■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/10/14(土) 11:40:15.79ID:???【要求図書】
●配置図(縮尺1/200)
●地下1階平面図、1階平面図、2階平面図(縮尺各1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(142室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507545700/
■一級建築士設計製図試験相談室(143室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1507648270/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>1000
立てられない時はちゃんと言うこと
0015名無し組
2017/10/14(土) 11:57:08.94ID:???0016名無し組
2017/10/14(土) 11:58:34.10ID:???0017名無し組
2017/10/14(土) 12:00:25.48ID:???0018名無し組
2017/10/14(土) 12:01:13.04ID:???0019名無し組
2017/10/14(土) 12:03:27.21ID:???0020名無し組
2017/10/14(土) 12:06:01.45ID:???0021名無し組
2017/10/14(土) 12:07:31.25ID:???0025名無し組
2017/10/14(土) 12:16:29.50ID:???総合資格の生徒のは日建の講師が採点すべき
0026名無し組
2017/10/14(土) 12:18:29.16ID:???0027名無し組
2017/10/14(土) 12:28:03.26ID:???お前らみんな自信ないんだなw
0028名無し組
2017/10/14(土) 12:29:28.12ID:EaO66x4aランク1だって言われると思うとワクワクするわ
0029名無し組
2017/10/14(土) 12:33:49.69ID:???0030名無し組
2017/10/14(土) 12:42:21.67ID:???まぁ今回ほど学校の評価が当てにならない年はない、と言い聞かせる
0031名無し組
2017/10/14(土) 12:46:19.69ID:7UpcT+yi学校に利用されるか
後者はカモ
0032名無し組
2017/10/14(土) 12:56:02.18ID:???いつもなら再現ランクT野郎がドヤ顔でうPしまくりだからな。
自信ある奴一人も居ないのか?
0034名無し組
2017/10/14(土) 13:07:25.66ID:???出題者遊んでるだろ(笑)
0035名無し組
2017/10/14(土) 13:16:20.18ID:???舟2つあるのも「C室は横やで!」
東の樹林が斜めに切れてるのも「木の高さ問題もクリアやで!」
南に遊歩道がないのも「風呂プライバシーは今回は考えんとこ!」
旧街道ってのはなんなんだろう
地域交流もいまいち分からない
0036名無し組
2017/10/14(土) 13:19:10.42ID:???0038名無し組
2017/10/14(土) 13:30:47.42ID:???0042名無し組
2017/10/14(土) 13:57:17.08ID:???0043名無し組
2017/10/14(土) 14:04:43.90ID:???0045名無し組
2017/10/14(土) 14:47:38.09ID:2msI5sfS全てが勾配屋根じゃないから
4スパンめは陸屋根ならok
0046名無し組
2017/10/14(土) 14:52:46.89ID:2msI5sfS0047名無し組
2017/10/14(土) 14:58:41.87ID:QCmRjBPm建物沈むで
後はわかってるもんな?
0049名無し組
2017/10/14(土) 15:04:19.91ID:QCmRjBPm採点はそうかもしれんけど基礎やらかしたら建物として成り立ってないもん。
これはランク4にすべき
0050名無し組
2017/10/14(土) 15:20:17.76ID:QCmRjBPmrc構造なんねんもやってるけど10mとか普通にとばしてん!なんも知らないやつら黙っとけ!
ホンマに実務やったことあるか?と疑問に思う。
しかも今回経済性配慮なしやで!日本語からやり直せ!
0051名無し組
2017/10/14(土) 15:26:12.23ID:???0052名無し組
2017/10/14(土) 15:42:37.83ID:???「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は(専ら家庭における)低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力・向上心・自制心の乏しい教育素人の責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率の低下・奇人変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0053名無し組
2017/10/14(土) 15:42:46.30ID:9R3egwxO4割通させる気ならもう少し手加減してもよさそうなんだが。
0054名無し組
2017/10/14(土) 15:49:31.81ID:???あの人ら建物の設計したことないよね
0055名無し組
2017/10/14(土) 15:50:59.86ID:???0059名無し組
2017/10/14(土) 16:43:18.26ID:O70Ix1bm0060名無し組
2017/10/14(土) 16:52:26.97ID:???0061名無し組
2017/10/14(土) 17:22:07.79ID:9R3egwxO極端な話、失格基準の人が8割にものぼっていたら合格率2割とならざるを得ない。
0062名無し組
2017/10/14(土) 17:40:24.59ID:???順番が逆
0063名無し組
2017/10/14(土) 17:44:00.75ID:???今まで採点しにくかったのはわかるけど、徐々に難度あげていけばいいのに
0064名無し組
2017/10/14(土) 17:46:42.14ID:???広島にあった通信系で元総合資格子牛の作った課題に似てるが
0065名無し組
2017/10/14(土) 17:51:40.93ID:G2Ao/YJ7その失格事項決めるのは試験元だけどな。
蓋開けて見なきゃ分からんよ。
0066名無し組
2017/10/14(土) 17:53:19.72ID:???8x8ってそんなにまずいの?
ttps://i.imgur.com/doiHO20.jpg
0067名無し組
2017/10/14(土) 17:57:19.35ID:???よく吹き抜けも作れたねいいな
俺南北方向888の総88グリッドやっちゃった
ダメと言われてるのは俺のパターンだろうね
007069
2017/10/14(土) 18:04:33.98ID:???0071名無し組
2017/10/14(土) 18:15:40.52ID:???浴場・トレに宿泊客以外も行けそうなのと敷地内通路がこれでOKなのか微妙
けど十分に合格レベルのプランじゃないかな。まとまってる
0072名無し組
2017/10/14(土) 18:18:31.60ID:???0074名無し組
2017/10/14(土) 18:47:05.66ID:oK6wp/9Q今度は見れますか?
0075名無し組
2017/10/14(土) 18:56:21.82ID:???0077名無し組
2017/10/14(土) 18:58:38.54ID:???車回し2つあるけど通り抜け型の方いらないでしょ
車寄せが風除室から遠い
道路からの利用者アプローチがサービスアプローチと被ってるし長すぎ
二階と地下一階の躯体の変なへこみは何なの
0082名無し組
2017/10/14(土) 19:17:27.27ID:???地下のゾーニングで抜け出せたのに
って感じかも
0084名無し組
2017/10/14(土) 19:19:43.56ID:???0086名無し組
2017/10/14(土) 19:23:05.22ID:???大学の教授と一般人の違いは、金勘定かなぁ。
「こんくらいに納めよう」って目星を付けてやってない感じ。
ちっさいことに目くじら立ててあれもこれも減点されて、だれも生き残らんかも。
0087名無し組
2017/10/14(土) 19:23:52.95ID:???0088名無し組
2017/10/14(土) 19:24:44.11ID:x49M5wBn0089名無し組
2017/10/14(土) 19:31:55.63ID:???0090名無し組
2017/10/14(土) 19:36:54.01ID:???正解は利用者階段が西に寄ってすぐ出口で、浴室方面にはセキュリティロック?一番東に設備室?
でもサブエントランスせっかく作るのに脱衣室からリラクゼーションスペースに出るの変な気がする
0091名無し組
2017/10/14(土) 19:37:00.57ID:hrXx2S1S問題なし!
0092名無し組
2017/10/14(土) 19:48:38.94ID:+4UCNju2今回は部門ゾーニングじゃなくて各要求室ゾーニングって書いてあるから地下はゾーニング出来てなくてもOKだと思う。出来てた方がいいに決まってるけどね。
0093名無し組
2017/10/14(土) 19:54:44.68ID:???0094名無し組
2017/10/14(土) 19:55:27.95ID:mIeHq5YB休憩室は居室だから無窓はあまり好ましくはないけど、減点で済むかと。
出来れば西に駐車場があるので東側がサービスになったら更に良いと思います。
0097名無し組
2017/10/14(土) 20:01:18.44ID:9R3egwxOこれで不合格だったら北客やらは何の見込みもないじゃないの
0098名無し組
2017/10/14(土) 20:18:54.41ID:???利用者は車道から直接車回しに来ないものと思い込んで、
道路からのアプローチを歩行者とサービス自動車用だけにしちゃった。。
0099名無し組
2017/10/14(土) 20:22:33.40ID:oAXVeKeXその失格事項決めるのは試験元だけどな。
蓋開けて見なきゃ分からんよ。
0100名無し組
2017/10/14(土) 20:24:36.72ID:???完璧
あなた主席で合格してると思いますよ
露天風呂をちゃんと設計できたのはあなたが初めてだと思います
とても優秀な成績をおさめましたね
0102名無し組
2017/10/14(土) 20:37:47.46ID:???採点会情報投下できる奴も居ないようだし
0103名無し組
2017/10/14(土) 20:38:22.44ID:???0105名無し組
2017/10/14(土) 20:39:53.41ID:E259JBz7ひやかしとかではなく、
高さ12Mを超えるってないと思っていて、皆さんが高さ失格の話をしているのが理解できていません。
GL0からなので、1階と2階の階高4000ずつとして、本試験では勾配2/10で2500くらいになって
高さ10500でした。
超えるっていうのは、3/10とか4/10で片流れで40Mにした場合とかでしょうか。
0107名無し組
2017/10/14(土) 20:41:59.95ID:IUBLY0Em「お店」ってのが可愛いね(^^)
いいんじゃないですか。
自分も西側管理で主出口→フロント→ラウンジの流れにして、レストラン東側で厨房が管理から外れたけど、主出入口→フロント→レントランとどっちがいいんだろう?
フロント、ラウンジのつながりの方がフロント、レストランのつながりより強い気がしたんだが。
0108名無し組
2017/10/14(土) 20:42:17.49ID:???「超えるってない」
↑
日本語が不自由なやつは死ねばいいと思う。
「GL0からなので」
↑
意味不明な略語つかうやつは死ぬべきだと思う。
0109名無し組
2017/10/14(土) 20:42:51.97ID:2msI5sfS地下のゾーニング出来てると思うけど?
0110名無し組
2017/10/14(土) 20:43:32.89ID:MNiLYHNy0111名無し組
2017/10/14(土) 20:48:38.01ID:9R3egwxOもう国の方では建築士はあんまりいらんと思ってるんじゃないの。
空前の家余りで負動産の時代だし。
0112名無し組
2017/10/14(土) 20:51:57.26ID:???欲しいのは現場監督だろうからね
現場監督を踏み台に建築士にしてしまったら現場監督が更に少なくなって大変になってしまう
大成建設の新国立競技場で過労死したのも現場監督だったね
0113名無し組
2017/10/14(土) 20:54:21.20ID:???0115名無し組
2017/10/14(土) 20:56:37.93ID:???それで大丈夫
屋根を段違いにしてハイサイドにするには3/10を使いたくなって、それを階高さオール4000でやると当たる
切り妻ならセーフ
学校のテンプレを暗記して描くと、2割くらいひっかかる人がいるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています