が不味い訳ねえだろボケ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-8Yoa)2017/04/12(水) 08:15:58.20ID:BpYJ/2had
>>90
祖国へ帰れ
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-vDPB)2017/04/12(水) 08:33:01.45ID:4+8b7wwVa
豚バラニンニクは相変わらず塩辛い味付けだった。
でも、何よりも困るのは1日経った今でもニンニク臭いことだな
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-DYLG)2017/04/12(水) 08:39:32.44ID:LfOkOsb3d
豚マラ糞定食最高!
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-WYWf)2017/04/12(水) 08:49:24.07ID:ea5PVtsxK
>>92
それは流石にキムチ悪いわなw
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Wj+3)2017/04/12(水) 11:14:10.62ID:kBfQb+OTa
そろそろサイドメニューに焼きにんにくが来てもいい頃
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-kyja)2017/04/12(水) 13:01:34.76ID:4Ysac5N10
豚バラにんにくはクーポン550円まで待つ
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d7-y0pE)2017/04/12(水) 16:12:20.66ID:7ssT9Bpz0
俺も
大盛りいらんし
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0e-Qi26)2017/04/12(水) 16:26:04.60ID:1KRuoTHYK
生姜焼きとにんにく味噌どっちが美味い?
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-Fmxj)2017/04/12(水) 17:27:07.67ID:x2v/+hqur
共産主義じゃあるまいし、好みで決めろ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0e-xppt)2017/04/12(水) 17:37:36.47ID:iAaFg0wCK
聞かなきゃ分からない舌ガイジか
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-30C2)2017/04/12(水) 20:00:46.86ID:uuxwhxMuH
豚バラにんにくを食す
松屋でひさびさ大ハズレだな
二度と頼まない
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be0e-QNEr)2017/04/12(水) 21:01:00.93ID:akYezKrN0
チキングリル終わってしまったのか?
帰りに寄ったら発券機が取り扱い出来ませんになってやがった
白いドレッシングを少し掛けて食いたかったのに
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0a-8Vmj)2017/04/12(水) 21:25:41.42ID:Rs7F333B0
売り切れじゃね?
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-WCm5)2017/04/12(水) 23:03:21.16ID:or06B+Js0
豚バラニンニク食ったけどWでも量が少ないな。
Wで御飯を特盛りにしたら確実に御飯が余る。
やっぱりチキングリルに戻るわ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-fFAs)2017/04/13(木) 13:29:15.17ID:G/8IJnHU0
松屋のメニューって見た目と味が合わないつーか、
豚バラニンニクというほどの強烈な味じゃなくて、ニンニク風味も弱いし、
味の薄〜いハンバーグを食ってるかのような食感

強く焼いて焦げ目をつけるぐらいやってもいいのに、焼き方もヌルくて
味にパンチがなくて、スタミナ焼肉ぽい見た目は完全にウソだったw

物足りなくて仕方なくソースをドバドバかけることになっちまうんだよなぁ・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bea-xuOz)2017/04/13(木) 13:50:37.47ID:yZTfsiT00
>>109
さすがに味覚障害だろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-oumt)2017/04/13(木) 13:58:35.73ID:Kb1VKsGnd
>>109
ソース?どんな?

昨日食べたけど、肉を炒めて皿に盛った後にタレを掛けたみたいな感じだった
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-On1h)2017/04/13(木) 14:51:23.46ID:/kf0sBSSK
あれでニンニク風味が弱いとか味薄いと感じるとかさすがに障害疑った方がいいと思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/13(木) 21:32:30.40ID:JncRTIjVa
たまにまわりを見渡すとすごいひといたりするよね
生野菜にゴマドレと焼き肉タレドバドバかけてたり
カルビ定のカルビにべっちゃべちゃにタレつけて食ってたり
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-gqNS)2017/04/13(木) 21:49:46.51ID:qweFeIWhd
生野菜には醤油。これ常識
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/13(木) 21:58:31.26ID:jLDOhv0Zd
まあ、生姜焼きは物足りないわな
生姜焼きなんだから、生生姜は難しいにしてもガッチリチューブ生姜でも入れろや

地元のレストランだとポークジンジャーとかあったりするけど、味が全く違うわ
ジンジャー風味の全く無い生姜焼き定食
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 00:13:24.12ID:rR+Drlnua
で、そのうちポークジンジャーはいくらなんだい?
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 00:21:28.54ID:7ayuZMI1d
アウアウカーはバカな構ってちゃん召喚するから答えない
ヨソスレでもアウアウカーはバカしかいない
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 00:26:19.98ID:rR+Drlnua
つまり価格帯が全然違うもので
味か違うとか当たり前なことを言ってしまったと後悔してるわけだ
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-epbm)2017/04/14(金) 00:28:34.97ID:L0Ud/seK0
スンマセン今お新香って白菜ですか?キャベツでつか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 00:37:47.63ID:7ayuZMI1d
地域性もある価格帯で語る、低脳アウアウカー
相手にしてねーから、シッシッ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 00:46:55.37ID:rR+Drlnua
つまり図星
ポークジンジャーセット1100円みたいなのと比較しちゃったのね
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2f-On1h)2017/04/14(金) 00:51:54.01ID:A/6sSCKXK
スライスナーくっさwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 00:55:35.60ID:7ayuZMI1d
バカは値段でしか判断出来ない
例えばチューブ生姜沢山入れたとしてどれだけのコストアップなんだか
バカばっかりだから、表面的の価格帯系でしか語れないよな
さすがアウアウカーwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 01:16:15.89ID:rR+Drlnua
>>123
そうだな
実質数円の材料原価アップだけだろ
じゃあ真面目に予想(妄想)してみるか
使うのはチューブなんてくそ高いのは使わないから
冷凍しょうがを加工してタレを仕込むだろうな
ただ松屋でいま以上増やすと
中華鍋なんかが使えるならともかく
鉄板にでる水と汚れの処理がきつくて
連続調理の効率がだいぶ悪くなりそうだが…
あと厚めにスライスしたロースを使えるならともかくバラ肉だし
風味がきつくなりそう
せめてバラだけじゃなくなるコマならなあ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 01:35:32.79ID:7ayuZMI1d
>>124
で、その効率悪い手順でバイトにいくらはらうの?
バカはこれだから

バカばかりアウアウカー
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 01:46:50.20ID:rR+Drlnua
>>125
なんだわかってんじゃん
料理できないバイトにも
できるかぎり同じクオリティの料理を
できるだけ短時間でつくらせないといけない
フライパンを使ってやってるとあるチェーン店でも
生姜は多いがクオリティはバラバラだし
時間もかかる
つまり
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 01:51:41.72ID:7ayuZMI1d
つーか
今更恭順してきても相手しないけどなw
バカは言い負かされたとおり、バカなりに生きていけや

私と低脳アウアウカーでは文化が違うんだ、お前らみたいな半島レベルの考えでは無い、私はな
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2f-On1h)2017/04/14(金) 01:57:17.27ID:A/6sSCKXK
で、と。←これ使うだけで意識高そうに見えるからオススメだゾ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 02:00:02.19ID:7ayuZMI1d
ガラプー貧乏人、ウゼー
嫌われてるの知ってる?ガラプーバカw
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2f-On1h)2017/04/14(金) 02:04:05.08ID:A/6sSCKXK
だいじょうぶwwwスライスナーきゅんが構ってくれればwwwウェwwイwww
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 02:15:32.65ID:vv3kkMyxa
>>127
ここまで書いて松屋でしょうがをたっぷり効かせたしょうが焼きは
リスクが大きいってことに
気がつけないのか
ほんとアホやな
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 04:18:25.69ID:7ayuZMI1d
>>116
あれ?これからだよね?アウアウカーさんよ?
お前さんが値段でケチつけはじめて、の論争だよな?
なんでいきなり厨房目線になってるか、全く理解出来ないし、このままでは半島人認定だろ?JK
キチンと落とし処考えて発言しろよ、バカなんだからさw
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 04:45:06.31ID:kVmU/Un1a
料理人が手間をかけて販売しているものと
バイトでも作れるもので材料もコストダウンしてるものを
生姜を増やせばいいだけと言ってるバカがまだなんかほざいてるのか
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 04:47:29.77ID:kVmU/Un1a
「比較対象にして」の1文が抜けた
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-cLn0)2017/04/14(金) 04:57:29.31ID:VJDXMT0A0
docomoとauが喧嘩してるスレはここですか?
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 05:11:00.34ID:7ayuZMI1d
悔し紛れのアウアウカーね
理解したわ

キチンと『料理の単価』から語れるのかね?おバカアウアウカー
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 05:18:46.99ID:kVmU/Un1a
こっちの主張した条件の差を踏まえた上で
もう一度書くね
価格帯が違うものを比べて味かちがうとか言ってたことはそろそろ後悔してるんじゃないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 05:20:58.08ID:7ayuZMI1d
チューブ生姜でどれだけの対価があるか、キチンと述べよ
おバカなアウアウカー
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 05:31:35.48ID:7ayuZMI1d
>>137とかwwwwwwwwwwww

誰もお前の感覚『のみ』で語って無え、ってwww
テメエ独りでいきり立ってるのが分からないんだろうね、低脳アウアウカーにはwww
あまりに低脳過ぎてキモい
2ちゃんとかやれるレベルの脳ミソ持ってない
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfb-ZIRd)2017/04/14(金) 05:35:14.75ID:RvQ3DmVm0
ng入れたら恐ろしくスッキリしたわ
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 05:39:04.79ID:7ayuZMI1d
そもそもテメーからケンカ売ってるんだよ>>116
オメーがいちいち生意気かまして私に絡んで来なければ今日も平和だったんだよ
故にお前の責任な

あと、論争したければいつでも相手してやるよ
すでにお前は負け気味だけどなwww
ケンカ売る相手ぐらい見渡せよ、ガキか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-xOz3)2017/04/14(金) 06:28:03.12ID:/ofPbCOb0
豚しゃぶ丼がないからこのような争いが起こる
豚しゃぶ丼は世界を平和にする
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 06:32:15.68ID:7ayuZMI1d
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fff-xOz3)

↑お前さえいなければ、もっと静かなスレになるけどな
キチガイ荒らし
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-fFAs)2017/04/14(金) 06:42:21.32ID:2i9Xdqed0
豚バラにんにく味噌、なんだな正式なメニュー名

あの茶色のタレは水で薄めたデミグラスソースなのかと思ったw
どこが味噌なんだよ塩分なさすぎ 味噌らしさがからっきしない
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-RsQL)2017/04/14(金) 07:12:04.05ID:ZWJ8w4x6d
>>142
祖国へ帰れ
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vt+P)2017/04/14(金) 07:27:44.17ID:iXKBpEDDa
>>141
でもさあ>>116に一切答えてないよね
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Ccgu)2017/04/14(金) 08:06:56.48ID:7ayuZMI1d
構ってちゃんアウアウカーwww
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-On1h)2017/04/14(金) 16:29:35.59ID:A/6sSCKXK
ねーねースプッッは♀なの?
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfb-vPTY)2017/04/14(金) 18:24:13.17ID:gibsqs8J0
昔チキン定食があったころはあのタレで野菜喰うのが好きだった
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-vUzT)2017/04/14(金) 19:49:56.89ID:azEW5DIqK
「松屋がラーメン販売開始」は、吉と出るか凶と出るか
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfb-ZIRd)2017/04/14(金) 20:30:56.01ID:RvQ3DmVm0
ラーメンって だ け で 飛びつく層が一定数以上居るから無問題
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bea-xuOz)2017/04/15(土) 00:51:42.29ID:RNF3usmS0
ラーメン屋というかトマト屋でしょ
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-62yM)2017/04/15(土) 01:06:08.46ID:1pLeSHtyK
出すならさっさと出してほしい
早く食してみたい
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-5ZtZ)2017/04/15(土) 01:16:55.02ID:VWoPIVEDr
松屋と違う店で出すんだろ。
俺の住むクソ田舎には何年後に来るかな〜
その前に展開止めたり無くなったりしそう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-62yM)2017/04/15(土) 04:20:56.77ID:1pLeSHtyK
松屋が出したカップ麺あったじゃん?
あれ売れたのかね?
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa0-Jcdl)2017/04/15(土) 10:11:22.88ID:LKVBkVHt0
器が臭かったわ。ちゃんと洗えやボケ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0b-vt+P)2017/04/15(土) 10:32:42.84ID:GXtzJaQA0
ラーメンは失敗リスクも低いからね
だめならだめでさっさと撤退すればいい
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd7-YegB)2017/04/15(土) 11:04:32.72ID:bE6cui9B0
トマトなら松屋のメニューに転嫁しやすいしな
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-gRBI)2017/04/15(土) 11:34:51.76ID:hTfaucG5d
どうせニンニクたっぷり
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-lTTJ)2017/04/15(土) 12:30:12.32ID:a4jNR+f20
ラーメン屋より松乃屋もっと増やせよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfb-vPTY)2017/04/15(土) 13:58:06.77ID:E84zhH160
10年以上前かな
松屋はきんしゃいラーメンってチェーンを展開して結局撤退してる

まあ、松屋第1号店の江古田店も元はラーメン屋だったしな
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-Vpkr)2017/04/15(土) 18:43:41.27ID:mh0ajj9r0
>>156
自動食器洗い機に言ったほうが良い
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6f-7+JK)2017/04/16(日) 13:16:15.43ID:FTm5Borud
さっき松屋に行ったらテーブル席の親子4人客が「ハッピバースデー♪」て歌ってた
子供(幼稚園児くらい)の誕生日らしい
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd7-YegB)2017/04/16(日) 13:22:50.87ID:Ep2RD0e70
微笑ましですね
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-gRBI)2017/04/16(日) 14:30:33.80ID:yszhHiTud
家族の食卓やで
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f33-4W2F)2017/04/16(日) 16:42:15.74ID:4tX0GW4H0
涙を誘うな
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-RsQL)2017/04/16(日) 16:45:43.00ID:6uqNU4Dyd
子供達の良い想い出
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0a-V7Gz)2017/04/16(日) 17:13:57.39ID:+W5NR7le0
昔、くるまやっていうラーメン事業やってなかった?
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-RsQL)2017/04/16(日) 19:04:52.16ID:zcxxgJjgd
くるまやの味噌バターが好きだったが店舗がなくなってた
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-YqSE)2017/04/16(日) 19:15:11.43ID:qFVXgpnxK
クルマで行こうよ〜くるまやラーメン
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFef-63li)2017/04/16(日) 20:06:44.46ID:YnjoW/LeF
今夜が山田、山田うどん!
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-5ZtZ)2017/04/17(月) 16:07:33.92ID:Jafk+8wnr
sage
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-fSdP)2017/04/18(火) 15:27:47.85ID:yNxHVOm5d
コールスローサラダある?
ポテトサラダとかあればええのに
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-vUzT)2017/04/18(火) 16:00:21.52ID:MdLFdgibK
>>173
・生野菜 110円
・ポテト(ポテトサラダ) 50円
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-5ZtZ)2017/04/18(火) 17:09:53.29ID:sshaB751r
>>173
まず、行ってみるなりHP見るなりしてみたら?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1a-HE/W)2017/04/18(火) 18:19:49.14ID:EVGZp2X20
そういえば名古屋県はサラダコーン復活してたな
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-oumt)2017/04/18(火) 19:06:27.89ID:MLbJA3mPd
>>176
は?
ずっとコーン入ってますけど
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfb-vPTY)2017/04/18(火) 20:25:21.39ID:Mn/w+7Ts0
>177
店によっては無いよ
生野菜だとコーンつき
国産生野菜だとコーンなし

定食の写真からもコーン映ってない
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfb-ZIRd)2017/04/18(火) 20:32:00.89ID:SP2MSlua0
生野菜の国産コーン使用につきまして

2016年8月に発生した台風の影響により、北海道十勝地方には甚大な被害が発生いたしました。
当社におきましては、北海道産コーンを松屋の「生野菜(国産野菜100%)」に使用しておりましたが、
今後の使用量確保が困難なため、やむなく、2016年10月18日(火)10時より順次、主に東日本地域では、
コーンの代替品として国産レッドキャベツを使用、西日本地域では、タイ産コーンを使用することとなりました。
お客様にご迷惑をおかけいたします
が、何卒ご理解の程お願いいたします。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/18(火) 21:43:00.91
関東もタイ産コーンで良くね?
馬鹿舌のおまえらにはどうせ国産もタイ産も分からないんだしw
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfb-vPTY)2017/04/18(火) 22:05:17.05ID:Mn/w+7Ts0
雪の妖精と甘々娘なら甘味が違うんで違いは分かるが
ピュアホワイトと雪の妖精だと同じコーンにしか見えないかもしれん
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bea-63li)2017/04/19(水) 01:36:56.16ID:/1BSC+ym0
コーンいらない
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0b-YcsV)2017/04/19(水) 03:45:16.76ID:GYulHgz90
国産コーン使うから値上げって前に言ってなかったかなぁ?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/19(水) 08:24:14.73
なんだw
値上げにする理由に使われただけじゃん
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-4W2F)2017/04/19(水) 08:50:34.48ID:XX224w1/0
チキングリルも終わりそうだな
しばらく行くことはないかな
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-omUO)2017/04/19(水) 15:46:25.91ID:YcgLTkTB0
松屋で飯食う奴が、コーンの産地にこだわるとは思えん
国産にこだわるなら別の店行くよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-zfAr)2017/04/19(水) 23:19:04.48ID:9kSg+/3Ep
チーズハンバーグ笑
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ea-Xafy)2017/04/20(木) 00:41:57.00ID:srrzYHWQ0
おこちゃま達の松屋()
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-XB4w)2017/04/20(木) 00:55:40.16ID:foJqHHfxK
これぞハンバーグ屋松屋の面目躍如だな
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-Gr9w)2017/04/20(木) 03:22:09.76ID:BtEWvjrF0
これもクーポン待ちだな
来ないなら来ないでいいや
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-PWbS)2017/04/20(木) 05:06:09.00ID:kbib7IA4d
コーンの代わりのレッドキャベツも元から生野菜に使われていた。
前は普通のキャベツに混ぜていたのを単純に目立つように上に載せるようにしただけw
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Xafy)2017/04/20(木) 12:41:06.93ID:BOHI+bjzd
今夜が山田、山田うどん
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-7s2H)2017/04/20(木) 17:35:55.43ID:LzyBi2MAr
まあ、定型句なんだろうが、ハンバーグ頼むと時間掛かるとしつこく断り入れられるが、
普通の定食より早く来たことが多い。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-UFnL)2017/04/20(木) 20:49:44.07ID:SKRvGJFeM
食券なのに頼むのかよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp23-Xafy)2017/04/21(金) 16:48:01.45ID:FS8M58z3p
何食っても塩っ辛いのなんとかしろよいい加減に
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-aV6W)2017/04/21(金) 19:40:59.46ID:cbdouJLnd
>>195
いや、オマエが大戸屋にでも行けば良いんだよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-XB4w)2017/04/21(金) 19:43:16.95ID:I/POHIfSK
口に合わないなら行かなきゃいいのではないか
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ea-Xafy)2017/04/21(金) 20:13:12.35ID:WAoWgk6a0
松屋は無添加を売りにしてるからな
その分しょっぱくしないと危ないのかもな
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5339-zzeD)2017/04/21(金) 20:46:53.28ID:FpToagye0
まともな味覚と金と時間に余裕ある人は来ないで下さい
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-PWbS)2017/04/21(金) 21:59:23.28ID:6yOTMnUxd
合成保存料と呼ばない保存料使ってるから問題ない
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-1Roo)2017/04/22(土) 00:11:22.44ID:9FF+038ur
ほんま松屋なんかに毎日エサ食いにくるヤツ馬鹿ばかりやわ
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5339-N/vt)2017/04/22(土) 05:52:20.33ID:zr0TKXnY0
ここのご飯美味いと思ってたら一応あきたこまち使ってるんだね 店でも米販売しててワロタ
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-PWbS)2017/04/22(土) 10:21:39.58ID:kBClePvvF
あきたこまちは当たり外れが酷い
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-HDOw)2017/04/22(土) 10:25:04.87ID:y9z+0GWPa
チキン終了か
鶏肉無くなったからしばらく行かないね
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-Gr9w)2017/04/22(土) 11:00:29.01ID:CT7W6iy10
チキン結局食わなかったけどしまったとは思わない
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK96-7+wn)2017/04/22(土) 11:28:00.28ID:hra+mSTnK
チキンは地雷だって散々言われてるじゃん?まあ、次のハンバーグも地雷だろうな
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed7-9fdU)2017/04/22(土) 11:59:27.70ID:3iQB4ciZ0
地雷も何もチーズ乗っけて値上げしただけですやん
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-Gr9w)2017/04/22(土) 14:03:36.70ID:CT7W6iy10
チキンゴロゴロカレーはうまかった
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32c-MrTw)2017/04/22(土) 14:47:08.59ID:VfXGdO2y0
あれ自分も好きだった気がする、あと夏野菜チーズカレーがうまかった

シャリアピン食べたかったが、ちょうど鶏がニュースになっててなんとなく避けてたら食べずに終わった
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-bHCa)2017/04/22(土) 17:35:19.06ID:qukpvAfP0
>>207
チーズも目玉焼きも乗せなければ¥590じゃないの?
え?違うのか
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-E80G)2017/04/22(土) 18:30:19.30ID:oKcZuEex0
チリチキが好きだったな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-7s2H)2017/04/22(土) 19:37:12.45ID:qawaA50Hr
チッチキチー
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a0-UrgE)2017/04/23(日) 03:09:25.09ID:RQlAmoGy0
牛めしきたから紅ショウガが乗せようと思ったら空だった。
女店員に指摘したらちょっとお待ちくださいで10分待たされたから怒鳴ってやったわ。
社員の教育はちゃんとやってください
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-XB4w)2017/04/23(日) 03:23:56.53ID:IIkm/jLAK
>>213
紅ショウガの入れ物なんか他にもある
一個じゃないはず
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e67-Xafy)2017/04/23(日) 04:27:22.32ID:sIzHw4Xi0
しょうがないクズだな
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e05-oZFU)2017/04/23(日) 05:40:46.74ID:ql6pXM7V0
10分待つ馬鹿
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd7-UFnL)2017/04/23(日) 08:40:37.66ID:fbF8t5Po0
>>213
おまえいつも女店員に怒鳴ってるな
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-7s2H)2017/04/23(日) 09:24:04.35ID:VSlIqkFur
指摘したつもり
怒鳴ったつもり
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-XB4w)2017/04/23(日) 10:39:28.95ID:IIkm/jLAK
食べ物板にはヒス婆みたいな書き込みの変な奴いる
スルーした方が無難
自分はあぼーんしてる
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-uapV)2017/04/23(日) 15:09:38.75ID:hPxoMEuqd
ガラプーなwww
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-Y1Lf)2017/04/23(日) 15:17:15.13ID:PRUZYBFXK
草担当はボキやでwww
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-uapV)2017/04/23(日) 15:26:31.24ID:hPxoMEuqd
必死になるガラプーw
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-ajNV)2017/04/23(日) 18:19:24.29ID:JlaSISsVa
疲れた時にはネギ塩豚カルビ丼♪
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-Phjp)2017/04/23(日) 18:39:38.09ID:Pzt5uVlvd
>>223
黙れ!
疲れた時には豚しゃぶ丼であろう
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-HDOw)2017/04/23(日) 18:41:46.38ID:87Ug4TkHa
赤身肉を食べすぎると死亡リスクが高まる 米研究

 牛肉や豚肉などの赤身肉の食べすぎにより、心疾患やがんなどの死亡リスクが上昇するとの研究が発表された。
赤身肉の代わりに魚、鶏肉、低脂肪乳、ナッツ類、大豆類をとると、死亡リスクは低下することも分かったという。

http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2012/002016.php
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-A2sC)2017/04/23(日) 19:57:44.98ID:NG/H6pKKd
>>224

http://i.imgur.com/Rt87Kt0.jpg
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-Gn6Z)2017/04/23(日) 22:10:54.86ID:Tx7o+K6FK
>>224
それはどこの松屋で食えるんだ?
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-A2sC)2017/04/23(日) 22:37:30.96ID:NG/H6pKKd
>>227

在日の脳内
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eff-Phjp)2017/04/24(月) 01:10:21.37ID:8WxV5XpV0
わたくしは泣いている
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-guME)2017/04/24(月) 01:14:39.53ID:qubsKy2Pd
は?
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b4-X1R2)2017/04/24(月) 03:02:48.77ID:dA7a/v100
ブラウンチーズエッグハンバーグ定食を食べながらハイボールを呑みたいわ

25日が楽しみ
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Xafy)2017/04/24(月) 03:20:23.42ID:ZbDZHwT5d
ハイボールよりトンスル!
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-A2sC)2017/04/24(月) 06:58:29.12ID:AIqrILpYd
>>229

祖国に帰れ
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ea-Xafy)2017/04/24(月) 15:09:56.24ID:olQo444B0
>>225
赤身肉に限らず食べ過ぎたら何でも死亡リスクが高まると思うの
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-7s2H)2017/04/24(月) 16:32:51.62ID:JB1HJvOrr
研究発表なんて自分の説に有利なデータ集めて上手く文章にしたのを
声高に叫ぶだけだからな。
あからさまに偏ってると素人にもそっぽ向かれるが。
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4637-YKQV)2017/04/24(月) 18:02:34.64ID:1LaATx1i0
食事をすると死亡リスクが高まる
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-bHCa)2017/04/24(月) 19:19:56.35ID:VMtbAHEm0
口に入れる物でリスクのない物なんて無い
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Xafy)2017/04/24(月) 19:23:29.06ID:z4NxnS+dd
口に入れて安心な物はウンコだけ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-gJKu)2017/04/24(月) 19:31:59.57ID:AFUop+eCa
飲尿健康法思い出した
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-7s2H)2017/04/24(月) 20:38:11.95ID:JB1HJvOrr
>>239
昔、ロッキングオンというロック雑誌に連載されてた4コマ漫画を思い出した。
ランニングシャツにフリチンの男が笑いながら
「俺は健康だ!」「飲んでるのは 尿 だ!」と叫びながら走ってる。
最後のコマで警官らが「居たぞ、待て!」と追いかけてるんだが。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-Y1Lf)2017/04/24(月) 21:55:22.63ID:9/LhWepDK
アホな飲尿犯だなぁ…
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-QhA2)2017/04/24(月) 22:43:26.33ID:a64w0Lj+M
>>234
昭和40年代なんて毎日のように「○○を食べるとガンになる」ってのが新聞に載ってて

ついに「米を食べるとガンになる」まで出てきちゃって、これはwwwってなったんだと
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-FP/G)2017/04/25(火) 05:31:07.79ID:UZQBeXDUa
>>236
ならお前は何も食うなタコ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabe-5GSV)2017/04/25(火) 06:10:31.49ID:3HbQBPLI0
「選べる4種のチーズハンバーグ定食」は、
ふっくらジューシーな松屋のハンバーグに、
ほどよい酸味とまろやかな味わいの濃厚チェダーチーズがとろ?り乗った
「チーズハンバーグ定食」は、ブラウンソースとトマトソースからお選び頂けます。
https://www.matsuyafoods.co.jp/2017/04/19/3599/

↑HPのコレなんか日本語がオカシイ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0b-gJKu)2017/04/25(火) 08:49:30.13ID:BqsbSEFy0
>>242
同じようなことが、ダイエットや健康食にもいえるよな
牛丼ダイエットなんていうアホみたいなものも昔あったからな
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-rJt0)2017/04/25(火) 12:11:37.30ID:ROiLFojgd
トマトハンバーグ食べてきた
トマトソース酸味が強いねニンニク効いてた
チーズが不味い普通のとろけるチーズだったら良かったのに
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-Xafy)2017/04/25(火) 14:32:35.58ID:+gRYCpN+H
ネギ塩豚カルビ値引きしてるからそっち食っちゃうだろうな
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32c-MrTw)2017/04/25(火) 21:33:07.89ID:3E9IWU0V0
トマトカレーみたいなトマト感強めパターンなのか

うまトマはわりと好きだったが
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd8-alwh)2017/04/25(火) 21:35:57.53ID:t+Sk+8y+0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&;la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月22日 19時10分頃
放送経過時間
2時間50分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-lpWH)2017/04/26(水) 00:07:13.86ID:UD7MRyhTK
250ゲットで明日の朝定食は、なか卯の目玉焼き定食250円に決定
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Z1jt)2017/04/26(水) 16:54:08.45ID:MFdorxzvd
あれ昔200円だったのにな
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-PXQB)2017/04/29(土) 07:22:32.47ID:5WMKHg9Cd
http://news.livedoor.com/article/detail/12995537/

 栄えある1位に輝いたのは、圧倒的得票数を得た讃岐うどん専門店「丸亀製麺」だ。
人気の秘密は店内で製麺されたコシのあるうどんで、「釜揚げ、ぶっかけともに290円は衝撃的な安さ! 毎日でも食べたくなる」(32歳・営業)とコスパの高さに皆一様に太鼓判を押す。
また「無料の天かす、ネギを大量投入できて大満足(46歳・製造)と無料トッピングの充実が、男たちの胃袋を掴んで離さぬ理由なのだ。

<満足度の高いチェーン>
1位 丸亀製麺
2位 吉野家
3位 餃子の王将
4位 モスバーガー
5位 サイゼリヤ

 逆に満足度の低いチェーン店でビリになったのは「マクドナルド」。「パティが本当に牛肉!?と疑いたくなるほど味気ない」(32歳・派遣)と、本格派が台頭するハンバーガー業界にあって、安さゆえのデメリットが露呈した。

 コスパはサラリーマンが重要視するポイントだ。その点、カレー専門店チェーン最大手「CoCo壱番館」がワースト2位なのも、
「ほぼ具なしといえるポークカレーで約500円。トッピングして1000円を超えることもあるし、カレーチェーンとしては高すぎる」(37歳・事務)と敗因に。

<満足度の低いチェーン>
1位 マクドナルド
2位 CoCo壱番屋
3位 幸楽苑
4位 松屋
5位 ロッテリア
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-ahuA)2017/04/29(土) 09:48:23.12ID:3M53KheFr
sage
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-5ZC5)2017/04/29(土) 11:22:08.76ID:KDSjLb/wa
おー典型的な広告系ランキング
吉野家はこういうのに金出すのは相変わらずだな
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-HrDP)2017/04/29(土) 11:45:51.21ID:chYpOqwbd
松屋もネット工作しまくりだし
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-5ZC5)2017/04/29(土) 11:48:38.29ID:pVLkFxJKa
まじで!?
どんどん証拠とともに晒してみてくれよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-Ahd3)2017/04/29(土) 12:03:33.72ID:GEHtgsDW0
金も無いし松弁ネットで260円牛丼でも食うか
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-XZJj)2017/04/29(土) 15:13:33.48ID:o6YewMqo0
松便やったら、つゆだくセパレートにしときや
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-4+qp)2017/04/30(日) 02:59:23.72ID:3kJgRS160
わたくしは夢見ている
あの伝説の人気メニューである豚しゃぶ丼が鮮やかに復活し、松屋の店内にお客様の笑顔が溢れる日を!
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-PXQB)2017/04/30(日) 05:15:21.31ID:81CvRMG5d
今夜が山田、山田うどん。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Aq8Z)2017/04/30(日) 07:06:00.30ID:R2GxqrY5d
>>259
祖国へ逃げ帰れ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-5ZC5)2017/04/30(日) 19:36:27.52ID:OZgc1Som0
豚バラにんにく油多いなあ
タレが絡んでない肉にタレつけようとしたら油ばっかりついてきてわろた
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-ZmVS)2017/05/01(月) 05:33:11.72ID:TRSvPc/I0
チーズトマトハンバーグはちょっとクドいな(´・ω・`)
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb99-ueAC)2017/05/01(月) 07:21:32.61ID:fVQME9Hn0
ハンバーグも油が多いね
ソースをスプーンですくうと2/3は透明の油だった
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-c8XY)2017/05/01(月) 11:51:55.88ID:/E9vvToEa
明日トマトチーズエッグ?買う予定

たしかデミタマもわりとソースに脂が浮いてたというか、上に脂層できてたよな
お持ち帰りだけかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-jbgH)2017/05/01(月) 15:43:01.50ID:Nn2qRGOVd
すきやの牛丼ライトみたいにヘルシー牛丼を出して欲しいな

松屋は余計に100円位出さないと食べれないらしいじゃん。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd7-szyU)2017/05/01(月) 16:33:17.93ID:RKBOSDbO0
牛皿と冷奴と野菜
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-hBTl)2017/05/01(月) 18:28:21.69ID:wgLtFiwpa
チーズの味がしつこ過ぎてチーズ大好きな奴じゃないと結構キツそうトマトチーズ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-mdLD)2017/05/01(月) 20:58:43.56ID:jhHVhuPUr
>>213
死ね
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-NEFX)2017/05/02(火) 00:00:33.05ID:pdfUZ6n7K
定食のご飯の特盛って、牛めしの特盛と量違いますよね…?
ちゃんとグラム表示して欲しい
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1f-PXQB)2017/05/02(火) 09:38:08.83ID:9y4+EQplp
トマチーハンバーグ食べた
松屋にしては珍しく塩分控えめ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-c8XY)2017/05/02(火) 11:59:42.93ID:EkcJqsNba
塩気は普通だな
自分は米が進んでうまかったわ

けど確かに表面の脂分多かったw
あれってチーズの油?
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-NIvE)2017/05/02(火) 21:44:38.17ID:C91+Uvskd
ハンバーグだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e4-KdOs)2017/05/04(木) 07:58:08.74ID:/4fhlU7p0
うわ、あだ名付けられてるw
中身に反論できてない時点でお察しなのに、よっぽど悔しかったんだなあ
そのわりに発端の愚作が売れないままメニューから消えたことにさして反応もないし。
もしかしてとは思ってたけど、関係者なんだろうか。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fb-Ff9F)2017/05/04(木) 10:23:30.94ID:vSS//OzZ0
牛飯とカレーの味がイマイチ
この二点が改善されればもっと通うのにな
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-FEF4)2017/05/04(木) 13:24:06.31ID:fuXB0mpud
牛めしはいまいちなんだけどカレギュウにすると化ける
もちろん美味しい方向へ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-3eBY)2017/05/04(木) 13:26:07.92ID:aO4VZ5SQd
うつくしま福島
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ)2017/05/04(木) 14:08:06.55ID:YhO1xwO+K
カレーに牛のせるのじゃなくて、牛めしにカレーをかけたのを出すべき
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf39-3eBY)2017/05/04(木) 14:53:56.34ID:g7O5TWYc0
カレー牛丼だな
むしろすき家っぽいけど
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-iR2Q)2017/05/04(木) 15:08:13.28ID:/xjHBTRdM
>>278
今のカレギュウ分離しててそんな感じじゃん
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-Lk//)2017/05/04(木) 15:28:44.84ID:P0BTxdryp
ハンバーグ定食大盛りだとオカズ足らねえ
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f26d-W+y+)2017/05/04(木) 16:21:44.62ID:GwVBJc4d0
親子丼が復活してる。
今回はすぐ消えるものでなければいいが。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8a-N6xs)2017/05/04(木) 16:27:08.96ID:3y3TcMVjM
>>278
牛めしとカレーソース頼んでぶっかけりゃいいんじゃね?
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf39-3eBY)2017/05/04(木) 17:43:13.96ID:g7O5TWYc0
カレーソース単品ってあったっけ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fb-Ff9F)2017/05/04(木) 17:50:06.23ID:vSS//OzZ0
今のカレーは牛飯にあわなくない?
もっとチープと言うかオーソドックスな日本のカレーソースの方が合いそう
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-bZBa)2017/05/04(木) 18:43:21.35ID:YU1pfjkK0
湯豆腐なんて頼むやついるの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-3eBY)2017/05/04(木) 19:15:07.70ID:aO4VZ5SQd
織田無道のような仏教徒なら湯豆腐一択だろうに
0288名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/04(木) 19:19:02.24
あいつインチキ坊主だったじゃん
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fb-Ff9F)2017/05/04(木) 19:25:42.57ID:vSS//OzZ0
昔、冷奴たのんで味噌汁にぶちこんでる奴見たわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-g9i/)2017/05/04(木) 19:49:12.93ID:UL2IJPcXM
豚汁って単品で頼める?
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-VrEY)2017/05/04(木) 20:10:03.86ID:Z/DBW8NZd
出来ます。
ライスも注文すれば味噌汁も付いてくる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-Ogwz)2017/05/04(木) 20:42:29.04ID:6I/SL5hu0
特盛り牛めし食ってくる
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-3eBY)2017/05/05(金) 00:08:27.00ID:9PEFeiSAd
松屋で牛めし食べるとか正気か?
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2b-g9i/)2017/05/05(金) 00:29:08.10ID:ysxmf2nY0
>>291
サンキュー。
ダイエット中で、しかも、豚汁好きなので。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-IEVZ)2017/05/05(金) 04:46:30.24ID:X4+EGn7MK
コスパ悪い食い方
それこそ自炊した方がいい
アホだな
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-EWd/)2017/05/05(金) 06:30:00.76ID:Xhyw5MVGa
>>289
味噌汁が冷めきって元が何なのかと
熱々の状態で殆んどを堪能して
いたのなら好きにしてくれ

熱々の味噌汁に手を付けず
冷めてから片手で椀を持って
いるのに頭を下げてズルズルと
啜って飲む奴は在日と見て良いであろう
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fb-Ff9F)2017/05/05(金) 10:44:33.00ID:7IScON8U0
>>296
俺がぶちこんで食った訳じゃないから知らんがなw
0298名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/05(金) 11:09:22.32ID:FRbJjXI/d
カルビソースなくなった?

焼肉のタレ 甘口が代わりに置いてある。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/05(金) 11:14:09.10ID:aRqivFSP0
豚しゃぶ丼はよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b5-IUsp)2017/05/05(金) 11:43:05.51ID:oBxmaqXq0
豚しゃぶは家で食うものまして丼にするとかもはや豚しゃぶ要素皆無のお笑い丼ですね
0301名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/05(金) 12:06:47.10ID:FRbJjXI/d
豚マラ男根定食復活はよ!

マラがどうしようもないんだよ!助けてけれ〜
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-Ng9g)2017/05/05(金) 12:49:20.54ID:7hGfdVN2d
豚しゃぶ丼を復活して松屋を再び偉大にする
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-IUsp)2017/05/05(金) 12:53:17.82ID:BAM4KaR1M
>>302
基地害の戯言は見てて不快だからngするわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-Ng9g)2017/05/05(金) 13:54:07.80ID:7hGfdVN2d
わたくしは夢見ている
全国の松屋の店先に「豚しゃぶ丼始めました」と書かれたのぼりがひらひらと風になびく様子を!
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd7-dNAz)2017/05/05(金) 14:06:33.61ID:KS4Q+b4H0
キチガイって一つの物気に入るとずっと執着するっと本当なんだな
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-Ng9g)2017/05/05(金) 14:11:43.56ID:7hGfdVN2d
わたくしはキチガイなどでは決して無い
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-IUsp)2017/05/05(金) 14:16:32.92ID:BAM4KaR1M
>>306
哀れな事に基地害って自分は基地害って認識出来ないんだよな
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-Ng9g)2017/05/05(金) 14:44:15.97ID:7hGfdVN2d
豚しゃぶ丼反対派の攻撃には断固屈しない
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8382-VrEY)2017/05/05(金) 16:40:57.11ID:3haPn1c60
>>305
奴は基地外ではない
残留朝鮮人である
つまり白丁の在日
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-VrEY)2017/05/05(金) 16:42:36.60ID:CijCJc3Td
>>308

http://i.imgur.com/AWH8lpW.jpg
http://i.imgur.com/0NmS6jA.jpg
http://i.imgur.com/IlmyOKS.jpg
http://i.imgur.com/Rt87Kt0.jpg
http://i.imgur.com/JQsR5wT.jpg
http://i.imgur.com/gC2uZUu.jpg
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe00-W+y+)2017/05/05(金) 19:14:28.30ID:A7AJ/8N90
松乃屋の無料たくあん、変わっちゃったね・・・前の好きだったのに
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-kCNV)2017/05/05(金) 20:50:40.45ID:UYf1xUDN0
豚味噌ってうまい?
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ)2017/05/05(金) 20:50:41.24ID:X4+EGn7MK
いや、今のやつの方がご飯が進むよマジで
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef49-IUsp)2017/05/05(金) 21:17:22.09ID:2WCC+VpH0
ご飯が進むって、変だよな。嫌なら食べなきゃいいのに。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-jQ8V)2017/05/05(金) 21:19:01.57ID:b0y6rPuXd
何で嫌だと思ったの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-OMrQ)2017/05/05(金) 21:21:18.08ID:cSkG0ayir
豚ジャブ丼より豚大麻高樹沙耶執行猶予丼はまだ?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-HG4F)2017/05/05(金) 23:13:05.32ID:/pR/YyYa0
>>314
お前の感性が変なんだが
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Ff9F)2017/05/06(土) 00:12:36.30ID:JQy6PymQd
やよい軒の漬物不味いよな
旨くしてあれで何杯も御飯おかわりされたら困るからかな
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/06(土) 01:12:40.34ID:ZFbhiWOB0
豚しゃぶ丼おいしい
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/06(土) 01:17:15.06ID:ZFbhiWOB0
豚しゃぶ丼をあきらめない
0321名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 03:14:48.63
あっそ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feb4-/yZT)2017/05/06(土) 03:32:28.55ID:Si7L0oqi0
ビンビールを呑みながら
豚バラ焼きの単品をツマミにするのが好き
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-EWd/)2017/05/06(土) 03:49:00.36ID:7cvRb0Jka
ビンビンール
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8382-VrEY)2017/05/06(土) 04:27:27.72ID:NfYvgjmC0
>>320
半島へ逃げ帰れクズ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/06(土) 11:19:42.44ID:ZFbhiWOB0
豚しゃぶ丼反対派はヘイトスピーチをやめろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9342-7zcB)2017/05/06(土) 12:17:14.74ID:+4K/e1fp0
>>325ことしゃぶ夫隔離スレへ行けば幸せになれるぞ。

松屋の丼物を語ろう
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/don/1093449246/
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-HFAP)2017/05/06(土) 13:03:40.65ID:clXDNyZ5M
十勝風豚丼食べた人いますか?ポスター見たら美味しそうだな
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9342-7zcB)2017/05/06(土) 13:21:34.81ID:+4K/e1fp0
>>327
食べた。タレは珍しくニンニクの風味無し。
ただし実態は、豚定用の肉とキャベツ炒めたものを乗っけただけw。
500円でライス大盛無料ならまあ有りかなってメニュー。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 13:25:51.37
「十勝風」であって「十勝豚」とは何処にも書いてないからなw
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-OMrQ)2017/05/06(土) 14:45:33.57ID:bFVAj1bNr
十勝花子風
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ)2017/05/06(土) 14:52:10.64ID:T+P6jhJWK
四川風とか
風つけとけば虚偽表示じゃないですよ、みたいな
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-jQ8V)2017/05/06(土) 15:17:21.11ID:JZt5GU0Jd
>>313
進まなくて良いから前のが良いわ
漬け物で飯を食わなきゃならない?
カツもキャベツも味噌汁も有るから漬け物で進ませる理由がない
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-NYhC)2017/05/06(土) 17:03:50.64ID:8iu/ynilK
なんでかな?
松屋の牛丼食べてから必ずと言っていいほど、しばらくしてから便意をもよおすのよなぁ。
またその出たウンコが特に臭いことw

こんなの俺だけか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 365a-Ogwz)2017/05/06(土) 17:12:37.75ID:cK/AmEPc0
被爆だな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-bZXy)2017/05/06(土) 17:16:07.68ID:al/gbt8Vd
いや
松屋の食べ物食べた後のウンコは臭い、ちな屁もな
原因はニンニクかと

松屋の食べ物食べた後のウンコ&屁は臭い
すき家の卵は下痢する

↑これは全国共通だと思うよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 17:27:05.12
にんにくも食い過ぎると下痢するぞ
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-VrEY)2017/05/06(土) 17:40:35.72ID:Rx2pmchGd
>>325
ヘイトスピーチではない。
忠告又は命令なんだよこの在日カス。
寄生虫は姦国へ逃げ帰れ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKce-MwKb)2017/05/06(土) 20:55:02.51ID:4pGUM2Z3K
>>328
まさしくその通り!!松屋バイトスレで暴露してたが、肉は普通の豚バラなんだとww
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-NYhC)2017/05/06(土) 21:21:57.24ID:8iu/ynilK
>>335

そうなんだ
だからかw
ニンニク入ってたのか
知らなかったw
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-VrEY)2017/05/06(土) 21:51:15.29ID:QIRXle4Sd
糞しゃぶ丼食うと嘔吐下痢するぞ
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/06(土) 22:31:12.59ID:ZFbhiWOB0
>>340
とんでもない妄言であり即時撤回を要求する
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/06(土) 22:48:33.67ID:ZFbhiWOB0
即時撤回しなければ我々式の豚しゃぶ丼反対派打撃戦が開始されるだろう
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-VrEY)2017/05/06(土) 23:16:47.32ID:QIRXle4Sd
>>342

撤回しねーよクズ野郎
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-VrEY)2017/05/06(土) 23:18:43.24ID:QIRXle4Sd
>>341
祖国への帰国を要求する
これは命令だカスめ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-J/S9)2017/05/06(土) 23:22:00.86ID:TTlg/hZ1K
我々(一人)
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ea-3eBY)2017/05/07(日) 00:19:46.04ID:XoO1L42I0
そろそろまじでもう豚しゃぶとか言ってる奴を相手にするのやめね?
何にも面白くないし、これからも面白くなる要素ない
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/07(日) 01:03:53.88ID:o8QN9HQa0
我々には情け容赦という概念は無い
豚しゃぶ丼反対派との無慈悲な打撃戦は突発的に開始されるだろう
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-bZXy)2017/05/07(日) 03:06:11.35ID:Aux1D7BYd
ハイ無視、どうせ三低だろ?www
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-VrEY)2017/05/07(日) 06:59:50.46ID:RowDhlG6d
>>347
お前見ていると在日全てが阿保だと断定できる
竹島への不法入国、不法占拠を即時中止し姦国へ帰れ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/07(日) 08:54:21.83ID:o8QN9HQa0
独島は大韓民国固有の領土であり、不法占拠などには一切該当しない
日帝は不当な領土拡張妄動を即時中止しろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf39-3eBY)2017/05/07(日) 09:20:05.15ID:2mNQRORJ0
B級グルメ板特有の糞みたいな煽り合い
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-VrEY)2017/05/07(日) 13:36:51.32ID:RowDhlG6d
>>350

この世から消えろ白丁リアルチョン
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-Ng9g)2017/05/07(日) 14:07:24.29ID:LAMlWdTKd
わたくしはこの世に生きる権利がある
文句があるならば豚しゃぶ丼反対派こそこの世から消えるべきである
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-VrEY)2017/05/07(日) 14:29:50.47ID:RowDhlG6d
>>353
生きる権利か日本に居すわる権利の何れかを放棄しろ
これが最大の譲歩だ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-Ng9g)2017/05/07(日) 15:34:09.95ID:LAMlWdTKd
そのような譲歩案は断じて受け入れない
わたくしはこの世に生き続けるし、ここに住み続ける
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-VrEY)2017/05/07(日) 16:00:12.46ID:qTJUycp0d
寄生虫を駆除せよ

http://i.imgur.com/Rt87Kt0.jpg
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-AL/X)2017/05/07(日) 22:50:53.40ID:/nwD/lm7a
>>355
今までみたいに自分用板を作れクズ!
他の人に迷惑掛けるな!
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ff-Ng9g)2017/05/08(月) 00:19:22.26ID:mqzhcrKC0
常軌を逸した反韓ヘイトスピーチや数々の暴言について未だに説明責任を果たしていない豚しゃぶ丼反対派の命令や指示には絶対に従わないし、その必要性も義務も無い
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-EWd/)2017/05/08(月) 00:38:17.26ID:KvdFtSqva
>>358
反日ヘイトスピーチの間違いだろ?
日本では嫌韓教育なんてやっていないが?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf7-3eBY)2017/05/08(月) 10:05:13.31ID:uyF77MF+p
ここ東ア板だっけ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd9-3eBY)2017/05/08(月) 17:29:30.17ID:N/Wus1Kk0
東ア板かよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-Eu0Q)2017/05/08(月) 18:12:18.06ID:oXBBxDhc0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&;la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
5月8日 14時41分頃
放送経過時間
46分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0363話題。 (オッペケ)2017/05/08(月) 18:36:28.02ID:yb8zcX0Tr
明日の、
今頃から豆腐がレギュラーだと!
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKce-MwKb)2017/05/08(月) 19:46:10.64ID:Iy17FYObK
やっぱネギ塩豚カルビ丼は、タレ無しでカルビソースかけるのが最高やなっ♪
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-zfYu)2017/05/08(月) 19:53:24.66ID:MM3RZw9mp
こんな所にもネトウヨがわくのか…
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-OZuv)2017/05/08(月) 20:26:26.34ID:inkOl8tfa
ネトウヨって言葉はニュース系みてると
本来のネット右翼の意味ではなく
ネット上で右的な発言をする人にまじっていかにも自分が右寄りであるかのようにみせかけた
内容の無い罵倒などを繰り返して
全体的に右寄りの意見の説得力を落とそうとするキャラとそれを拾って自演でネトウヨと言って馬鹿にする立場のキャラをまとめてそう言うんだよね?
ややこしい
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-Ng9g)2017/05/08(月) 21:09:38.22ID:ymCMrErad
豚しゃぶ丼ファースト
我々は常に豚しゃぶ丼とともにある
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-EWd/)2017/05/08(月) 21:39:27.75ID:zb69q2yLa
>>366
ネトウヨと書き込んでいる奴の
80%は
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f259-3eBY)2017/05/08(月) 21:49:01.06ID:/OkBCbtE0
連休に沼津に行ったら、牛めし290円の垂れ幕を見て何処だろうと思ったら松屋だった。
そうだよな、誰も松屋の牛めしにクオリティは求めてないから290円に戻してほしい。
沼津には魚と刺身を求めて行ったので、牛めしは食べてないから味はわからんのだが。
0370豚めし無い時もその値段。 (オッペケ Srf7-HR8y)2017/05/09(火) 01:30:29.11ID:U51HhdvYr
豆腐って・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-p/y7)2017/05/09(火) 01:46:41.38ID:iL/ukC+hK
>>369
池袋東口に290円店舗があるのは確認済みですが、他に都内はどこが290円なんでしょうね…?
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277c-jQ8V)2017/05/09(火) 08:01:05.77ID:5ev0L8AG0
>>371
検索しろよ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-Ff9F)2017/05/09(火) 08:16:00.66ID:NOs64vwNd
みんな290円に戻して欲しいな
プレ牛に+100円の価値も無いだろう
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ)2017/05/09(火) 08:27:41.82ID:1qzW77HrK
自分はカレーをもとの値段に戻してほしい
個人的にはもとのカレーの味に不満はなかった
改良したのかなんだか知らんが百円値上げ
もとのやつで十分だった
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ)2017/05/09(火) 08:28:06.84ID:1qzW77HrK
自分はカレーをもとの値段に戻してほしい
個人的にはもとのカレーの味に不満はなかった
改良したのかなんだか知らんが90円値上げ
もとのやつで十分だった
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-AxYz)2017/05/09(火) 11:10:17.02ID:hXrymb0Kp
たかが90円の値上げが大事なことな底辺層じゃなくて良かった
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-OZuv)2017/05/09(火) 11:37:09.91ID:cIb2pZ/ma
豆腐変更可はいい一手だな
他社が似たような形で後追いする未来が見える
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe09-Ogwz)2017/05/09(火) 12:12:24.01ID:jOUh7pJZ0
飯を豆腐自体がすき家のパク…
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-OZuv)2017/05/09(火) 12:17:05.33ID:cIb2pZ/ma
>>378
残念ながらすき家は牛丼のご飯でしかやらなかった
松屋はその先を行った
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-Ogwz)2017/05/09(火) 12:25:58.00ID:J/qShCnna
でもパクリはパクリ
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e0-+AEo)2017/05/09(火) 13:03:59.62ID:jnmSxVR90
店舗限定でネギたっぷり塩だれチキン定食が始まるみたいだけど昔もこんなのあったような
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-OZuv)2017/05/09(火) 13:23:27.38ID:cIb2pZ/ma
>>380
それいい始めたら吉野家のパクりで始めたすき家はどうすれば
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe0-dNAz)2017/05/09(火) 17:22:15.45ID:1YhLabvm0
>>376
毎日だと考えろよ
10日で900円だぞ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd9-3eBY)2017/05/09(火) 17:57:04.17ID:3HQIVPo00
こういうスレでそういう煽り方してる奴に正論吐いても無駄
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-AxYz)2017/05/09(火) 22:56:50.02ID:hXrymb0Kp
>>383
月3000円足らずの金額に騒ぐど底(ry

つか、10日間毎日カレーかよw
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-p/y7)2017/05/09(火) 23:44:46.02ID:iL/ukC+hK
大学生の頃は4年間、ほぼ毎日学食でカレーだった自分から見れば、10日間位は大したことない。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c8-Ng9g)2017/05/10(水) 00:54:15.07ID:x3OoELWC0
大韓民国の大統領選挙において「共に民主党」の文在寅氏が当選確実となったことを歓迎する
豚しゃぶ丼マンセー!
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 365f-3eBY)2017/05/10(水) 01:15:16.70ID:X0L2zKAf0
若いときは偏食でもいいけどな
歳とってから、たかが1ヶ月3000円の為に偏食は命取りだよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-qba2)2017/05/10(水) 05:29:57.65ID:xxJJ/3sq0
牛丼の松屋、とんかつに存在感 黒字28億円の最高益
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000013-asahi-bus_all
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-nLSt)2017/05/10(水) 05:42:55.93ID:2vw7N/eX0
松のや行ってみたい
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-bZBa)2017/05/10(水) 19:23:12.57ID:9qga5vBv0
チキンメニューはよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c8-Ng9g)2017/05/10(水) 20:43:15.57ID:x3OoELWC0
豚しゃぶ丼はよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-VrEY)2017/05/10(水) 21:02:01.41ID:5oiOSkUAd
祖国へ帰国はよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf14-SU9n)2017/05/11(木) 00:46:25.90ID:TjpZca970
祖国統一
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-57qA)2017/05/11(木) 02:06:41.61ID:jj+uPtn1M
祖国統一万歳!
ってのがシュリに良くあったな…
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-o1yL)2017/05/11(木) 02:27:45.27ID:OJ3XBxKAd
勝手に統一してくれよ、が日本国民の本意な
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-1kxz)2017/05/11(木) 12:17:30.77ID:wfc2au40d
竹島は日本固有の領土

正しい知識を身に付けない似非日本人は日本から出ていけ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3db-wmwH)2017/05/11(木) 18:43:32.61ID:pcMwevXE0
ハンバーグ不振でハンバーグカレーあわてて出してきたな
チキンかトンテキ出るまで行かないよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-yPUg)2017/05/11(木) 19:39:23.98ID:nwD4CY09d
夏はクソマズのトマトカレーやるのかな
あと山形だしのトッピングw
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-Jh/4)2017/05/11(木) 20:00:16.25ID:tOIHS9M9p
店舗限定の塩だれチキン食べて来た。
たれがまんまネギ塩カルビだった。食材使い回しだから、近々全国展開しそう。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-SU9n)2017/05/11(木) 20:18:03.63ID:OvbhoQ2Aa
湯豆腐要らんから
その分安くしろっての
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-nz3C)2017/05/11(木) 21:07:24.25ID:qglxzNRO0
>>400
リピある?
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-J6t/)2017/05/11(木) 23:23:45.39ID:7fkWQBCca
松屋のチキンってブヨブヨで
生臭いのによく食えるな!
皮目だけもパリパリに焼いて
誤魔化せば良いのに
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-Jh/4)2017/05/12(金) 07:49:40.31ID:nqGdeoWtp
>>402
自分的にはありだけど、ライス大盛りにはしないかな、余るし。
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-wE44)2017/05/12(金) 10:09:16.52ID:eDy+z3NQa
牛焼肉て肉の食感どんなだっけ?
ラージどれか食べとこうと思うがカルビは前の時食べたし、豚バラは固くてパサッとしてるからあまり
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-yPUg)2017/05/12(金) 10:23:19.62ID:+a+mhhUxd
>>405
ペラペラ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-1xv4)2017/05/12(金) 11:28:25.33ID:3sxBnWnPd
ほっけ塩焼き定食やれ!
厚いほっけ塩焼きうまそおおおおおおおお!
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d9-Y/UN)2017/05/12(金) 11:42:56.82ID:dV6syJQS0
やよい軒でも行っとけ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c7-fZIx)2017/05/12(金) 15:52:08.73ID:iVdOBf8i0
牛焼肉は豚バラより固いよ
ラージだと中盤で顎が疲れる
逆の発想だと顎が鍛えられる感じ
毎日牛焼肉食べれば野生の鮎みたいな顎になりそう
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Y/UN)2017/05/12(金) 15:54:24.03ID:8+Bu846ad
どんだけあごが弱いんだよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1391-+8ye)2017/05/12(金) 16:07:37.08ID:cXFczbz00
久々松屋で定食食ったが塩ダレチキン無料大盛りでうまかった。
久々だからか
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM67-57qA)2017/05/12(金) 17:14:27.58ID:NLe8SbohM
3種のハンバーグカレー祭りは店舗限定なんだね
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc8-TOoo)2017/05/13(土) 03:59:16.02ID:EuGQi3WJ0
豚しゃぶ丼おいしい
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-1kxz)2017/05/13(土) 04:15:38.13ID:xmMVHT1Td
残留朝鮮人はアフォ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/13(土) 04:47:47.99ID:Xn/9vrR+d
今夜が山田、山田うどん
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf14-SU9n)2017/05/13(土) 10:37:20.64ID:YDDihWoE0
3種ってつければ売れると思ってんのか
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-uHUh)2017/05/13(土) 15:04:16.19ID:Vn2R06TgM
食券買う時にハンバーグ定食ライスミニを押してから、プラス50円で豆腐に変更を押しました。
私はてっきりミニ豆腐が出てくるかと思っていたら、「ミニ豆腐はないので30円足りません。」と言われたから30円を店員さんに渡しました。
こういう知らないで買ってしまうトラブルがあると思うから豆腐にも大盛りやミニを作ってほしいです。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-yPUg)2017/05/13(土) 19:27:07.63ID:BHtBGrL/0
夜中行ったらタッパーに入ったあらかじめ煮られてた肉を
鍋に戻してちょっと温めて丼に盛ってた
あれは夜だけの限定技なのかな?
夜は牛めし辞めた方が良い?
まあ、めったに松屋にはいかないんだけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Y/UN)2017/05/13(土) 19:36:52.74ID:3zzsSbs7d
松屋で牛めしは食べてはいけない
ここは定食屋
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c374-6IaH)2017/05/13(土) 20:54:26.78ID:MPt1urBn0
>>419
カレーもダメ?
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-1kxz)2017/05/13(土) 22:05:31.83ID:Yto9ugq5d
定番朝定食牛皿380円 最強
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe0-SU9n)2017/05/13(土) 22:16:40.99ID:roGLKsAL0
>>418
それは松屋に限らずどこの牛丼店でもやってる
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d4-hb+r)2017/05/13(土) 22:44:55.87ID:Ssztl/1z0
そんな牛丼屋ないだろう
やってるとしたら豚のほう

松屋もやってないでしょ勘違いだよそれ
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-yPUg)2017/05/14(日) 00:19:39.93ID:26QqH1Fad
目の前でみたのに(涙)
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-J6t/)2017/05/14(日) 01:26:27.53ID:tImreRvza
24時間営業だと鍋調理の限界が有るからね

早朝のすき家だと醤油が酸化して酸っぱかったりする

24時間営業を減らしている吉野家
みたいにしないと無理なんじゃね?
ってかタッパ作り置きよりも煮過ぎや
玉ねぎが生っぽいのが食いたいのか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-uHUh)2017/05/14(日) 07:47:11.47ID:UpiRfumvM
湯豆腐に変更するのってまだよく知らない店員さんが多いみたいだね、チキン定食券と一緒にライスを湯豆腐に変更券渡したらライスと湯豆腐の両方が出てきたよ、
俺は正直に店員さんにライスはいらないんですよって教えてあげたよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-dbgW)2017/05/14(日) 08:33:10.02ID:WgbUFEEXx
>>418
調理師の手元まで見える店舗なのか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-/e8s)2017/05/14(日) 13:08:29.33ID:eUWIi5WOa
定食頼んでライスを湯豆腐にするってどんな発想してんだよ松屋
こーゆー店はガッツリ食いたいから行くんだろう?
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-y58w)2017/05/14(日) 13:17:11.93ID:QhUN69pp0
いや飲み用だろ
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-uHUh)2017/05/14(日) 15:40:12.32ID:UpiRfumvM
ただの湯豆腐じゃないぞ、ダシが利いてる美味しい湯豆腐だぞ、騙されたと思って一度食べてみな
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-yPUg)2017/05/14(日) 15:49:52.29ID:dQvLJs6wd
>>427
カウンター対面で牛飯作ってるから見えるわ
鉄板で作るグリル系も見える
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Ssxo)2017/05/14(日) 17:49:01.94ID:NFYixn6Pa
>>428
安い自己管理の妥協案として
安い飯屋で肉とかがっつり食って
炭水化物は抑えたいていうスタイルはわりとある
ご飯抜きの物足らなさを補うのに野菜だけじゃなくて豆腐などがあるのはありがたいと思う
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc8-TOoo)2017/05/14(日) 21:50:28.50ID:RBCjGqO50
豚しゃぶ丼が食べたくて食べたくて震える
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-1kxz)2017/05/14(日) 21:56:59.11ID:w99E1QVsd
風邪だろ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-XHki)2017/05/14(日) 22:28:15.63ID:G0FkJmtnd
>>430
騙す気満々だなw
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc8-TOoo)2017/05/14(日) 22:54:09.92ID:RBCjGqO50
疲れた時には豚しゃぶ丼♪
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-1kxz)2017/05/14(日) 23:01:32.73ID:w99E1QVsd
>>436
豚しゃぶ丼にはトンスル
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-J6t/)2017/05/14(日) 23:38:03.06ID:Bn6h0wDya
牛めしのつゆだくって
飯にヒタヒタにツユを入れてくるよな

あれ飯じゃなくて饂飩だったら
結構豪華な肉うどんにならないか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 23:55:06.51ID:hSXsvj/W0
トンテキと聞いて山田うどん方面からトンテキました!

トンテキよりトンスルを!豚汁よりトンスルを!
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-yPUg)2017/05/15(月) 00:25:54.92ID:6eYbORFb0
>>433
西野カナ乙
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdd-8ulf)2017/05/15(月) 04:54:14.19ID:d5q79tsN0
>>438
飯だから牛飯なのに何言ってんだ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/15(月) 17:47:56.55ID:DF+vPZRMd
今夜が山田、山田うどん、いよいよ世界進出へ!

ももクロライブにも出店 山田うどん、ユニークな宣伝手法で全国へ

埼玉から日本のソウルフードへ―。飲食チェーン店「山田うどん」などを展開する山田食品産業(所沢市)が、新たな宣伝手法や施策を取り入れながら、着々と全国のファンを増やしている。
「時代に応じた経営を展開していきたい」と山田裕朗社長は意気込む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00010003-saitama-l11
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-57qA)2017/05/15(月) 19:32:38.56ID:0tBpE3DeM
じゃあ湯豆腐に変えたら結構豪華な肉豆腐?
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-IzjP)2017/05/15(月) 23:18:18.33ID:qeJ/GkKZd
湯豆腐頼むやつなんかいないだろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-J6t/)2017/05/15(月) 23:54:44.78ID:RTPlIfmra
>>441
飯を饂飩に置き換えたら美味いんじゃね?
という話なのに何で飯に戻すんだよ
にほんご わかり ますか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-uHUh)2017/05/16(火) 00:16:54.59ID:2BIuzAumM
湯豆腐に変更できるのは定食のご飯だけな
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-YfD/)2017/05/16(火) 00:35:50.08ID:vTkAs7Dn0
湯豆腐頼むやつはガリが多くてライス大盛頼むやつは漏れなくデブ
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-Ymcr)2017/05/16(火) 00:40:00.33ID:T66JwNLgK
定食の湯豆腐変更って、飲みにきた客用か
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Ssxo)2017/05/16(火) 01:00:57.70ID:37I9ONppa
普通に糖質制限向けでしょ
現在の体重管理の主流だしね
0450 【11.7m】 みそ汁も (オッペケ Sr27-FL5b)2017/05/16(火) 01:03:27.52ID:0FgTQ/XOr
>>444それだけをたのむのも在るよ♪
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-Y/UN)2017/05/16(火) 12:59:49.47ID:aSAlSHyt0
今日はカレー気分だ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935f-Y/UN)2017/05/16(火) 13:09:37.14ID:ycMEJprl0
糖質制限って動脈硬化や腎臓への負担が半端ないって廃れたのかと思ってたんだけど、今さら糖質制限なのかね
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Ssxo)2017/05/16(火) 16:37:15.35ID:O5mm5iNIa
>>452
それ糖質制限じゃなくて
糖質遮断の場合
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-gc8I)2017/05/16(火) 16:46:55.27ID:Rp8gfTQJd
でもバカみたいに糖質をまったく食わない糖質遮断してる奴多いわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-TOoo)2017/05/17(水) 00:33:22.69ID:5E5ih0Lsd
早く豚しゃぶ丼を復活せよ!
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-1kxz)2017/05/17(水) 07:00:45.69ID:VmXF8c7Zd
スルー
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3db-wmwH)2017/05/17(水) 16:38:46.85ID:Gqguking0
鶏メニュー来た!
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-wK2A)2017/05/17(水) 16:50:52.28ID:qKSGVhyCa
正直微妙だったわこれ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-TOoo)2017/05/17(水) 16:59:07.18ID:5E5ih0Lsd
何が「鶏の甘辛味噌定食」だ!
今発売すべきは豚しゃぶ丼であろう
0460& ◆o28oGR2jTLiB (ワッチョイ e387-Y/UN)2017/05/17(水) 17:18:35.00ID:bcIMzv7E0
いや男なら豚マラ男根定食の復活だ!
0461& ◆o28oGR2jTLiB (スップ Sd9f-Y/UN)2017/05/17(水) 17:18:40.91ID:vBwbJkced
いや男なら豚マラ男根定食の復活だ!
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa87-J6t/)2017/05/17(水) 23:17:16.60ID:1hDt9HSfa
大根は尿酸値を上げる代表格だから
旬の冬瓜でお願いします
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af5f-PCQh)2017/05/18(木) 00:06:51.55ID:5sH+KQ7x0
ダウト
大根はアルカリ性なので尿酸値を下げる
WELQみたいなウソばかりだな
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-q3ex)2017/05/18(木) 08:02:57.60ID:iWodFqS8K
焼肉らーじ百円引きに釣られ生姜焼き食った。
しょっぺい〜よ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-q3ex)2017/05/18(木) 08:03:23.13ID:iWodFqS8K
焼肉らーじ百円引きに釣られ生姜焼き食った。
しょっぺい〜よ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-1YKn)2017/05/18(木) 19:27:26.92ID:9oOaZhNhp
甘辛味噌の告知ポスターが近所の店に無かった。
まさか塩だれ提供中の所ではやらないのかな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-peoI)2017/05/19(金) 01:33:58.83ID:Dr+4sGzH0
昔の松屋はカウンター席だけで、カウンターの周りにお好み焼き屋みたいに
鉄板が敷いてあってそこで焼いて出してたんだけど
それ知ってる人手を上げて。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx13-IWi+)2017/05/19(金) 12:36:26.77ID:EJuFkCF7x
>>467
机の引き出しみたいな場所から、キャベツの千切りを取り出していたのを見たときはビビった

平成2年の京成船橋駅近くの松屋にて…
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-rRyM)2017/05/19(金) 13:21:42.30ID:IFAyi2aOd
引き出しキャベツあったね
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-QnPL)2017/05/19(金) 20:27:20.73ID:0aH4z5cD0
松屋のトン汁はけっこううまいだろ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-C4m7)2017/05/19(金) 21:47:31.22ID:y6P6f0Eed
糞しゃぶ丼の復活は有るかと問い合わせたら、それは絶対無いとの回答があった。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-KLhJ)2017/05/19(金) 22:10:55.58ID:jg9kZhJc0
キムカル丼なんだけど変な甘いにおいがするんだけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec8-9F0e)2017/05/19(金) 22:20:01.72ID:CL80d9vM0
>>471
豚しゃぶ丼というメニューは過去にあったが、糞しゃぶ丼というメニューはなかったので、「復活は有るか」と問い合わせられたとしても「無い」と答えるしかないであろう
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-C4m7)2017/05/19(金) 22:52:34.77ID:y6P6f0Eed
>>473
ならば貴様が豚しゃぶ丼とやらで問い合わせてみろ
出来ないチキンなくせに
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-KLhJ)2017/05/20(土) 04:18:00.67ID:1zavG6BzM
本場の香り
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-6WMx)2017/05/20(土) 09:30:51.55ID:d8qRfu1m0
豚シャブドン一週間くらいでメニューから消えてたもんな
注文のたびに水で締めるの大変だったんだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec8-9F0e)2017/05/20(土) 10:57:54.19ID:bVZY4nmi0
豚しゃぶ丼反対派を打倒せよ!
0478& ◆o28oGR2jTLiB (スップ Sd8a-PCQh)2017/05/20(土) 12:57:08.51ID:RfblqeS3d
おっと待った!今夜が山田、山田うどんを食べてから
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd4-oeiH)2017/05/20(土) 13:53:14.06ID:bJ6TMu9T0
ブタシャは10年前からずっと同じネタで粘着してる気違いです
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-C4m7)2017/05/20(土) 15:14:06.10ID:7hwwc2Mad
基地外というかチキン
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-l5Ew)2017/05/20(土) 18:51:50.11ID:3TugdbYbK
いい加減NG設定覚えろよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK56-/0ea)2017/05/20(土) 21:41:01.67ID:roliOUvCK
今夜も大盛牛丼
食べました。
ご褒美にサラダも食べました。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-PCQh)2017/05/20(土) 22:16:44.25ID:iHGEY9oy0
松屋に牛丼は無い
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-KLhJ)2017/05/21(日) 01:59:36.87ID:a5jGiXtfM
松屋にサラダは無い
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec8-9F0e)2017/05/21(日) 02:04:30.21ID:+DJvLNWj0
豚しゃぶ丼記念日が近づいている
0486& ◆o28oGR2jTLiB (スップ Sd8a-PCQh)2017/05/21(日) 04:21:18.93ID:wcen5SFgd
今夜が山田、山田うどん。
いよいよ世界進出へ!

ももクロライブにも出店 山田うどん、ユニークな宣伝手法で全国へ

埼玉から日本のソウルフードへ―。飲食チェーン店「山田うどん」などを展開する山田食品産業(所沢市)が、新たな宣伝手法や施策を取り入れながら、着々と全国のファンを増やしている。
「時代に応じた経営を展開していきたい」と山田裕朗社長は意気込む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00010003-saitama-l11
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-9F0e)2017/05/21(日) 11:45:55.52ID:p6AzoW2vd
山田うどんは勢いがあるな!
それに比べて松屋はお客様から絶大な支持がある豚しゃぶ丼を廃止したままでジリ貧だな
0488名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/21(日) 12:26:14.78ID:QHFF/Diy
>>487
じわじわ店舗減ってね?
勢い?
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-2u6V)2017/05/21(日) 18:19:39.90ID:FZmQYYCsp
50歳俺の中での吉、すき、松の認識差は
吉は 若かりし時に馴染んだ味で定期的に食べたくなる変わらず美味い
すきは 安くて腹膨れればいい人がいく店で不味いから行かない
松は 親類豊富な定食が有りすきと同じ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-/IlI)2017/05/21(日) 18:30:57.24ID:7c3Vo+GJ0
吉野家だってBSE以前とはぜんぜん味が違うじゃん
今はむしろ松屋の方が美味い
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-752a)2017/05/21(日) 18:48:12.72ID:KoRPI1A1a
意見には個人差があります
0492名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/21(日) 19:01:51.45ID:FFSyozly
吉野家はBSE前がブッチギリだったからな
今より全然美味かったし
他がほとんど店舗なかったというのもあるから牛丼=吉野家の味で浸透してたんだよね
そのイメージを引きずってるひとが
ちゃんと食べ比べをせずに吉野家を支持してるケースがほとんど
松屋はこの10年15年で味を何回も変えてかなり美味くなった
吉野家はBSEの後完全復活をしたときに味がすごい劣化しちゃってたんだよな
牛鍋丼を試験的に出してたときに昔の吉野家の味に近づいたけど
牛鍋丼本販売になったらまた劣化させてしまった
その後大幅な味改善をしてやっと吉野家復活の兆しかと思われた直後に
松屋のプレミアムが来てしまい沈黙した
すき家は増えすぎた店舗に臭くてボロボロのクズ肉使いすぎて迷走
パワーアップ閉店は牛丼のクオリティにはよかったようだ
現在はだいぶ良い時のすき家になった
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-2u6V)2017/05/21(日) 20:57:14.81ID:FZmQYYCsp
>>492
そんなに変わってたのか?知らなかった!
ありがとう、松でプレ牛食べて来る
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK56-/0ea)2017/05/21(日) 21:11:49.39ID:hg+4DRaEK
昔の松屋は
牛めしにタケノコが入っていてゲロ不味かった
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836c-icqO)2017/05/21(日) 21:26:24.82ID:NHXiOaL20
ファイバー牛めしとかしくじったの知ってるけどタケノコは記憶にないなあ
あったとしても一部の店舗だけじゃね
あるいはサバ味噌定食があった頃の昭和の時代か
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4663-u8Ww)2017/05/21(日) 21:49:08.17ID:Me5hyFdw0
大盛牛めしを390円で食べられる松屋が一番
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-cm4/)2017/05/21(日) 22:10:16.64ID:NgQDJ19U0
牛丼以外は高くてもはや底辺御用達じゃないからな
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460b-kvD5)2017/05/21(日) 22:13:35.20ID:lxeoRl0h0
深夜に特盛り牛めし食おうとするといつも売り切れなんだが?
500円で夜中に腹いっぱい食うのは駄目だぞっていう配慮?
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-PCQh)2017/05/21(日) 22:28:15.06ID:hvLl50Bs0
牛めしは正直、食べるに値しない
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-Jsv3)2017/05/21(日) 23:19:46.12ID:8czOuM+S0
今日は隣の席のおっさんがスマホで動画観ながら食べてた
それだけならまだいいが、そのおっさんは何とヘッドホン使わずスピーカーから音を出しながら飯を食べていた

今まで松屋で見た客の中で一番非常識なキチガイだと思った
もうメシが不味くなってしょうがないから店内スマホ全面禁止にしてくれ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-flI4)2017/05/21(日) 23:59:55.83ID:/FPe6m6Ma
牛めしは松屋が一番美味いな
牛丼はすき家か吉野家かたつやが美味いな
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-752a)2017/05/22(月) 10:59:24.39ID:bch3MQpzF
タケノコ入りは中国産牛肉使ってたときだ。
米国産は使っておりません。安全な中国産を使用しておりますとか言う衝撃的な文言で話題になった。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-6WMx)2017/05/22(月) 11:11:29.48ID:u1zUNAmD0
実際に中国産は安全だしな
中国出るまでに何回も検査するし
日本に入るとき関税でも検査するし
国内でも加工前に検査するからな
日本産よりよほど安全だよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-752a)2017/05/22(月) 12:34:52.86ID:j5nvvWRsd
>>503
中国産の牛肉(生肉)は輸入禁止だったのを知ってるかい?
口蹄疫発生地域だったからね。
それを迂回して輸入するために中国国内で加工していたんだよね。(それでタケノコ入りになった)
あまり安全と主張するのもどうかと思うよ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-rRyM)2017/05/22(月) 15:03:20.22ID:rb8TCycYd
>>498
新たに煮るのめんどくさいって事だろう
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-KLhJ)2017/05/22(月) 15:52:49.70ID:VhmmFtCPM
>>503
夢?
0507 【22.3m】 (オッペケ Sr03-4lae)2017/05/22(月) 17:11:28.96ID:NkJs6Hcor
豆腐丼も食えてる?
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e14-kvD5)2017/05/23(火) 14:31:04.36ID:2zqddMfq0
松屋で定食食って満足できる舌になりたい
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-tXMX)2017/05/23(火) 18:12:45.69ID:vhj+gY/90
鳥の甘辛味噌はどうよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca35-VhVW)2017/05/23(火) 18:23:59.75ID:nzl/VO/f0
チキンとソースが馴染んでないいつもの松屋チキンだった。
オバちゃんたちが「チキンを先に乗せてぇ次に茄子を…」とか言いながら調理してて何だか不安になったw
食べてる時はそうでもないのに店出てから滝汗状態になるのは去年のチリチキン同様かな。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-PZTw)2017/05/23(火) 20:54:08.69ID:Hj5fSnt30
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/sp/line_cp/170523/qr_line.png
0512512 (ワッチョイ cb63-PZTw)2017/05/23(火) 20:54:27.14ID:Hj5fSnt30
512(σ´∀`)σ ゲッツ!!
512キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
512(・∀・)イイ!!
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec8-9F0e)2017/05/23(火) 23:12:56.16ID:WwnV6siy0
豚しゃぶ丼マンセー!
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-rRyM)2017/05/23(火) 23:19:43.33ID:1lRrrYVI0
期間限定メニューがレギュラーメニューを超えられないのがなんとも
マックですら月見バーガーというものがあるのに
0515& ◆o28oGR2jTLiB (ドコグロ MMea-PCQh)2017/05/24(水) 04:11:27.25ID:hUKZb2akM
トンテキと聞いて山田うどん方面からトンテキました!

トンテキよりトンスルを!豚汁よりトンスルを!
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-LQic)2017/05/24(水) 09:20:15.58ID:Y0q1aATUa
>>514
期間限定だから売れるんだよあれ
松屋のチゲやナス味噌などと同じポジション
レギュラーになったらネギ塩と同じ道を辿るだけ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-KLhJ)2017/05/24(水) 13:47:38.73ID:A9wHeJIc0
10念でここまで牛丼の味が変わるとはなあ
玉袋のいっていた牛丼の食べ方をまねしてたのに今じゃもう無理だ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdb-UfOS)2017/05/24(水) 18:34:32.99ID:g8IMYh2I0
チキン食ってきた
大盛ご飯ちょうどいい
辛さはチリチキよりもマイルドでした
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec8-9F0e)2017/05/24(水) 22:57:25.72ID:M25YXa1z0
今から5年前の今日、豚しゃぶ丼はこの世に生まれた
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec8-9F0e)2017/05/24(水) 23:00:31.00ID:M25YXa1z0
この記念すべき日に松屋で豚しゃぶ丼を食べることができないのは痛恨の極みである
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbb-YRvg)2017/05/24(水) 23:09:24.98ID:qHJ5nmB3K
松屋で豚しゃぶ丼食べれない世界に生きてても仕方ないよね★どうぞ!
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-C4m7)2017/05/24(水) 23:19:19.50ID:aGcFU9EFd
その通り
サムチョンのスマホをオープンラインにして祖国に帰れば良いのに
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8lTC)2017/05/24(水) 23:22:22.23ID:ROrd+FLta
>>518
大盛りにしてないけど今日食べた
中々良いじゃん
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-flI4)2017/05/24(水) 23:27:44.22ID:nbrXyluKa
>>519
五年前?
もっと前から有ったが
豚しゃぶキチの癖に知らないとは情けない

お前は豚しゃぶ素人の癖に
語ってんなよ!
二度と書き込むな
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-0req)2017/05/25(木) 00:28:55.36ID:i5q2Y82U0
豚しゃぶ関連はおもしろいと思って書き込んでるんだろうけど苦痛でしかない
ほんとに
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc8-O973)2017/05/25(木) 01:29:40.24ID:zr5fBjxf0
世界中のお客様が求める豚しゃぶ丼を提供せず、それによって松屋の売上を減少させているメニュー担当経営幹部の責任を厳しく追及していかなければならない
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-lYDY)2017/05/25(木) 08:44:26.01ID:a3s+OjBT0
黒胡椒七味買えるようになったんだな
これはでかした。
これを買って
吉野家の牛丼をクーポン使って買う。
それで買える。
よっし。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-/Rsf)2017/05/25(木) 11:19:38.48ID:Tiwi/oK1a
そういや久々に吉野家行った
最後の公式発表のあった味改善が松屋のプレ牛の少し前だけど
そのあと1回味が落ちてたんだがまた良くなってた
俺の中の評価が
松屋>吉野家>>すき家
から
松屋≧吉野家>>すき家
になったわ
0529& ◆o28oGR2jTLiB (オイコラミネオ MM7f-0req)2017/05/25(木) 12:30:46.01ID:jtAoPgLxM
山田うどんに松屋の黒胡麻七味食ったるでー
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-0req)2017/05/25(木) 12:34:16.92ID:i5q2Y82U0
牛めしまずい
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-zKMR)2017/05/25(木) 14:41:19.52ID:6wfoGM0jd
松屋の牛めしは残念ながら俺的にも味付けがだめだな
肉は良いのだけと
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b91-/6qz)2017/05/25(木) 15:13:01.99ID:47pkmsUL0
朝定食ったらついてきた牛皿がすげーうまかったんで
牛丼食ったがいつも通りの味というか。
牛皿はうまく感じるのか
0533 【11m】 (オッペケ Sr0f-Yhd5)2017/05/25(木) 16:53:41.10ID:CX9wOm6zr
>>507
みそ汁付いてるねえ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b91-/6qz)2017/05/25(木) 17:53:30.38ID:47pkmsUL0
牛丼くおうと思ったらプレミアム牛丼ってのになってた感じ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-4OqD)2017/05/25(木) 18:32:48.20ID:s+M9TyQZ0
味付けは松屋が一番だな
吉野家もまあまあ好き。すき家は苦手だわ
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-6e10)2017/05/25(木) 20:09:50.58ID:fP1GuOYvK
牛丼、玉子野菜セットで10円割引450円也。
最初はそのまま牛丼食す。次に肉をすき焼き風に玉子に付けて食す。
最後に玉子を丼にかけて食す。
バラエティーに食えて野菜もとれてコスパも最高。
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-O973)2017/05/25(木) 23:58:59.57ID:K2Y4sxUod
豚しゃぶ丼が好きだ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-O973)2017/05/26(金) 00:03:28.57ID:7bYRvtfkd
豚しゃぶ丼よりもおいしいメニューはこの地球上にはどこにもないと断言できる
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-zKMR)2017/05/26(金) 00:38:10.83ID:4qbTr9mmd
もうすぐ夏だから豚シャブも有り
クソマズいトマトカレーよりはそっちだな
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-fkwH)2017/05/26(金) 01:30:12.81ID:0xx1kGsN0
キムチの劣化がひどすぎる
吉野家のほうがマシになってしまった
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-fkwH)2017/05/26(金) 02:08:50.38ID:1lhy86Z6M
あらそうなの?
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-jugk)2017/05/26(金) 03:52:17.03ID:2BEYPOlYK
定食のご飯→湯豆腐の食ってみたら思ったよりいいねえ。いつのまにか近所の店も出来るようになってたけどこりゃいいわ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-W5Z7)2017/05/26(金) 05:26:09.88ID:gCLLRmw0d
ジジイの自己満足なんてどうでもいいわ
サラリーマンに合う食事で、バイトに負担が無いバイト希望
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-1wak)2017/05/26(金) 05:35:42.93ID:Hn03mhNA0
日本語がおかしすぎるだろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-tOye)2017/05/26(金) 06:26:14.04ID:MvM+7M+M0
一行目で止めておけばよかったのに
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-kwaI)2017/05/26(金) 14:04:36.19ID:A/OOKXYu0
マクドナル丼だってよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-eTr4)2017/05/26(金) 15:47:53.31ID:U7+Go+Ubx
>>535
吉松すきの順かな?
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-+uIC)2017/05/26(金) 20:42:19.55ID:abOAGas+d
麻婆カレーまだかよ(´・ω・`)
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-TA+5)2017/05/26(金) 21:19:45.01ID:SRc5naJG0
牛めしは、黒胡椒のおかげで大分、食えるようになった。
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3vUe)2017/05/26(金) 23:43:46.20ID:RoETOZ6/a
>>548
カレー風味の麻婆豆腐なんて
ゲロマズなのをよく食えるな
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-zKMR)2017/05/27(土) 04:32:40.67ID:jJ4pXtwh0
牛めしはあの胡椒無いと味はすき家以下だからな
松屋は定食食べる店だから牛めしには期待してないけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-KD3B)2017/05/27(土) 05:56:32.43ID:3/L48QLW0
正直あの胡椒のために松屋にいってる
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-qDGJ)2017/05/27(土) 07:06:46.23ID:zqntOL7u0
鳥の甘辛味噌食った。久々に大ハズレ。完食するのがきつかった。
なんで甘くする必要があるのかわからない。甘過ぎてご飯に合わない。
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-qDGJ)2017/05/27(土) 07:28:27.68ID:zqntOL7u0
553の追伸だけど。
ご飯大盛り注文したげど甘過ぎるおかずと全く合わないので、半分以上残した。
鳥の甘辛味噌開発した開発者は砂糖をおかずにご飯が食べれる人だと思う。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3vUe)2017/05/27(土) 07:54:25.73ID:Ub8W/Orra
>>553
松屋のブヨ鶏で美味かったやつが有ったか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-zKMR)2017/05/27(土) 08:03:50.37ID:0QW0tBhJd
松屋の期間限定メニューは八割、九割方ハズレだから
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-D3RS)2017/05/27(土) 08:27:13.56ID:VnQmbv8ad
>>554
オマエの口に合わなかっただけだろ?
サービスで増量してもらった物を残すなよ三国人
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-W5Z7)2017/05/27(土) 10:32:09.33ID:UlFxn4f1d
そもそも、メニューに『甘』入ってるんだから、メシに合わない事ぐらい気づけよ、低脳
なんでもかんでも頼んで文句言ったり、ガキ丸出しだな
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3vUe)2017/05/27(土) 10:47:31.05ID:EFQ2dbQya
>>557
辛くて甘い鶏料理は朝鮮のダッカルビだろ三国人
ここの商品開発は朝鮮人だからよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-MJsu)2017/05/27(土) 12:23:43.24ID:zqntOL7u0
鶏甘辛がクリームシチュー並みに短期間で終わるのは間違いないな。
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-KD3B)2017/05/27(土) 12:30:39.93ID:Ty0u7Rqia
文字も読めない奴が文句言うなよ
自業自得だろゴミ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-qDGJ)2017/05/27(土) 14:11:08.52ID:zqntOL7u0
松屋関係者が一般人を脅迫か?
どうなるか試しに警察に被害届出してみようか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-/vfC)2017/05/27(土) 14:15:07.68ID:Q1iHC0FPa
甘辛味噌っ漢字見てエビチリ系のソースを想像出来ない人って、韓国系か貧乏系?
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-qDGJ)2017/05/27(土) 14:22:33.90ID:zqntOL7u0
鶏甘辛味噌がご飯と合わないないなら最初から書いてくれ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-waVG)2017/05/27(土) 18:05:36.96ID:QHlBH4Mka
一応宣伝文句はこうだがw

豆板醤、コチュジャン、辛口と甘口の2種類の赤唐辛子を混ぜ合わせた
松屋特製甘辛味噌ダレでご飯がすすみます。
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-PagL)2017/05/27(土) 23:07:02.51ID:r8vv2HP4a
チキンメニュー出すならチキンカレーを食いたかった
いっそのことビーフカレーとチキンカレーを定番メニューにして欲しいよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f98-0req)2017/05/28(日) 01:25:29.37ID:ccVW7PNC0
カレー粉と片栗粉をまぶして焼いたチキンステーキをだしてくれ中にチーズ入れてもいいよ
あれ?自分で作れるわこれ
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc8-O973)2017/05/28(日) 01:43:48.43ID:7arrgLY30
今、発売すべきは豚しゃぶ丼であって、チキンやカレーやステーキ等では無い
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3vUe)2017/05/28(日) 01:59:58.27ID:Y+ZgyBV0a
>>567
チキチキボーンとかいう
そのものズバリがスーパーで
売っているが?
それ食ってろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-Kfqe)2017/05/28(日) 02:08:48.23ID:ZAHTpAN+0
豚しゃぶ関連がなんのひねりもなくて本当に寒い
0571& ◆o28oGR2jTLiB (ワッチョイ 0fec-0req)2017/05/28(日) 03:07:07.93ID:BuCjc5VG0
今夜が山田、山田うどん。埼京!
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-H4+k)2017/05/28(日) 03:48:40.21ID:GyV8qYTF0
鶏甘辛味噌、超美味かった。毎日食える。
俺はシチューも好きだったし、みんなが食べない分俺が食べてレギュラーメニューにしてやるしかないな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-4lQZ)2017/05/28(日) 04:11:19.34ID:49V/nGZ60
夜に行ったら店員が悲しいくらい無能だらけでたいして混んでるわけでもないのに店内カオスだったわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-D3RS)2017/05/28(日) 04:38:13.13ID:6TIlorXQd
>>562
誰が脅迫したの?
君のやってる事が正に脅迫
そして松屋に対する名誉毀損ですけど?
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-L3ud)2017/05/28(日) 05:07:47.35ID:Gv1hVj6UM
松乃家の牛丼のほうがうまい
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-D3RS)2017/05/28(日) 06:09:10.98ID:6TIlorXQd
>>575
え?牛丼出してたっけ?
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-TS+4)2017/05/28(日) 08:46:37.58ID:m6tiHY8qK
ボキにはどの辺に脅迫要素があったか全くもって解らないのですがぁ
あえて脅迫と言ったのかな


スライスナーきゅんみたいにwww


試しに警察に被害届出してみようか?(キリリッ


だっておwwww
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-TS+4)2017/05/28(日) 09:02:32.47ID:m6tiHY8qK
なぜこのような輩は揃いも揃って「松屋の店員が〜」とゆう発想に至るのかwww


なにゆえwwwなにゆえwww
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-L3ud)2017/05/28(日) 11:25:31.42ID:sQSVq/RuM
>>576
うん
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-D3RS)2017/05/28(日) 11:30:18.60ID:6TIlorXQd
>>579
そりゃ知らなかった
今度食べてみよう
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-zKMR)2017/05/28(日) 11:54:34.74ID:4dbIT4KQ0
山形だしマダー?
0582& ◆o28oGR2jTLiB (オイコラミネオ MM7f-0req)2017/05/28(日) 11:55:11.65ID:5D+ttwokM
豚マラ男根定食復活はよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc8-O973)2017/05/28(日) 12:07:31.03ID:7arrgLY30
山形だしなどという究極の失敗作メニューを今年も発売することなど絶対にあってはならない
豚しゃぶ丼こそ次に発売すべき夏の定番メニューである
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f98-0req)2017/05/28(日) 14:29:58.05ID:ccVW7PNC0
去年は麻婆カレーなかったよな
一昨年のやつはクソマズかったからそれ以前の麻婆カレーだしてけれ
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-L3ud)2017/05/28(日) 21:04:56.77ID:dSnZfRFBM
>>580
290円だよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd9-9isV)2017/05/28(日) 21:28:09.56ID:viILfCL60
小田原ドラゴンの漫画に出てきた牛ステーキ定食はまだありますか?やっと彼女できたんで奮発して一緒に食べようと考えてます。
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-PagL)2017/05/28(日) 23:32:51.19ID:OoVY3BoCa
焼肉系の定食は、タレじゃなく胡椒で食いたいのだが
いつの間にか胡椒置かなくなったの何で?
ウチの近くの店だけなのか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-3vUe)2017/05/29(月) 01:14:59.99ID:ROYmnd1ha
>>587
コンビニで味塩胡椒を買って行け
醤油をかけた方が飯に合うけどな
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc7-xtIn)2017/05/29(月) 10:39:11.89ID:YPWIqumy0
>>586
生たまごもつけたらんかい!
0590 【25.7m】 (オッペケ Sr0f-Yhd5)2017/05/29(月) 17:39:58.55ID:cZ5WHNvrr
>>562
その前に本部に伝えな?
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-y6w9)2017/05/29(月) 23:40:44.40ID:6P7OuPnza
ブラジル産の鶏の唐揚げ定食美味しかった?

鶏だけ相変わらず産地書いてないし
賞味期限きれてないか心配ですわ
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc8-O973)2017/05/30(火) 00:27:15.80ID:Kb/QT9i70
わたくしは死ぬ覚悟で豚しゃぶ丼復活に向けて闘っている
豚しゃぶ丼反対派も豚しゃぶ丼反対運動を続けるならば、命を懸けて取り組むべきだろう
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-Q0Oz)2017/05/30(火) 00:39:04.13ID:VLHOv4GL0
今さら豚しゃぶ丼が復活したとしてプレ牛やカレーの380円以上に金出す奴がどれだけいるか 松屋サイドにしたらせっかく単価高いメニューが定着してきたのに安くないと売れないメニューを復活させるか 冷静に考えたら豚しゃぶ丼復活の可能性は低い
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-XnC7)2017/05/30(火) 00:42:41.71ID:TfFFgTHeH
復活して欲しいのは豚めしだな
5、6年前の
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-fkwH)2017/05/30(火) 01:54:08.26ID:WLVzj5SjM
うむ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/30(火) 02:12:51.97ID:ZYecXR9q
>>591
素材の産地を気にされてるようですが
メインの食材は気になるのに
調味料や既製品の原材料の産地とかはスルーですか?
どこにも表示ありませんが
というか表示してるお店をみたことありませんが
そういうのはスルーして
わかりやすーいところだけ執拗に気にするって
つまり安全とかどうでもよくて
気分で嫌だから嫌がらせ的な嫌味を書いてるということでよろしいですか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-TXiC)2017/05/30(火) 10:21:52.88ID:MN+JSiNbF
化学調味料とかの一部の添加物だけ無添加で安全と宣伝してる松屋の客にふさわしいでしょ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-aS5i)2017/05/30(火) 10:24:47.36ID:jhFpzpWi0
天然素材だけ使ったもの食いたきゃ高級料亭でもいけよ
0599& ◆o28oGR2jTLiB (スッップ Sdbf-0req)2017/05/30(火) 10:28:05.46ID:WVjdGkUZd
勝手に決めた4つの添加物を使ってないと理由で社名を無添くら寿司にしたとある詐欺まがい企業とは違うな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/30(火) 16:18:46.29ID:TPpfCsB2
>>597
何が無添加なのかをきっちり説明が書いてありますし
だから安全だとはどこにも書いてありませんね
曲解して印象操作するのはよくありませんよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-UmYi)2017/05/30(火) 18:37:32.57ID:cBAI4FHhd
プレ牛まずい
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b56-/6qz)2017/05/30(火) 18:56:01.75ID:KutJkohG0
0603煮込み命 (ワッチョイ 6b87-Yhd5)2017/05/30(火) 19:40:31.97ID:MSnEmUEJ0
>>594
それは同意したい!
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-aS5i)2017/05/30(火) 20:30:25.67ID:OM4pKkq8M
過去の味なんて記憶が美化してるだけだから実際にくったらがっかりだよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-md4q)2017/05/30(火) 20:42:41.04ID:4nInQ5V7M
>>603
豚めし(丼)戦国時代に一番おいしかったよね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-TXiC)2017/05/30(火) 21:53:20.60ID:lbb2xFaYd
>>600
詐欺師がよく使う手ですね。
勘違いを誘う表記にしていて、いざ苦情がきてもよく読め、そんな事はどこにも書いてないと開き直る手法
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-Kfqe)2017/05/30(火) 22:53:01.83ID:+QI7Ep1S0
詐欺師というか法的には間違ってないからなんとも
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-O973)2017/05/31(水) 00:46:49.31ID:9FdDl/MVd
豚しゃぶ丼復活まだか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-Q0Oz)2017/05/31(水) 02:29:25.22ID:i3PYpOlx0
豚しゃぶ丼の復活は有り得ません
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-rcbR)2017/05/31(水) 03:26:59.82ID:DaqZC9lWa
>>601
そう?肉は大きすぎると思うけどね
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-4lQZ)2017/05/31(水) 04:14:45.12ID:wJO3dpU70
吉野家もすき家も豚丼はイマイチ
松屋が豚丼復活させれば間違いなく覇権取れると思うんだけどなぜか頑なに復活させないんだよな…
なんか理由があるんだろうな
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-Q0Oz)2017/05/31(水) 04:22:49.13ID:i3PYpOlx0
そりゃ定食中心で客単価高い路線で好調なんだから今さら低価格の豚丼を復活させる理由はないだろ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/31(水) 06:42:11.01ID:iwAbvSWD
>>606
詐欺師ではなく商売では商品のイメージをより良く見せるために
事実のみを強調する手法は当たり前に使われています
わかりやすいところだと
「国産牛」「黒毛牛」が良い例ですね
説明を読む手間を惜しんだことや読解力の無さを棚に上げて「勘違いさせようとしている」はクレーマーの典型です
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0f-ftIE)2017/05/31(水) 07:54:19.73ID:OzD11RYIp
新メニュー当分ないか
店舗限定でもいいからきてほしい
0615& ◆o28oGR2jTLiB (オイコラミネオ MM7f-0req)2017/05/31(水) 08:20:58.08ID:iAv34oEQM
>>614
名古屋に行けば、ころきしめんあるぞ!急げ
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdb-i9PT)2017/05/31(水) 08:39:21.29ID:4+Rl/Cht0
次はトンテキ希望
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-hWfg)2017/05/31(水) 12:35:54.65ID:Kf8EfNMmd
>>616
次はゴロチキ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-ftIE)2017/05/31(水) 14:15:17.55ID:CooPYZ9L0
>>617
だったらいいなぁ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdb-i9PT)2017/05/31(水) 15:42:29.98ID:4+Rl/Cht0
カレーはパスだな
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-zKMR)2017/05/31(水) 17:59:57.14ID:KeaqGqyRd
カレーがくるかもな
トマトは嫌だけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-ftIE)2017/05/31(水) 18:08:47.33ID:CooPYZ9L0
わーホントにゴロチキきた(^ω^)
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-fkwH)2017/05/31(水) 21:01:24.52ID:8iLXPL1/M
これか

ごろごろ煮込みチキンカレー新発売!
https://www.matsuyafoods.co.jp/2017/05/31/3682/
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/05/170531_goro_curry.jpg
> 2017年6月6日(火)10時より「ごろごろ煮込みチキンカレー」を新発売いたします!
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-Wsh9)2017/05/31(水) 22:42:54.82ID:+oLBzU/z0
>>613
クレーマーの典型だと決め付けて何もしない辺りが、いかにも駄目企業の典型に見える。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a27-pj9K)2017/06/01(木) 02:18:20.37ID:r+Hw0H7X0
松屋至高のメニューごろチキカレーきたか
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c8-bICq)2017/06/01(木) 03:10:53.23ID:Skt46GQv0
何がゴロチキカレーだ!
次は豚しゃぶ丼を発売すべきだろうが!
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3d-btFJ)2017/06/01(木) 15:35:46.35ID:rwcpJBB/p
またチキンと言う事は甘辛意外と早く終了かな
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-Ekvf)2017/06/01(木) 15:36:09.64ID:A2Owt9+7d
説明を読む限りでは全然鶏肉は煮込まれてないんだが煮込みチキンカレーと名付けるのは不正表記じゃないの?
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde0-qz/u)2017/06/01(木) 15:40:49.51ID:FUoV+vVY0
指摘には当たらない
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde0-D9hA)2017/06/01(木) 16:10:37.51ID:qtk9Anph0
うまけりゃいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-WLsA)2017/06/01(木) 16:44:35.46ID:10rTynI8d
カレーを煮込んであるからセーフだろう
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-X45u)2017/06/01(木) 18:20:53.42ID:8g4PAfobd
去年のゴロチキは>>627が書いてるように
まるで煮込まれてないチキンがつっこまれた
ただのカレーってだけだからな
流石に改善して欲しいわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-2b5A)2017/06/01(木) 19:14:49.81ID:B6XX+mYma
ブラジル産チキンが余ってるか知らんが、今度はチキンカレーで草
あっ、産地は書いてませんね。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-i1uu)2017/06/01(木) 21:02:43.87ID:6D2mt7pT0
鶏の甘辛味噌、ビビン丼ぽい味だと思ったがタレのコチュジャンが同じだからか
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (コンニチワ 087a-xGC7)2017/06/01(木) 22:51:53.01ID:kVzfwuCi8
竹屋も美味いでよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-YtzE)2017/06/02(金) 14:23:53.16ID:1MPMxW8n0
深夜に行ったらカレーがぬるかった
レンチンじゃないのか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-X45u)2017/06/02(金) 14:33:17.79ID:hlxGJdWAd
レン珍だよ
指定されてる時間を短縮して提供したんじゃね?
つまりは手抜き
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-xGC7)2017/06/02(金) 19:35:36.13ID:+UpjJr/C0
そのレン珍したの日本人じゃないだろう
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-ozlW)2017/06/03(土) 00:09:31.99ID:uyLTAgoI0
ふざけんなよ
こんな時間なのに新人教育で俺様の注文を5分後に始めやがっただろ
スットロイんだよボゲが
サラダを切ってたとかそんなんじゃなかったわ絶対
ボゲが
ゴミ新人なんざ昼間やらせろ死ね
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b95f-i1uu)2017/06/03(土) 04:47:04.09ID:aRExi4FX0
こんな時間だから新人教育できるのでは?
いらならもっと高い店に行けばいいよ
価格以上のサービスしたら倒産するからな
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4571-RkbP)2017/06/03(土) 08:53:13.25ID:WUEh5ldX0
【松屋】
 牛めし並 \290 あたま大盛\350 大盛\390 特盛\500

【吉野家】
 牛丼並 \380(松屋比+\90) アタマの大盛\480(+\130) 大盛\550(+\160) 特盛\680(+\180)

【すき家】
 牛丼並 \350(+\60) 中盛\470(+\120) 大盛\470(+\80) 特盛\580(+\80)
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a15-RkbP)2017/06/03(土) 13:22:58.76ID:enAeg5e60
朝10:30に鶏の甘辛味噌食いに行ったら
券売機に取り扱いできませんだと?

ちゃんと仕入しとけ、久御山のぼけ店
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-J7Db)2017/06/03(土) 13:24:47.03ID:oTxIMqEq0
店員 「大人しくソーセージエッグ定食食っとけぼけ>>641
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-ozlW)2017/06/03(土) 14:08:29.82ID:ETeq41UJ0
いーやここはカスボケアホクソゴミばっかが店員
前なんざサラダ食券切って1分後に持ってくるのすら忘れて指摘したら100円とか抜かしたからな
記憶力もゼロとかもうバイトできないlevelの人種ばっか
さらにミソ汁にワカメゼロ&アブラゲも3つくらいとかまともな分配もできないイカれすらいるからな
まさに人間のクズ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-J7Db)2017/06/03(土) 14:40:58.22ID:oTxIMqEq0
そこまでわかってるならその店舗行くなやwww
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK49-jsa1)2017/06/03(土) 14:46:34.69ID:gvCcWfhcK
クレーマー体質の人間には天国なんだろ毎回バックドラフト発散できるし
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-qVYB)2017/06/03(土) 14:48:25.14ID:UdRDIgmh0
横浜鶴屋町の松屋、味噌汁マシンの横に「油揚げ 1切れ」って書いてあった
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-XLLi)2017/06/03(土) 19:32:26.32ID:wITCBp3dd
松屋バイトスレで、高校生にでも楽勝で出来るバイトだって書いてあったよ
0648& ◆o28oGR2jTLiB (マクド FF95-QK3y)2017/06/03(土) 20:00:01.51ID:7z2aUUHEF
今夜が山田、山田うどん
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-5L3o)2017/06/03(土) 20:05:25.47ID:FIurwJB2a
>>648
しね
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde0-qz/u)2017/06/03(土) 20:06:16.26ID:sSSwytyX0
>>646
いろいろとひどい店だから
0651& ◆o28oGR2jTLiB (マクド FF95-QK3y)2017/06/03(土) 20:09:31.08ID:7z2aUUHEF
山田うどんは気分がいい
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-YtzE)2017/06/03(土) 20:31:52.36ID:RFspk1VUM
>>646
近所で具何gと書いてたのはあったな
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-XLLi)2017/06/03(土) 20:47:28.60ID:wHcX1tM6d
定番朝定食の焼き海苔 4枚
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-xGC7)2017/06/03(土) 22:52:09.84ID:uw/Bckvk0
>>648
>>651
おまえマクドナルドからなにやってんだよw
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-+AK4)2017/06/04(日) 00:33:23.89ID:7CKD6Og10
頭のおかしな(゚⊇゚)店員ばかり雇用するな!
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-XLLi)2017/06/04(日) 07:59:26.69ID:MDXmikk6d
直ぐにキレる店員ばかり雇用するな!
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde0-qz/u)2017/06/04(日) 09:20:57.95ID:FDUPZ8J30
浮浪者みたいな爺婆採用するな
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097c-wUaA)2017/06/04(日) 09:57:03.41ID:SKR9w9sS0
臭いはあるのか?
0659& ◆o28oGR2jTLiB (マクド FF95-i1uu)2017/06/04(日) 10:32:30.46ID:d/O9W5XTF
今夜が山田、山田うどんは臭くない
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ee-xGC7)2017/06/04(日) 10:47:38.35ID:nYsZWHHx0
NG 推奨

マクド FF
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK25-Kpza)2017/06/04(日) 18:54:14.26ID:o4w0yyOCK
爺さんが券売機の使い方わからなくて、店員に1からやってもらってた
スマホみたいにしゃべれば探してくれる券売機にしたらどうか
もっとも、爺さんじゃあフガフガいってて何しゃべったのか感知できないか
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a27-pj9K)2017/06/04(日) 20:13:04.52ID:Bwua6Paw0
余計に混乱する絵が浮かぶわ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-J7Db)2017/06/04(日) 20:40:31.41ID:01FhEQ810
爺(カルビ焼定食食いたい〕「焼肉の定食ひとつ」
券売機「牛焼肉定食ひとつどうぞ」
店員「牛定お待たせしましたー」
爺「ワシが頼んだのコレじゃない!!!」
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9525-h4Zv)2017/06/04(日) 23:35:49.11ID:vu8hntgZ0
↑ これから一杯でてきそうだな 出足からつまづいて店内で食いたいのに持ち帰り押して
でも店内で食おうとして袋から出してしばし熟考 味噌汁がこないんじゃがとかクレーム
ボケアルバイトが持ち帰りにはつかねーよと喧嘩腰に逆襲 なんかありそうだ

HPに券売機の使い方とかいうのがあるけどPCの電源すら入れたことの無い輩には
無理だって
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-x278)2017/06/05(月) 01:19:03.68ID:Fok72h6Za
不思議なのはそういうじいさんでも
テレビのチャンネルだけは変えられるんだよな
複雑なCSとかでもね
しかし録画はできない
番組表から録画ボタンだと言ってもできない不思議
自分の欲をリアルタイムで満たすためテレビ番組のように自分ですぐになんとかしなくちゃならないものはきっちりマスターしようとするが
録画予約や券売機のように急がない聞けばどうにかなるものには頭を使わなくなるんだろうな
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25dd-Sqz0)2017/06/05(月) 01:24:43.14ID:DzcQHZxf0
券売機の使い方がわからない爺でも若い頃は普通にスイスイ使ってたんだろうな。
歳を取ると今まで出来てたものが出来なくなるからな。お前も俺もいずれそうなるよ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-VW4T)2017/06/05(月) 02:05:28.96ID:y4G3iKA20
押しボタンの券売機なら使っていた爺も字が書いてあるボタンは読めないんだな
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a698-QK3y)2017/06/05(月) 04:03:37.91ID:mNdF8xJ/0
ゴロゴロチキンカレーの後はシャリアピンソースのトンテキだね
あんま魅力ないなぁ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Cr+4)2017/06/05(月) 07:19:25.56ID:K1XQe2ged
>>666
違う
あれはタブと言う概念が理解出来ない人は無理
つまりパソコンを使った経験の有無
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-x278)2017/06/05(月) 10:14:40.17ID:0Z9VOBVRa
だって、タッチパネルなんてのが出てきたのつい最近やで
筑波の科学博覧会でタッチパネルの展示は人気のパビリオンやった
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-J7Db)2017/06/05(月) 10:28:26.22ID:KGUS/U/p0
本当にヤバい年寄りは自分が食いたい物が何か認識できてない この前店員に聞きながら券売機操作してた爺はハンバーグがいいと言いながらカレーなのかブラウンソースなのかトマトソースなのかはっきりせずとにかくハンバーグと繰り返してた
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-69En)2017/06/05(月) 11:26:34.14ID:MD+yRyUDM
普通にデミグラじゃない?
ブラウンとか書くからわからんだけ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde0-qz/u)2017/06/05(月) 11:27:25.70ID:+X1luOy80
松屋を居酒屋代わりにするのも爺だな
どんだけ長居するんだってくらいサイドメニューとビール注文してる
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bddb-J4c7)2017/06/05(月) 18:11:03.96ID:jD0VtAmr0
トンテキは楽しみだな
肉がパサパサだとガッカリだけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-6nn2)2017/06/05(月) 18:27:35.59ID:2IPo55mq0
パサパサじゃないときもあるの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-i1uu)2017/06/05(月) 19:09:11.38ID:LCiytd9DM
トンテキと聞いて山田うどん方面からトンテキました!

トンテキよりトンスルを!豚汁よりトンスルを!
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-+uk/)2017/06/05(月) 20:06:19.02ID:s3w/qiO80
>鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉をプラスした

煮込みとはいったい…
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-J7Db)2017/06/05(月) 20:23:31.44ID:oy1ev5uYp
カレーは煮込んで作ってるからセーフ理論
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a27-JK//)2017/06/05(月) 22:45:46.44ID:/D5AfNgQ0
水道橋店で朝飯食ってたら、券売機の操作を誤った爺さんが大騒ぎしてた。
キムチなんて買ってない!ビールを飲むときはいつも千円を入れてる!釣りが足りない!
キムチなんかいらない!どうしてくれるんだ!と騒ぐだけ騒いで店員の話を聞きゃしない。
接客してた店員が接客も日本語も不慣れだったと言う間の悪さもあったんだろうが、
あれはどう見てもあの爺さんが悪い。
が、本部の連絡先を教えろ!とも言ってたからクレームするつもりなんだろうなあ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-6nn2)2017/06/05(月) 22:59:55.95ID:2IPo55mq0
怒鳴らんでも普通に食券渡して返金して貰えるだろうに
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-X45u)2017/06/06(火) 02:22:50.91ID:P92gs9Rqd
朝からビールとか
まともなやつじゃないだろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-i1uu)2017/06/06(火) 06:56:01.34ID:kTkluVe/d
まともな奴はこのスレには来ない。貴様も仲間だ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f972-rLqX)2017/06/06(火) 07:03:25.85ID:8WnS3ZAl0
おまえモナー

懐かしい
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-bICq)2017/06/06(火) 09:15:11.64ID:xJl+DY8Od
豚しゃぶ丼を支持している人はみなまともである
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea35-wdGO)2017/06/06(火) 11:54:33.69ID:8OutmKAU0
ゴロチキ食べて来た。
やっぱりカレーは大盛無料はやらないんだな…。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-XLLi)2017/06/06(火) 12:00:34.86ID:9gHEkh5nd
>>684
トンスル飲んで逝け
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd25-9tab)2017/06/06(火) 14:22:25.19ID:MTC8wG1T0
あぁ ゴロチキ今日からだっけか 忘れてたよ
一回くらいは食べてみようと思う 夜にでも食べて帰るかな
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-bICq)2017/06/07(水) 01:08:09.73ID:waJq0VXxd
豚しゃぶ丼の復活
ネギ塩豚カルビ丼の廃止
朝定のサイドメニューにキムチ追加

以上のことを今後強力に求めていく
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK25-jsa1)2017/06/07(水) 01:26:56.72ID:XZo1f+5TK
一人で?w
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-bICq)2017/06/07(水) 01:29:01.61ID:waJq0VXxd
一人などでは決してない
わたくしの支持者は世界に50億人以上いるのだ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK25-jsa1)2017/06/07(水) 01:34:23.40ID:XZo1f+5TK
ふーん
50億の賛同者いてもメニューのひとつも追加させられないとか逆にすごいっすw
ミジンコとかかな
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK25-Kpza)2017/06/07(水) 02:53:01.84ID:S6uQbxBbK
ほら、また自演始まったよ
うざいんだよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b95f-i1uu)2017/06/07(水) 06:48:51.61ID:6YZA7w6j0
豚しゃぶ関連の書き込みホントにウザい
反応する優しい奴も同罪
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-X45u)2017/06/07(水) 08:09:52.57ID:+NgXkquod
ゴロチキは去年から相変わらず進化無し?
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Cr+4)2017/06/07(水) 12:45:57.25ID:yBOh9JQGd
チョウセンゴキブリ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-MBcK)2017/06/07(水) 16:47:40.12ID:mCTCAc+A0
キムチは日本発祥で韓国で流行した食べ物だし
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-x278)2017/06/07(水) 18:49:51.19ID:s6uv7k1Sa
朝鮮でどんどんダメな方向に改良されて世界中で嫌われる珍味の代表格にまでなってたが
日本が改良して別物に生まれ変わった
最初は日本式に改良されたキムチを否定してた半島国も
日本式だけが世界で売れていく現実を目の当たりにして
「この(日本式)キムチは韓国発祥ニダー」
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF95-i1uu)2017/06/07(水) 20:38:33.50ID:LCJ05RfpF
今夜が山田、山田うどんを食って落ち着け
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF95-i1uu)2017/06/07(水) 20:43:53.81ID:LCJ05RfpF
松屋、プレミアム牛めしを期間限定値下げ 330円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HNG_X00C17A6TJ1000/
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Cr+4)2017/06/07(水) 21:02:58.15ID:aSolNWShd
たったの50円とかなめてんのか
吉野家見習えや
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-6nn2)2017/06/07(水) 21:30:52.30ID:N/4BLmOz0
そもそもプレ牛なんて食わねえよw
プレ牛やってない店はかわりにカルビ定ワンコインとか、この差何なの
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM31-YtzE)2017/06/07(水) 21:33:26.64ID:Rrxv7IZaM
近所の店はプレ牛やってないのに黒胡麻焙煎七味14g200円は売るんだな
ふつーの牛めしにもかけれるようにすりゃいいのに
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM31-YtzE)2017/06/07(水) 21:36:27.09ID:Rrxv7IZaM
大創業祭!店舗限定「カルビ焼肉定食500円キャンペーン」開催!
https://www.matsuyafoods.co.jp/2017/06/07/3694/
https://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/06/170607_sougyousai_karubi.jpg
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-kzUH)2017/06/08(木) 01:56:40.44ID:PYZ2pOjs0
カルビ焼肉定食500円キャンペーンなどではなく、豚しゃぶ丼復活のほうが大切である
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-PQsp)2017/06/08(木) 03:30:17.22ID:3C/bJnOh0
関東のほとんどの店ではカルビ焼肉定食130円引きは無い。アホか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-PQsp)2017/06/08(木) 03:33:29.39ID:3C/bJnOh0
EDYとジェフグルメカードでほとんど生活しています。松屋は使えないなんてアホか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-RGvz)2017/06/08(木) 05:22:15.47ID:VDlaEohdM
そんな特殊な組み合わせアホか
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6OcZ)2017/06/08(木) 06:59:18.76ID:PZ/khTrdd
11イマサのモーニングチキンカレー370円のが
美味しい
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ec-T8Q1)2017/06/08(木) 13:02:40.96ID:wfNg021T0
カルビ500関東でもやれよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-2YCt)2017/06/08(木) 18:20:35.80ID:YIxIDJ+T0
>>701
>>705
夜間人口が多くて
他の食い物屋が営業してない深夜でも入る関東の客から搾り取ったゼニを
売り上げ不振の地方の客寄せに使ってるだけ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Xp9X)2017/06/08(木) 22:16:53.45ID:nh4IEakq0
ひでえことしてるんだな
深夜に食べる時は違う店に行こう
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-u3Wj)2017/06/08(木) 22:55:09.68ID:wQwhSU3qM
鳥ゴロゴロカレー辛い
口がヒリヒリする
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-u3Wj)2017/06/08(木) 22:56:24.22ID:wQwhSU3qM
鳥ゴロゴロカレー辛い
口がヒリヒリする
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dd-3b4N)2017/06/08(木) 23:26:11.36ID:P+U8U8B20
やっぱりゴロチキカレーにもみそ汁がつくんだよな。
「味噌汁はカレーに合わないから要りません」と店の人にビシっと言ってやった。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa9-gkMH)2017/06/08(木) 23:34:29.24ID:C9s2QmBNK
ビシッと
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-/3U+)2017/06/08(木) 23:42:56.62ID:1CkZILyv0
カルビワンコイン関東でもやれや
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2384-yTT2)2017/06/08(木) 23:47:49.49ID:6O6aBo+m0
去年は息子の社長就任でワンコイン定食やってたのになw
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Xp9X)2017/06/09(金) 00:52:51.36ID:uEEhrizT0
なんだ同族会社で筆頭株主かよ
どこかのファンドに買い占められたら良くなりそうだ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/09(金) 00:55:42.73ID:m+TexPoTa
また臭いブヨブヨ鶏のカレーかよ
あの生臭さが平気な奴って
蓄膿症か何かなの?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-kzUH)2017/06/09(金) 01:34:43.38ID:Y2p5R9jD0
わがふるさとである大韓民国に松屋が出店し、そこで豚しゃぶ丼が食べられたらどんなに幸せだろうか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa9-uT72)2017/06/09(金) 02:29:23.60ID:eAwd248KK
ゴロチキにタマゴ絡めてマイルドにして食すのもありだな
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d25-lw4k)2017/06/09(金) 02:41:09.30ID:fjnvXD9D0
やっぱ豚しゃぶ丼くいて〜
昨日豚しゃぶオーダーしたけど米が無くて2口しか食えなかった
豚しゃぶ丼だったら完食できたのに くやしいぜよ 
でもメニューに豚しゃぶ丼ないぜよ こんなに人気商品なのにどうして?
ああ 松屋じゃないよ 初めて行った居酒屋!
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM39-DEJT)2017/06/09(金) 06:09:54.42ID:3mRj+2siM
豚マラ男根定食復活しかありえない!
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-dzqC)2017/06/09(金) 06:44:07.32ID:+loSbGW7d
>>720

http://i.imgur.com/AWH8lpW.jpg
http://i.imgur.com/anM8I26.jpg
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dd-3b4N)2017/06/09(金) 07:10:31.26ID:GYQDQ/rD0
わがふるさとである朝鮮民主主義人民共和国に松屋が出店し、そこで豚将軍丼が食べられたらどんなに幸せだろうか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-DEJT)2017/06/09(金) 08:43:20.10ID:RPT2CFnUM
12日放送のお願い超選挙で山田うどん×はなまるうどん×丸亀製麺で対決するみたい
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-lnJR)2017/06/09(金) 09:05:40.12ID:GNGpMsDna
>>714
かっこいい!w
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-2YCt)2017/06/09(金) 10:16:45.69ID:Uhg848OQ0
>>711
立地によって牛めしとプレミアム牛めしの
実質2重価格設定してる時点で
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (コンニチワ 0899-Xp9X)2017/06/09(金) 14:33:50.40ID:XXbDj5dS8
>>728
立地よる収益性の違いを吸収しようと商品名を変えた実質2重価格をしれっとやる会社
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d68-u3Wj)2017/06/09(金) 16:24:49.56ID:nnDnaf570
地方から撤退すればいいのに
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b505-D9zB)2017/06/09(金) 20:50:35.82ID:m+FRA0zg0
プレミアって結局家賃分俺らが負担してるだけなんだよな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-9WbE)2017/06/09(金) 21:46:05.24ID:YJXb3C7vK
関東人はプレミヤムでも食っとけ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dd-3b4N)2017/06/09(金) 22:07:38.64ID:GYQDQ/rD0
お前は太り過ぎなんだよ塩豚!と、ビシっと金正恩に言ってやれよ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-b35L)2017/06/10(土) 00:07:32.12ID:UMGEzqwNp
都内一部店舗で瞬間的に復活した非プレミア牛めし食べたけど、こんな筋肉だらけだったのかと驚いた。
一回プレ牛知ってしまうと、元には戻れないんだな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-Xp9X)2017/06/10(土) 02:25:01.64ID:+ctUCsW40
>>734
おまえはササクッテロラ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-kzUH)2017/06/10(土) 15:10:57.30ID:WlXZnKN4d
夏が間もなくやってくる
全国各地で「冷やし中華はじめました」という看板が登場している
松屋の店の前で「豚しゃぶ丼はじめました」という看板が見られる日も間もなくやってくると信じている
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b14-D9zB)2017/06/10(土) 15:31:42.65ID:105DyX2R0
こんな定食全部490円でいいだろ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-8RHf)2017/06/10(土) 17:03:25.69ID:aLBlz0710
松屋と吉野家の「超絶進化」に見る牛丼の未来

http://toyokeizai.net/articles/-/170427
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-dzqC)2017/06/10(土) 17:55:26.12ID:ODGH6JgL0
>>736
お前は日本人を笑わせる天才だな
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-kzUH)2017/06/10(土) 23:27:02.86ID:U7bALBHh0
わたくしは死ぬ覚悟で豚しゃぶ丼復活に向けた運動を展開している
豚しゃぶ丼反対派が豚しゃぶ丼反対運動を展開するならば、わたくしと同様に死ぬ覚悟を持った上で活動するよう求める
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa9-gkMH)2017/06/11(日) 01:06:37.02ID:EFRr/MV+K
死ぬ覚悟www
死ぬまでチンチンタラタラ活動するの間違いだろう
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sqYi)2017/06/11(日) 01:15:00.90ID:Z55P9kFqd
>>740
キチガイ北朝鮮マニア

さっさと死ね
どうせ糖質の南朝鮮民だろ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9c-kOr2)2017/06/11(日) 01:21:47.52ID:7y2uIPIq0
死ぬ覚悟でやるなら、自分で作ればいいのに。
死ぬ覚悟があればだれでも作れると思うよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ee-LnFi)2017/06/11(日) 02:14:29.80ID:IWNOu0FC0
ここに来るの数年前に荒らしのせいでスレ乱立して以来だけどまだ同じことやってるの?
逆にすごいね
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-uT72)2017/06/11(日) 06:08:50.07ID:Yiro+js4K
豚しゃぶ云々の奴にレスしてるのはたぶん自演だから、あぼーんするのを勧める
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d68-u3Wj)2017/06/11(日) 07:25:45.43ID:3RKbCPgf0
>>734
薄い肉でだから大差ないどころが
プレの方が割高
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa9-gkMH)2017/06/11(日) 07:30:51.44ID:EFRr/MV+K
キリッ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-HoUV)2017/06/11(日) 09:26:47.97ID:7kMOaQ1cr
>>746
日本語解りますかー?
キャンユースピークジャパニーズ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b14-D9zB)2017/06/11(日) 11:39:52.68ID:nt6moj6x0
でプレ牛の味はどうなんだ?ノーマルと同じだったら笑えるんだが
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-dzqC)2017/06/11(日) 13:45:25.45ID:uilomZ63d
>>744
全ては在日による活動
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-qRxO)2017/06/11(日) 15:14:36.50ID:+3lV2Gd40
放置されることってあるんだな
こっちから声かけるまで食券も取りにこないし水すら出さない
片付けとか後から来た客に対応してるときに席座ってるの見えないのかよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055f-DEJT)2017/06/11(日) 18:14:22.60ID:mqoa2zKj0
人間だからね
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-dzqC)2017/06/11(日) 19:45:30.65ID:gTVpTLyxd
わたくしは豚しゃぶ丼を現金オーダーするのが夢
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-FC7O)2017/06/11(日) 21:28:08.46ID:SyZrnmhF0
夕方行った店はこっちが食べてる間に3組も持ち帰り客が来店してた。
朝や夜遅い時間帯には見かけないから、連チャンにはちと驚いた。
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/12(月) 00:21:27.82ID:8WECjtw5a
ビーフシチューか
スープカレーを出してくれ
ニンニク入れないで
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK59-2uRS)2017/06/12(月) 00:55:12.49ID:7FM9iHEKK
ニンニクが無い松屋なんて松屋ではない。ニンニクの松屋が好きや
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/12(月) 01:06:41.60ID:JLMSdvZra
業務用の異様な悪臭がする
中国産のチューブだぜ?
中国産のでも良いが生のを使え
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Xp9X)2017/06/12(月) 01:10:32.23ID:Dw4yqgZa0
プレミアム地代牛丼とか誰得
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355b-hG2L)2017/06/12(月) 01:49:09.33ID:6i72QK9S0
味噌汁いらねえからその分安くしろ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dd-3b4N)2017/06/12(月) 02:07:00.64ID:7A1cZKiR0
別に牛めしが好きなわけじゃないんだ。280円が好きなんだ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-Kq6Z)2017/06/12(月) 03:29:08.87ID:0wCyeblm0
松屋のソーセージエッグ定食すき!
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-6OcZ)2017/06/12(月) 03:43:24.62ID:0ssT0ixVd
>>757
誰に命令してるんだよw

店舗で生のニンニクをバラして皮を剥く
そして刻んだりすり下ろしたりしろと?
お目出度い頭だねえww
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa9-uT72)2017/06/12(月) 05:07:16.25ID:fZXJu8+1K
ニンニク入れるなとか言ってんのは女だろ?
くだらねえ
つまんない人間
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-w3ep)2017/06/12(月) 09:33:48.36ID:QopDYabox
久々にカレギュウ食べたら、辛さよりも塩辛さが先に来た。
帰宅してヘルシア緑茶をイッキ飲みした
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-Kq6Z)2017/06/12(月) 12:42:30.59ID:0wCyeblm0
ヘルシア緑茶のなにがいいの
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-dAwu)2017/06/12(月) 12:52:49.49ID:wGnf+Nvnd
あの薬品感じゃないかな
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-w3ep)2017/06/12(月) 16:21:07.45ID:8e/xfIR3x
>>765
口に残る苦味が、体内の毒素を消してくれそうな気がする。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/12(月) 20:58:52.00ID:8yfPFWlFa
>>762
まさか店でソースを作っていると思っている?

馬鹿なの?工場で生ニンニクを
擦りおろしてソースに入れれば良いだけだろ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e0-RGvz)2017/06/12(月) 21:06:06.27ID:0Rhf7AkJ0
>>768
本当にバカだな
工場でニンニク擦ってたら時間が掛かるだろうが
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/12(月) 21:19:33.05ID:8yfPFWlFa
>>769
は?店舗だと時間がと言い
工場でも時間がって支離滅裂だな

工場で時間がって何だよ?
剥いてジューサーに入れるだけだ
他の食材を調理する事より楽
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e0-RGvz)2017/06/12(月) 21:30:38.32ID:0Rhf7AkJ0
>>770
おまえさニンニク見たことあるのか
茎や皮ついてるのミキサー掛けたらどうなる
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/12(月) 21:45:00.11ID:8yfPFWlFa
>>770
お前エア料理マスターかw
茎?芽の事か?
他の食材はどうなんだよ
タマネギの方が面倒だろう

俺は一応企業で料理番をやっていた
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/12(月) 21:47:58.50ID:8yfPFWlFa
>>770
皮とか言っているが
剥いてと書いただろ池沼
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-gkMH)2017/06/12(月) 21:54:37.64ID:uvCOIUHLK
おろしにんにくを栽培するだで
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e0-RGvz)2017/06/12(月) 21:59:00.64ID:0Rhf7AkJ0
企業の料理番
どんな企業なんですかね
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc8-kzUH)2017/06/13(火) 01:08:48.00ID:qvcixAt50
他の外食チェーンで豚しゃぶメニューが続々と登場している
今こそ松屋もあの伝説の人気メニューである豚しゃぶ丼を復活させ、この波に乗るべきではなかろうか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-FC7O)2017/06/13(火) 05:30:19.76ID:hwTLuqkD0
アウアウが発狂して自分を叩いてるぞw
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-yTT2)2017/06/13(火) 06:35:36.97ID:kaA+bDUj0
330円くらいで豚丼復活して欲しい
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-DEJT)2017/06/13(火) 08:24:17.11ID:lzE9okVTM
今夜が山田、山田うどん埼京!
http://i.imgur.com/uII2JLN.jpg
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sqYi)2017/06/13(火) 11:04:21.33ID:XXsYEzFLd
丸亀に惨敗してんじゃん
バカなの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-+eF1)2017/06/13(火) 11:59:11.19ID:OmLmG+mZ0
カルビ焼肉だったら行ったのに
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-dAwu)2017/06/13(火) 12:22:40.80ID:v/R+aLZad
>>779
土日祝限定
スタミナパンチ丼セットがない時点でダメダメ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-Xp9X)2017/06/13(火) 14:39:39.10ID:1YRydM2Z0
ブレ身ある牛丼食え
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-tSLF)2017/06/13(火) 19:59:59.45ID:G18NQJJTa
湯豆腐の塩だれってタマネギと
ニンニクが入っているよね?
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-kOr2)2017/06/13(火) 20:31:04.84ID:QceZAd320
松屋初心者だけど普通の牛めしが売ってない。プレミアム牛丼を強制的に買わせるとか
押し売りだろこれ?普通の牛丼を併売しない時点でブラックだなこの会社。バーカバーカ
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6529-3b4N)2017/06/13(火) 21:37:10.39ID:UnQRQIHh0
企業の料理番がいらっしゃるすごいスレはここですか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e0-Xp9X)2017/06/13(火) 23:56:15.35ID:5BTGlDbO0
地価が高い地域はプレミアムと称する高い牛めしを食えということだ
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-j1yf)2017/06/14(水) 00:02:04.51ID:bxyepDVua
併売とか書いてる時点でいつもの人だろ
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-2EW3)2017/06/14(水) 00:25:32.97ID:CgOZUXzk0
神奈川の某サクラダファミリア駅近くの松屋
今日安いからプレ牛食ったけどまずすぎてびびった
以前株主優待で食ったときうまいなって思ってたのに
最近質落ちたの?
次から近くでやってるカルビ定500円にするわ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-deXT)2017/06/14(水) 00:52:56.92ID:ExtSxgeUp
みんなわざわざ松屋に行くのか?
俺は自宅の向かいにあってどこも開いてない深夜のみ利用
味とか数十円の値引きとか( ´,_ゝ`) プッ
つってもそれで一喜一憂も楽しんでます
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-TEao)2017/06/14(水) 03:00:50.77ID:nTPVjDbha
>>786
料理番はお亡くなりになりました
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-nvtg)2017/06/14(水) 15:20:33.58ID:nLt8wBA40
>>789の味覚が病気ってことだろ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15db-2YCt)2017/06/14(水) 17:11:18.46ID:oil91w1+0
トンテキではなくポークソテーときたか
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-DEJT)2017/06/14(水) 20:21:34.48ID:TAHyXYvPd
トンテキと聞いて山田うどん方面からトンテキました!

トンテキよりトンスルを!豚汁よりトンスルを!
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-dzqC)2017/06/14(水) 21:21:38.87ID:jAwSBQnjd
>>794
姦国に帰れ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 055f-DEJT)2017/06/14(水) 23:29:03.01ID:ApIB7ff90
いちいちかまってやるなんて優しい奴だな
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa3-SsRu)2017/06/15(木) 00:11:02.62ID:LT4LD5HpK
自演だろ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-SeCS)2017/06/15(木) 05:15:53.02ID:lcY6Ie2Z0
>>789
客多くて忙しい店
客少なくて回転悪い店は高確率で不味いの出してくる
社員がいる時か深夜に行くとおいしいプレ牛が出てくる確率高いと思う
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0f-3+N0)2017/06/15(木) 16:26:26.25ID:d5CBFdbB0
値引きに釣られてカルビ定食ってきたら回りもカルビ定食ってる人ばっかだったw 8割方カルビ定だった。
やっぱ個人的にはいつもの豚定の方がいいわ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e14-2WTa)2017/06/15(木) 19:40:26.54ID:jf9jEU8m0
厚切りロースって言ってるけどやっぱ薄そう
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-YLx/)2017/06/15(木) 21:19:39.66ID:S7gX3aOR0
>>761
おれも!
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-2RZ/)2017/06/15(木) 23:10:48.86ID:CvpGFaS90
新メニューはトンテキの肉だと思えばいいのか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a54-xTbH)2017/06/15(木) 23:31:40.58ID:sZEvydtM0
カルビ定職500円はいいな
毎年やってくれるのかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-XW22)2017/06/15(木) 23:35:45.04ID:0Xfyql9kd
ゴロチキカレーと甘辛炒めは
ソースが違うだけだと今日気づいた
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-VgqF)2017/06/16(金) 08:44:49.43ID:x5p+yvTF0
肉の筋が多すぎる
筋が堅い
昔の肉に戻せ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-MP3P)2017/06/16(金) 12:27:01.97ID:y+viXfqRd
カルビ焼き定食に豚汁付けて(¥680)贅沢してきた
満足、満足
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8753-kr4q)2017/06/16(金) 13:05:45.68ID:k0CGAySI0
カルビ500食ってきた、美味いな
で、いつの間にか大根おろしの横のネギが無くなってるんだが・・・いつからだ?
最初にあのネギを味噌汁に入れながら心を落ち着かせるのが俺の松屋流儀だったんだが
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-MP3P)2017/06/16(金) 14:16:18.26ID:y+viXfqRd
ネギが付いてるのは牛定だよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb29-YnQM)2017/06/16(金) 15:58:28.76ID:Tbnakkd30
文句を言うのはいつだって大体エアプ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-og0F)2017/06/16(金) 19:44:40.10ID:lIXLWrhQd
味噌汁の味落ちたね
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDda-2WTa)2017/06/16(金) 21:23:27.57ID:Tb3atlDrD
>>807
どこいな
東京じゃ無理だわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-Cjl+)2017/06/16(金) 21:33:37.97ID:7WyhyxKDK
プレ牛50円引き実施中なんだね。
今日知ったわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-VLdI)2017/06/16(金) 22:40:59.47ID:solJgmok0
>>788
「併売」なんて松屋のホームページに普通に書いてあるわ
松屋好きならホームページくらいまめにチェックしとけ

バーカバーカ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-GKov)2017/06/16(金) 23:22:24.99ID:RxlCSKft0
場所牛が50円引きでも高いんだよ
牛めしと同価格にしないと食わない
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-QeqB)2017/06/16(金) 23:29:18.99ID:u6HHRbcp0
牛めしは安くてもまずいから食べない
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec8-MUKz)2017/06/17(土) 02:08:44.12ID:YQaUWNWF0
豚しゃぶ丼は高くても美味しいから食べる
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-YZLQ)2017/06/17(土) 02:44:15.83ID:AB3nxH1Qd
>>816
shine
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-troQ)2017/06/17(土) 04:36:51.95ID:YojDd39Yp
Wで千円超メニューって久々だな。
一部店舗でのみ提供してたステーキなんとかは最初から980円だったかな。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM32-kBaU)2017/06/17(土) 11:01:05.52ID:hnlaw7nwM
>>734
まあ牛は筋肉質だしな
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-50ty)2017/06/17(土) 12:06:42.77ID:kqtynrAQa
ネギ塩カルビ丼は高くても美味しいから食べる
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-2WTa)2017/06/17(土) 15:00:10.32ID:ZPt5+XGXM
牛丼(牛めし)喰うなら吉野家一択、松屋には定食の500円キャンペーンだけ期待してる
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e63-dibu)2017/06/17(土) 20:39:30.93ID:giEH7yRM0
カルビ定食500円食いに行ったら、ない
え、店舗限定だって。主にプレ牛売ってないトコでの販売。。なぁーんだ
でもプレ牛美味しかったから、いいや
ただ、肉が足らん。ココ、頭の大盛、ないのか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-+0Nv)2017/06/17(土) 22:23:17.88ID:DNaT3VRDa
なにがプレ牛だよw
値上げしたいから言い方変えただけじゃん。糞松屋フーズ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spab-Kz/x)2017/06/17(土) 22:30:12.85ID:lb6Zwo3/p
どんだけコジキなんだよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a62-X04F)2017/06/17(土) 22:51:49.08ID:cfQcLbUX0
地域別価格牛めし
誰が食うかよ!
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-Fqc/)2017/06/17(土) 22:55:48.20ID:llDGFF4cr
むしろ肉の量と質をもっと上げて、値段も上げて欲しい
牛めしに限らず他のメニューも
>>823みたいな乞食と店内で遭遇したくない
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5c-VLdI)2017/06/17(土) 23:05:24.90ID:NBViS09R0
地方はいいなぁ〜適正価格で普通の牛めし食えるから
関東ではプレミアムと言う名の実質値上げ牛めしを強いられる
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969c-VLdI)2017/06/17(土) 23:11:10.37ID:wp7kwIr90
プレミアムじゃないやつを食えばいいんじゃないの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a62-X04F)2017/06/17(土) 23:38:15.76ID:cfQcLbUX0
>>828

>>825,827
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969c-VLdI)2017/06/18(日) 00:01:55.56ID:+o3gEONW0
よくわかんないけど、眠いから寝る
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-/FZi)2017/06/18(日) 01:04:06.09ID:2cJqhPLCa
プレ牛と前のとを比べたら全く違うよ

大きさが二倍くらいになった
これは元の方が食べやすかった

硬いスジの部分が無くなった
食べている時にコリコリとか
グニグニした部分が混ざって
いたら食欲が失せる
0832名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/18(日) 02:12:29.39ID:J8Y0RNXa
>>827
牛丼牛めしの適正価格っておそらく500円前後だぞ?
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec8-MUKz)2017/06/18(日) 02:31:32.04ID:JWGxzZtV0
6月27日の株主総会に向けて、わたくしは質問事項の取りまとめを行っている
現時点では以下の質問事項が挙げられている

1. 豚しゃぶ丼復活の件
2. 店舗が不潔な件
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa3-eMOT)2017/06/18(日) 03:02:28.00ID:+4JKcKB2K
不潔な店舗で食いたくもない豚しゃぶ丼以外のもんをぶつぶつ愚痴いいながら食ってるのがお似合いですよあんたにゃあ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-QeqB)2017/06/18(日) 07:24:36.51ID:p0ixfTje0
豚しゃぶ関連にレスしてやる優しい奴まだいるんだな
レスするからつけあがって、またくだらない豚しゃぶ連呼するのに
ホントに不快だから、もうかまってやるのマジでやめよう
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-YZLQ)2017/06/18(日) 07:34:16.90ID:ktMg/a0Sd
>>835
お前がスルーしろよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969c-VLdI)2017/06/18(日) 07:52:50.63ID:NKGLQyfA0
松屋 新牛めしの具(プレミアム仕様) 30個セットが激安超特価!化学調味料、合成保存料などを一切使用しない「無添加」仕様。牛肉は米国産。電子レンジ対応。冷凍便なのでご注意ください。

ページ上部に案内のある「300円OFFクーポン」「ポイント5倍キャンペーン」、および「イーグルス勝利キャンペーン」を適用すれば、最低でも5,699円&ポイント6倍となります
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-qJVO)2017/06/18(日) 11:19:00.20ID:59/c7uDM0
久しぶりに冷待遇を受けた
食券買ってテーブルに置いて店員に10分無視され後続客だけ受け取る始末
しばらくこの店舗には足を運ばない
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-cTQG)2017/06/18(日) 12:11:38.03ID:0H36XSjv0
>>838
(テンプレ返答)
店員に直接言えよコミュ障
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-uEMR)2017/06/18(日) 13:08:54.35ID:rgAHwOVFd
10分も待ちぼうけくらってるキチガイの方が珍しいわな
常識人なら店員の忙し具合見ながら店員呼ぶよ
空気読めないバカは牛丼屋、松屋に来るなよ、クレーマー
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-YZLQ)2017/06/18(日) 13:17:52.68ID:VQtuHVJDd
皆底辺バイトだから許容範囲
何が起きても馬鹿な店員だからと思えばオーケー
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-Fxtq)2017/06/18(日) 13:50:18.10ID:iQvHU71JM
今はスマホが手元にあるからね
平日の昼間だったらその場で松屋のクレーム係に電話しちまえばいいのさ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-YZLQ)2017/06/18(日) 15:06:48.36ID:VQtuHVJDd
>>833

■糞を食う未開の乳出し原始人、朝鮮人

そもそも未開の原始人の土人、朝鮮原始人に文明を教えたのが日本人。
水車も作れない未開の原始人に稲作を教えたのも日本人。
元々朝鮮原始人の主食は高黍(別名モロコシ)という雑穀で、粥にして食べていた。
朝鮮に米を伝えたのは日本である。稲栽培における、灌漑技術、肥料、耕作方法などは日本の統治時代に日本から伝えられた。当時植えられた稲はコシヒカリの先祖にあたる「亀の尾」という品種で、これは寒冷地でも逞しく育つ稲であった。
こうして日帝は朝鮮に食料を与えてしまい、朝鮮の貴重な文化を破壊してしまったのみならず、食が豊かになったことで朝鮮原始人の大量繁殖に間接的に手を貸してしまった。
http://i.imgur.com/fN65j3L.jpg
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-GsY3)2017/06/18(日) 16:06:51.72ID:A8asyMCip
なぜに横浜西口の松屋は290に変わったの?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-nFHE)2017/06/18(日) 17:57:47.95ID:HLxI0viuM
ネギ玉牛丼ってあのクソ不味いタレ抜きにできるの?
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-QeqB)2017/06/18(日) 18:41:41.71ID:hWLiyy3t0
>>842
電話じゃないけど、同じようなことでホームページから問い合わせしたら松屋から全く返事なかったわ。

JRとかなら割増で料金取った場合、申告すれば返金さするとか言うけど、松屋の場合完全無視。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-QeqB)2017/06/18(日) 18:43:11.43ID:hWLiyy3t0
すまん、846は松乃家スレのレスだった。誤爆した
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-2RZ/)2017/06/18(日) 23:07:34.35ID:XfSTH7c50
wでもオカズが少ないと思うことがある。
1500円のぐらい出してもいいからオカズ4倍ぐらい出して欲しいわ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-Ocy8)2017/06/18(日) 23:26:17.62ID:AEmt30JFd
安い牛めしもたまには食いたいわ
とりあえず腹を満たす時に良い
プレミヤム食うくらいなら同価格の吉野家いくし
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-2RZ/)2017/06/18(日) 23:35:48.22ID:XfSTH7c50
持ち帰りのライスの容器サイズで蓋直前までくるくらい、肉類いっぱいの
オカズ一杯のメニュー出して欲しいわ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-2RZ/)2017/06/18(日) 23:38:28.95ID:XfSTH7c50
ステーキで400gぐらいのメニューが普通に存在している時代、あのwの肉量は少ないわ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-2RZ/)2017/06/18(日) 23:51:10.29ID:XfSTH7c50
テイクアウトで定食の wをよく頼むけど、メニューによってはwでもショボイ。
今のwの更に2倍ぐらいのボリュームの定食を設定してくれないかな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec8-MUKz)2017/06/19(月) 00:55:39.75ID:Vsro5Pr10
トントントントン日野の2トン♪
トントントントン日野の2トン♪

ドンドンドンドン豚しゃぶ丼♪
ドンドンドンドン豚しゃぶ丼♪

ほら、いっしょに。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-YnQM)2017/06/19(月) 02:30:30.77ID:Co5b2SJT0
プレミアム牛めしを何故西日本でやらないのか謎。
普通全店舗で変えると思うんだが。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-cTQG)2017/06/19(月) 07:06:04.93ID:79lPWtnw0
>>852
単品買え
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-Ocy8)2017/06/19(月) 07:22:10.84ID:p3uqJazP0
西は高いと売れないとかあるんじゃないですかね?
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-iLIq)2017/06/19(月) 09:55:33.53ID:880LBZnhx
プレ牛も、カレーに混ぜて食べればまぁまぁ美味い♪
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-XW22)2017/06/19(月) 11:05:23.70ID:FSlLVrHyd
>>852
うるせえデブ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-VLdI)2017/06/19(月) 17:16:28.50ID:seWkArAH0
プレ牛とかおろしポン酢牛とか牛肉違うの?
時間的なものかもしれないがプレ牛そんなうまくなかったがポン酢牛が煮込んだ感じでうまかった
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-qr0K)2017/06/19(月) 18:48:08.20ID:T306+xLz0
プレミアム牛めしより普通の牛めしの方がうまいんだが
近所の店舗がプレミアムしかなくて悲しい
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba63-y0cV)2017/06/19(月) 20:27:23.80ID:v7C4AI8a0
普通の牛めしとかゴミだろ
カルビソース必須
プレ牛はカルビソースいらないからこの差は大きい

でも昼時いけばわかるけど牛めし半数ぐらいが頼んでるよなぁ
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a305-2WTa)2017/06/19(月) 20:35:41.43ID:Q42th5JU0
普通の牛めしはマジで何かしらぶっかけないと食えたもんじゃないよな
この前久しぶりにプレ牛食ってみたら何もかけなくても美味しくてワロタ
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-plMX)2017/06/19(月) 21:33:27.00ID:BHoQpMVe0
>>860
最寄りがプレ牛でそこから数分で普通牛の
俺は恵まれてるな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-/FZi)2017/06/19(月) 23:18:55.05ID:q9R4Ep3aa
またニンニク臭い朝鮮人用メニューなんですか?
原則として和食にはニンニクを使いませんが
ここは日本人がやっていないから
和食ではなく韓定食屋なんですね
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-YZLQ)2017/06/19(月) 23:22:47.73ID:dZM0Yyd2d
在日多いからな
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-yC+1)2017/06/19(月) 23:44:36.65ID:qhret9qQ0
東京・神奈川・千葉の牛めし販売店
大井競馬場、下高井戸、東池袋、横浜南幸、西千葉、柏東口。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ 2bdf-Pz/K)2017/06/19(月) 23:50:05.30ID:m18Q0E9R0
カレギュウお持ち帰りしたらビニール変が混入してた
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-X04F)2017/06/20(火) 01:31:46.01ID:fXZrxjAf0
>>856
大阪以西は東日本より単価が高いと売れません
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec8-MUKz)2017/06/20(火) 02:17:36.85ID:4tTSmEI30
豚しゃぶ丼にはニンニクは使われていない
大人も子どもも老人も、男も女も、みんなが安心して食べられるメニューである
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-YnQM)2017/06/20(火) 03:10:27.88ID:rouNfgm30
プレ牛は首都圏が主体で西どうのこうのではないのかな?東の東北では無いし
西の広島で1部店舗で始まったし。本社の近くの店舗を優先させてるのでは。
順次全国に拡大していくのかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb29-YnQM)2017/06/20(火) 03:37:25.07ID:xLPP+ZtO0
一応冷凍じゃない肉ってのが名目だから自社流通の都合じゃないのかね
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a63-nmCf)2017/06/20(火) 05:47:09.77ID:6xWj7F1d0
普通の牛めし旨いわ
大盛を390円で食べられるのもいい
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-QeqB)2017/06/20(火) 08:13:25.02ID:azLQWVvAd
牛めし食べるぐらいなら吉野家行くわ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-YnQM)2017/06/20(火) 08:39:05.78ID:rouNfgm30
牛めし食べるくらいならなか卯行くわ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-YnQM)2017/06/20(火) 08:42:19.40ID:rouNfgm30
牛丼は松屋もすき家も吉野家の劣化版だがなか卯の牛丼だけ味が違うから行く。
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-JzJC)2017/06/20(火) 08:55:12.34ID:ugPVtPjxa
牛めしはなか卯にも吉野家にも売ってない定期
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba35-a2Kh)2017/06/20(火) 09:20:35.79ID:zw1fMn6Y0
アウアウはしょうもない言葉遊びが好きだなw
0878名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/20(火) 11:34:35.49ID:NLp6O0WM
すき家松屋を吉野家の劣化版と思ってる人は
吉野家も松屋もすき家も最近行ってないだろうね
3社とも味も肉もかなり違う
吉野家は不味い訳では無いが全盛期のそれとは別物
松屋はここ10年くらいでどんどん美味くなってプレミアムで吉野家の1歩先を行く品質を確保した
すき家はパワーアップ以降ひととき吉野家に近づいてたけど
ここしばらくで以前のクズ肉に戻ってしまった
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966c-Ocy8)2017/06/20(火) 11:59:10.83ID:/dEB0f+f0
松屋の牛めしは一歩先もクソもなく大した味じゃない
定食無かったら3社でダントツ最下位だろ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-VgqF)2017/06/20(火) 12:56:09.18ID:ECanO5w70
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/sp/line_cp/170620/
qr_line.png
/line/images/cp_170620.jpg
鹽豚30円引き
キムチ40円引き
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Fxtq)2017/06/20(火) 13:35:37.31ID:gtjzlBEJ0
プレミアム牛めしは値段相応食べられる
文句つけようがない
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-8ndr)2017/06/20(火) 14:25:01.02ID:rA56ibC20
安く飯を食うための店なのにプレミアム牛めしって…
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Fxtq)2017/06/20(火) 14:35:25.64ID:gtjzlBEJ0
400円は安いだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-8ndr)2017/06/20(火) 14:38:34.28ID:rA56ibC20
牛めしより高いよな?わかる?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-8ndr)2017/06/20(火) 14:40:12.86ID:mrpq+Mura
底辺牛丼屋でプレミアム()なんて言われてもなぁ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Fxtq)2017/06/20(火) 16:41:30.11ID:gtjzlBEJ0
400円払えないようなら家で飯食ってろよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-8ndr)2017/06/20(火) 17:13:25.86ID:rA56ibC20
そういう話じゃないんだがなーwプレミアム牛めしをありがたがるアホはどこまでいってもアホだなwwww
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-Fxtq)2017/06/20(火) 17:27:56.09ID:gtjzlBEJ0
たしか地方者はプレミアム食いたくても食えないのか
かわいそうに
田舎に生まれてきたことを恨めよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HyGW)2017/06/20(火) 17:48:26.34ID:MEODq0Q9d
>>878 って本気でそう思ってるのか信じがたい。
そりゃ人には好みってものもあるけどねえ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-QeqB)2017/06/20(火) 17:53:07.84ID:gw7+YtC4M
厚切りポークソテー定食で一言!

松屋は添加物未使用と健康志向をうったえてるくせに、トランス脂肪酸の塊マーガリンをたっぷり使用して不健康推進している。

あまりにもひどすぎる!
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-PVl6)2017/06/20(火) 18:06:28.10ID:yeHw48A7a
んで、味は?
当たりか外れか知りたいんじゃボケ!
ほんま、使えんアホが増えた…
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-QeqB)2017/06/20(火) 18:13:01.94ID:gw7+YtC4M
トランス脂肪酸の塊マーガリンがタレをまろやかにしていてうまいよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-YnQM)2017/06/20(火) 18:51:49.20ID:rouNfgm30
>>888
すいません、プレミアム牛めし食えないくらい大した事じゃないんですが?
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-VLdI)2017/06/20(火) 20:08:13.67ID:XePAZ8Te0
マーガリンって別添えなの?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a6-nAjB)2017/06/20(火) 20:13:29.72ID:hBTFpsOp0
プレミアムなんて言っても吉野家に対するアドバンテージがなさすぎる
まずい味噌汁いらないし
プレミアムに切り替えられたら松屋じゃなく吉野家に行く頻度が増えるだけだな
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeee-VgqF)2017/06/20(火) 20:23:32.20ID:DHqHBcUf0
カレーに味噌汁はいらないって断ると不思議そうな顔をされる
どのタイミングで飲めばいいんだ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a27-iiBN)2017/06/20(火) 21:10:16.50ID:NWu1BGYV0
好きなタイミングで飲めばいいと思うよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-YnQM)2017/06/20(火) 21:39:01.73ID:rouNfgm30
>>896
ビシッと言ってやらないからダメなんだ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4c-gvxY)2017/06/20(火) 22:10:51.82ID:nEUEn2R90
マーガリンって欧米じゃ毒物認定されてるからな…w
日本だけだよ狂ってるの
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-QeqB)2017/06/20(火) 22:27:48.60ID:3vTiH/PTd
今はバターよりトランス脂肪酸が少ないマーガリンも結構あるけど、松屋が配慮してるとは思えないな
別皿なら食わなければいい
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa3-eMOT)2017/06/20(火) 22:47:46.45ID:Bs8RVjnOK
そう、>>714のようにビシッといってやらなければならない。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-QeqB)2017/06/20(火) 22:59:04.99ID:ThZr6wtg0
オランダやアメリカではマーガリンの販売は禁止されてます。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534c-X04F)2017/06/20(火) 23:57:38.64ID:3ARGcQNV0
地価変動牛めしとか食ってる情弱
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2017/06/20(火) 23:59:29.20ID:3ARGcQNV0
>>902
だがピザが多数という事実
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-Kz/x)2017/06/21(水) 00:03:28.44ID:qSveSmn8p
マーガリン苦手だからムリだわ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-QeqB)2017/06/21(水) 00:07:50.67ID:rSv71fNm0
マーガリンもあれだけどバターもやめたほうがいいよ
今はバターの方がトランス脂肪酸高いとかあるから
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-Kz/x)2017/06/21(水) 00:21:07.80ID:qSveSmn8p
トランス脂肪酸とかはどうでもいいんだけど味がダメなんだわ
バター仕立てとか謳ってるけどフツーにマーガリン味でしょ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec8-MUKz)2017/06/21(水) 00:54:14.67ID:KiPtYRzI0
キムチをおつまみにしながらマッコリを飲み、シメに豚しゃぶ丼を食べる
松屋でこれが実現できれば最高だと思っている
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-QeqB)2017/06/21(水) 01:07:23.00ID:rSv71fNm0
>>907
トランス脂肪酸はさすがにどうでもよくねーよw
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-Kz/x)2017/06/21(水) 01:26:22.09ID:qSveSmn8p
>>909
そりゃそうだけどそんなにしょっちゅう摂取するわけでもないし人工よりは天然の方がマシでしょ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576c-JzJC)2017/06/21(水) 03:24:50.52ID:np3+WPMF0
プレミアム食ってる俺らが羨ましいんだろ?
わかるよその気持ち俺もプレミアムじゃないほう食ってるお前らが羨ましいもん
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-QeqB)2017/06/21(水) 04:42:38.83ID:iXJBnWj00
>>906
それはない。

バターのトランス脂肪酸はマーガリンの6分の一。デタラメいうな。カス
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-QeqB)2017/06/21(水) 04:45:25.34ID:iXJBnWj00
トランス脂肪酸の塊マーガリン=プラスチックはあまりにも危険すぎる!

http://www.jca.apc.org/~misatoya/bargarine/margarin.html
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-QeqB)2017/06/21(水) 04:51:09.94ID:iXJBnWj00
マーガリンはあまりにも危険すぎる!

含有量を考えますと100gあたり
・バター・・・平均で1.95g
・マーガリン・・・平均で7g
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-QeqB)2017/06/21(水) 05:00:33.90ID:iXJBnWj00
>>906
デタラメ野郎!

ならバターよりトランス脂肪酸が少ないマーガリン教えろや!

死ね
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-XzLc)2017/06/21(水) 05:00:57.24ID:u99y7PG40
アフィカスがスレ伸ばしたくてマーガリン叩いてる
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb29-t1Ab)2017/06/21(水) 05:17:56.69ID:a57jEcJD0
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5609-2WTa)2017/06/21(水) 05:29:32.80ID:KEfzx+j60
冷たい料理にはマーガリンでも良いけど、温かいのはバターの方が俺はエエな
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-uEMR)2017/06/21(水) 05:51:47.58ID:n7FXdDmpd
>>912
なら、マーガリンの量の6倍バター食えば低脳なお前の理屈からすれば同量になるなw
毎日のようにフライパンにバター入れてる自称料理上手の女も、ヨーロピアン圏内の料理、またそこの料理を『毎日』食べるのは危険だな
ヨーロピアンは毎日バター使うから
日本でマーガリン使うなんて食パンぐらいじゃねぇの?
月に一回食べるかどうか

危険性のみで語って、総量で語れないバカwww
毎日バター使ってる料理、ラーメンにバターの方が危険なんだよ、低脳
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-eMOT)2017/06/21(水) 07:25:57.67ID:yuiEf931K
俺とかわたしと一人称が安定しないようなメンタルヤバ気な人そう
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-HyGW)2017/06/21(水) 07:32:02.77ID:Cks3kqGid
食った奴の話だと、危険性云々の前にただでさえ脂っこいのにマーガリンなんて余計なもの入れた松屋の開発は馬鹿か?って感想だった。
ただし、シャリアピンソース自体がこの前のメニューの使い回しで全然合ってないとのこと。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-eMOT)2017/06/21(水) 07:42:41.10ID:yuiEf931K
>>141辺りと同じ臭いがするお!
クッソ汚い罵りようと一人称私のギャップで印象に残っていたお!
「俺」は全く使ってなかったな…すまんな!
0923名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/21(水) 09:35:56.02ID:jqemiTbF
>>889
美味い不味いは好みだが
品質の善し悪しなどは基準があるていど一般にも浸透してるでしょ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haf-iLIq)2017/06/21(水) 10:21:09.73ID:pKeyr9JrH
ガラケーさん落ち着いてください
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-VgqF)2017/06/21(水) 10:49:12.85ID:fUGwdX1W0
マーガリン!トランス脂肪酸!

俺はこのスレをあきらめた
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-XW22)2017/06/21(水) 11:33:04.19ID:bBZp7th3d
>>867
持ち帰ったら
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e14-2WTa)2017/06/21(水) 11:59:09.83ID:0w+R1yla0
ゴムカルビうんまい
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8753-kr4q)2017/06/21(水) 12:57:44.69ID:KFX4IsZo0
カルビ定食500円は結局3回食べに行った
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a305-2WTa)2017/06/21(水) 13:02:39.81ID:/y1sGpz60
何のこと言ってんだと思ったら新(使い回し)メニュー来てたんか
キムカル割引しか頭になかったニダよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa7-ehp2)2017/06/21(水) 14:28:31.33ID:fhV743LRM
マーガリンはクジラ臭くなくなったならなんでもいいよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969c-VLdI)2017/06/21(水) 14:41:11.47ID:nnDv9HMW0
スザンヌの妹がどうした?
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-PY2g)2017/06/21(水) 19:12:25.44ID:zYDQGB66K
>>922
>>919は有名な変人。触るな危険だわw
通名「ニンウナキチガイ」w
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK97-smHg)2017/06/21(水) 19:20:09.48ID:pS1gF1zYK
夏の人気メニュー山形だし牛めしまだー?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-QeqB)2017/06/21(水) 19:56:41.53ID:Wfq6hYt3M
豚マラ男根定食復活はよ!
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-2WTa)2017/06/21(水) 20:12:19.66ID:PNDCtTXH0
関東はカルビ定33%増量か
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-vS4/)2017/06/21(水) 22:02:13.52ID:uXODKdSpM
えぇ、きもデブ期間かよ
終わるまで控えるわ
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-QeqB)2017/06/21(水) 22:16:12.95ID:f+bnx4C7p
ポークソテーにマーガリン乗せたら不味くなった
松屋の商品開発者は味覚おかしい
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-Kz/x)2017/06/21(水) 22:16:38.52ID:qSveSmn8p
増量はいらないんだけどなぁ
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2017/06/22(木) 01:17:41.07ID:BJMAN/6p0
鼻マーガリンのデストロイヤースレはここか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-OccN)2017/06/22(木) 16:14:18.50ID:Ae+sxKVf0
牛めしっていつからゴマがかかってるようになったの?
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-T7cp)2017/06/22(木) 20:05:38.22ID:1amobi7n0
昨日
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f705-ZLad)2017/06/23(金) 01:29:43.42ID:XCUSQLKP0
はっはー、口直しに一口バニラアイスが付いてくるのかぁ!
この心遣いがうれしいじゃないか

パクッ・・・・


マーガリンかよっ!!!
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-pexb)2017/06/23(金) 01:48:56.50ID:Y0V0IfO+0
6月27日の株主総会に向けて、わたくしは質問事項の取りまとめを行っている
現時点では以下の質問事項が挙げられている

1. 豚しゃぶ丼復活の件
2. 店舗が不潔な件
3.山田うどんとの包括的提携の可能性に関する件
4.日野のニトンに乗車して来店したお客様に対する割引措置の要求に関する件
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f54-g1XW)2017/06/23(金) 02:48:18.40ID:UgU2ZdsN0
関東以外は500円で食べれたのに
3割ましで130円余計に払ってかわいそうに
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pVa6)2017/06/23(金) 03:14:13.53ID:dqsBbQLxd
>>944
関東もカルビ定食割引やるんだけどね
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-TBoo)2017/06/23(金) 08:18:34.31ID:piMWY12l0
ラージと3割増しの量を比べてみたい
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c7-o149)2017/06/23(金) 09:30:12.22ID:k/TdB9HH0
>>946
一緒
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-9qOg)2017/06/23(金) 11:33:47.49ID:AcaKOy8yK
昨日は久しぶりにキムカル大盛り食った!!やっぱうまいなっ♪
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-/kkv)2017/06/23(金) 13:53:23.74ID:rRL1tARq0
500円あれば近くの居酒屋ランチでもっとええの食えるわ( *`ω´)
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3b-tY0E)2017/06/23(金) 16:38:04.64ID:GbmKfNHVH
俺が行く定食屋のランチも¥500ご飯の大盛、おかわり無料

https://tabelog.com/imgview/original?id=r747773049155
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1756-6qw9)2017/06/23(金) 17:00:17.90ID:tiMtYdV90
余程の田舎じゃない限りは誰でも行ける全国チェーン店じゃないと
共通の話題にならないだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-q+YL)2017/06/23(金) 19:15:52.49ID:aHyWAxdV0
豊田議員が一言
  ↓
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-T7cp)2017/06/23(金) 20:14:55.17ID:4HKDCFek0
ピロピロ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-+F+S)2017/06/23(金) 20:56:59.02ID:poJpAE4SK
ご飯おかわり無料の店って、そもそもオカズに力入れてなくてショボいだろ?
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-91Pr)2017/06/23(金) 21:09:07.72ID:GpI0XvM1d
やよい軒なめんな
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-MSWw)2017/06/23(金) 21:25:20.88ID:+Yry0/SCa
ネギ塩豚カルビ丼うまい
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-7qwc)2017/06/23(金) 21:39:04.79ID:2n1MqL1n0
居酒屋ランチww
頭おかしいキチはごはんがおかわり自由ならいいとかいいそうだなw
実際そうかw
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5727-oVzK)2017/06/23(金) 21:56:02.32ID:H7/O8job0
俺と同時に入ったおっさんがカレー注文して
半分も食わずに出ていった
カレー食ったことないけどそんなに不味いのか
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-q/w5)2017/06/23(金) 22:19:30.13ID:2ZUkvGnWH
ポークソテーいったわ
シャリのインチキニンニクが凄すぎて肉の味がしない
あのソースだったら肉は何でも一緒だな
松屋の限定メニューは利益優先しすぎでダメ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-mj4H)2017/06/23(金) 22:44:22.89ID:H/bYozR/M
>>958
思ってたカレーとは違ったんじゃないの
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2017/06/23(金) 23:09:18.57ID:lKMzl/PI0
カレーに生玉子でしょう
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMcb-lQP7)2017/06/23(金) 23:14:29.68ID:AlLOgp4KM
>>958
おれは松屋の具無しカレー好きだからたまに食べるよ
あのカレーを辛いという人もいるし
単なる好みの違いだろう
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-azxv)2017/06/23(金) 23:40:06.62ID:UZBjCdR90
ポークソテーやっぱりトンテキと同じでゴムだったわ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-idds)2017/06/23(金) 23:42:04.22ID:/KLjsmrcK
松屋のカレーには紅しょうがが合うぞ
というか普通に食ったらひと味足りない感があるのが紅しょうがによって埋まるぞ
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-P/zU)2017/06/23(金) 23:59:51.50ID:I/pD4clXp
ポークソテーはマヨネーズでパスだわ
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-idds)2017/06/24(土) 00:02:18.19ID:Tno32J3MK
マヨネーズじゃないざあれバターかマーガリンだぞ
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMcb-lQP7)2017/06/24(土) 00:03:41.13ID:W6L8sNNsM
>>965
2回食べてるけど2回共にマヨ使ってないや
あれで満足
あと、以前やってた野菜炒め?みたいなやつかな
それに比べたらニンニクなんか感じない
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dd-11Yu)2017/06/24(土) 00:04:16.70ID:lotdN3Qm0
どっかの安っいいきなりステーキ屋がステーキにマヨネーズつけだしてから流行ってるんだろ
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMcb-lQP7)2017/06/24(土) 00:04:33.80ID:W6L8sNNsM
間違えたw
思わずマヨと書いてしもた
マーガリンに訂正
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dd-11Yu)2017/06/24(土) 00:06:12.20ID:lotdN3Qm0
マーガリンな。安っいいきなりステーキ屋が
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-azxv)2017/06/24(土) 00:20:03.78ID:eKROK8B90
いきなりステーキのワイルドステーキも硬くてイマイチだが、
ポークソテーよりはマシだな。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-4g66)2017/06/24(土) 00:28:21.46ID:pAg4dupJ0
仮にもステーキ専門店と松屋を比べてどーする
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-P/zU)2017/06/24(土) 00:31:32.98ID:pE7LZyDQp
スマン(;´Д`)マヨとまつがいた
まだマヨの方がマシだよね
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3737-rNIL)2017/06/24(土) 01:35:20.23ID:XMcIaWCZ0
マーガリンは半分味噌汁に溶かして脂汁にしてるわ
あの変なソースはサラダに絡めて食ってる
ダブル食いたいけど一食2000カロリー越えはヤバいよね
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-4g66)2017/06/24(土) 01:42:50.02ID:pAg4dupJ0
てか松屋のヘビーユーザーしてるような人間なら、借りにも植物性脂肪のマーガリンより動物性脂肪のバターのが遥かに体に悪いと思うぞ
コスパを叩くなら分かるが健康云々の話は自分の体型と相談な
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-91Pr)2017/06/24(土) 02:45:24.09ID:4HLFPw610
>>958
不味いよ
変に懲りすぎで一般的な味ではないのに安っぽいから
あれなら定食屋や富士そばとか駅のカレーの方が普通に食える
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-q/w5)2017/06/24(土) 05:39:58.38ID:Vgkc9Wkwd
やはり体に悪いマーガリンが一番いいわ!
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1771-WstA)2017/06/24(土) 07:48:41.59ID:AK1DKq+t0
マーガリンっつても今はファットスプレッドばっかだもんな
健康の押し売りは止めて欲しいもんだ
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dd-11Yu)2017/06/24(土) 08:05:04.22ID:lotdN3Qm0
>>976
バカ舌おじさん今日ニチワ
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-q/w5)2017/06/24(土) 08:19:48.49ID:UjKm4clva
不味い訳ではないが一般的な辛口以上の辛さだから、想定外で食えなかったってパターンが多いと思う
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-ZLad)2017/06/24(土) 11:06:18.88ID:bPxqsxdM0
松屋のヘビーユーザー・・・
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-91Pr)2017/06/24(土) 11:34:07.33ID:DOiHh3BJd
松屋のカレーは辛くないだろ?
味に纏まりがないからイマイチなだけで
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8c-NIhq)2017/06/24(土) 11:45:23.57ID:uIQKQby/0
>>982
無駄に辛い
うまくはない
これが俺の印象
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-6wT3)2017/06/24(土) 11:53:01.18ID:Wrae7ApBx
>>952
このハゲ〜!
ボコッ!
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Nf/E)2017/06/24(土) 12:12:27.51ID:XTGPr0ydr
キムカルやネギ塩はなぜ特大がないのか
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-/kkv)2017/06/24(土) 14:52:27.31ID:Y/OjsFsO0
うっせデブ
黙って大2つ頼んどけデブ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Nf/E)2017/06/24(土) 17:16:44.47ID:XTGPr0ydr
いや、並ふたつにするわ( ´・ω・` )
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-idds)2017/06/24(土) 19:23:00.95ID:Tno32J3MK
妥当
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-MSWw)2017/06/24(土) 23:35:57.27ID:cKCXxX9ka
>>985
塩分多すぎて無理なんかもな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-T4JQ)2017/06/25(日) 01:49:32.73ID:/1t95bNX0
豚しゃぶ丼は塩分が少なく、特大も提供可能である
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-q/w5)2017/06/25(日) 04:47:49.07ID:zeuTZZCvd
今夜が山田、山田うどん埼京です!
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73e-q/w5)2017/06/25(日) 10:25:49.26ID:20k5No3O0
塩分なんて体にあまり影響無いんだから増やせばいいのにな
風評被害がひどいな
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-q/w5)2017/06/25(日) 11:19:53.36ID:wmkuxzU20
糖分(当分)塩分は取らないと断言しよう!
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-rlUu)2017/06/25(日) 17:43:24.70ID:0VSgeeTB0
おもろない
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-4g66)2017/06/25(日) 17:49:58.19ID:QakTJqi90
おい、俺の茶を返せ!
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-q/w5)2017/06/25(日) 19:17:32.74ID:+m2Pfy77F
食べるプラスチックと呼ばれるトランス脂肪酸の塊マーガリンのうまさは異常。
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-/kkv)2017/06/25(日) 19:19:30.34ID:epxnTr750
うっせ
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2017/06/25(日) 20:22:42.80ID:6lhnruJX0
埋めますマンが来ました
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2017/06/25(日) 20:23:11.70ID:6lhnruJX0
投稿はありませんね
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2017/06/25(日) 20:23:55.13ID:6lhnruJX0
スレを終了します
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 79日 23時間 34分 58秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。