■一級建築士設計製図試験相談室(146室)■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/10/24(火) 06:14:43.61ID:???http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507948874/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
立てられない時はちゃんと言うこと
0197名無し組
2017/10/27(金) 17:00:24.90ID:7CdOvlkF0198名無し組
2017/10/27(金) 17:02:35.92ID:???Sは日建みたいにデータ公表してないのかな?
0201名無し組
2017/10/27(金) 17:12:03.21ID:???0202名無し組
2017/10/27(金) 17:29:10.70ID:???0203名無し組
2017/10/27(金) 17:31:24.18ID:???0205名無し組
2017/10/27(金) 17:36:45.40ID:CvlVbq+nでも、そんくらいの予想しか立たないよね。
あと情報収集するならユープラ参加くらいしか思いつかない
資格学校統計くれないのかな
0206名無し組
2017/10/27(金) 17:39:11.64ID:CvlVbq+n解き直しでも良いみたい笑
メールに、解き直しって書いてねって書いてあった
0207名無し組
2017/10/27(金) 17:55:20.49ID:6BlQp5A0そもそも建築の設計ってそうじゃないでしょ。
重要かつ採点基準になっているのは空間構成や動線計画。
0209名無し組
2017/10/27(金) 18:07:52.75ID:???0210名無し組
2017/10/27(金) 18:09:26.03ID:I4QcjwBTおまえ設備屋の吉だろ
0215名無し組
2017/10/27(金) 19:03:56.14ID:???もはや今年は設計でもプランニングでもないな。
ただの早解きパズルゲームに堕ちた今年度の糞試験。
0219名無し組
2017/10/27(金) 19:17:59.77ID:CvlVbq+n風呂上に上げても良いんだし
まあまあよい問題だとおもうんだけど
0220名無し組
2017/10/27(金) 19:22:04.62ID:875CBdNP分けたほうがいいプランできそうだな
0221名無し組
2017/10/27(金) 19:22:10.75ID:CTjtDXTq難易度かなり下がる。
0222名無し組
2017/10/27(金) 19:29:43.84ID:???管理と客の動線が交差する方がドラマになりやすい
また小規模なホテルは交差することでホストと客の直接のコミュニケーションが生まれるメリットがある
だが北客
おめーはダメだ
0225名無し組
2017/10/27(金) 19:37:51.05ID:v2IEtKjF交差してしまった時の補足を転記したんだろ、きっと
(釣られるな、放置しとけ
0226名無し組
2017/10/27(金) 19:50:34.52ID:???数個の課題でやっておけよ
0227名無し組
2017/10/27(金) 20:07:51.44ID:???というかそう感じないとヤバいレベルだと思うわ。特に資格学校の課題制作者さん達は。
0228名無し組
2017/10/27(金) 21:03:48.28ID:???0231名無し組
2017/10/27(金) 22:20:55.38ID:???盛り上がるだろ
0232名無し組
2017/10/27(金) 22:33:03.82ID:???それ出したら多分トップレベルの回答しか無理そう
合格ラインの図面は採点後じゃないとできないからね、、
2日くらい前に出してくれると諦めつくかもね(笑)
0233名無し組
2017/10/27(金) 22:33:28.44ID:???0236名無し組
2017/10/27(金) 23:12:36.79ID:???悪い人は、明らかに怪しい格好をしていないのだよ。
それに怪しい人がいるたび引き止めていたら、「宿泊してるのに呼び止められた」って不愉快な気分になるじゃんよ。
0237名無し組
2017/10/27(金) 23:16:31.08ID:???あーあーあー
おまえもほんっっっとーに終わってるのな!
防犯カメラで怪しい挙動を瞬時に察知して未然に犯罪を防げるようになってるんだよ
人間が気づかないはずがない!
0238名無し組
2017/10/27(金) 23:17:16.04ID:???偏見じゃない。
「長年見てきた。分析してきた。君らより真実を知っている。黙って信じなさい。」
って感じなんだ。
「これっておかしいんじゃない?」って言える雰囲気ではない。
その分析も、近頃は、製図試験受験者推定10,000人に対してわずか100人分?
1%で把握しきれるわけないよね。
0240名無し組
2017/10/27(金) 23:24:40.96ID:???東にして尚且つ利用者の室は南面させる
宿泊は1層であれば南東
2層にしたら南面
0241名無し組
2017/10/27(金) 23:45:23.35ID:???0242名無し組
2017/10/27(金) 23:54:08.87ID:???・ランク4からランク1まで、全部各県で採点する。
・ランク4以外は東京に送られて採点される。
0243名無し組
2017/10/27(金) 23:58:15.93ID:???0246名無し組
2017/10/28(土) 00:23:59.12ID:???それが理想なのは分かっている。
だが出来なかったんだよ。
時間が足りないんだよ。
練習不足なんだよ。
だからまた来年受けるんだ。
来年の課題が楽しみでしょうがないぜ!
0249名無し組
2017/10/28(土) 07:03:09.95ID:???俺もSから噂で聞く話ではって聞いた。国交省が主管だかなんじゃない?
けど、都道府県の建築士会は採点の手伝いとかなんもしないんかな。
0250名無し組
2017/10/28(土) 07:11:41.44ID:???確かに、去年の保育園は、Sで少数派の二層保育室のヤツや、入り口一ヶ所の所二ヶ所でも、減点項目少く補足めちゃ書いてたやつは受かってた。
0251名無し組
2017/10/28(土) 07:16:11.36ID:???加えると、因みにオレは要点はほぼ大丈夫だったが、二層保育の減点、エントランスから二つのホール形がいびつで減点、恐らく空間構成で駄目だった。ランク2。
0252名無し組
2017/10/28(土) 07:22:17.47ID:+EYNvjEr抽選でツインコリダーも受かるよ!
0253名無し組
2017/10/28(土) 07:47:46.91ID:S041zB4M建築士会は受験講座やってないか?
採点手伝ったらいかさまだろ。
0254名無し組
2017/10/28(土) 09:56:38.82ID:???http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13588825/
「彼女の担当者は頭を抱えていますよ」
そう語るのは芸能プロ関係者だ。
フジテレビ系の月9ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』に出演中の女優・新木優子が、宗教団体「幸福の科学」の信者であることを「週刊新潮」(新潮社)が報じた。同団体は今年2月、女優の清水富美加の出家騒動で話題になったばかりだ。
新木は小学5年の時にスカウトされ、竹内結子や柴咲コウといった人気女優を抱えるスターダストプロモーション所属。目下売り出し中で、10月スタートのテレビ朝日系連ドラ『重要参考人探偵』に出演することも決定している。
その矢先の宗教報道。無論、この国では「信仰の自由」が保障されているが、所属事務所にとって、このタイミングの報道は大ダメージだ。前出の芸能プロ関係者の話。
「事務所が役者をドラマや映画に出演させるのは、CMを取るため。彼女クラスでも1,500万円程度のギャラは見込めたでしょう。
ただし、クライアントは総じて宗教色を嫌う。今はまだ出家する予定はないそうですが、新潮の報道で宗教色が付いてしまっては、クライアントも手を出しづらい」
面倒なのは、新木のバックに「幸福の科学」グループが控えているのがバレてしまったこと。テレビ関係者が語る。
「清水さんの例でもわかる通り、幸福の科学は芸能人の労働環境の改善を訴えている。少しでも無理強いすれば、教団から怒涛の抗議が来るとも限らない。清水さんの騒動の時もそうでした。
ワイドショーで“気に入らない表現”があると、すぐに教団の広報担当者から電話があり『番組中に訂正しなければ訴える!』とまくし立てられたそうです」
こうした話が広まれば、新木の起用にテレビ各局が及び腰になっても仕方がない。
http://img.stardust.co.jp/upload/talent/photo/2/240.L.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Jprime/Jprime_8477_5c90_1.jpg
https://i2.wp.com/free-style-info.com/wp-content/uploads/2017/04/829215ac5ac48516ba97a4cff9c0ca8d.jpg
0257名無し組
2017/10/28(土) 11:36:44.95ID:???0259名無し組
2017/10/28(土) 11:42:54.85ID:???(ほら、バカそうなコメだよ
0260名無し組
2017/10/28(土) 12:18:13.03ID:???今月の指針
「他人の悪口を言ってみても
自分が優れている事にはならない」
北客だガタガタ廊下だと言ったところで自分のミスが帳消しにはならないからな。
オマイラどんぐりの背比べなんだから仲良くやれよ
0262名無し組
2017/10/28(土) 12:27:09.82ID:YXgV8Kv2甘々の採点をするのか。
甘々の採点なら、製図試験廃止だろ。
計画、設備、構造、施工と一級の上に作れば良い。後二つ追加するだけ。
製図試験は計画ですればいいのに。
0264名無し組
2017/10/28(土) 12:48:34.04ID:???ここでも「入ってくんな」って言いたくなるし相手にしたくないもんな。
0265名無し組
2017/10/28(土) 12:59:38.94ID:???0266名無し組
2017/10/28(土) 13:08:04.12ID:3o86u2zWまあ、誰かがやんなきゃならんもんな。 まさか、
0267名無し組
2017/10/28(土) 13:41:34.34ID:UsF87/Ooとある高級ホテルの会議室、ルームサービスは部屋前でSPが受け取り、室内にホテルスタッフは入れない、そんな厳重な警備の中で数人が缶詰にされて、審査する。
異業種だけど母が国家試験の採点官をやっているから、多分似たようなもん
0268名無し組
2017/10/28(土) 13:46:01.57ID:UsF87/Ooちなみに、東京とは限らない。
ある年は沖縄の高級リゾートホテルでやって、過酷な採点会が終わった後は、採点官はバカンスを楽しんでいた。(経費で)
0271名無し組
2017/10/28(土) 17:42:37.77ID:???製図の採点は大人数じゃないとこなせなそう。結局一人頭の単価が下がって細々とやってそうなイメージあるけど、、、
ほんとにそんななのかね。
0273名無し組
2017/10/28(土) 18:51:08.37ID:???この流れだと来年以降はWスクールが当たり前になるかもね。
試験問題が難化すればするほど学校は独学は不可能と謳うだろう。
どうしても受かりたい受験者の負担は増える一方じゃねーか。
0274名無し組
2017/10/28(土) 19:21:15.60ID:???今年の課題、Wスクールなんかしなくてないけど解けたよ。
0275名無し組
2017/10/28(土) 19:23:24.52ID:???0277名無し組
2017/10/28(土) 19:42:27.71ID:2R4kCInj組織の役職にはプランニング能力より大事なものあるでしょうよ
試験解けたぐらいで大きいこという人の方が役職者になって欲しくないな
0278名無し組
2017/10/28(土) 19:49:38.03ID:???既得も定期講習の合格率40%にするべきだな
0279名無し組
2017/10/28(土) 19:49:43.16ID:???0280名無し組
2017/10/28(土) 20:02:48.90ID:???新試験元年の平成21年度事務所ビルでピカチュウやってなくて
何もできなくて落ちたのたくさんいるらしいし
独学やってみたらいいのに
0281名無し組
2017/10/28(土) 21:06:22.09ID:UsF87/Ooピカチュウって何だ?
0282名無し組
2017/10/28(土) 21:12:22.83ID:???試験解けたんだね、すごいね、とは思うけど。
それくらいでそこまで言うとは、「建築バカ」「建築小僧」の域を感じる。
0285名無し組
2017/10/28(土) 22:33:39.06ID:???0286名無し組
2017/10/28(土) 22:41:08.51ID:???答えがあるようで無いような気がする。
建築士のあるべき姿ってなんだろう。
0289名無し組
2017/10/28(土) 23:09:46.97ID:???けど、落ちるにしても、ランク2から3の中で(ランク4は流石に自分でわかるだろうけど)図面がが合格基準以下なのか、記述なのかまで教えて欲しいなー
0291名無し組
2017/10/28(土) 23:53:04.18ID:???「かくかくしかじかについて200字でまとめよ。」
とかそのくらいのボリュームで考えたい。
0293名無し組
2017/10/29(日) 01:15:11.96ID:???個々の事にしたって、あっちを取れば、こっちが不利になる、という。
箇条書きは国家試験としてはまずいっしょ。
0295名無し組
2017/10/29(日) 01:45:26.80ID:???それはあるよね。後出しでもいいから今年の場合はこんな配点にしましたくらいは開示してくれよと思う。講師も原因がわからない人とかいるしなぁ
0296名無し組
2017/10/29(日) 01:51:48.11ID:???頭の良い俺からすると、バカが必死こいて点数取りに来ることほど迷惑な事は無い
俺まで点数取りにいかなきゃなんなくて余計な手間が増える
IQテストを導入して欲しいくらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています