■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001???
2017/10/14(土) 11:41:14.60ID:???0002名無し組
2017/10/14(土) 11:47:32.30ID:???0003名無し組
2017/10/14(土) 11:48:28.01ID:???0004名無し組
2017/10/14(土) 11:49:34.20ID:???0005名無し組
2017/10/14(土) 11:51:02.37ID:???0006名無し組
2017/10/14(土) 11:51:48.02ID:???0007名無し組
2017/10/14(土) 11:52:26.20ID:???0008名無し組
2017/10/14(土) 11:54:38.11ID:???0009名無し組
2017/10/14(土) 11:55:41.57ID:???0010名無し組
2017/10/14(土) 11:56:12.66ID:???0011名無し組
2017/10/14(土) 11:57:25.02ID:???0012名無し組
2017/10/14(土) 12:14:57.66ID:IKtmEzz8相対試験なんだからピロティ形式は露天風呂というかどうかなんて関係ないから!!
この試験はピロティ形式でも露天風呂扱いになっちゃうことも十分あるから。
他の人よりどれだけプランがよくて図面綺麗で内容濃いか!
それが分からないやつの方が韓国人だな。
バカだから落ち続けんだろ。
北客、ピロティ露天、面積オーバー、なにかやらかしてるのになぜか受かる人がいる。それがこの試験だから。
何人もそういうやつ見てきたけど、諦めずに図面を綺麗に描き切ってちゃんと書き込みしてる人がこの3、4年は受かる傾向強い。
ファビョってるやつざまぁ!!
0013名無し組
2017/10/14(土) 12:25:16.15ID:THHVv9yD同感です。今回ばかりは一発アウトが減点になったり、大減点が軽くなったりさせないと40%はいかないからなぁ。試験元がどこを何点減点するかで合否が決まる。大体の採点リスト見たいよー。
0014名無し組
2017/10/14(土) 12:32:48.48ID:IKtmEzz8どうかんしてくれて嬉しいです。
後出しジャンケンなんで問題文の解釈も何もかも意味ないんだから怖い試験ですよね。
採点リストが見れるなら見てみたいですね。
よく学校が試験元が参考解答例に載せたからこれからはアリだとか言うことあるけど、それもバカな話だよ。
相対試験なんだから、できるだけ良い手法を用いたやつが勝つ。大学のセミナーハウスで北オーケーと今年の問題で北客オーケーかは全く関係ない!露天風呂もちゃんと屋外になってても無理なプランニングになってたら落ちる!
理不尽だぜこの試験!
過去の試験で確実に共通していること。それは自分の実力に見合ったプランニングした方が受かっちゃうってこと!濃密な図面描いた方が勝つ!!
0015名無し組
2017/10/14(土) 12:46:34.82ID:9R3egwxO今年も通常通り適用してその結果合格率20%になってもそれはそれで仕方がない。
来年その分易しくして多めに合格者出せばいいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています