トップページdoboku
1002コメント262KB

■一級建築士設計製図試験相談室(146室)■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/10/24(火) 06:14:43.61ID:???
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507948874/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと
0474名無し組2017/11/02(木) 10:24:18.00ID:???
どっちも個人的意見だからな
0475名無し組2017/11/02(木) 10:31:33.73ID:???
>>473
1.3mmシャーペン単線はズルしてると見なされて弾かれる
フリハンはキレイならOK 見るに耐えないのは弾かれる
0476名無し組2017/11/02(木) 10:37:03.74ID:2Tg5pM8W
図面綺麗でも廊下くねくね、ホール形状ガタガタも印象悪い。
0477名無し組2017/11/02(木) 10:38:45.84ID:???
印象ってかアウトでしょプランとして
0478名無し組2017/11/02(木) 11:43:20.16ID:???
昔、「スラムとは、ソリューションだ」って言葉を聞いたことがある。
子供が増えれば子供部屋を増築し、物干し場が欲しければベランダを作り、ってその都度その都度解決してきたってことなんだろうな。

製図試験でこの言葉を思い出すんだ。
0479名無し組2017/11/02(木) 11:53:06.39ID:???
来年も無理難題を押し付けてきたら
「調子こいてんじゃねーぞ!法外な試験料ぶんとりやがって!」
って答案用紙に書こうぜ
0480名無し組2017/11/02(木) 12:17:17.54ID:ceFRZvt+
>>454
昨年、超薄味のスカスカ雑な図面で受かったよ。
0481名無し組2017/11/02(木) 12:32:23.54ID:NB/oxmF+
>>479
試験料自体は法外じゃないと思うけど、
学費は法外だよな。
0482名無し組2017/11/02(木) 12:34:34.22ID:???
>>480
マジすか先輩!?どこら変がスカスカだったんスカ?
0483名無し組2017/11/02(木) 13:25:07.35ID:???
>>482
期待するな
どうせ、超細けー什器とか外構の植栽とかだろうよ。
0484名無し組2017/11/02(木) 13:33:40.32ID:???
スカスカになるのって植栽とタイルくらいだからね
0485名無し組2017/11/02(木) 14:04:10.46ID:???
ハゲとるわ
0486名無し組2017/11/02(木) 14:08:30.49ID:???
何この個人的意見のオンパレード
0487名無し組2017/11/02(木) 14:42:31.85ID:???
ブラックボックスなんだからそれが当たり前
0488名無し組2017/11/02(木) 15:30:11.87ID:???
今年は副題で外部空間が問われてるし、斜面地の法面処理なんかもあるよなあ。
例年通りスカスカな外構でもOKな考えはマズいんじゃないかな。そうさせないようにワザワザ副題で外部に目を行かせるようにしてきたと思える。
0489名無し組2017/11/02(木) 19:40:32.89ID:???
そんな感想述べて何か意味でもあるの?
結果出てから発言してくれないかな?
0490名無し組2017/11/02(木) 19:43:01.74ID:aZoKvPpT
>>489
荒れてるね笑
それ言っちゃうとこのスレ全部だよ
0491名無し組2017/11/02(木) 19:54:55.35ID:???
北客12%らしいで。
0492名無し組2017/11/02(木) 20:04:19.56ID:???
>>491
何そのガセネタ
0493名無し組2017/11/02(木) 20:13:15.47ID:???
>>490
スカスカにしちゃったから噛みついてんじゃないのw
0494名無し組2017/11/02(木) 20:39:56.81ID:???
>>478
スラムと同じじゃ
建築計画じゃないんじゃないか
0495名無し組2017/11/02(木) 21:21:06.40ID:???
ぶっちゃけ、ゾーニングと動線で決まる試験。
0496名無し組2017/11/02(木) 21:58:27.31ID:???
もう新たなネタないね〜
あと1.5カ月悶々と過ごし、自分の名前の無い合格者一覧表をドキドキしながら開くことになるのか。
0497名無し組2017/11/02(木) 22:17:44.84ID:???
>>496
去年の発表ん時は通勤電車のなかで心臓バクバクいわせながらホームページ見たわ
0498名無し組2017/11/02(木) 22:17:55.38ID:???
>>494
だから、ガタガタの廊下とか聞くと、「スラムだな。」って思うのさ。
0499名無し組2017/11/02(木) 23:41:49.68ID:???
こんだけ北側客室とか言ってるバカばっかりだから、かなりミスもしたけどたぶん受かるわw
0500名無し組2017/11/03(金) 00:29:12.93ID:???
>>499
期待しないのが一番いい
0501名無し組2017/11/03(金) 00:34:41.20ID:???
>>497
学科の時バクバクでこんな事ぐらいで
私はなんて気が小さいだー!!と
自己嫌悪に陥ったけど
普通バクバクするもの?
0502名無し組2017/11/03(金) 02:02:12.44ID:JgNoSSJX
>>482
480です。

どの辺がというより、課題で問われてることしか描けなかった。スッカスカ。
字も汚いし。 大きなミスもあり。

今の時期、完全に絶望して、次年の為に練習し始めてたけど、受かってました。
初年度だったので、よくわからないというのが正直なところですが、あれで受かったという
ことは、見た目はあんまり関係ないのかなと思いました。

中学校のテストなんかで、字が汚くても点数はちゃんとつくのと同じかなと…
0503名無し組2017/11/03(金) 03:08:53.09ID:???
以下ラーメンスレ

しょうゆ
0504名無し組2017/11/03(金) 05:09:46.91ID:???
>>502
試験元の採点基準で大きなミスがなかったから合格なんだよ
あと読めないくらい字が汚かったら中学校のテストでも点数はつかない。意思を伝える見た目は重要だよ
全然理解できてないと思ってるならそこだけは合ってるな
0505名無し組2017/11/03(金) 08:46:12.25ID:qJzML0Zb
なんの疑問なしに客室を南・東に向けて計画した奴
ちゃんと南・東にL字、x8y6で計画した奴
全然出来なかった奴

みんな新国立の安藤忠雄展行って来い。

なんであんなでかい敷地周辺模型作るのか?
島再現するのか?
って実物見て来い。
特になんの疑問なしに客室を南・東に向けて計画した奴 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0506名無し組2017/11/03(金) 08:48:27.43ID:qJzML0Zb
>>505

間違え >>なんの疑問なしに客室を南・東に向けて計画した奴

修正  >>なんの疑問なしに客室を南・東に向けなくて計画した奴
0507名無し組2017/11/03(金) 09:01:17.06ID:???
なんだこいつ死ねばいいのに
>>504
0508名無し組2017/11/03(金) 09:20:33.93ID:???
>>506
修正wwwただのあほやん
0509名無し組2017/11/03(金) 10:14:32.84ID:???
>>505
試験前に見に行った。
「傾斜地」⇒「六甲の集合住宅」の模型が気になって。

おかげで北客は最初から検討対象外だったけど、外構に気を使うほど意識と時間に余裕がなかった。
0510名無し組2017/11/03(金) 10:23:28.02ID:???
>>509

ひたすら自己弁護、自己擁護してるようにしか感じないよ。

だが、もう、終わったことじゃないか。

試験は試験。安藤は安藤。

お決まりの長方形の建物で出来ることなんか限られてる。

建築家には建物と敷地の関係しかないが、試験はゾーニングや避難計画やいろんなのを総合的に加味せねばならん。
0511名無し組2017/11/03(金) 10:24:15.38ID:???
以下ラーメンスレ

みそ
0512名無し組2017/11/03(金) 10:25:10.92ID:???
豚足
0513名無し組2017/11/03(金) 10:25:27.57ID:???
もとい豚骨
0514名無し組2017/11/03(金) 10:27:46.60ID:???
>>505
新国立?
0515名無し組2017/11/03(金) 10:36:02.56ID:???
>>514
シーフード
0516名無し組2017/11/03(金) 10:42:53.32ID:???
長州
0517名無し組2017/11/03(金) 10:43:21.39ID:???
もといチャーシュー
0518名無し組2017/11/03(金) 10:51:06.28ID:???
安藤忠雄ぐらいの大物になると
新国立競技場で大きなミスやらかしてもチャラなのが裏山
社会から干されてもいいようなグダグダ会見を見て安藤忠雄は軽いコミ障だとわかったが
0519名無し組2017/11/03(金) 11:21:51.39ID:E7SBKbq6
>>491
聞いた話では3割程度だよ。
0520名無し組2017/11/03(金) 11:28:23.21ID:???
>>518
札幌一番塩ラーメン
0521名無し組2017/11/03(金) 11:29:09.50ID:???
尾道ラーメン美味しいんだけどなあ
0522名無し組2017/11/03(金) 11:35:38.60ID:RznSKDlH
醤油とんこつ バラ肉 トロチャーシュー メンマ大盛り 煮卵入りでお願い致します。
0523名無し組2017/11/03(金) 11:42:53.11ID:???
>>519
とんこつラーメンのスープの5割は脂質なんだよな
0524名無し組2017/11/03(金) 12:26:24.67ID:jC7GHZIA
>>502
大きなミスって、具体的には?
0525名無し組2017/11/03(金) 12:26:58.82ID:???
会社でも居るんだよな。こういう突然全く関係無い話を持ち出して空気壊す奴。
ちなみに今年の試験はコミュ障やKYをあぶりだす試験。南東86Lって言ってるのに北側77ツインコとか
0526名無し組2017/11/03(金) 12:30:06.88ID:???
とんこつかな
0527名無し組2017/11/03(金) 12:30:48.85ID:tJz/aeDu
>>522
2000円くらいしそうなラーメンですね
0528名無し組2017/11/03(金) 12:41:15.18ID:???
とんこつ

チャーシュー5枚、海苔、味卵
メンマは大盛りで
0529名無し組2017/11/03(金) 12:44:31.25ID:???
とんこつって味がしつこくて無理
しょうゆが一番
0530名無し組2017/11/03(金) 12:45:41.64ID:???
>>529
健康診断行ったほうがいいぞ。
「栄養失調」って診断されるかもw
0531名無し組2017/11/03(金) 13:02:31.85ID:???
ほうれん草を具材として使えばいい感じだよね
0532名無し組2017/11/03(金) 13:11:55.42ID:bpwJDPlK
一級建築士なんて実務を評価出来ない
クソな資格
こんなんで過大評価されてウザい
そう思って来たけど
今回の試験で北客から合格者が出るなら
本当に価値の無い資格になるね
ペーパーで合格率5%の方が資格としての価値が上がるのに。
0533名無し組2017/11/03(金) 13:13:39.43ID:???
>>532
そんなに豚骨が好きなのか?
みそがオススメなんだが
0534名無し組2017/11/03(金) 13:19:30.87ID:RXoT/oHi
一級建築士、取得して本当に良かったって思うよ
0535名無し組2017/11/03(金) 13:31:55.18ID:???
あごだし醤油がおすすめ、竹虎行きてえ
0536名無し組2017/11/03(金) 13:33:34.05ID:???
>>534
製図下手こいてないから多分受かってるんだけど、受かるとどんな良い事があるのか教えてくれさい
0537名無し組2017/11/03(金) 13:50:28.00ID:???
何でラーメンスレになってる?
0538名無し組2017/11/03(金) 13:52:06.08ID:???
知り合いで去年>>536のコメントそのまま余裕で受かってるって関連会社とかに言いまくって学科教えてやろうか?
とか急に上から目線になってて去年の発表見たら名前無かったw今年先に俺が受かったらそいつどんな顔するんだろ
0539名無し組2017/11/03(金) 14:00:29.82ID:0ja8iSLY
>>536
個人的な感情だから皆には当てはまらないと思うけど、資格取得してからいろんな面で余裕が出来たよ。
嫉妬とか卑屈さが薄らいだからだと思う
0540名無し組2017/11/03(金) 14:36:15.51ID:???
卑屈さ()
学歴の方が重要だからね?
今度はそっちのコンプで卑屈になるよ
0541名無し組2017/11/03(金) 14:39:56.87ID:???
>>532
昔からそんなもんだよ夢見すぎ
0542名無し組2017/11/03(金) 15:22:18.64ID:???
>>538
忠告ありがとう
ここ以外では謙虚だから大丈夫ですよ〜
0543名無し組2017/11/03(金) 15:24:41.47ID:???
>>539
早く自分も自由の身になりたい
0544名無し組2017/11/03(金) 15:32:00.92ID:???
>>538
あれだけ名前載ってる中から、その人の名前が載ってるかどうか探すなんて、どんだけ暇で卑屈の塊なんだ?おまえ設備屋の基地外だろ、文面でわかるんだよ
0545名無し組2017/11/03(金) 16:06:07.51ID:zkwkM/7u
>>544
もう試験終わって一ヶ月近く経つのにここにいる時点で暇人。俺もな。
0546名無し組2017/11/03(金) 16:15:27.46ID:Z846Ho9N
>>544
検索するたげじゃん
0547名無し組2017/11/03(金) 16:35:40.82ID:???
嘘はすぐバレる
0548名無し組2017/11/03(金) 19:12:56.23ID:zGNOi4Gb
もう試験終わって2年経つオレが通りますよ。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
0549名無し組2017/11/03(金) 20:31:48.58ID:JgNoSSJX
>>524
上下階の不一致。
屋上広場、50平米の不足。
屋外遊戯場、10平米の不足。

以上がやらかした大きなミスですね。
0550名無し組2017/11/03(金) 20:41:12.48ID:???
>>507
なぜそう思うのかを書かないと×
0551名無し組2017/11/03(金) 22:18:20.46ID:???
iPhoneXゲットできたやついる?
あざけり笑ってやりたい
0552名無し組2017/11/03(金) 23:12:43.32ID:bpwJDPlK
>>549
上下階の不一致を具体的に

面積本当に間違ったの?
いつ間違えに気づきたの?
面積は誤魔化して書いたの?
0553名無し組2017/11/04(土) 00:27:35.09ID:gOx3dlM2
>>549
上下階不一致ってコア?
屋外遊技場10平米はそんなに大きなミスでもないと思う。
0554名無し組2017/11/04(土) 01:40:41.40ID:???
上下階の不一致は一発ドボンのはずなんだが
建物として成り立ってないとおもうのだが
0555名無し組2017/11/04(土) 06:30:23.17ID:???
>>554
危篤はだまれ
0556名無し組2017/11/04(土) 06:48:25.49ID:???
>>549
危篤はだまれ
0557名無し組2017/11/04(土) 08:38:53.89ID:???
篤だまれ!
0558名無し組2017/11/04(土) 08:48:11.49ID:???
以下こんなリゾートホテルは嫌だスレ
0559名無し組2017/11/04(土) 08:53:23.07ID:???
部屋が生臭い
0560名無し組2017/11/04(土) 09:12:53.48ID:???
高いホテルは嫌
0561名無し組2017/11/04(土) 09:26:16.16ID:???
なまはげがロビーに常駐している
0562名無し組2017/11/04(土) 09:45:45.54ID:???
農作業を強制される
0563名無し組2017/11/04(土) 10:14:03.13ID:???
うちの事務所の所長がゴルゴンゾーラまさおにソックリなんだが。辞めようかな
0564名無し組2017/11/04(土) 10:18:40.54ID:???
一生ついていってあげなよ
0565名無し組2017/11/04(土) 12:48:24.85ID:aw2RmgGZ
>>556
だまるわ。
by549
0566名無し組2017/11/04(土) 13:51:37.61ID:???
製図終わってから孤独のグルメごっこしてるんだけど、東京でオススメなところある?
建築界グルメ多いから教えてくれ
0567名無し組2017/11/04(土) 15:20:34.50ID:???
>>558
ごめん、北側の駐車場を望む部屋…
0568名無し組2017/11/04(土) 17:09:53.10ID:KOEX+eX0
>>566

予算は?
価格帯どのくらいでさがしてんの?
0569名無し組2017/11/04(土) 19:17:26.20ID:???
>>565
謝れ
0570名無し組2017/11/04(土) 19:51:37.97ID:???
個人的には、エレベーターで宿泊ゾーンに来て、閉鎖されてる空間だったら嫌だ。
景色か吹抜けかトップライトか、何か必要。
部屋ははっきり言って、アメニティで満足できる。
0571名無し組2017/11/04(土) 19:55:00.00ID:???
山オタクでもない限り、「○○山が見える」にこだわらないし。
ベッドが広いとか間口が広いとか、バスルームから外が見れるとか、ベランダが広くて朝食が取れるとか。
名峰は、浴室からゆったり見られれば最高かな。
ラウンジとかでもいいけど。
0572名無し組2017/11/04(土) 19:59:18.95ID:???
>>569
実はお前ら仲良しなんだな。
0573名無し組2017/11/04(土) 20:04:52.53ID:???
>>571
その考え方が、合格者の考え方。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています