トップページdoboku
1002コメント263KB

■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/10/14(土) 11:40:15.79ID:???
H29課題 「小規模なリゾートホテル」
 【要求図書】
  ●配置図(縮尺1/200)
  ●地下1階平面図、1階平面図、2階平面図(縮尺各1/200)
  ●断面図(縮尺1/200)
  ●面積表
  ●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(142室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507545700/
■一級建築士設計製図試験相談室(143室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1507648270/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>1000
 立てられない時はちゃんと言うこと
0216名無し組2017/10/15(日) 09:59:14.45ID:???
>>215
ちなみに大学では2m x 2mて教わってました
0217名無し組2017/10/15(日) 10:01:26.40ID:???
>>216
俺は大学で2×2が最小単位で、好ましくはないが小規模な店舗なら仕方がない、って教わったよ
0218名無し組2017/10/15(日) 10:04:24.14ID:???
ちなみに大学は東京芸大です
0219名無し組2017/10/15(日) 10:06:18.81ID:???
これ脱衣室の分まで減点されたらウケるwなんかもうどーでも良くなってきたわ。書き直す事できねーし。
0220名無し組2017/10/15(日) 10:19:10.51ID:???
安部政権は北を無視。
0221名無し組2017/10/15(日) 10:27:48.38ID:GaOjWlXp
さっき起きた。
夢の中で、学校の採点会行って「駐輪場書くの忘れたでしょ?ランク2だね」って言われた。
んで、「駐輪場ですか⁈」って驚いたところで目が覚めた…
嫌な夢だな〜、今日採点会なんだよなー。
0222名無し組2017/10/15(日) 10:29:32.94ID:???
>>221
やな夢やな
しかし
まああと二か月長いなぁ

とりあえずオナニーじゃ
0223名無し組2017/10/15(日) 10:43:20.31ID:???
>>198
手狭な多機能トイレがOKなら
客室間口3mでも良かろうに
親切設計で少し余裕を持ちたい
0224名無し組2017/10/15(日) 10:43:41.14ID:???
>>220
テョソがいるぞ!
0225名無し組2017/10/15(日) 10:45:33.60ID:???
多機能便房だから2x3だし
廊下は芯芯2.5は欲しいし
客室は4x8欲しい
0226名無し組2017/10/15(日) 10:45:39.63ID:???
>>201
来年の合格する対策は違うよ
一番難しいのはランクTに近いランクUだ
ランクVとランクWは改心して真面目に勉強したらいい
0227名無し組2017/10/15(日) 10:55:46.42ID:???
あと多機能便所が1.8×1.8でいいとか言ってるから適宜が無くなったのでは
客室の床面積や間口までガッチリと決められていたのは
適宜にしたら客室を手狭にして床面性を調整弁にしてエスキス楽に進めようとする輩が多すぎた
だから自由度の少ない旧試験のジグソーパズルを復活させたいのでは
0228名無し組2017/10/15(日) 11:07:49.19ID:78HM21ga
>>183
今年は違反ばっかりだから、採点者も大変だね。こんなに難しくなければ、採点楽だったのに。
0229名無し組2017/10/15(日) 11:10:47.55ID:PlDa4nLq
ファンコイルユニット 日建のテキストでは熱源は機械室OKって書いてあるからチラーは外部にもうけなかったけど、いいよね。
0230名無し組2017/10/15(日) 11:39:59.03ID:o8k76ild
描き切ったって人多いけど、人によって描き切ったってレベルが違うよね
0231名無し組2017/10/15(日) 12:02:15.88ID:???
>>223
余裕持ちたいならいくらでも広くすればいいし、
トイレを手狭にすることと客室間口は関係ない
0232名無し組2017/10/15(日) 12:05:09.93ID:???
>>231
それを屁理屈と言う
今年の問題用紙が全てを語ってる
0233名無し組2017/10/15(日) 12:08:17.69ID:???
>>232
今年の問題用紙には間口4m以上を確保すると書かれていて
多機能トイレには面積の指定はない
多機能トイレに面積の指定がある年もある

お前の理屈をどうぞ
0234名無し組2017/10/15(日) 12:11:12.56ID:???
週末になにしていいか分からずイライラしているな?
分かるよ、来年の課題が分かれば勉強したいくらいだよ
0235名無し組2017/10/15(日) 12:11:35.65ID:HPPWU+jk
優先順位付けられない屁理屈はただのアホ。、
0236名無し組2017/10/15(日) 12:25:40.97ID:???
>>229
よくない。
0237名無し組2017/10/15(日) 12:27:20.70ID:???
角番でやっちまった人達とで飲み行きたいよ…笑
0238名無し組2017/10/15(日) 12:30:22.46ID:SG6/8vqc
>>237
楽しそう。
0239名無し組2017/10/15(日) 12:31:00.83ID:???
>>237
一番受かりそうなやつを殺しそう
0240名無し組2017/10/15(日) 12:34:03.19ID:???
>>233
北側景子について叩いてる奴が設計したのが
手狭な便所で使いづらいと笑えるわ
今時の公共施設などにある便所見たことがあるのか
何処でも余裕を持ってるぞ
0241名無し組2017/10/15(日) 12:36:12.38ID:???
あとオストメイトがあるということは少し広めに取ろうと試験元が言ってるのでは
0242名無し組2017/10/15(日) 12:39:56.89ID:???
>>240
それが間口3mの理屈なのね
意味不明だけどもういいよ
0243名無し組2017/10/15(日) 12:40:36.99ID:???
オストメイト、オストメイトって騒いでる人はなんなんですかね。
http://www.toto.co.jp/products/public/compactaccessible/index.htm
0244名無し組2017/10/15(日) 12:43:48.22ID:???
普段、設計やってたら2×2でいけるのなんてわかると思うんだけどな。
0245名無し組2017/10/15(日) 13:05:09.72ID:faKQwcc9
採点会行ってきました。ランク2でした。
よくまとまってるって言われました。今までで一番出来がいいって。
今まで失敗ばかりしてきて良かった。
0246名無し組2017/10/15(日) 13:08:22.76ID:???
試験なら余裕見て2×2にしておけばいいけど

一応国交省の車いす便所は、オストメイト対応でも最小は有効で1.3×2.0
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutakukentiku_house_fr_000049.html

条例によっても変わるけど特別特定でもこれで大丈夫
理解してない審査機関とかだとダメだとか言う担当もいるけどね
大抵は指導課と相談しましたって言えばなんとか理解してくれる
0247名無し組2017/10/15(日) 13:20:09.35ID:???
多機能有る無しでしか見ないんじゃない?
0248名無し組2017/10/15(日) 13:23:55.08ID:SG6/8vqc
>>246
1.3x2.0はコンビニとかのトイレとかですね〜。今回は規模が大きいのでトイレ内で回転の1500内接出来れば問題ないですよ。そう言う意味で2.0x2.0だとキツイですね〜。
0249名無し組2017/10/15(日) 13:36:47.33ID:???
S校の採点会行ってきた
作図量いいね
駐車場の場所いまいちだね

ランク3でした
これはもうだめやね・・・
0250名無し組2017/10/15(日) 13:39:11.77ID:SG6/8vqc
>>249
何が減点項目だったんですか?
0251名無し組2017/10/15(日) 13:43:37.03ID:???
>>250
・歩行者用通路はあるのはいいんだけど、管理者と利用者が同じ通路通る
・車周し直径12mの円が入るのはいいけど、12mの円が書いていない
(でかい円書けなかったので、矢印2つ書いて12m入るアピールはしたけど)
・浴室とリラクセーション室の動線
・基礎スラブが少し薄い(記述では厚く設定したけど)

かな もう来年の勉強したほうがいいよな?
0252名無し組2017/10/15(日) 13:44:07.99ID:RYxmgWek
>>228
採点難しいどころか、製図受験者増やし過ぎたために、採点楽にするために
一目で失格できるよう一発ドボンの北客を仕掛けたんじゃないか。
0253名無し組2017/10/15(日) 13:45:20.94ID:???
>>251
それでランク3!?

こりゃSはレベル高いな
Nは皆殺しか?
0254名無し組2017/10/15(日) 13:46:55.99ID:???
>>251
今年は書き上げたら
チャンス到来ぽいけどなぁ
0255名無し組2017/10/15(日) 13:47:17.86ID:HZyM/8k6
>>251
同じような内容だけど1Aもらったよ
0256名無し組2017/10/15(日) 13:47:46.85ID:???
プランがイケてないんだろう
0257名無し組2017/10/15(日) 13:48:06.94ID:???
>>253
大丈夫。ランク1貰ってもボロボロ落ちるから
0258名無し組2017/10/15(日) 13:48:41.87ID:???
北なんじゃね?
0259名無し組2017/10/15(日) 13:49:23.20ID:???
>>251
横からすまんが
資格学校のつけたランク3でも受かってるレスがたまにあるから
薄い希望を持つしか

>・歩行者用通路はあるのはいいんだけど、管理者と利用者が同じ通路通る
外部なら減点ですむかも
直径12mの円についてはコンパス持っておかないと

今年の復習は今年のうちにやっておいてね
採点されてるから赤ペンいらないから
エスキスに時間をかけて納得のゆく後出しプラン一式やっておいてね
0260名無し組2017/10/15(日) 13:49:58.99ID:???
>>259
お前は何様だよ(笑)
0261名無し組2017/10/15(日) 13:50:49.05ID:???
>>260
死にぞこないの危篤だけど(笑)
0262名無し組2017/10/15(日) 13:53:36.48ID:???
>>251
浴室地下?
0263名無し組2017/10/15(日) 13:56:01.27ID:???
>>251
イチャモンレベルwそんなんで落ちねーよ
0264名無し組2017/10/15(日) 14:06:08.55ID:SG6/8vqc
>>259
これだけなら合格ぽっいけど、他に大きなミスしてるしょっ?
0265名無し組2017/10/15(日) 14:11:04.70ID:???
そんなんでランク3て、合格率2%位かな
0266名無し組2017/10/15(日) 14:11:53.10ID:???
落ちたら次はどこの学校いく?独学?
0267名無し組2017/10/15(日) 14:12:21.64ID:???
学科ですわ、受かったら独学
0268名無し組2017/10/15(日) 14:13:20.09ID:Z4QiJqzD
まとめると、

・未完成20%
・北客室20%
・法令違反5%(面積、避難距離、高さ)
・計画の大規模な破綻5%

上記に該当していなければ5人のうち4人は合格ってことでok?
0269名無し組2017/10/15(日) 14:17:39.40ID:???
>>268
記述の考慮出来てないからやり直し。記述のウエイト甘く見てると何で落ちたか解らずに拗らせるぞ
0270名無し組2017/10/15(日) 14:20:38.27ID:rUjloYj4
Sも北客一発アウトじゃないんですか⁇
0271名無し組2017/10/15(日) 14:27:02.31ID:???
ランク3ってのは減点項目多すぎて最初の事務作業で弾かれるやつ。プランの良し悪しなど見てない。
0272名無し組2017/10/15(日) 14:29:35.49ID:TTrP0Fn7
SはL型以外、2Bスタート
0273名無し組2017/10/15(日) 14:34:01.85ID:???
>>272
いやいや客室分離でおさまるだろう
0274名無し組2017/10/15(日) 14:38:03.07ID:???
Nもそうだけど?
0275名無し組2017/10/15(日) 14:44:50.80ID:???
L型以外、8×8以外は来年宣告されてるよ
0276名無し組2017/10/15(日) 14:45:59.81ID:???
まちがえた!8×8も来年宣告
0277名無し組2017/10/15(日) 14:46:17.72ID:???
>>251
に、さらに付け足しで、
・大浴場の休憩スペースがなかったこと
・北客室

浴室は1階で、リラクセーションスペースは地下1階
というわけで動線に問題がある、という意味です

良くかけてるよ、図面パっと見た感じ良いのにね と言われた
まあランク3で受かってる人なんて1人か2人くらいだろ?
薄い希望というより、絶望しかないなw 今からでも製図に向けて勉強するわ
0278名無し組2017/10/15(日) 14:50:50.08ID:???
おっぱい
0279名無し組2017/10/15(日) 14:50:51.82ID:???
>>268
おまえら北客L型論争組は動線とゾーニングの基本的なことやら設計条件主文と記述を甘く見てることからすると、拗らせるのは確定だな。

北客だったからダメだった。
L型だったのにダメだった。

は同義な。まあ、ガンガレ
0280名無し組2017/10/15(日) 14:52:35.83ID:???
>>277
まあ採点者がどういう採点するかだよな
北客室をした人はSでもかなり多いみたいだし、そこはあまり気にせんでいいとは言われたぞ

とはいうものの、不安だよなあ
合格と不合格じゃ雲泥の差だしな
長期講座で罰金70万円で1年間も時間取られるとか拷問でしかない
0281名無し組2017/10/15(日) 14:54:04.11ID:???
気にせんでも気にしても一緒だしな
0282名無し組2017/10/15(日) 14:59:04.33ID:t6mJNP5h
機械室と空調機械室をまとめて、機械室兼空調機械室と記載したのはどう思う?
室欠落ならランク4だけど
0283名無し組2017/10/15(日) 15:06:21.75ID:???
カド番でやっちまったとか、絶望しかねーな
絶対受かる見込みないのに12月までは悶々とすんだよな〜
0284名無し組2017/10/15(日) 15:11:28.98ID:sk3QRtcA
>>276
何回教えたってもまだ88ダメとか言ってるやつおるわーアホか!
総合資格がダメって?総合資格普通に7x9解答で出してたし!何がダメなん?ホンマに教えて!
0285名無し組2017/10/15(日) 15:13:35.56ID:braXtdcW
>>284
まぢそれ!
x方向7でy方向989の課題とか普通にあったしな
0286名無し組2017/10/15(日) 15:14:07.33ID:DxXFFZ5x
>>282
地下に設けたならいいんじゃない?
0287名無し組2017/10/15(日) 15:16:21.50ID:???
>>282
微妙やな
面積取れてれば大目に見てもらえるかもね
0288名無し組2017/10/15(日) 15:30:21.09ID:???
>>248
キツいと思うなら広げても問題ないよ
0289名無し組2017/10/15(日) 15:30:51.59ID:???
88がダメなわけじゃなくて88使うことで共用部がダブついてこないか?
幅4mの廊下とか唐突に現れる謎のスペースとか。空間構成が悪くなりそう
試験官はそういうところを見る
0290名無し組2017/10/15(日) 15:39:46.31ID:???
88でも86でもダブつく人はダブつくんだけどね
0291名無し組2017/10/15(日) 15:40:37.26ID:???
>>289
上の方にあったけど、一列8x8ならうまく行くんじゃね?
0292名無し組2017/10/15(日) 15:48:07.80ID:o8k76ild
客室階分案で採点会行った。細かいミスあるけど大丈夫とのこと。12月までわからないとはいえ、第三者からも大丈夫と言われるとホッとするね。ちなみに煙突とゴミ、ラウンジの什器間違え有り。
0293名無し組2017/10/15(日) 15:49:20.56ID:???
>>289
なめんな
謎の85スペースが2つも出来たわ
憩いの場だ
什器はたまたま書いてないだけだ
0294名無し組2017/10/15(日) 15:50:31.60ID:???
>>292
おつ!
だよなーたぶん別解は宿泊室分けてくると思う
0295名無し組2017/10/15(日) 16:02:57.12ID:???
>>245
どの学校かわかりませんが、ランク2で合格圏内なんですか?
0296名無し組2017/10/15(日) 16:05:54.87ID:???
>>272
まぢかよ!
ドSすぎるだろ!
0297名無し組2017/10/15(日) 16:08:30.54ID:???
>>296
それ嘘ですよ
0298名無し組2017/10/15(日) 16:11:32.77ID:???
スレタイに【慰安会場】て付ければよかった
0299名無し組2017/10/15(日) 16:14:55.53ID:???
北客まさかの小減点らしいよ
ソースはSスレ
0300名無し組2017/10/15(日) 16:23:52.34ID:???
北客はそれだけで一発ランク2Bだってさ
0301名無し組2017/10/15(日) 16:30:02.21ID:???
>>187
多機能便所3x3で作ってしまった
0302名無し組2017/10/15(日) 16:31:31.57ID:???
>>300
それ嘘らしいね
0303名無し組2017/10/15(日) 16:31:58.16ID:1RZGNgIF
>>300
北客従来の採点表やとランク3やったで!何であいつらはコロコロ変えるんやろーホンマ信用になれへんわー
0304名無し組2017/10/15(日) 16:39:23.49ID:???
>>301
その空間の使い方がちゃんと提案できてればな。
スカスカなら空間構成としては減点されるかもね
0305名無し組2017/10/15(日) 16:42:57.78ID:SG6/8vqc
>>303
一発失格の条件でもやってしまった人が多数いた場合は減点になってしまうのがこのテスト。多数派の回答をすれば不合格が合格になってしまう。
0306名無し組2017/10/15(日) 16:44:20.36ID:???
>>304
一応便所と水洗とオストメイトっぽい
物は描いてみました
0307名無し組2017/10/15(日) 16:49:35.85ID:DxXFFZ5x
>>301
3×3って4畳半だぞ
0308名無し組2017/10/15(日) 16:58:40.45ID:???
みなさん、お茶でもどうぞ

  ∧_∧
 (´・ω・) _。_ トポトポ
 / つ つc(__ア
 しーJ    旦〜
0309名無し組2017/10/15(日) 16:59:47.86ID:???
>>307
でかすぎですよね・・。
0310名無し組2017/10/15(日) 17:02:18.11ID:???
どうせ今年も北客室で受かったーって言うやついるって。少ないだろうけど。
0311名無し組2017/10/15(日) 17:04:22.54ID:???
去年の2階保育程度だろ
0312名無し組2017/10/15(日) 17:11:31.26ID:faKQwcc9
>>295
ランク1と2で約6割程度だって。
しかもランク1は1割いないって。
厳しく採点してランク2だからほぼ合格だと言われた。
0313名無し組2017/10/15(日) 17:20:30.47ID:???
マジレスすると、Cは二重に眺望指定だから南東以外だとランクW。A及びBだとランクVらしい。
その他の要求室は減点だってさ
0314名無し組2017/10/15(日) 17:20:49.41ID:???
>>312
何年目?地域は関東圏?
0315名無し組2017/10/15(日) 17:24:12.34ID:RYxmgWek
1建施の実地試験が今日あったんだな。
あっちも激難になってNもSも外しまくりだったらしい。
なんか資格学校潰しにきてんのかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています