トップページdoboku
1002コメント262KB

■一級建築士設計製図試験相談室(146室)■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/10/24(火) 06:14:43.61ID:???
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507948874/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと
0144名無し組2017/10/27(金) 10:34:23.88ID:???
>>142
N生は試験問題読んで8mスパンだ!って気がついた割合が少ないみたいだよ。
うちの学校ほぼ北客マン。
0145名無し組2017/10/27(金) 10:41:37.37ID:???
>>143
なるほど
詳しくありがとう!
0146名無し組2017/10/27(金) 10:44:13.47ID:???
>>144
本当に??
驚き。
フロアを分けるより、北側に持っていった
ほうが減点少ないと思ったのかな。

リネンがフロア分けた場合、各階にって書いてあったかや、分けても良いよって思ったんだけどね。
0147名無し組2017/10/27(金) 10:49:12.04ID:???
>>146
過去スレ見ればN生の悲鳴だらけだよ
0148名無し組2017/10/27(金) 10:53:09.12ID:???
>>147
そうなんだね
北側でも受かる人は出そうだから、その枠に期待だね。
0149名無し組2017/10/27(金) 10:55:16.41ID:???
俺は今年N通ってないけど、
67か?あー77だな。ん?あれ??8か?ってなるまでには1時間30分過ぎてた。

練習段階でも変則スパンは最後の手段で臨んでたから足枷になったな。やってなかったわけじゃないから何とかしたけど。
最南側だけ88使ったし、やらかした感は半端ない。
0150名無し組2017/10/27(金) 11:01:56.61ID:???
>>149
同じくそのパターンでL型でやってたけど、スパン導くまでに時間かかり過ぎて、北客して書き上げた。

まともに手順踏んでたら書き終わらなかったと思う。そんな人ばっかりだったよね今年は。
来年角番だから辛いわ
0151名無し組2017/10/27(金) 11:14:21.78ID:???
去年Sが大はずししたから今年はNとTに客が流れて、その両者が大はずししたと。。
0152名無し組2017/10/27(金) 11:17:29.85ID:???
>>150
周りがそんな人ばっかりで記述バッチリなんだったら受かるだろ。
レベル高めの奴が軒並み難しいって言ってるんだから、中の下の奴らには無理ゲーだっただろうよ。
0153名無し組2017/10/27(金) 12:03:43.90ID:???
>>146
俺もまさにそれ。変な角度の矢印のせいで最初は東に向けるのもためらったが面積的に無理ゲーだった
0154名無し組2017/10/27(金) 12:17:01.90ID:???
受験生の頃6×7で解いた課題を7×7でエスキスし直すとかはしてたけど8mまでは手回らなかったなぁ
0155名無し組2017/10/27(金) 12:23:29.71ID:???
ユープラってさ、今、100人分もアップロードされていないみたいだね。
全国で5000人以上いる受験者に対してたったこれだけ?
募集期間が終了しても200人にはならないだろう。
資料としては少なすぎない?
0156名無し組2017/10/27(金) 12:25:10.85ID:8Emj61nB
少ないな
0157名無し組2017/10/27(金) 12:29:25.04ID:???
うんこだな
0158名無し組2017/10/27(金) 12:32:42.84ID:???
今年は難しかった上に作図量も多過ぎてボロボロなんだろう。やれソファだの棚だのテーブルだのこんなん六時間半でまとめられる問題じゃねーよ
0159名無し組2017/10/27(金) 12:35:00.37ID:???
>>73
Sの営業がいない訳がない
おまえ、Sの営業だろ
0160名無し組2017/10/27(金) 12:36:16.04ID:???
>>155
来年から、受験者全員強制参加とします。
0161名無し組2017/10/27(金) 12:38:05.44ID:???
>>155
いつもだともっと多いの?
0162名無し組2017/10/27(金) 12:38:48.31ID:???
北客なんて数人がワーワー騒いでるだけでそこまで居ないと思う
0163名無し組2017/10/27(金) 12:39:08.00ID:???
まあ、確かに今年の問題は異次元だったわ
0164名無し組2017/10/27(金) 12:39:54.97ID:???
>>162
そう思う。Sはほとんど北客いないって言ってたよ。
0165名無し組2017/10/27(金) 12:55:15.12ID:???
>>164
Sはそうだと思うけど、Nは北客多いんだわ。
0166名無し組2017/10/27(金) 13:04:19.56ID:???
S行ってたけど北にしてしまいました
0167名無し組2017/10/27(金) 13:08:10.22ID:???
T利用したけど隣接駐車場への通り抜け問題は参考になりました
0168名無し組2017/10/27(金) 13:11:57.55ID:???
>>117
1棟にしろとか、RC造にしろとか
そんな指定なかったろ?
0169名無し組2017/10/27(金) 13:18:53.48ID:???
>>141
高サって何?
0170名無し組2017/10/27(金) 13:24:46.83ID:???
Nに通ってて、混乱しないように他の課題は一切見なかったけどこれが今年は裏目だった。
東西8mスパンなんて全く出てこなかった。
恐らく本試験が学校の課題だったとしても同じ結果だっただろうな。
8mスパンは短辺方向という頭しかなかったから。
課題で長辺方向8mやったことなくて本試験で閃いた人っているんだろうか。
0171名無し組2017/10/27(金) 13:29:33.74ID:wEYOUPK0
>>170
6×9をやってるんだから
6×8が駄目な理由は無いよね
初年度なら仕方ないけど、2年目以降なら型にはまった勉強しかしてないって事だね
0172名無し組2017/10/27(金) 13:29:56.44ID:???
>>170
Sの長期の課題で敷地長手方向が45mとかの時に横8m5スパンってのは割とよく出てた気がする。
0173名無し組2017/10/27(金) 13:30:22.04ID:???
>>165
じゃあ北客即死ではないのかもね
0174名無し組2017/10/27(金) 13:31:20.55ID:???
これも明らかにNの営業

>>166
>S行ってたけど北にしてしまいました
0175名無し組2017/10/27(金) 13:35:21.30ID:???
だれかユープラ参加してる人。
教えて。
参加者に北客いる?
0176名無し組2017/10/27(金) 13:39:41.76ID:???
>>174
Sの営業おつ、おまえら足引っ張りあってろ
0177名無し組2017/10/27(金) 14:11:07.88ID:???
例えば、言葉づかいが上品な事は、長所だ。
だが、長所がないからと言って、嫌われる人はいない。
嫌われる事をしないように心がけた方がいい。
0178名無し組2017/10/27(金) 14:38:12.88ID:hye2r51l
無級神、こっちにも現れたか
0179名無し組2017/10/27(金) 14:42:15.72ID:???
>>169
高齢者サービスの略だろ
0180名無し組2017/10/27(金) 14:50:14.76ID:???
>>178
いや。
上の人が、

「俺は仕事が速くて言葉遣いも良くて身だしなみも良くて、ああでこうで・・・」
って自慢話しかしないんだよ。
「はいはい」って聞いてるけど、自慢話してる時点で嫌われる要素あるよな、と。

欠点が目につくね。
0181名無し組2017/10/27(金) 14:55:26.12ID:daEnC+fr
間口4mってとこと部屋数から8半割は思いついた。
ユープラもSも北側結構いる
0182名無し組2017/10/27(金) 15:09:19.00ID:???
>>181
ユープラ、北客何割くらいかわかる?
0183名無し組2017/10/27(金) 15:14:39.22ID:???
これも明らかにNの営業
「結構いる」そんなふわっとした表現でごまかしやがって
「全然いないと思ったら2人も出て来て、結構いるな」みたいなのかよ

>181 名無し組 Mail: 投稿日:2017/10/27(金) 14:55:26.12 ID:daEnC+fr
>間口4mってとこと部屋数から8半割は思いついた。
>ユープラもSも北側結構いる
0184名無し組2017/10/27(金) 15:16:34.17ID:???
試験元もびっくりしてるんじゃないかこれ。
ちゃんとできてる人少なくてさ。
0185名無し組2017/10/27(金) 15:23:39.90ID:???
>>183
Sの営業、おまえもういいよ
0186名無し組2017/10/27(金) 15:24:09.35ID:???
>>183
やめろよ。
2ちゃんに書き込むような熱心な営業が居るわけ無いだろう。
そんな事したって自分の営業成績になるか?
0187名無し組2017/10/27(金) 15:24:43.14ID:???
試験元康
0188名無し組2017/10/27(金) 15:27:36.62ID:E4y3pltP
>>186
自民党なんかネットサポーターを募って2ちゃんとTwitterでステマやってるよ
体育館みたいなとこにサポーターを集めて決起集会やってたし
安倍が顔だして喜んだサポーターがインスタだか何かに写真のせて明るみになってた

熱心な日建の営業が2ちゃんでステマやらないはずはないし
不真面目な日建の営業は2ちゃんで遊んでるだろうし
いずれにしろ日建は2ちゃんに書き込んでるはず

はい論破
0189名無し組2017/10/27(金) 15:28:40.47ID:???
>>188
ような気がしてるんだね。

病院いこう!
0190名無し組2017/10/27(金) 15:32:00.42ID:???
設備屋の基地かな
0191名無し組2017/10/27(金) 15:56:42.09ID:???
営業がステマするほどこの板に需要無いだろ。俺たち以外の誰が見てんだよ
0192名無し組2017/10/27(金) 16:03:26.69ID:E4y3pltP
>>191
さんざん既出 >>73
0193名無し組2017/10/27(金) 16:17:38.48ID:???
うちのNの講師は例年通りだの未完なんて7,8%くらいだの言ってたけどちゃんと検証DVD見てないんかな
0194名無し組2017/10/27(金) 16:33:55.24ID:???
今年は87点の人とか途中参加したから未完多いハズ。
NのDVDでも20%って言ってた。
学校のデータで20%なら、学校通ってない未完はもっと多いだろう。
0195名無し組2017/10/27(金) 16:55:56.09ID:CvlVbq+n
2chで営業して意味ある?笑

ユープラ母数が少ないから…例年こんなものですかね。
ぜひ投稿して、見てください。
感覚的には2割は北側で、北じゃない人も、二階ラウンジとか風呂とかコンセプトルームとかって案が散見されてる
0196名無し組2017/10/27(金) 16:57:56.85ID:CvlVbq+n
北2割未完成2割設置階微妙2割
残りは受かるのでは
0197名無し組2017/10/27(金) 17:00:24.90ID:7CdOvlkF
北は4割はいそう。
0198名無し組2017/10/27(金) 17:02:35.92ID:???
北客マン日建のデータで4割だから3割はいそうだね。

Sは日建みたいにデータ公表してないのかな?
0199名無し組2017/10/27(金) 17:09:30.51ID:???
>>196
なわけねーだろ
お前が社長なら会社倒産だな。
0200名無し組2017/10/27(金) 17:09:43.37ID:???
>>198
Sだが、多分してない。
0201名無し組2017/10/27(金) 17:12:03.21ID:???
Sは何を何処に置いたかの統計は意味がないってスタンスだったはず
0202名無し組2017/10/27(金) 17:29:10.70ID:???
そもそもユープラ参加する人って出来なかった戒めとして参加してそうだから、出来てない人の分母が多そう。
0203名無し組2017/10/27(金) 17:31:24.18ID:???
ユープラ参加したいけど技術なんて何書いたか覚えてねぇや
0204名無し組2017/10/27(金) 17:32:24.91ID:???
>>199
どんな飛躍妄想したらそうなるんだよ
馬鹿丸出しやぞ
0205名無し組2017/10/27(金) 17:36:45.40ID:CvlVbq+n
どうも社長です笑

でも、そんくらいの予想しか立たないよね。
あと情報収集するならユープラ参加くらいしか思いつかない
資格学校統計くれないのかな
0206名無し組2017/10/27(金) 17:39:11.64ID:CvlVbq+n
ユープラは記憶なしとか、コメント書いてれば良いみたい。
解き直しでも良いみたい笑
メールに、解き直しって書いてねって書いてあった
0207名無し組2017/10/27(金) 17:55:20.49ID:6BlQp5A0
エルにしたから受かるってわけじゃない。
そもそも建築の設計ってそうじゃないでしょ。
重要かつ採点基準になっているのは空間構成や動線計画。
0208名無し組2017/10/27(金) 18:06:42.73ID:???
>>204
>残りは合格では

クソボケジジが!
0209名無し組2017/10/27(金) 18:07:52.75ID:???
そうだよな、何故かエルにして北客やってる奴もいるしな笑
0210名無し組2017/10/27(金) 18:09:26.03ID:I4QcjwBT
>>208
おまえ設備屋の吉だろ
0211名無し組2017/10/27(金) 18:22:22.87ID:???
>>195
立憲民主党なんかiPhoneの専ブラに広告バナー打ってたよ
0212名無し組2017/10/27(金) 18:24:10.06ID:???
>>192
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!
0213名無し組2017/10/27(金) 18:30:52.16ID:???
>>207
空間構成なんて問題文とテーマで毎年変わるもんだろ
0214名無し組2017/10/27(金) 18:43:06.43ID:???
>>170
nでオプションでないで86でやったよ。閃くのに1時間時間要したけど。あきらめないで、捻り出せて良かった。
0215名無し組2017/10/27(金) 19:03:56.14ID:???
こうでなければ解けないという条件を、お施主さんからいただくことなんて、ないだろう。

もはや今年は設計でもプランニングでもないな。

ただの早解きパズルゲームに堕ちた今年度の糞試験。
0216名無し組2017/10/27(金) 19:05:48.27ID:???
>>215
時間が12時間のコンペ形式になったらお前とか無理でしょ?
0217名無し組2017/10/27(金) 19:07:41.36ID:???
>>216
学生さん?
プランニングやってる人だけが受験するわけじゃないよ。
なんでお前にお前とか言われんの?

カス
0218名無し組2017/10/27(金) 19:17:30.27ID:???
>>216
コンペの方が簡単だわ
0219名無し組2017/10/27(金) 19:17:59.77ID:CvlVbq+n
今年は8m半割一層まとめ以外でも受かるでしょう。自由度はある
風呂上に上げても良いんだし
まあまあよい問題だとおもうんだけど
0220名無し組2017/10/27(金) 19:22:04.62ID:875CBdNP
>>219
分けたほうがいいプランできそうだな
0221名無し組2017/10/27(金) 19:22:10.75ID:CTjtDXTq
個人的に、管理ゾーンを西側に持って来てる案は外部動線交錯で減点してほしい。
難易度かなり下がる。
0222名無し組2017/10/27(金) 19:29:43.84ID:???
>>221
管理と客の動線が交差する方がドラマになりやすい
また小規模なホテルは交差することでホストと客の直接のコミュニケーションが生まれるメリットがある

だが北客
おめーはダメだ
0223名無し組2017/10/27(金) 19:32:06.85ID:???
>>222
はい。動線軽視。んなこと言ってると一生受からんよ
0224名無し組2017/10/27(金) 19:36:47.36ID:???
>>221
どこに管理ゾーン配置したって外部は動線交差するじゃん。
0225名無し組2017/10/27(金) 19:37:51.05ID:v2IEtKjF
>>223
交差してしまった時の補足を転記したんだろ、きっと
(釣られるな、放置しとけ
0226名無し組2017/10/27(金) 19:50:34.52ID:???
資格学校は変スパンやめたんかな
数個の課題でやっておけよ
0227名無し組2017/10/27(金) 20:07:51.44ID:???
去年の解答例で66使ってたの見てもう77は過去の遺物になっちまったって思ってたよ。
というかそう感じないとヤバいレベルだと思うわ。特に資格学校の課題制作者さん達は。
0228名無し組2017/10/27(金) 21:03:48.28ID:???
西管理全然大丈夫でしょ
0229名無し組2017/10/27(金) 21:49:06.92ID:???
>>228
サービス駐車場の位置にもよるけどな
0230名無し組2017/10/27(金) 22:13:02.41ID:???
>>223
客に怪しい人物がいても気づけない、そんな動線の方が問題だろうがクソバカめ。
死ねばいいのに!
0231名無し組2017/10/27(金) 22:20:55.38ID:???
合格発表前に解答例出してほしいな
盛り上がるだろ
0232名無し組2017/10/27(金) 22:33:03.82ID:???
>>231
それ出したら多分トップレベルの回答しか無理そう
合格ラインの図面は採点後じゃないとできないからね、、
2日くらい前に出してくれると諦めつくかもね(笑)
0233名無し組2017/10/27(金) 22:33:28.44ID:???
汚い言葉使ってるコメは全部設備屋の吉さんだろうな
0234名無し組2017/10/27(金) 22:34:18.14ID:???
>>230
はいはい。通報しといたよ。口の効き方に気をつけないと試験に受かる前に人生詰むよ
0235名無し組2017/10/27(金) 23:06:20.18ID:???
>>60
ハゲててメガネだからってそんな偏見持っちゃダメよ
0236名無し組2017/10/27(金) 23:12:36.79ID:???
>>230
悪い人は、明らかに怪しい格好をしていないのだよ。
それに怪しい人がいるたび引き止めていたら、「宿泊してるのに呼び止められた」って不愉快な気分になるじゃんよ。
0237名無し組2017/10/27(金) 23:16:31.08ID:???
>>236
あーあーあー
おまえもほんっっっとーに終わってるのな!

防犯カメラで怪しい挙動を瞬時に察知して未然に犯罪を防げるようになってるんだよ
人間が気づかないはずがない!
0238名無し組2017/10/27(金) 23:17:16.04ID:???
>>235
偏見じゃない。
「長年見てきた。分析してきた。君らより真実を知っている。黙って信じなさい。」
って感じなんだ。
「これっておかしいんじゃない?」って言える雰囲気ではない。

その分析も、近頃は、製図試験受験者推定10,000人に対してわずか100人分?
1%で把握しきれるわけないよね。
0239名無し組2017/10/27(金) 23:18:18.83ID:???
>>237
終わってるのはおまえだ。

動線の話ししてんだから、防犯カメラの話しにすり替えんなよ。
0240名無し組2017/10/27(金) 23:24:40.96ID:???
管理は東がセオリー
東にして尚且つ利用者の室は南面させる
宿泊は1層であれば南東
2層にしたら南面
0241名無し組2017/10/27(金) 23:45:23.35ID:???
今日、採点してるって聞いたんだが。今頃おれの図面はランクTの箱だな
0242名無し組2017/10/27(金) 23:54:08.87ID:???
どっちが本当?

・ランク4からランク1まで、全部各県で採点する。
・ランク4以外は東京に送られて採点される。
0243名無し組2017/10/27(金) 23:58:15.93ID:???
試験の後追ってるヤツいないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています