【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/10/22(日) 20:01:19.86ID:???http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477232169/
【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1485946921/
0070名無し組
2017/10/23(月) 00:07:10.88ID:df+tXpph固さにしたんだよね…お情けくれないかな
0071名無し組
2017/10/23(月) 00:25:11.50ID:+/J+FogZ0072名無し組
2017/10/23(月) 00:37:28.45ID:df+tXpph作文40点、穴埋め2点、記述5点で計算する
今回は穴埋め30点、記述6個で30点
だからスッゲェ俺微妙…
作文完璧、穴埋め28点、
後は記述の部分点で12点貰えるか…
0073名無し組
2017/10/23(月) 00:50:40.46ID:+/J+FogZ作文含め6割じゃないの?!(◎_◎;)
穴埋め22点
記述は15点かな?部分点なしだと…
の俺ダメだ…
0074名無し組
2017/10/23(月) 00:58:53.93ID:???書き直す時間は取れなかったし。
0075名無し組
2017/10/23(月) 01:00:25.10ID:???あんなに書かして40点てのも低い気がするし
しかも近年記述行数も増えてる訳だし
0076名無し組
2017/10/23(月) 01:01:56.71ID:???0077名無し組
2017/10/23(月) 01:03:17.12ID:+/J+FogZ検討部分
安全管理でだけど、
交通規制うんちゃら
現場への立ち入りなんちゃら
トラックの荷ズレ落下防止なんちゃら
の各2行で、数行余った( ゚д゚)
0078名無し組
2017/10/23(月) 01:03:40.90ID:+/J+FogZ検討部分
安全管理でだけど、
交通規制うんちゃら
現場への立ち入りなんちゃら
トラックの荷ズレ落下防止なんちゃら
の各2行で、数行余った( ゚д゚)
0079名無し組
2017/10/23(月) 01:20:54.95ID:???0080名無し組
2017/10/23(月) 04:49:32.01ID:aBW9gKp1経験記述の採点からやるんですよ、実地は。
ここで合格基準に達しなかったら穴埋めや説明部分は採点すらしてくれないの!
0081名無し組
2017/10/23(月) 04:49:46.43ID:pU2unsQz今年取らなきゃもう厳しいかもと思った瞬間無駄にチカラ入って経験記述の内容が飛んだ…
0082名無し組
2017/10/23(月) 08:00:40.07ID:nqAjrZ480083名無し組
2017/10/23(月) 08:07:51.87ID:PzMfFdx10084名無し組
2017/10/23(月) 08:25:16.93ID:???実施は自信が無い、ダメだったら来年実施だけ受けよう
0085名無し組
2017/10/23(月) 08:28:07.77ID:nqAjrZ48ありがとう
0086名無し組
2017/10/23(月) 08:28:32.85ID:Zb2SWOXw最後の盛土の敷均し・締固めの問題と副産物の問題のやつは、どちらかを選択だったよね・・・・・?
0087名無し組
2017/10/23(月) 08:29:31.02ID:???青学のトイレ狭くて参ったぜ
0088名無し組
2017/10/23(月) 08:30:15.40ID:gSyaZuvW両方でしょ
0090名無し組
2017/10/23(月) 08:33:06.80ID:Zb2SWOXw0091名無し組
2017/10/23(月) 08:36:43.84ID:WQ7HALqR去年も一昨年もそうなんだし。
0092名無し組
2017/10/23(月) 08:39:20.13ID:Zb2SWOXw0093名無し組
2017/10/23(月) 08:40:55.12ID:???0094名無し組
2017/10/23(月) 08:41:27.28ID:PzMfFdx10095名無し組
2017/10/23(月) 08:43:56.09ID:WQ7HALqR0096名無し組
2017/10/23(月) 08:44:14.62ID:Zb2SWOXwこの場合、どっちも記入してしまった場合は、どっちも無得点ですよね?
0097名無し組
2017/10/23(月) 08:45:41.93ID:???0098名無し組
2017/10/23(月) 08:49:56.37ID:???0099名無し組
2017/10/23(月) 08:54:30.19ID:Zb2SWOXw実地はどやろか?
0100名無し組
2017/10/23(月) 09:16:37.07ID:???0101名無し組
2017/10/23(月) 09:19:54.51ID:???6割以上だから
0102名無し組
2017/10/23(月) 10:14:47.00ID:dpCYvzc/今年は簡単だったのかな
0103名無し組
2017/10/23(月) 10:21:23.60ID:???おまいらおつかり〜
最後のしきならしと転圧の留意点とか、副産物の再利用とか
分からないから雰囲気で書いたわ…
用語の説明系は死んだ
彼は選択したのだろうか?
0104名無し組
2017/10/23(月) 10:27:16.84ID:???0105名無し組
2017/10/23(月) 10:32:42.38ID:uWsLQlKc締固め:盛土表面の排水のため4〜5%の横断勾配をつける。
これじゃアカンですかね?
0106名無し組
2017/10/23(月) 10:38:52.66ID:Zb2SWOXw締固め:トラフィカビリティに有効。
小学生みたいな解答になってしまった・・。
0107名無し組
2017/10/23(月) 11:07:17.34ID:???解答速報まだー?
0108名無し組
2017/10/23(月) 11:24:03.81ID:HXFFOoae0109名無し組
2017/10/23(月) 11:36:41.84ID:tg9X+pgH相当簡単な部類の試験やね
0110名無し組
2017/10/23(月) 11:40:10.52ID:w0n2/hQjちな 33/40
0111名無し組
2017/10/23(月) 11:46:24.97ID:57QMPiup0112名無し組
2017/10/23(月) 11:46:34.66ID:???実地の解答きた!
0113名無し組
2017/10/23(月) 11:46:52.37ID:1QTST6IJ0114名無し組
2017/10/23(月) 11:48:29.36ID:w0n2/hQj実地の丸つけってキーワード抜けてたら×?
大尉が伝わればキーワードなくても半〇とかないのかなぁ
0115名無し組
2017/10/23(月) 11:56:01.75ID:Zb2SWOXw技能だけやろ。
0117名無し組
2017/10/23(月) 12:12:56.27ID:Zb2SWOXw10問中4問正解。だめだこりゃ。
0118名無し組
2017/10/23(月) 12:15:07.78ID:???文字だよね?
0119名無し組
2017/10/23(月) 12:15:49.85ID:???文字だよね?
0120名無し組
2017/10/23(月) 12:16:39.19ID:pU2unsQz敷均 高まきに留意しながら均等に敷均し作業を行う
締固 法肩、端部は締固めが不十分になりがちになので注意しながら締固める
じゃろくに点数もらえないっか
0121名無し組
2017/10/23(月) 12:16:49.15ID:HXFFOoae0122名無し組
2017/10/23(月) 12:22:19.76ID:vG1GwjNI締め固め 締め固め回数を多くする
という超ソリッドな回答に留めたんだが死亡確定だろうかw
0123名無し組
2017/10/23(月) 12:25:24.64ID:Ilv3SF1/選択したぞ
結局部分点が貰えそうな記述の副産物にした
0124名無し組
2017/10/23(月) 12:29:37.06ID:Ilv3SF1/記述系は全滅したっぽいな〜
合格しただろうか…
0125名無し組
2017/10/23(月) 12:39:16.17ID:???文字だよね?
0126名無し組
2017/10/23(月) 12:43:50.43ID:449BsiYP0128名無し組
2017/10/23(月) 12:46:18.44ID:449BsiYP0129名無し組
2017/10/23(月) 12:51:58.86ID:KyrBVIkMオワタ
0130名無し組
2017/10/23(月) 12:53:02.33ID:449BsiYP0131名無し組
2017/10/23(月) 13:01:47.34ID:Zb2SWOXw0132名無し組
2017/10/23(月) 13:04:30.40ID:Ilv3SF1/みんなの見ると丸つけたか不安になってくる
0133名無し組
2017/10/23(月) 13:12:25.91ID:???0134名無し組
2017/10/23(月) 13:13:38.42ID:WZRbza2y実地も、東北技術で、思案掲載されたね。
0135名無し組
2017/10/23(月) 13:15:39.78ID:aJt/WF/J0136名無し組
2017/10/23(月) 13:18:16.21ID:KyrBVIkM答え21日になってるけど。計算間違えたか
0137名無し組
2017/10/23(月) 13:19:20.13ID:9ejIreGP0139名無し組
2017/10/23(月) 13:21:08.52ID:enSVysP40140名無し組
2017/10/23(月) 13:22:12.13ID:WZRbza2y下の工程が3番工程から、8日かかるので、
結局14日ようすのよ。
だから、3タス14タス4で、21やわな。
0141名無し組
2017/10/23(月) 13:22:48.26ID:KyrBVIkMでも27点だからギリ合格。ありがとう
0142名無し組
2017/10/23(月) 13:23:24.87ID:Zb2SWOXw0143名無し組
2017/10/23(月) 13:24:38.06ID:WZRbza2y0144名無し組
2017/10/23(月) 13:25:52.37ID:WZRbza2y0145名無し組
2017/10/23(月) 13:28:31.90ID:9ejIreGP0147名無し組
2017/10/23(月) 13:29:35.13ID:???よしよし
0148名無し組
2017/10/23(月) 13:31:35.84ID:???0149名無し組
2017/10/23(月) 13:32:17.06ID:???前スレで舗装版破砕機っていうやつが複数いて
びびってたんだわ
0150名無し組
2017/10/23(月) 13:34:08.80ID:zT4hpkIn0151名無し組
2017/10/23(月) 13:35:13.11ID:enSVysP4ここに実地でてる
0152名無し組
2017/10/23(月) 13:36:40.34ID:zT4hpkIn神様!
サンキュー!!!!
0153名無し組
2017/10/23(月) 13:41:04.18ID:1EMm9xoHでも、その経験記述で、最後の「その評価」ってのを明確に記述しなかったなぁ。
他は平気だと思うけど、足切りされない程度には部分点もらえるといいな。
0154名無し組
2017/10/23(月) 13:41:12.40ID:WZRbza2y普通横長だろ。文字が詰まるんよ。
0156名無し組
2017/10/23(月) 14:00:20.09ID:???0157名無し組
2017/10/23(月) 14:01:24.64ID:???実地は論文も添削で合格基準と判定されたし、穴埋めはパーフェクトやったわ
記述がちょっと微妙やったけどこれなら受かるやろ
0158名無し組
2017/10/23(月) 14:08:55.10ID:Sfswf4jD0159名無し組
2017/10/23(月) 14:34:11.36ID:???今いる会社、半分一級持ちで、保有者余ってるくらいだから辛い。
0160名無し組
2017/10/23(月) 14:36:26.29ID:vmfW9jbo0161名無し組
2017/10/23(月) 14:52:37.95ID:???0162名無し組
2017/10/23(月) 15:03:10.17ID:F22HX7ft0163名無し組
2017/10/23(月) 15:16:42.03ID:Zb2SWOXwバーチャート工程表が出なかったのが痛い・・。記述かけなくて、穴埋めもまちごうてる。
0164名無し組
2017/10/23(月) 15:21:41.94ID:???0165名無し組
2017/10/23(月) 15:35:22.60ID:PzMfFdx1実地穴埋めは全問正解。
実地記述もそんな的外れなこと書いてないから6割は絶対超えてるとおもう。
あとは経験記述がどう判定されるかなんだけど、、、2月まで不安ってツライ
0166名無し組
2017/10/23(月) 15:45:04.72ID:???実地も、作文書けてればクリアだろ
0167名無し組
2017/10/23(月) 15:45:08.87ID:Zb2SWOXw作文は事前に準備していた「安全」と「工程」が出て、心の中でガッツポーズ!
予想がバッチリあたり書けた。
しかし、蓋を開けてみると、穴埋め、記述がおかしいところが多々ある。そんな状況。
なお、来年は受かる気がしない。
0168名無し組
2017/10/23(月) 16:20:06.98ID:PzMfFdx138点だと95%だけどねw
0169名無し組
2017/10/23(月) 16:33:58.27ID:Zb2SWOXw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています