トップページdon
1002コメント299KB

松乃家・松のや・チキン亭 とんかつ Part.8 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr23-6QKl [126.204.1.62])2017/02/23(木) 21:04:06.33ID:7ikkSm+nr
松屋系列のとんかつ屋「松乃家」を語るスレッドです

■公式
 とんかつ業態 松乃家・チキン亭
  http://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■前スレ
松乃家 とんかつ Part.7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/don/1480439897/

■注意事項
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレを立てる人は本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb21-k4Zh [220.147.79.28])2017/04/19(水) 01:20:12.20ID:rHWz3GcQ0
セルフサービス式の松屋か
それで値段が安けりゃ意味あったけど変わらないからいつも南口の方に行ってたな
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd3f-Eov/ [49.98.146.84])2017/04/19(水) 08:52:46.44ID:0Dao2V6Od
>>430
元は松八、とんかつ業態が数店舗しか無かった頃の店名(三鷹の他に立川とか町田とか)
店舗拡大につれ、松乃家(もしくは松のや)に名称を変更した
(かつて千円以上のお高い黒豚とんかつ定食や和定食とか出す松乃家を出店したが、こちらは滅びて廉価路線に戻したらしい)
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-Kymu [126.237.124.162])2017/04/19(水) 11:13:17.32ID:oOhGncEkr
上ロースカツ丼喰いにきたら、今やってねえのかよ〜
しかしクチャラーが多いな…
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6f-O9Wd [110.233.244.108])2017/04/19(水) 13:10:40.19ID:hwIzWrh6M
こっちは朝鮮人が多いよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deee-EGrg [121.1.133.191])2017/04/20(木) 22:37:47.80ID:1+cM2ZZF0
雅恵の顔射からのお掃除ふえら最高
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0b-eoeC [122.215.62.226])2017/04/20(木) 23:47:03.89ID:dZo5HXV80
俺の愛しの上ロースがなくなってた。薄い豚カツならいらないんだよ、good-bye松のや
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-eBBE [1.66.98.143])2017/04/21(金) 10:07:44.23ID:1fiS/E8od
店舗限定かも知れんが、塩ダレささみかつ丼 550円
ささみかつメニュー復活の流れか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Xafy [1.75.8.131])2017/04/21(金) 20:36:11.56ID:7hCrwBg9d
>>437
今日食った。めっちゃパサパサで酸っぱくてまずかった。死ね
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aec-XsL7 [219.98.180.178])2017/04/21(金) 21:27:25.05ID:m2Q8bmTw0
このレベルのカツと塩が合うはずがない
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp23-XsL7 [126.253.229.124])2017/04/23(日) 11:46:39.63ID:EROiQOwIp
ここどうやって利益出してるの?
記載の産地ほんと?
本当なら利益ほとんど出ないと思うんだけど。
お米が1番気になるわ
もしかして福島?
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-Gt0d [126.148.69.249])2017/04/23(日) 13:14:42.79ID:i1FSyPu0x
原価1/3もかかってないだろ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-QhA2 [119.243.54.38])2017/04/23(日) 15:48:29.46ID:5CuVmEOgM
薬増やしてもらえ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-T8CL [106.181.219.143])2017/04/24(月) 00:16:19.41ID:Z97RRqjAa
デミカツは素揚げの玉ねぎが
乗っていて良いね
豚肉のビタミンBを玉ねぎの
アリシンが吸収を倍増させる

あのコッテリなデミソースで
ポークシチューを出してくれ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffb-s+go [42.145.140.16])2017/04/24(月) 02:38:31.31ID:/jBeJjC50
>>440
君スーパーとか売ってる値段で考えてるでしょ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-k2if [153.248.239.42 [上級国民]])2017/04/24(月) 07:50:15.99ID:9+m5mN49M
>>440
西日本なら松屋同様に岡山産あきたこまちが多い、東日本の店舗は分からん
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-EGrg [153.237.3.229])2017/04/26(水) 22:21:53.71ID:In2Mslv+M
ささみカツが無い時点で行くのやめたわ
ももカツはクドイしトマトチーズとの相性が悪いわ
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-t7xz [60.68.163.43])2017/04/26(水) 23:00:07.66ID:DMU/UTUj0
確かにトマトチーズつけるならササミだなw
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-78Lj [04C0RoC])2017/04/27(木) 02:26:03.72ID:GNQQb91AK
いつの間にかソースカツ丼なくなってるな?
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-RiR6 [122.50.55.188])2017/04/27(木) 06:42:51.31ID:G1CNANiB0
マジでささみかつの丼復活させてくれ
俺も塩ダレのやつ食ったが不味くてガッカリした
しかもなぜか持ち帰り不可っていう

以前使ってた例のタレと塩ダレの選択式でもいいからやってくれるとありがたいんだがなぁ
塩ダレ抜きで注文って可能なのかな?

それと漬け物いつごろ変わったの?
前のが良かった…改悪が目立つ
変化を求めるのは悪いことじゃないが
それで味が台無しになってると身も蓋もないと思うんだ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-qIpI [27.87.130.111])2017/04/27(木) 08:00:47.08ID:F+p4RtJq0
>>418
調理の仕方の問題
安いむね肉でもパサパサにならん
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc2-xbOl [153.195.168.82])2017/04/27(木) 09:19:54.22ID:B5dIgv2z0
トマトチーズからニンニクを抜いてほしい
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5f-WSgm [180.52.60.222 [上級国民]])2017/04/27(木) 20:54:02.34ID:3+Ru9TgK0
四天王寺前夕陽ケ丘店、ついに漬物が卓上から消えお茶スペースへ移動される
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-UJLU [1.66.97.86])2017/04/28(金) 13:03:28.55ID:K4iKirprd
三鷹店(本社ビル下)の110gロースかつメニュー死亡を確認w

やはり不評だったんだろうなぁ
並90g、上150gの現行グランドメニューに戻ってる

ということで、今日は久々に上ロースかつ定にしたよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-As45 [153.157.87.121 [上級国民]])2017/04/28(金) 17:28:05.09ID:R/Pc/ReyM
>>452
まぢかよ、もう漬物はフェードインしたいんだろな
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd7-N6SE [58.138.22.245])2017/04/28(金) 20:22:33.38ID:NEACnFYL0
ソースささみカツ丼食べたけど結構ボリュームあったな
自分でソースの量調整できるのも良いね
でも親子ささみカツが一番美味しかったなぁ 復活してくれないかな
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF1f-PXQB [118.103.63.133])2017/04/28(金) 20:39:17.28ID:fmMVOQu7F
パサパサささみは嫌!死ね
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Mhv1 [153.249.53.26])2017/04/28(金) 23:17:19.98ID:8lv6FPpoM
雅恵が泊まりに来た
玄関ふえらからのキッチン立ちバック
最後は顔に出した
こいつは異常性欲
死にたい
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-PXQB [126.152.86.239])2017/04/29(土) 01:31:41.84ID:rbNqOLrVp
ささみは
刺身でショウガ醤油で食べると美味いよ。
火を通すとパサつく
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-78Lj [04C0RoC])2017/04/29(土) 02:55:41.33ID:CPr5Js9/K
自分にとってささみソースカツ丼とユウリンチー定食が松乃家の思い出
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-LfZV [07002180002907_ee])2017/04/29(土) 03:03:47.06ID:vXuxTuTvK
>>458
カンピロバクター
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-RiR6 [122.50.55.188])2017/04/29(土) 07:15:00.00ID:r7SqUqv90
いま置いてある漬け物黒っぽいよね
前の黄色っぽいやつの味のが好きだった
0462名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/29(土) 09:18:57.13ID:drboqk0m
どう考えても今の漬物の方がうまい
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-zNGF [126.237.50.133])2017/04/29(土) 09:20:44.08ID:1sciwP05r
>>454
フェードインってライディーンかよw
つうか逆だろ フェードアウトだろw
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-F59u [126.212.248.216])2017/04/29(土) 11:14:00.35ID:YP4j3+X2r
>>463
今頃なんだ?
せっかくネタまいてやったのに誰も弄ってくれないから自分でネタばらしか?
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-zNGF [126.237.50.133])2017/04/29(土) 13:47:11.20ID:1sciwP05r
>>464
は?しねかす
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0b-YrtR [122.215.62.226])2017/04/29(土) 16:54:20.52ID:N2zVZNxt0
上ロース勝復活(祝!)
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Mhv1 [153.248.170.187])2017/04/29(土) 22:20:12.23ID:esPre/DjM
雅恵のローリングふえら最高
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Mhv1 [153.248.170.187])2017/04/29(土) 22:39:36.16ID:esPre/DjM
雅恵のお掃除ふえら最高
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XvEI [182.250.246.196])2017/04/30(日) 16:21:54.81ID:28fzPo0Ta
昨日初めて松のや行ったけど味噌ダレが美味すぎたわ
仕事終わるのが夜遅いから丼チェーンのローテーションになりがちで飽きがきてたけど、これで当分いけそう
お浸しとかの野菜系サイドメニューをいくつか置いてくれたらもっといいんだけどな
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-eL7f [126.212.171.187])2017/05/01(月) 14:36:02.94ID:ic5RR/wDr
カレーは辛口でも美味しいな
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-1LFH [221.34.10.40 [上級国民]])2017/05/01(月) 21:07:56.64ID:C6CR4wN70
今行ってきた、500円ロースカツ定、
キャベツ・ライスおかわり自由はランチタイム
だけのサービスだった・・・なんかこういうパターンで客釣るの多いな ! !

DNQカップル・・チケット販売機塞いでヘラヘラ・・・なかなか決められない・・・・ドアの外で覚めた目で見てる・・わし
・・ようやく決まったらしく・・今度は入り口塞いでどこに座るかヘラヘラ・・・
わしはもうチケット買い終わって待ってる・・・もう待てないので横をすり抜けてカウンターに座る

こういうDN Qの●ん玉に松乃家のプラ箸●してやったら・・・どんなにキモチイイだろう・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-OX4N [133.204.117.200])2017/05/01(月) 22:18:34.63ID:6OSQWcyxM
雅恵最高
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-PXQB [49.98.142.42])2017/05/01(月) 22:41:41.00ID:Bcw2T969d
ここ最近、低価格が売りのとんかつチェーンが人気を集めている。

価格は定番のロースかつ定食が600円から700円程度、かつ丼がワンコインといったところ。ロースかつ定食などは、専門店やファミレスで食べれば1500円前後はするから半値以下だ。
食事どきには、都心の店舗はスーツ姿のサラリーマンで満席。ボリューム満点でお手頃価格で食べられるとなれば、人気なのも納得だ。

その先駆けとなったのは、現在、国内に300店以上を展開する「かつや」。1998年、神奈川県相模原市に1号店をオープンさせると、瞬く間に店舗数を増やし、海外にまで進出。
スーパーの惣菜や持ち帰り専門店でも安いとんかつは買えるが、どうしても帰宅するまでに冷めて、温め直しが必要になってしまう。揚げたてサクサクが安く食べられるというのは画期的だったのだ。

では、どうしてそれほどまでに安くできたのか。B級グルメ探極家の柳生九兵衛氏が解説する。

「基本的に会社の規模が大きく、店舗数も多いので、大量に仕入れ、その分薄利多売で提供できるという構造です。対する『松乃家』(『松のや』表記の店も。以下、松乃家)も『松屋』の『松屋フーズ』が経営していますから、同じく大量仕入れでコストを下げることができる。
加えて、松乃家は一部に松屋と共通のメニューがあり、松屋で培ったノウハウやシステムを生かした経営をしています。そのあたりも価格を抑えられる秘密ではないでしょうか」

(取材・文/井出尚志 渡辺雅史 高山 恵[リーゼント])

http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2017/04/8b24742208a63a977079a0bb1f069b48_f5b8412803cc4b6a21335acd10512d97-700x525.jpg
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/05/01/84059/
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-ZmVS [219.98.180.178])2017/05/01(月) 23:56:21.25ID:B1j29FUv0
久々に2000円近くするとんかつ食ったが松乃家とはコスパが段違いとはいえさすがに別の食べ物だったわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-78Lj [04C0RoC])2017/05/02(火) 01:00:37.15ID:LTJBuou8K
>>472
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-78Lj [04C0RoC])2017/05/02(火) 01:04:16.30ID:LTJBuou8K
>>474

同意
五百円であのロースかつ定食ならコスパなかなかだよな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-1LFH [221.34.10.40 [上級国民]])2017/05/02(火) 02:18:31.37ID:ebNGkKAC0
高いとんかつ屋のソースが酸っぱすぎて・・何食ってんだかわからないところも多いね
もう・・・ご飯が進まないというか酸っぱさがもうトンカツを攻撃しっぱなし、、
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-QZ7w [49.96.9.245])2017/05/02(火) 05:21:12.58ID:plJmleC+d
俺も旅行で調子のって3000円のトンカツ食ったけど甘くて柔くてジューシーで別物だった
人参ドレつけた松乃家の方が好みだった
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-1LFH [221.34.10.40 [上級国民]])2017/05/02(火) 13:55:06.92ID:ebNGkKAC0
ゆで太郎のお得ランチの
カツ丼のカツのほうが分厚いんだけど・・・
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1f-Mhv1 [126.236.207.41])2017/05/02(火) 23:28:35.65ID:EKBrg0xKp
雅恵がまた泊まりに来た
今もふえらされ、しんどい
これから、立ちバックを強要される
死にたい
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbed-Heg1 [220.109.45.126])2017/05/02(火) 23:46:44.56ID:7C8/Ncwe0
千代勝ってとこで540円のとんかつ定食(90g)頼んだら小ぶりな皿に小さい紙カツみてえなの出てきたよ
肉質や味はこっちの方が好みだけど肉の厚みやら見栄えを取ると松乃家ロースカツやかつやの朝ロースはすごいな
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-BgTr [125.2.76.120])2017/05/03(水) 08:51:10.45ID:69gAcl9C0
>>477
俺は高いとんかつ屋のとんかつは、塩で食ってる
松乃屋あたりのレベルのとんかつは塩では食えんがね
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-56rb [106.181.134.128])2017/05/05(金) 15:22:02.03ID:dfBujM1ba
お前の話なんか誰も興味ないけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-Q9z/ [126.212.171.187])2017/05/05(金) 16:31:07.64ID:qHFC/Hbhr
チェーン店のスレで何言ってんだこいつ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-EWd/ [106.181.223.69])2017/05/06(土) 03:47:58.92ID:7cvRb0Jka
高いとんかつ屋w
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32fb-3eBY [27.141.16.202])2017/05/06(土) 04:26:00.90ID:qY/Fwh0Q0
塩で食べる高いとんかつ屋っていくらぐらいから?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c2-PmL+ [180.44.72.230])2017/05/06(土) 04:28:34.60ID:u+clueRd0
最近のロースかつ、まずいね
肉質落ちてる気がする
2度揚げしてて油吸いまくってるし
客も少なくなってきたね
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ [04C0RoC])2017/05/06(土) 06:10:34.91ID:T+P6jhJWK
二度揚げしたとか客が減ってるとか、一般の客にはわからない話だな
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-ewLO [153.248.159.107])2017/05/06(土) 18:56:57.00ID:p/afP6lgM
>>486
高ければ美味いってもんでもない
上野御三家()とか値段に見合ってないし
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM52-N6xs [49.129.185.168])2017/05/06(土) 19:28:49.90ID:Gp4WE8RNM
二度揚げで油吸う?w
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c2-PmL+ [180.44.72.230])2017/05/07(日) 02:41:08.47ID:ZUjwGOEQ0
ロースかつはよく出るから1度サッと揚げておくんだよね
そしてオーダーきたらまた揚げる
ロースかつがはやいのはそのため
表面の衣には加熱がしっかりしてるが、時々中の肉がピンク色で
十分に火が通ってないときもある
とんかつは2度揚げしたら不味い
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd7-RIKd [220.100.19.102])2017/05/07(日) 03:23:08.45ID:itBT42Ku0
山家が高いとかwww
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ [04C0RoC])2017/05/07(日) 04:34:22.33ID:SongFrW7K
>>491
最後の一文で全否定w
よそで食えばいいよ
無理して来ることない
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-7zcB [110.4.229.222])2017/05/07(日) 09:24:03.54ID:BSvUSNxB0
チーズとトマトソースのとんかつ、おいしくない
肉の味がしない
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd7-dNAz [220.100.50.172])2017/05/07(日) 09:29:01.21ID:Q0uCGsWL0
松屋と同じで微妙なところに出店しないでくれ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-IEVZ [04C0RoC])2017/05/07(日) 10:23:07.19ID:SongFrW7K
食いに行きたいから出店してくれって要望ならわかるが、
出店しないでくれって意味が分からない
食いたくなきゃシカトしてればいいのに
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd7-dNAz [220.100.50.172])2017/05/07(日) 10:42:14.75ID:Q0uCGsWL0
行きたいから駅前とか幹線道路沿いに作ってほしいんだよ
駅から微妙に離れた場所や
道路なら少し離れた場所なんかは行きにくい
そんなところに出店するなら行きやすい場所に金を投じてほしい
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-jQ8V [1.75.6.122])2017/05/07(日) 11:11:45.60ID:eGw55KE6d
>>497
はて?
俺の知ってる店は全て幹線道路沿いだがな
駅前は兎も角幹線道路沿いじゃなくても問題ないだろ
意味不明だわ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd7-dNAz [220.100.50.172])2017/05/07(日) 11:34:50.86ID:Q0uCGsWL0
>>498
は?
車止めやすい場所じゃなきゃ幹線道路沿いの意味ねえだろ
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-jQ8V [1.75.6.122])2017/05/07(日) 12:34:29.40ID:eGw55KE6d
>>499
幹線道路からの遠近がどう車の停めやすさに影響するのでしょう?
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-ox+M [126.229.88.23])2017/05/07(日) 19:17:47.22ID:ujihGY68r
後ろのクチャラー死ね
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-EWd/ [106.181.208.246])2017/05/08(月) 00:33:51.32ID:KvdFtSqva
>>499
バスの停留所であれば問題ない
自家用車と商用車だけでは持たないくらいギリギリだ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4e-p/y7 [05010044677718_aa])2017/05/08(月) 01:21:59.33ID:wEOjzHI7K
終日ご飯がおかわり自由ならなぁ…。行くんだけどなぁ…。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-+7ob [126.212.88.82])2017/05/08(月) 02:40:26.75ID:lMMYchFJr
とんかつで1500円以上は
値段の1/3は見栄の料金だから

見栄っぱりの人間のことをよく知っている同じく見栄っぱりの人間は
見栄っぱりの特性をよく知ってるから
惹き寄せられるサービス提供できるんだよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e4-lr4m [59.85.133.16])2017/05/08(月) 02:44:10.38ID:58nO+XaV0
>>503
それやってた店舗あった
もう潰れたけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-IEVZ [04C0RoC])2017/05/08(月) 02:56:44.36ID:EfFLImleK
>>503
そんなの需要ないよ
デブ以外に
0507名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/08(月) 05:01:58.74ID:jKIDlsaUM
近所の松のや、サービス券配ってた
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-+AEo [182.251.252.18])2017/05/08(月) 14:33:49.03ID:qP8o2iUta
>>504
恵比寿の某とんかつ屋なんてまさにその典型だな
値段の割に弁当チェーンの貧乏カツと大差無し
飯はベチョベチョで最悪だった
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ef-pKhs [125.2.76.120])2017/05/08(月) 16:43:31.98ID:4ce/08HZ0
確かに値段が高いくせに不味いとんかつ屋は多い。自称老舗、マスコミにチヤホヤされて、食べログ高得点な店に結構ある
そんな店に比べれば、松乃家みたいな店は良心的だよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-ewLO [153.248.159.107])2017/05/08(月) 18:12:11.97ID:Y8CazI4uM
>>504
美味いとんかつ食べたことないんだな
高いだけの店もあれば値段通りの価値の店もあるのが飲食店だろ
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-PS/A [182.249.246.149])2017/05/08(月) 18:45:28.26ID:507ako3Ca
カレーの辛口全然辛くなくてかなしい
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-OuIg [49.97.104.236])2017/05/09(火) 07:38:59.83ID:g9+g9g/bd
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/news/menu/170508_shiodare.html

まぁ先行発売で食ったけど、リピするほどではない
最近ロースかつ定食(並、時々上)ぐらいしか食わなくなってる
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-jQ8V [1.72.1.175])2017/05/09(火) 09:43:28.63ID:XM0mFM2nd
もっとかつやをパクれよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26e-Ogwz [123.230.80.229])2017/05/09(火) 13:02:34.93ID:88kaiog00
ささみかつじゃん
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-OuIg [49.97.104.236])2017/05/09(火) 16:13:00.82ID:g9+g9g/bd
ポスターにわざわざ「復活ささみかつ」なんて書いてるんだよな
かといって、チキンメニューレギュラーに返り咲くかはわからない
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf7-KUjl [126.236.210.113])2017/05/09(火) 20:46:50.12ID:KKnJZyWEp
雅恵のパイズリふえら最高
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-HG4F [110.132.72.89])2017/05/10(水) 10:28:37.43ID:KWdtuxU90
国産からタイ産にしてと言われてもね
ナスも温玉も消えて大幅値上げ
すぐ消えるメニュー
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-MfEi [153.154.139.190 [上級国民]])2017/05/11(木) 00:29:55.47ID:EsfhNa3AM
話のネタ&ささみカツ恋しさに食べてみる
がポテトサラダとセットなら10円引きなんてケチ臭いな
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKe7-Ymcr [04C0RoC])2017/05/11(木) 12:50:14.40ID:nchSZ0jLK
昔は食材の産地なんか皆気にしなかったんだが、いつ頃からか皆気にするようになったからな
今はどこ産でもいいわけじゃない
調達が難しい
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-+x3w [221.34.10.40 [上級国民]])2017/05/11(木) 17:32:15.28ID:DrRlkCdS0
某神田から暖簾分けしたここ田舎のとんかつ屋のソースが酢をそのままかけてるような
とんかつソース・・・とっても メシ 食うところで無い ! !
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp27-jlIf [126.205.65.167])2017/05/11(木) 22:01:04.68ID:5n2sLc8Np
雅恵が不意に泊まり来た
いきなりキッチンふえら
風呂場に促すもやめない
仕方ないから顔射した
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36c-wK2A [42.145.140.16])2017/05/11(木) 22:05:21.25ID:k2vlPqUF0
塩だれ食べたけどうまいにはうまかったがリピはないわ
普通に復活した同じ値段のささみかつ定食の方が全然いい
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-SU9n [112.136.10.32])2017/05/11(木) 23:53:13.05ID:3N6LhvuA0
タルタルソースがついてるやつか
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-oooT [49.97.108.65 [上級国民]])2017/05/11(木) 23:53:18.45ID:Zx4xlzDOd
ぶはっ、いきなりグランドメニューモモかつからささみかつに切り替わってたんか
でもソースささみかつ丼無くなったワケね
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-3/Kk [126.209.45.229])2017/05/12(金) 01:01:05.19ID:RTHDV9Bl0
結局モモ勝つは不評だったんか?(´・ω・`)
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-oooT [49.97.108.65 [上級国民]])2017/05/12(金) 01:14:31.04ID:7DzKMmZsd
なんか周期的に切り替えようとしてんじゃない?
とんかつ側はあまり弄れないしw

松屋がやたらチキンソテーのバリエーションを期間限定メニューで出すのに似てるような
あっちは常時モモ肉だろうけど
0527名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 8318-Y/UN [118.240.94.147])2017/05/12(金) 04:08:35.32ID:0pPgxqqj0
町田で松八時代にあったダブルロースカツ定食復活してくれないかなぁ…
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-kdJ+ [49.98.140.71])2017/05/12(金) 14:09:33.67ID:2plMeyKrd
サービス券持ち帰り忘れてくっそ凹んだ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-jlIf [126.199.9.125])2017/05/12(金) 22:48:12.89ID:KLaNNeM1p
週末の雅恵は脅威
キッチンふえらから窓際立ちバック
ザーメン奴隷の雅恵が愛おしい
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-+x3w [221.34.10.40 [上級国民]])2017/05/12(金) 23:10:06.97ID:KYTh8pP/0
昭恵  

じゃないのけ ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています