■一級建築士設計製図試験相談室(146室)■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/10/24(火) 06:14:43.61ID:???http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507948874/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
立てられない時はちゃんと言うこと
0420名無し組
2017/10/31(火) 22:34:53.81ID:???Nの課題チラッと見たけど客室ゾーンにコア平気で持ってきてたよね。そんな解答例出されると初年度とかはコレで良いんだと思っちゃうよね。
危険だなーと思って見てたわ。
0421名無し組
2017/10/31(火) 23:40:41.50ID:???北側客室にした方がいいよね
エスキス早く終わるし
たくさん書込みできるし
0422名無し組
2017/10/31(火) 23:48:05.46ID:fX9ETXbs北客で合格者出るなら
製図試験する意味が無いわ
単に半分減らしたいなら、学科で絞ればいい
0423名無し組
2017/11/01(水) 00:10:58.09ID:???0424名無し組
2017/11/01(水) 00:11:05.01ID:vYh9nB7W模試の時、フロントから階段とEVが見えないと大減点されたよ。
なんか今年のNは様子が変だったような。
0426名無し組
2017/11/01(水) 00:22:43.64ID:6QvPfHTU耳鼻科行ってきな
0427名無し組
2017/11/01(水) 00:23:07.03ID:???うちのクラス13人中、一部北客に向けた人1人だったって講師が話してたよ。クラスによって違うみたいだけど。因みにS。
0434名無し組
2017/11/01(水) 02:25:19.73ID:???0435名無し組
2017/11/01(水) 02:26:54.82ID:???0436名無し組
2017/11/01(水) 05:40:50.65ID:???一発死亡ではないけど、問題の冒頭とエスキス用紙にダブルで記載があるから、減点有りでないと問題を解く意味がない。
0437名無し組
2017/11/01(水) 05:54:32.53ID:???加えていうと、北側は否定的環境ではないから、一発アウトではないが、全ての客室は南と東に面して計画と読み取れる。
想像してみろよ。学校の模試で同じような課題が出たら減点だっただろ。
宿題で、今度は南と東に面したプランにして再度提出と言われるだろ。
要は今回のリゾートホテルにおいて肯定的な環境は南と東。敷地図の北の2階レベルも急に急傾斜になっていて、その先がどんな敷地環境か書いてない。そして、北側客室は車回しを見下ろす部屋。
今回はなぜか北側客室多いから減点で済むだろうけど、本来であれば一発ランクUだよ。
0439名無し組
2017/11/01(水) 06:11:13.14ID:???否定的環境とかそういうんじゃなくて、
南と南南東によい眺望だと矢印があってすべての客室は眺望に配慮すると指示があるからこの方向に面した客室以外ありえないんだが
0440名無し組
2017/11/01(水) 08:08:07.84ID:???これが一番しっくりくるわ
一発じゃないにしても、減点おっきい
でっかいCタイプは眺望配慮の風呂場だから、ツインコはどちらにしても減点大
0441名無し組
2017/11/01(水) 08:13:26.81ID:???0442名無し組
2017/11/01(水) 10:07:07.07ID:???0443名無し組
2017/11/01(水) 10:24:29.12ID:???0445名無し組
2017/11/01(水) 12:38:11.66ID:???0446名無し組
2017/11/01(水) 12:45:28.04ID:2Czf8JWR現実受け止めにくいだろうけど、また一年頑張って。
0447名無し組
2017/11/01(水) 12:54:39.01ID:???0448名無し組
2017/11/01(水) 13:00:36.64ID:???南東客室で避難距離やら高さやら外構白いやら記述殴り書きな人とが、
たぶん一騎討ち
0449名無し組
2017/11/01(水) 13:02:25.92ID:???7×7で7スパン、49mで左右3mと2mの離れ、室が14で南北だね
風呂とレストランを地下入れたらあとはなり…
一瞬だね笑
0450名無し組
2017/11/01(水) 14:07:23.78ID:???0451名無し組
2017/11/01(水) 14:13:01.58ID:???勝ってもないのに官軍気取り←アホ
お前らアホのくせにイキり過ぎww
それを危篤は高みの見物www
0452名無し組
2017/11/01(水) 16:23:45.56ID:???0453名無し組
2017/11/01(水) 18:27:11.06ID:???なぜまともに問題と向き合った受験者と同じ土俵に立てると思うのか不思議。
作図量は変わらないのだから密度が濃い北側景子ほど問題読んでないor早々に要求無視する方向に舵を切ったかの2択しか無いのに気付かないのか。
0454名無し組
2017/11/01(水) 18:49:08.04ID:???( ´_ゝ`)フーンだから何?文章から不安がにじみ出てるよ さぞかし薄い図面なんだろね 評価なんてのはパッと見だよパッと見 お疲れさん
0455名無し組
2017/11/01(水) 19:15:38.88ID:???実際、ランク3,4はそんな感じで決めてるんだろうな。
まず採点官にまともに見てもらえるような図面でないと土俵に乗れないかな。
今年は作図の出来が悪そうだから、最初の印象で半分近くに絞られそう。
結果として綺麗で見やすいものが残り、大多数は北客である可能性も。
0456名無し組
2017/11/01(水) 19:47:26.69ID:???それが現実ってやつだな。
だって、建築の製図試験なんか知らない他所のお大臣がひと目見て、「何だこりゃ!」って思うようなものを、残すわけには行かないだろうし。
0457名無し組
2017/11/01(水) 19:58:36.75ID:???地方の建築士会で事務処理的に落とせるからね
ランクTUVが東京にまとめて送られるのでは
0458名無し組
2017/11/01(水) 20:00:35.21ID:???あと、全室眺望に配慮する=客室ゾーンにはコアを持ってくるなってことだよね。
流石にコアを外壁側に寄せたおかげで客室北になっちゃいました。テヘペロ
のなんちゃってツインコは厳しいと思う。
0460名無し組
2017/11/01(水) 20:22:21.12ID:???いないよね。
0461名無し組
2017/11/01(水) 20:28:02.17ID:???結果出るまで待てないバカなの?
0462名無し組
2017/11/01(水) 20:47:54.75ID:6nDdn4P70468名無し組
2017/11/02(木) 00:12:58.36ID:???確かに例年なら北側は少数派で印象悪い図面になるよな。けど、みんな北側をやらかしている場合、無かったことにされてしまうのがこの試験。本当のところ全国の比率ってどの位なんだろ。
0469名無し組
2017/11/02(木) 04:27:20.94ID:???0471名無し組
2017/11/02(木) 09:36:53.07ID:???0472名無し組
2017/11/02(木) 09:50:56.92ID:???そうなってくると尚更、単線や汚いフリハン図面なんかは一目でランク2にし易いよね。
フリハンでもよいってのは実は手っ取り早く採点し易いようにする罠かもね。
0473名無し組
2017/11/02(木) 10:19:34.74ID:2Tg5pM8W定規使って文字書き殴りより、フリハンで文字丁寧に書いた方が印象は良い。
0474名無し組
2017/11/02(木) 10:24:18.00ID:???0475名無し組
2017/11/02(木) 10:31:33.73ID:???1.3mmシャーペン単線はズルしてると見なされて弾かれる
フリハンはキレイならOK 見るに耐えないのは弾かれる
0476名無し組
2017/11/02(木) 10:37:03.74ID:2Tg5pM8W0477名無し組
2017/11/02(木) 10:38:45.84ID:???0478名無し組
2017/11/02(木) 11:43:20.16ID:???子供が増えれば子供部屋を増築し、物干し場が欲しければベランダを作り、ってその都度その都度解決してきたってことなんだろうな。
製図試験でこの言葉を思い出すんだ。
0479名無し組
2017/11/02(木) 11:53:06.39ID:???「調子こいてんじゃねーぞ!法外な試験料ぶんとりやがって!」
って答案用紙に書こうぜ
0480名無し組
2017/11/02(木) 12:17:17.54ID:ceFRZvt+昨年、超薄味のスカスカ雑な図面で受かったよ。
0481名無し組
2017/11/02(木) 12:32:23.54ID:NB/oxmF+試験料自体は法外じゃないと思うけど、
学費は法外だよな。
0484名無し組
2017/11/02(木) 13:33:40.32ID:???0485名無し組
2017/11/02(木) 14:04:10.46ID:???0486名無し組
2017/11/02(木) 14:08:30.49ID:???0487名無し組
2017/11/02(木) 14:42:31.85ID:???0488名無し組
2017/11/02(木) 15:30:11.87ID:???例年通りスカスカな外構でもOKな考えはマズいんじゃないかな。そうさせないようにワザワザ副題で外部に目を行かせるようにしてきたと思える。
0489名無し組
2017/11/02(木) 19:40:32.89ID:???結果出てから発言してくれないかな?
0490名無し組
2017/11/02(木) 19:43:01.74ID:aZoKvPpT荒れてるね笑
それ言っちゃうとこのスレ全部だよ
0491名無し組
2017/11/02(木) 19:54:55.35ID:???0495名無し組
2017/11/02(木) 21:21:06.40ID:???0496名無し組
2017/11/02(木) 21:58:27.31ID:???あと1.5カ月悶々と過ごし、自分の名前の無い合格者一覧表をドキドキしながら開くことになるのか。
0499名無し組
2017/11/02(木) 23:41:49.68ID:???0501名無し組
2017/11/03(金) 00:34:41.20ID:???学科の時バクバクでこんな事ぐらいで
私はなんて気が小さいだー!!と
自己嫌悪に陥ったけど
普通バクバクするもの?
0502名無し組
2017/11/03(金) 02:02:12.44ID:JgNoSSJX480です。
どの辺がというより、課題で問われてることしか描けなかった。スッカスカ。
字も汚いし。 大きなミスもあり。
今の時期、完全に絶望して、次年の為に練習し始めてたけど、受かってました。
初年度だったので、よくわからないというのが正直なところですが、あれで受かったという
ことは、見た目はあんまり関係ないのかなと思いました。
中学校のテストなんかで、字が汚くても点数はちゃんとつくのと同じかなと…
0503名無し組
2017/11/03(金) 03:08:53.09ID:???しょうゆ
0504名無し組
2017/11/03(金) 05:09:46.91ID:???試験元の採点基準で大きなミスがなかったから合格なんだよ
あと読めないくらい字が汚かったら中学校のテストでも点数はつかない。意思を伝える見た目は重要だよ
全然理解できてないと思ってるならそこだけは合ってるな
0505名無し組
2017/11/03(金) 08:46:12.25ID:qJzML0Zbちゃんと南・東にL字、x8y6で計画した奴
全然出来なかった奴
みんな新国立の安藤忠雄展行って来い。
なんであんなでかい敷地周辺模型作るのか?
島再現するのか?
って実物見て来い。
特になんの疑問なしに客室を南・東に向けて計画した奴 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0506名無し組
2017/11/03(金) 08:48:27.43ID:qJzML0Zb間違え >>なんの疑問なしに客室を南・東に向けて計画した奴
修正 >>なんの疑問なしに客室を南・東に向けなくて計画した奴
0509名無し組
2017/11/03(金) 10:14:32.84ID:???試験前に見に行った。
「傾斜地」⇒「六甲の集合住宅」の模型が気になって。
おかげで北客は最初から検討対象外だったけど、外構に気を使うほど意識と時間に余裕がなかった。
0510名無し組
2017/11/03(金) 10:23:28.02ID:???ひたすら自己弁護、自己擁護してるようにしか感じないよ。
だが、もう、終わったことじゃないか。
試験は試験。安藤は安藤。
お決まりの長方形の建物で出来ることなんか限られてる。
建築家には建物と敷地の関係しかないが、試験はゾーニングや避難計画やいろんなのを総合的に加味せねばならん。
0511名無し組
2017/11/03(金) 10:24:15.38ID:???みそ
0512名無し組
2017/11/03(金) 10:25:10.92ID:???0513名無し組
2017/11/03(金) 10:25:27.57ID:???0516名無し組
2017/11/03(金) 10:42:53.32ID:???0517名無し組
2017/11/03(金) 10:43:21.39ID:???0518名無し組
2017/11/03(金) 10:51:06.28ID:???新国立競技場で大きなミスやらかしてもチャラなのが裏山
社会から干されてもいいようなグダグダ会見を見て安藤忠雄は軽いコミ障だとわかったが
0519名無し組
2017/11/03(金) 11:21:51.39ID:E7SBKbq6聞いた話では3割程度だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています