■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し組
2017/10/14(土) 11:40:15.79ID:???【要求図書】
●配置図(縮尺1/200)
●地下1階平面図、1階平面図、2階平面図(縮尺各1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(142室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507545700/
■一級建築士設計製図試験相談室(143室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1507648270/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>1000
立てられない時はちゃんと言うこと
0002名無し組
2017/10/14(土) 11:40:38.67ID:???0003名無し組
2017/10/14(土) 11:42:27.52ID:???0004名無し組
2017/10/14(土) 11:43:22.72ID:???0005名無し組
2017/10/14(土) 11:43:47.25ID:???0007名無し組
2017/10/14(土) 11:44:22.37ID:???0008名無し組
2017/10/14(土) 11:44:33.33ID:2Elua2sW0009名無し組
2017/10/14(土) 11:45:34.55ID:???地下3階建、地上無し。パッシブデザインを特に配慮だ。
オマエラ震えて待て by試験元
0013名無し組
2017/10/14(土) 11:53:07.32ID:???■一級建築士設計製図試験相談室(142室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507545700/
■一級建築士設計製図試験相談室(143室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1507648270/
■一級建築士設計製図試験相談室(144室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507775673/
0014名無し組
2017/10/14(土) 11:56:37.89ID:???0015名無し組
2017/10/14(土) 11:57:08.94ID:???0016名無し組
2017/10/14(土) 11:58:34.10ID:???0017名無し組
2017/10/14(土) 12:00:25.48ID:???0018名無し組
2017/10/14(土) 12:01:13.04ID:???0019名無し組
2017/10/14(土) 12:03:27.21ID:???0020名無し組
2017/10/14(土) 12:06:01.45ID:???0021名無し組
2017/10/14(土) 12:07:31.25ID:???0025名無し組
2017/10/14(土) 12:16:29.50ID:???総合資格の生徒のは日建の講師が採点すべき
0026名無し組
2017/10/14(土) 12:18:29.16ID:???0027名無し組
2017/10/14(土) 12:28:03.26ID:???お前らみんな自信ないんだなw
0028名無し組
2017/10/14(土) 12:29:28.12ID:EaO66x4aランク1だって言われると思うとワクワクするわ
0029名無し組
2017/10/14(土) 12:33:49.69ID:???0030名無し組
2017/10/14(土) 12:42:21.67ID:???まぁ今回ほど学校の評価が当てにならない年はない、と言い聞かせる
0031名無し組
2017/10/14(土) 12:46:19.69ID:7UpcT+yi学校に利用されるか
後者はカモ
0032名無し組
2017/10/14(土) 12:56:02.18ID:???いつもなら再現ランクT野郎がドヤ顔でうPしまくりだからな。
自信ある奴一人も居ないのか?
0034名無し組
2017/10/14(土) 13:07:25.66ID:???出題者遊んでるだろ(笑)
0035名無し組
2017/10/14(土) 13:16:20.18ID:???舟2つあるのも「C室は横やで!」
東の樹林が斜めに切れてるのも「木の高さ問題もクリアやで!」
南に遊歩道がないのも「風呂プライバシーは今回は考えんとこ!」
旧街道ってのはなんなんだろう
地域交流もいまいち分からない
0036名無し組
2017/10/14(土) 13:19:10.42ID:???0038名無し組
2017/10/14(土) 13:30:47.42ID:???0042名無し組
2017/10/14(土) 13:57:17.08ID:???0043名無し組
2017/10/14(土) 14:04:43.90ID:???0045名無し組
2017/10/14(土) 14:47:38.09ID:2msI5sfS全てが勾配屋根じゃないから
4スパンめは陸屋根ならok
0046名無し組
2017/10/14(土) 14:52:46.89ID:2msI5sfS0047名無し組
2017/10/14(土) 14:58:41.87ID:QCmRjBPm建物沈むで
後はわかってるもんな?
0049名無し組
2017/10/14(土) 15:04:19.91ID:QCmRjBPm採点はそうかもしれんけど基礎やらかしたら建物として成り立ってないもん。
これはランク4にすべき
0050名無し組
2017/10/14(土) 15:20:17.76ID:QCmRjBPmrc構造なんねんもやってるけど10mとか普通にとばしてん!なんも知らないやつら黙っとけ!
ホンマに実務やったことあるか?と疑問に思う。
しかも今回経済性配慮なしやで!日本語からやり直せ!
0051名無し組
2017/10/14(土) 15:26:12.23ID:???0052名無し組
2017/10/14(土) 15:42:37.83ID:???「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は(専ら家庭における)低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力・向上心・自制心の乏しい教育素人の責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率の低下・奇人変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0053名無し組
2017/10/14(土) 15:42:46.30ID:9R3egwxO4割通させる気ならもう少し手加減してもよさそうなんだが。
0054名無し組
2017/10/14(土) 15:49:31.81ID:???あの人ら建物の設計したことないよね
0055名無し組
2017/10/14(土) 15:50:59.86ID:???0059名無し組
2017/10/14(土) 16:43:18.26ID:O70Ix1bm0060名無し組
2017/10/14(土) 16:52:26.97ID:???0061名無し組
2017/10/14(土) 17:22:07.79ID:9R3egwxO極端な話、失格基準の人が8割にものぼっていたら合格率2割とならざるを得ない。
0062名無し組
2017/10/14(土) 17:40:24.59ID:???順番が逆
0063名無し組
2017/10/14(土) 17:44:00.75ID:???今まで採点しにくかったのはわかるけど、徐々に難度あげていけばいいのに
0064名無し組
2017/10/14(土) 17:46:42.14ID:???広島にあった通信系で元総合資格子牛の作った課題に似てるが
0065名無し組
2017/10/14(土) 17:51:40.93ID:G2Ao/YJ7その失格事項決めるのは試験元だけどな。
蓋開けて見なきゃ分からんよ。
0066名無し組
2017/10/14(土) 17:53:19.72ID:???8x8ってそんなにまずいの?
ttps://i.imgur.com/doiHO20.jpg
0067名無し組
2017/10/14(土) 17:57:19.35ID:???よく吹き抜けも作れたねいいな
俺南北方向888の総88グリッドやっちゃった
ダメと言われてるのは俺のパターンだろうね
007069
2017/10/14(土) 18:04:33.98ID:???0071名無し組
2017/10/14(土) 18:15:40.52ID:???浴場・トレに宿泊客以外も行けそうなのと敷地内通路がこれでOKなのか微妙
けど十分に合格レベルのプランじゃないかな。まとまってる
0072名無し組
2017/10/14(土) 18:18:31.60ID:???0074名無し組
2017/10/14(土) 18:47:05.66ID:oK6wp/9Q今度は見れますか?
0075名無し組
2017/10/14(土) 18:56:21.82ID:???0077名無し組
2017/10/14(土) 18:58:38.54ID:???車回し2つあるけど通り抜け型の方いらないでしょ
車寄せが風除室から遠い
道路からの利用者アプローチがサービスアプローチと被ってるし長すぎ
二階と地下一階の躯体の変なへこみは何なの
0082名無し組
2017/10/14(土) 19:17:27.27ID:???地下のゾーニングで抜け出せたのに
って感じかも
0084名無し組
2017/10/14(土) 19:19:43.56ID:???0086名無し組
2017/10/14(土) 19:23:05.22ID:???大学の教授と一般人の違いは、金勘定かなぁ。
「こんくらいに納めよう」って目星を付けてやってない感じ。
ちっさいことに目くじら立ててあれもこれも減点されて、だれも生き残らんかも。
0087名無し組
2017/10/14(土) 19:23:52.95ID:???0088名無し組
2017/10/14(土) 19:24:44.11ID:x49M5wBn0089名無し組
2017/10/14(土) 19:31:55.63ID:???0090名無し組
2017/10/14(土) 19:36:54.01ID:???正解は利用者階段が西に寄ってすぐ出口で、浴室方面にはセキュリティロック?一番東に設備室?
でもサブエントランスせっかく作るのに脱衣室からリラクゼーションスペースに出るの変な気がする
0091名無し組
2017/10/14(土) 19:37:00.57ID:hrXx2S1S問題なし!
0092名無し組
2017/10/14(土) 19:48:38.94ID:+4UCNju2今回は部門ゾーニングじゃなくて各要求室ゾーニングって書いてあるから地下はゾーニング出来てなくてもOKだと思う。出来てた方がいいに決まってるけどね。
0093名無し組
2017/10/14(土) 19:54:44.68ID:???0094名無し組
2017/10/14(土) 19:55:27.95ID:mIeHq5YB休憩室は居室だから無窓はあまり好ましくはないけど、減点で済むかと。
出来れば西に駐車場があるので東側がサービスになったら更に良いと思います。
0097名無し組
2017/10/14(土) 20:01:18.44ID:9R3egwxOこれで不合格だったら北客やらは何の見込みもないじゃないの
0098名無し組
2017/10/14(土) 20:18:54.41ID:???利用者は車道から直接車回しに来ないものと思い込んで、
道路からのアプローチを歩行者とサービス自動車用だけにしちゃった。。
0099名無し組
2017/10/14(土) 20:22:33.40ID:oAXVeKeXその失格事項決めるのは試験元だけどな。
蓋開けて見なきゃ分からんよ。
0100名無し組
2017/10/14(土) 20:24:36.72ID:???完璧
あなた主席で合格してると思いますよ
露天風呂をちゃんと設計できたのはあなたが初めてだと思います
とても優秀な成績をおさめましたね
0102名無し組
2017/10/14(土) 20:37:47.46ID:???採点会情報投下できる奴も居ないようだし
0103名無し組
2017/10/14(土) 20:38:22.44ID:???0105名無し組
2017/10/14(土) 20:39:53.41ID:E259JBz7ひやかしとかではなく、
高さ12Mを超えるってないと思っていて、皆さんが高さ失格の話をしているのが理解できていません。
GL0からなので、1階と2階の階高4000ずつとして、本試験では勾配2/10で2500くらいになって
高さ10500でした。
超えるっていうのは、3/10とか4/10で片流れで40Mにした場合とかでしょうか。
0107名無し組
2017/10/14(土) 20:41:59.95ID:IUBLY0Em「お店」ってのが可愛いね(^^)
いいんじゃないですか。
自分も西側管理で主出口→フロント→ラウンジの流れにして、レストラン東側で厨房が管理から外れたけど、主出入口→フロント→レントランとどっちがいいんだろう?
フロント、ラウンジのつながりの方がフロント、レストランのつながりより強い気がしたんだが。
0108名無し組
2017/10/14(土) 20:42:17.49ID:???「超えるってない」
↑
日本語が不自由なやつは死ねばいいと思う。
「GL0からなので」
↑
意味不明な略語つかうやつは死ぬべきだと思う。
0109名無し組
2017/10/14(土) 20:42:51.97ID:2msI5sfS地下のゾーニング出来てると思うけど?
0110名無し組
2017/10/14(土) 20:43:32.89ID:MNiLYHNy0111名無し組
2017/10/14(土) 20:48:38.01ID:9R3egwxOもう国の方では建築士はあんまりいらんと思ってるんじゃないの。
空前の家余りで負動産の時代だし。
0112名無し組
2017/10/14(土) 20:51:57.26ID:???欲しいのは現場監督だろうからね
現場監督を踏み台に建築士にしてしまったら現場監督が更に少なくなって大変になってしまう
大成建設の新国立競技場で過労死したのも現場監督だったね
0113名無し組
2017/10/14(土) 20:54:21.20ID:???0115名無し組
2017/10/14(土) 20:56:37.93ID:???それで大丈夫
屋根を段違いにしてハイサイドにするには3/10を使いたくなって、それを階高さオール4000でやると当たる
切り妻ならセーフ
学校のテンプレを暗記して描くと、2割くらいひっかかる人がいるんじゃないかな
0118名無し組
2017/10/14(土) 20:59:03.29ID:???団塊の世代よりバブル世代の方が建築士は多いと思うよ
ソースは大学でならってた教授(元大手ゼネコン)の人
団塊は人数が多いのに合格者数がしぼられてたからとても大変だったと
逆にバブル期はとにかく人が必要で合格させまくってたとのこと
0120名無し組
2017/10/14(土) 21:01:27.32ID:???どうでもいいことだが
0121名無し組
2017/10/14(土) 21:01:53.43ID:???既得を大量虐殺したほうが世のため人のため。
0125名無し組
2017/10/14(土) 21:10:20.78ID:???わざわざ風呂とトレーニングを宿泊専用て明示するて事はそれ以外の共用部は宿泊客以外も使えますって事でしょ、リラクゼーションスペースも。
0126名無し組
2017/10/14(土) 21:10:36.66ID:+4UCNju2今回は各部門のゾーニングではなく、各要求室のゾーニングだから問題ないですよ〜。特に配慮だから地下に配置出来ていれば問題無しですよねー。
0127名無し組
2017/10/14(土) 21:11:05.80ID:???0128名無し組
2017/10/14(土) 21:12:53.89ID:+4UCNju2リラクは共用じゃないですか?特に配慮の前に名峰や湖畔の景色を楽しみって書いてあるから。これまた曖昧な表現な気がしますが。
0129名無し組
2017/10/14(土) 21:16:08.63ID:???そう、リラクも共用ですね。
まぁ必要ないかも知れませんが、出来てる方が良いなとは思ってます、アップしてる人も学校の解答例もやってないですがね。
0130名無し組
2017/10/14(土) 21:21:21.46ID:E259JBz7>>115
ありがとうございます。
自分も今回たまたまハイサイドにしなかっただけで、これも私のような学校課題暗記マン排除の一つですね。
0131名無し組
2017/10/14(土) 21:23:05.26ID:x49M5wBn0132名無し組
2017/10/14(土) 21:38:40.40ID:???0133名無し組
2017/10/14(土) 21:50:04.59ID:5YWjxaUEそれ以外はほぼ試験再現した。本番はもちろん定規つかった。
控室めちゃ小さい。
0134名無し組
2017/10/14(土) 21:51:01.52ID:5YWjxaUEhttps://i.imgur.com/Plsk3Xx.jpg
0138名無し組
2017/10/14(土) 21:59:04.46ID:THHVv9yD断面は描いたの?
0140名無し組
2017/10/14(土) 21:59:18.93ID:???0142名無し組
2017/10/14(土) 22:00:03.43ID:2msI5sfS面積オーバーしてない?
ぱっと見だけど、詳細は画像が粗くて見えん
0143名無し組
2017/10/14(土) 22:01:21.66ID:???0144名無し組
2017/10/14(土) 22:01:25.41ID:???0145名無し組
2017/10/14(土) 22:02:11.40ID:???0146名無し組
2017/10/14(土) 22:03:02.38ID:5YWjxaUE光庭で、面積調整した。
合計2780平米の予定、、
0147名無し組
2017/10/14(土) 22:04:29.10ID:???0148名無し組
2017/10/14(土) 22:04:38.77ID:5YWjxaUEごめん、記述で地下ピットをクールチューブで利用したから地下ピットへのDS確保した。2階はいらんかも。
0149名無し組
2017/10/14(土) 22:04:59.96ID:???0151名無し組
2017/10/14(土) 22:06:34.38ID:K4OvKT410153名無し組
2017/10/14(土) 22:13:20.77ID:???芯々3mだとバリアフリー対応しないよね?
L型もやらせずに3m間口のホテルやらせるとかw
0156名無し組
2017/10/14(土) 22:18:26.53ID:???0157名無し組
2017/10/14(土) 22:19:40.80ID:2msI5sfS用紙の左下に動かぬ証拠がw
0158名無し組
2017/10/14(土) 22:22:55.35ID:Y+m5Bs290159名無し組
2017/10/14(土) 22:23:23.31ID:???ダメかも知れない。。お詫びに行ってお賽銭入れてくる。。
0160名無し組
2017/10/14(土) 22:23:51.50ID:???0163名無し組
2017/10/14(土) 22:36:11.86ID:???明日物欲満たそう
オマイラ居間なんかほしいものある?
0164名無し組
2017/10/14(土) 22:37:31.24ID:???めちゎくちゃだよ、今年の日建組は
0165名無し組
2017/10/14(土) 22:42:13.95ID:2msI5sfSアップネタ
0167名無し組
2017/10/14(土) 23:04:54.59ID:???各部門じゃなくて
て事は、各室をグルーピングして配置しなさいみたいな事だと思うんだよな
0168名無し組
2017/10/14(土) 23:06:41.15ID:???2chも人の入れ替わりが進んでるのね
0169名無し組
2017/10/14(土) 23:07:46.93ID:???動線とゾーンで大減点になるのは、管理部門とその他の場合で、共用と宿泊はそこまで減点にならない
最悪は厨房を管理から離したら致命的
あと階指定違反も致命的
残念だけど北側客室も致命的
多機能トイレを2×2にすると減点かも
露天風呂やサウナはあれば規模や仕様は特に問わない
機械室、シャフト関係はある程度規模があれば大丈夫でそこまで細かくは見られない
ホテルとしてどうか?使いやすいのか?という常識的なことはあるが、試験として見たら減点にはならない
とにかく、〜とする。〜に配慮する。を違反がまずい
って言ってた
文句を言われても俺は知らん
0170名無し組
2017/10/14(土) 23:14:02.62ID:???0171名無し組
2017/10/14(土) 23:15:13.19ID:???北客やらかした人数分の映画「タイタニック」のBlu-Rayが欲しい
「お前らの救助ボートはないんだよ」というメッセージ付きで贈呈してやんよ
0172名無し組
2017/10/14(土) 23:17:19.89ID:???日建の解答は管理と厨房よく分けてたんだけどどこの学長ですか?
厨房は別入口で単独の方が食品の搬入とか重ならなくてベターだと思うけどね
0174名無し組
2017/10/14(土) 23:30:27.88ID:???彼らの月給は・・・驚くなよ
http://www.jaeic.or....iles/yakuinhoshu.pdf
別表(常勤等理事報酬月額表)
役 職 別 報 酬 月 額
理 事 長 1,662千円
副理事長 1,437千円
専務理事 1,314千円
常務理事 1,222千円
理 事 1,134千円
オマイラ来年もうけてようぶんになるんやで
0175名無し組
2017/10/14(土) 23:37:27.86ID:???総合資格
http://www.sogoshikaku.co.jp/recruit/career.html
■営業系
・38歳、勤続12年、支店長、年収1113万
■教務系
・43歳、勤続13年、エリア教務長、年収938万
0177名無し組
2017/10/14(土) 23:45:49.37ID:???Q.お客様の業界・仕事(建築)に関する知識が全くないのですが…
A.全く問題ありません。中途社員の皆様にも、必要な業務知識が習得できるよう入社時に2週間程度の本社導入研修をご用意しています。
衝撃
0178名無し組
2017/10/15(日) 00:00:19.61ID:Rbu2+G+8あの底辺みたいな営業がそんなに稼いでて、一級建築士が1000万も稼げないなんて…
0180名無し組
2017/10/15(日) 00:14:05.33ID:ysoB50f3これは露天風呂ではない。失格。一発out
0181名無し組
2017/10/15(日) 00:25:07.23ID:???https://dotup.org/uploda/dotup.org1363085.jpg
0182名無し組
2017/10/15(日) 00:27:23.59ID:78HM21ga笑
0183名無し組
2017/10/15(日) 00:41:55.15ID:???https://dotup.org/uploda/dotup.org1363100.jpg
0184名無し組
2017/10/15(日) 00:54:45.87ID:78HM21ga今年は違反ばっかりだから、採点者も大変だね。こんなに難しくなければ、採点楽だったのに。
0185名無し組
2017/10/15(日) 00:58:59.89ID:UO81Kixw独学レベル未満の結果じゃ受講生も報われないな。よくみんなクレームしに行かないな。
0186名無し組
2017/10/15(日) 01:08:14.74ID:s0+l+PBYSでは柱の影響がない多目的トイレは2x2で良いと習ったんだが…減点されるのかな?
0188名無し組
2017/10/15(日) 02:11:05.79ID:???0189名無し組
2017/10/15(日) 02:16:09.83ID:???0191名無し組
2017/10/15(日) 02:18:57.81ID:ICx7H+74そんな宿に泊まりたいか?
by 既得で実家が温泉旅館さんより
0192名無し組
2017/10/15(日) 02:21:46.06ID:SH7jHDbb厨房を管理から外すのはサービス駐車場から厨房までの動線がしっかりしてればいいのでは?Tの解答もそうなってるし。減点かもしれんけど、問題文に管理と厨房の動線に配慮するとは書いてないし、致命傷とまではいかないと思うけど。
設置階、客室に関しては問題文に書いてあるが。
0195名無し組
2017/10/15(日) 03:19:40.15ID:???これ、デマだわ。
学校長が試験どうこうなんて気にすると思うか?
厨房と管理離すのは致命的とか?
建築知らなすぎだわ
0199名無し組
2017/10/15(日) 06:44:14.50ID:???0200名無し組
2017/10/15(日) 07:24:39.33ID:HPPWU+jk僕ら仲間じゃないか。
官僚様のお財布仲間じゃないか。
合格後も定期的にお金を使うお財布仲間なんだから、仲良くしようぜ!
お財布如きが問題文の解釈が露天風呂、北客室に文句言っても意味ないよ。
一応、例年必ず共通しているのは2つ。
内部空間がまとまっている。
外部空間、内部空間に無駄なスペースがない。
それが何より大事なんですよ。
要求に対してどれだけ対応できたかを問う試験。その上位4割を合格にしてるのだから、ピロティ露天風呂がおかしいとか、そんなことどうでもいいんじゃないの。
そんなのおかしいから今年は4割受からないって言ってるやつはそう思っておけばいいじゃん。
どうせ決めるのは官僚様よ。
俺ら下民が何言ってもただの養分だからあいつらが気にするわけないじゃん。
裁判起こしても勝ち目ないし。
というわけで一発失格の基準すら試験元が決めるので下民のお財布たちがいちいち一発失格だなんて決めつけんなよ。
偉そうに発言すんなよ。
何様だ。
我々はただの養分だぞ。
官僚様のお財布がイキッても意味なし。
0201名無し組
2017/10/15(日) 08:16:36.44ID:DxXFFZ5xみんな勘違いしてるが
ランク2もランク4も一緒なんだよ。
この試験はランク1かそれ以外かの二つだけなんだよ。
0202名無し組
2017/10/15(日) 08:33:54.63ID:???ユニットで1.8×1.8もあるのに。
0203名無し組
2017/10/15(日) 08:33:57.27ID:???あの人達、年収1000万プレーヤーだったのか…
一級建築士の平均年収が600万円台だから、別世界の上級国民性なんだなぁ…
0204名無し組
2017/10/15(日) 08:38:25.60ID:ICx7H+740207名無し組
2017/10/15(日) 09:00:56.53ID:SH7jHDbb北側の方、敷地の北側の外部空間余らなかった?
0208名無し組
2017/10/15(日) 09:17:58.76ID:HPPWU+jk後退距離の話はあるけれど、あとは植栽とかで綺麗に埋めることも大事だと思いますよ。
0209名無し組
2017/10/15(日) 09:22:40.27ID:rVASJS+sオストメイト付きのユニットで1.8×1.8あるよ。
0210名無し組
2017/10/15(日) 09:44:45.48ID:???そういうのが現場経験者の余計な知識っていうんじゃないのかな
今年か去年から適用された特別特定建築物のバリアフリーの決めごとに、多機能トイレは内寸で2m×2m以上とするってあるらしいよ
自分も講師からチラっと聞いて縦横どっちか2.5取るようにしてた
0212名無し組
2017/10/15(日) 09:49:15.79ID:???たぶん小さくても1点減点とか
0213名無し組
2017/10/15(日) 09:50:05.90ID:???0215名無し組
2017/10/15(日) 09:55:27.35ID:???住宅用はそんなもんてバカにされてるんだよ
手洗いとか介助者とか真面目に考えたら転回出来ないよ
障害者は這えよ、って寸法
0218名無し組
2017/10/15(日) 10:04:24.14ID:???0219名無し組
2017/10/15(日) 10:06:18.81ID:???0220名無し組
2017/10/15(日) 10:19:10.51ID:???0221名無し組
2017/10/15(日) 10:27:48.38ID:GaOjWlXp夢の中で、学校の採点会行って「駐輪場書くの忘れたでしょ?ランク2だね」って言われた。
んで、「駐輪場ですか⁈」って驚いたところで目が覚めた…
嫌な夢だな〜、今日採点会なんだよなー。
0225名無し組
2017/10/15(日) 10:45:33.60ID:???廊下は芯芯2.5は欲しいし
客室は4x8欲しい
0226名無し組
2017/10/15(日) 10:45:39.63ID:???来年の合格する対策は違うよ
一番難しいのはランクTに近いランクUだ
ランクVとランクWは改心して真面目に勉強したらいい
0227名無し組
2017/10/15(日) 10:55:46.42ID:???客室の床面積や間口までガッチリと決められていたのは
適宜にしたら客室を手狭にして床面性を調整弁にしてエスキス楽に進めようとする輩が多すぎた
だから自由度の少ない旧試験のジグソーパズルを復活させたいのでは
0228名無し組
2017/10/15(日) 11:07:49.19ID:78HM21ga今年は違反ばっかりだから、採点者も大変だね。こんなに難しくなければ、採点楽だったのに。
0229名無し組
2017/10/15(日) 11:10:47.55ID:PlDa4nLq0230名無し組
2017/10/15(日) 11:39:59.03ID:o8k76ild0233名無し組
2017/10/15(日) 12:08:17.69ID:???今年の問題用紙には間口4m以上を確保すると書かれていて
多機能トイレには面積の指定はない
多機能トイレに面積の指定がある年もある
お前の理屈をどうぞ
0234名無し組
2017/10/15(日) 12:11:12.56ID:???分かるよ、来年の課題が分かれば勉強したいくらいだよ
0235名無し組
2017/10/15(日) 12:11:35.65ID:HPPWU+jk0237名無し組
2017/10/15(日) 12:27:20.70ID:???0238名無し組
2017/10/15(日) 12:30:22.46ID:SG6/8vqc楽しそう。
0240名無し組
2017/10/15(日) 12:34:03.19ID:???北側景子について叩いてる奴が設計したのが
手狭な便所で使いづらいと笑えるわ
今時の公共施設などにある便所見たことがあるのか
何処でも余裕を持ってるぞ
0241名無し組
2017/10/15(日) 12:36:12.38ID:???0243名無し組
2017/10/15(日) 12:40:36.99ID:???http://www.toto.co.jp/products/public/compactaccessible/index.htm
0244名無し組
2017/10/15(日) 12:43:48.22ID:???0245名無し組
2017/10/15(日) 13:05:09.72ID:faKQwcc9よくまとまってるって言われました。今までで一番出来がいいって。
今まで失敗ばかりしてきて良かった。
0246名無し組
2017/10/15(日) 13:08:22.76ID:???一応国交省の車いす便所は、オストメイト対応でも最小は有効で1.3×2.0
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutakukentiku_house_fr_000049.html
条例によっても変わるけど特別特定でもこれで大丈夫
理解してない審査機関とかだとダメだとか言う担当もいるけどね
大抵は指導課と相談しましたって言えばなんとか理解してくれる
0247名無し組
2017/10/15(日) 13:20:09.35ID:???0248名無し組
2017/10/15(日) 13:23:55.08ID:SG6/8vqc1.3x2.0はコンビニとかのトイレとかですね〜。今回は規模が大きいのでトイレ内で回転の1500内接出来れば問題ないですよ。そう言う意味で2.0x2.0だとキツイですね〜。
0249名無し組
2017/10/15(日) 13:36:47.33ID:???作図量いいね
駐車場の場所いまいちだね
ランク3でした
これはもうだめやね・・・
0250名無し組
2017/10/15(日) 13:39:11.77ID:SG6/8vqc何が減点項目だったんですか?
0251名無し組
2017/10/15(日) 13:43:37.03ID:???・歩行者用通路はあるのはいいんだけど、管理者と利用者が同じ通路通る
・車周し直径12mの円が入るのはいいけど、12mの円が書いていない
(でかい円書けなかったので、矢印2つ書いて12m入るアピールはしたけど)
・浴室とリラクセーション室の動線
・基礎スラブが少し薄い(記述では厚く設定したけど)
かな もう来年の勉強したほうがいいよな?
0252名無し組
2017/10/15(日) 13:44:07.99ID:RYxmgWek採点難しいどころか、製図受験者増やし過ぎたために、採点楽にするために
一目で失格できるよう一発ドボンの北客を仕掛けたんじゃないか。
0255名無し組
2017/10/15(日) 13:47:17.86ID:HZyM/8k6同じような内容だけど1Aもらったよ
0256名無し組
2017/10/15(日) 13:47:46.85ID:???0258名無し組
2017/10/15(日) 13:48:41.87ID:???0259名無し組
2017/10/15(日) 13:49:23.20ID:???横からすまんが
資格学校のつけたランク3でも受かってるレスがたまにあるから
薄い希望を持つしか
>・歩行者用通路はあるのはいいんだけど、管理者と利用者が同じ通路通る
外部なら減点ですむかも
直径12mの円についてはコンパス持っておかないと
今年の復習は今年のうちにやっておいてね
採点されてるから赤ペンいらないから
エスキスに時間をかけて納得のゆく後出しプラン一式やっておいてね
0264名無し組
2017/10/15(日) 14:06:08.55ID:SG6/8vqcこれだけなら合格ぽっいけど、他に大きなミスしてるしょっ?
0265名無し組
2017/10/15(日) 14:11:04.70ID:???0266名無し組
2017/10/15(日) 14:11:53.10ID:???0267名無し組
2017/10/15(日) 14:12:21.64ID:???0268名無し組
2017/10/15(日) 14:13:20.09ID:Z4QiJqzD・未完成20%
・北客室20%
・法令違反5%(面積、避難距離、高さ)
・計画の大規模な破綻5%
上記に該当していなければ5人のうち4人は合格ってことでok?
0270名無し組
2017/10/15(日) 14:20:38.27ID:rUjloYj40271名無し組
2017/10/15(日) 14:27:02.31ID:???0272名無し組
2017/10/15(日) 14:29:35.49ID:TTrP0Fn70274名無し組
2017/10/15(日) 14:38:03.07ID:???0275名無し組
2017/10/15(日) 14:44:50.80ID:???0276名無し組
2017/10/15(日) 14:45:59.81ID:???0277名無し組
2017/10/15(日) 14:46:17.72ID:???に、さらに付け足しで、
・大浴場の休憩スペースがなかったこと
・北客室
浴室は1階で、リラクセーションスペースは地下1階
というわけで動線に問題がある、という意味です
良くかけてるよ、図面パっと見た感じ良いのにね と言われた
まあランク3で受かってる人なんて1人か2人くらいだろ?
薄い希望というより、絶望しかないなw 今からでも製図に向けて勉強するわ
0278名無し組
2017/10/15(日) 14:50:50.08ID:???0279名無し組
2017/10/15(日) 14:50:51.82ID:???おまえら北客L型論争組は動線とゾーニングの基本的なことやら設計条件主文と記述を甘く見てることからすると、拗らせるのは確定だな。
北客だったからダメだった。
L型だったのにダメだった。
は同義な。まあ、ガンガレ
0280名無し組
2017/10/15(日) 14:52:35.83ID:???まあ採点者がどういう採点するかだよな
北客室をした人はSでもかなり多いみたいだし、そこはあまり気にせんでいいとは言われたぞ
とはいうものの、不安だよなあ
合格と不合格じゃ雲泥の差だしな
長期講座で罰金70万円で1年間も時間取られるとか拷問でしかない
0281名無し組
2017/10/15(日) 14:54:04.11ID:???0282名無し組
2017/10/15(日) 14:59:04.33ID:t6mJNP5h室欠落ならランク4だけど
0283名無し組
2017/10/15(日) 15:06:21.75ID:???絶対受かる見込みないのに12月までは悶々とすんだよな〜
0284名無し組
2017/10/15(日) 15:11:28.98ID:sk3QRtcA何回教えたってもまだ88ダメとか言ってるやつおるわーアホか!
総合資格がダメって?総合資格普通に7x9解答で出してたし!何がダメなん?ホンマに教えて!
0285名無し組
2017/10/15(日) 15:13:35.56ID:braXtdcWまぢそれ!
x方向7でy方向989の課題とか普通にあったしな
0286名無し組
2017/10/15(日) 15:14:07.33ID:DxXFFZ5x地下に設けたならいいんじゃない?
0289名無し組
2017/10/15(日) 15:30:51.59ID:???幅4mの廊下とか唐突に現れる謎のスペースとか。空間構成が悪くなりそう
試験官はそういうところを見る
0290名無し組
2017/10/15(日) 15:39:46.31ID:???0292名無し組
2017/10/15(日) 15:48:07.80ID:o8k76ild0298名無し組
2017/10/15(日) 16:11:32.77ID:???0299名無し組
2017/10/15(日) 16:14:55.53ID:???ソースはSスレ
0300名無し組
2017/10/15(日) 16:23:52.34ID:???0303名無し組
2017/10/15(日) 16:31:58.16ID:1RZGNgIF北客従来の採点表やとランク3やったで!何であいつらはコロコロ変えるんやろーホンマ信用になれへんわー
0305名無し組
2017/10/15(日) 16:42:57.78ID:SG6/8vqc一発失格の条件でもやってしまった人が多数いた場合は減点になってしまうのがこのテスト。多数派の回答をすれば不合格が合格になってしまう。
0307名無し組
2017/10/15(日) 16:49:35.85ID:DxXFFZ5x3×3って4畳半だぞ
0308名無し組
2017/10/15(日) 16:58:40.45ID:???∧_∧
(´・ω・) _。_ トポトポ
/ つ つc(__ア
しーJ 旦〜
0310名無し組
2017/10/15(日) 17:02:18.11ID:???0311名無し組
2017/10/15(日) 17:04:22.54ID:???0312名無し組
2017/10/15(日) 17:11:31.26ID:faKQwcc9ランク1と2で約6割程度だって。
しかもランク1は1割いないって。
厳しく採点してランク2だからほぼ合格だと言われた。
0313名無し組
2017/10/15(日) 17:20:30.47ID:???その他の要求室は減点だってさ
0315名無し組
2017/10/15(日) 17:24:12.34ID:RYxmgWekあっちも激難になってNもSも外しまくりだったらしい。
なんか資格学校潰しにきてんのかと。
0317名無し組
2017/10/15(日) 17:35:23.44ID:???X8Y6のL型だけど一つ重大なミスでランク2b
まあ可能性はあるから発表まで待ちましょうとのことでした…
因みに北客は一発ランク2b
担当講師の見積りではだが北客だけでも6割近くはいるから北客でも合格者は出るだろうと
ただ基本的にはL型プランの減点レースじゃないかと言ってたな
0318名無し組
2017/10/15(日) 17:35:40.66ID:0szJ8HaV0322名無し組
2017/10/15(日) 17:39:49.28ID:???なんで俺は直前講座を受けようと思ったのか・・・
0323名無し組
2017/10/15(日) 17:41:10.24ID:???それかセンターの理事長代わって方針転換かだな。金にものを言わせて取得する方式はオワコンってことか。
0324名無し組
2017/10/15(日) 17:50:57.20ID:o8k76ild0325名無し組
2017/10/15(日) 17:51:31.80ID:???0327名無し組
2017/10/15(日) 17:54:55.56ID:4AyFq5Ox採点項目としては、4の計画に当たっての留意事項なんだろうけど、
要求室や屋外施設みたいに明確な指示がないから、どうなんだろ?
特に配慮やら、眺望に配慮やらとセット物なのか、それとは別に
動線交錯とかをみるんだろうか?
H21年の制度改正で空間構成だけは足切りするぞってのがあるし。
自分は客室2層で客室眺望はクリアしても、空間構成でひっかかる
ような気がしてならない。
TやNの解答例のようにLでしっかりまとめれば両方クリアなんだろうけど・・・
0329名無し組
2017/10/15(日) 18:08:19.44ID:???0330名無し組
2017/10/15(日) 18:09:37.26ID:???https://dotup.org/uploda/dotup.org1363675.jpg
0331名無し組
2017/10/15(日) 18:09:39.49ID:???指導されてきたのに留意事項なんだろうけどってなんで予想なのさ
採点項目は合格基準に書いてある項目だよ
例えば今回の主文に立体構成とかあるでしょ
0332名無し組
2017/10/15(日) 18:40:56.09ID:tn3QJI2e採点表に北向き客室は2ーbって書いてませんでした?〈一つでも〕
0333名無し組
2017/10/15(日) 18:45:21.60ID:tn3QJI2e今までランク3ってやってきた北客が2ーbになったから6割もいるんやー!本来は4割もおらんかったのにー
0334名無し組
2017/10/15(日) 18:48:48.90ID:tn3QJI2e階段回りとかev回りは収納スペースとかおいて廊下幅3mで納めれるよー
0336名無し組
2017/10/15(日) 18:56:23.90ID:RYxmgWek4割通らす気ならあんな捻った問題出さんだろ。
ひょっとしたら2割程度かもしれん。
で、クレームの殺到などまったく意に介さずで。
0337名無し組
2017/10/15(日) 18:57:15.88ID:???0338名無し組
2017/10/15(日) 19:04:33.80ID:???0339名無し組
2017/10/15(日) 19:11:49.89ID:???これはプライバシーは確保されてますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1363757.jpg
0340名無し組
2017/10/15(日) 19:13:52.88ID:RYxmgWek0342名無し組
2017/10/15(日) 19:28:52.64ID:???やったことないL型やったら法規違反でしたってね
まさか違法建築を減点で救済なんてありえないよな?
0343名無し組
2017/10/15(日) 19:35:42.21ID:GdGuwOjENと変わらないね。
NがL型やってないのは理由にならなくなった。
0344名無し組
2017/10/15(日) 19:38:14.37ID:GdGuwOjENと変わらないね。
NがL型やってないのは理由にならなくなった。
0345名無し組
2017/10/15(日) 19:44:39.31ID:???条件付きで1bだった
まず、Lはほぼ1抜けらしい
で、未完は15%、北客は5割、東南は2割(その時間はまだ来る人全員来てないし、Sとしての統計も出してないし、だが)
何がどこにないとか、欠落とかは単に減点で、やはり動線が重要とのこと
つか、やらかしてない人が皆無だから、始めの段階から必然的に減点が少ない東南が抜けるだろう、と
北客はゼロではないが、東南に追いつくものではない、と
0346名無し組
2017/10/15(日) 20:00:18.95ID:mWyGk8q1ランク1と2で6割いるならランク2は合格圏内にならないのでは?
上位4割が合格ですよね?
0348名無し組
2017/10/15(日) 20:22:53.27ID:DATYmMW4むしろ固定概念が無いから
普通に解いてそう
0349名無し組
2017/10/15(日) 20:31:07.24ID:DATYmMW48mスパン、L型さえ浮かべば勝ち組
普段の試験と違って、それだけだろ
優秀な人が多々自滅してくれるから、普通なら落ちるレベルも運で受かる良い年だ。
でも、発想力が乏しい優秀な人には辛い年だ。
0351名無し組
2017/10/15(日) 20:33:17.80ID:???0352名無し組
2017/10/15(日) 20:37:50.68ID:???余るであろう2階の計画気になるわ
0353名無し組
2017/10/15(日) 20:47:07.93ID:???0354名無し組
2017/10/15(日) 20:48:23.47ID:???トレーニングするのにどこで着替えるの?汗はどこで流すの?クールダウンでリラックスしてる場合じゃねーだろw
0355名無し組
2017/10/15(日) 20:50:48.32ID:???浴室で着替えるわけ無いだろ
0356名無し組
2017/10/15(日) 20:51:01.78ID:???L型じゃない限り2層に分けたら破綻すると思うんだよね
まさかラウンジとかコンセプトルーム2階じゃないだろうな?w
採点会で聞いたらそれも大減点だろうねぇって言ってたけどね
0362名無し組
2017/10/15(日) 21:10:29.15ID:SH7jHDbb室欠落が減点なら面積オーバーも減点ですか?
0363名無し組
2017/10/15(日) 21:12:25.42ID:???0364名無し組
2017/10/15(日) 21:12:38.45ID:7Pv/1gHw採点基準では北側客室は一発アウトではないが、講師の意見としては恐らく北側客室はほぼ落ちるだろうと言っていた
0365名無し組
2017/10/15(日) 21:14:59.15ID:???0366名無し組
2017/10/15(日) 21:16:12.86ID:???ここにホテルを建てよう。頑張るぞ!
客室は湖畔や名峰にむけてほしい。これだけは譲れない。
その他、幾つか要望を伝えた。
後日、建築士さんから提案を貰った案は、北側の雑木林に向く客室がある計画だった
0367名無し組
2017/10/15(日) 21:18:01.06ID:???0368名無し組
2017/10/15(日) 21:19:22.67ID:2eLec7Ot設計をお願いしたいと思わない。
本人達が一番わかっていると思うけど、一級建築士にふさわしい力量を備えているとは到底言えない。
小減点なんかで済むわけがない。
課題は確かに難しかった。
どこも行き止まりの迷路のようだった。
時間制限があせりに拍車をかけた
でも、客室を北側に向けてはならなかった。
4時間かかってでもエスキースで粘るべきだった。
壁なんてフリーハンドの単線でいいじゃないか。
什器なんてなくていいじゃないか。
それこそみんな仲良く減点だ。
すぐにでも合格したい気持ちはわかる。
でも、1年きちんと学習して、一級建築士にふさわしい力量をまず身に付けるということの意味も考えて欲しい。
以上、長々と偉そうにすいませんでした。
0369名無し組
2017/10/15(日) 21:25:17.20ID:???ノートとかキモいやろ
0370名無し組
2017/10/15(日) 21:26:00.76ID:UaF6k4s+わかる
0371名無し組
2017/10/15(日) 21:27:20.07ID:DATYmMW4講師できる程、時間があるんだぞ
0372名無し組
2017/10/15(日) 21:29:13.31ID:???0373名無し組
2017/10/15(日) 21:29:53.24ID:???2つぐらいが限度だとおもう
0374名無し組
2017/10/15(日) 21:30:55.47ID:mWyGk8q1全くもって正論。
0375名無し組
2017/10/15(日) 21:31:35.93ID:???しかし、今は相対評価のようだから、上位4割は受かるんじゃない。
0376名無し組
2017/10/15(日) 21:35:34.29ID:UaF6k4s+書いてあった。チェックシート写真撮らせてもらったから間違いない。ちゃんと採点してない講師がいるみたいですね
0377名無し組
2017/10/15(日) 21:39:43.01ID:???要求された通り計画した、ハチャメチャな1年目が受かる。そうゆうもんだ。
0378名無し組
2017/10/15(日) 21:45:02.06ID:???施主『うわー、客室は景色に配慮せいとあれほど…』
北側景子『はい。その代わりラウンジとレストランが南側の眺望に配慮され、通風も南北で取る事ができますよ。』
施主『いや、聞いてないから。眺望に配慮してよ。まぁ確かに悪くないからいいけど。今他にも当たってるからまた連絡するわ。』
0379名無し組
2017/10/15(日) 21:50:25.12ID:mWyGk8q1北側客室はランク2-Bスタートであってます。
0380名無し組
2017/10/15(日) 22:03:15.80ID:???0382名無し組
2017/10/15(日) 22:04:21.34ID:???0383名無し組
2017/10/15(日) 22:08:59.07ID:t6mJNP5h次は所要室の有る無し
その次に空間構成で部屋の向きやらとかだから
北客でも合格はある
けど無難なLよりは不利なのは確か
S校論で言えば
0384名無し組
2017/10/15(日) 22:11:43.48ID:mWyGk8q10385名無し組
2017/10/15(日) 22:18:54.29ID:???わざわざ試験官も面積チェックしないよな
0386名無し組
2017/10/15(日) 22:19:32.08ID:C3BNW7390387名無し組
2017/10/15(日) 22:20:40.83ID:???0388名無し組
2017/10/15(日) 22:21:06.12ID:???現にセーフと言われてるひともいるし
0389名無し組
2017/10/15(日) 22:28:55.21ID:???0391名無し組
2017/10/15(日) 22:32:17.48ID:???北側にした人は読み落とした人が
多くない?
今回北側に客室が作れないから
エスキスに時間がかかったわけだから
北側以外は完璧で綺麗にかけた
書き込みもばっちりで受かりましただと
かなり納得いかない
0393名無し組
2017/10/15(日) 22:39:35.64ID:UaF6k4s+まあ、蓋開けてみないとわからないのは皆わかってて、Sの基準についてはなしてるだけだよな、、
0395名無し組
2017/10/15(日) 22:42:02.75ID:???思いっきり不整形じゃないか。
0396名無し組
2017/10/15(日) 22:44:02.43ID:???0397名無し組
2017/10/15(日) 22:44:55.61ID:???ザッツ、不整合!
0398名無し組
2017/10/15(日) 22:44:58.92ID:C3BNW7390399名無し組
2017/10/15(日) 22:46:42.55ID:RYxmgWekのほうが不思議。
そんなにイレギュラーなパターンなのか。
0400名無し組
2017/10/15(日) 22:46:43.93ID:???ランクT:30.3%、
ランクU:14.9%、
ランクV:11.1%、
ランクW:43.7%
試験元がここまで厳しく採点したら北側景子は間違いなく落とされるのだが
合格率40%台キープするだろう
0401sage
2017/10/15(日) 22:49:12.87ID:j/N9pvNk不同沈下やら偏心やらがありうるけど、そこまで考えなきゃいけない試験なのかな。
だから断面寸法要求したのか。
いやでも配筋までは要求されなかったよな。
0402名無し組
2017/10/15(日) 22:49:15.14ID:RYxmgWek試験機関の自由裁量に任されているんだからな。
役人らの胸先三寸、さじ加減一つでどうにでもなる。
0403名無し組
2017/10/15(日) 22:51:19.91ID:???0406名無し組
2017/10/15(日) 22:53:22.41ID:7HjNjDS8試験問題読んでないでしょ?
0407名無し組
2017/10/15(日) 22:55:31.88ID:???0408名無し組
2017/10/15(日) 22:59:58.28ID:UaF6k4s+北側景子のとおぼえ
0409sage
2017/10/15(日) 23:00:39.09ID:j/N9pvNkL字不整形にするのは多いに結構。
でも、なにをもってして建築物全体が、構造耐力上、安全であるように計画されていると言うの?
0410名無し組
2017/10/15(日) 23:02:24.95ID:DATYmMW4恥ずかしいな
0411名無し組
2017/10/15(日) 23:05:40.32ID:j/N9pvNk小生もL字にした口で、今日講師に耐震性の事を指摘されて、不安なんですよ。だから大丈夫な理由を教えて頂きたかったのです。
0412名無し組
2017/10/15(日) 23:07:02.32ID:???S採点で2Bだったよ。他にもアプローチとかフロント位置とかポロポロ悪いのあるから諦めてる。
0413名無し組
2017/10/15(日) 23:07:22.49ID:???なんかもっといいやり方ねーのかよ
0414名無し組
2017/10/15(日) 23:08:23.47ID:???法規アウトが減点?なら実務でちょっと高さ出てるけど減点でいいんで…ってOKなん?
0415名無し組
2017/10/15(日) 23:09:44.78ID:oALIsvlk重複距離違反は、失格でしょ。基準法違反だからね。 北客は法に触れてないからセーフ、減点対象だけど。しかし大きな減点にできないでしょう。相対試験だからね。
0416名無し組
2017/10/15(日) 23:10:24.09ID:???しかもどうせ丸暗記の断面寸法書いたんだろ?
斤量55のレースで勝手に51にして参加する様なもんだからな
0417名無し組
2017/10/15(日) 23:11:56.30ID:???自分は他も酷いから諦めて来年頑張るよ
0418名無し組
2017/10/15(日) 23:12:19.72ID:DATYmMW4誰だよ指摘した人は
講師か
黄色本読めって言っとけ
0419名無し組
2017/10/15(日) 23:12:31.99ID:???0420名無し組
2017/10/15(日) 23:13:29.26ID:???普段から切り上げてて助かったわ
0421名無し組
2017/10/15(日) 23:15:42.28ID:SH7jHDbb確かに。
現場の納まりを知らん人が多いから、プランを簡単にして部分詳細図とか書かせた方がいいな。
0422名無し組
2017/10/15(日) 23:16:47.99ID:j/N9pvNkありがとうございます。
明日、買ってきます。
0423名無し組
2017/10/15(日) 23:22:30.45ID:???0425名無し組
2017/10/15(日) 23:25:59.32ID:RYxmgWekあれ程の出題意図を明確に否定された出題者の沽券に関わることだからなー、意地でも落とすだろ。
0426名無し組
2017/10/15(日) 23:28:45.51ID:???客室なんてホテルを構成する要素の一つだからな
現に今回の課題発表の重点4項目は、斜面地・車寄せ・バリアフリー・パッシブだからね
0427名無し組
2017/10/15(日) 23:33:26.18ID:SG6/8vqc0428名無し組
2017/10/15(日) 23:34:32.62ID:SG6/8vqc0429名無し組
2017/10/15(日) 23:40:07.08ID:???馬鹿連中に何言ったってお役人様の考えは理解できんよ。
寿司屋の大将が今日はウニといくらが旬で最高って言ってるのに、いやいや寿司なんだからトロに決まってるでしょって聞く耳持たないのと一緒。
講師連中まで一緒になってるんだからそりゃ裏もかかれる。
0430名無し組
2017/10/15(日) 23:49:10.81ID:???今年は40%切るかも
0431名無し組
2017/10/15(日) 23:52:20.29ID:???必ずその数字に合わせる義務は無いから
学科は逆に上がったでしょ?
0434名無し組
2017/10/15(日) 23:57:17.91ID:SH7jHDbb分母も年々減ってるからね。
40%切るとしても38%ぐらいに落ち着いてくれんかな。
0435名無し組
2017/10/15(日) 23:57:20.43ID:Jt5Odq1a例えがよくわからない
単に、聞く耳もたないって言えば良くない?
トロ頼んだのにウニが出てくるってはなしでおっけー?
0437名無し組
2017/10/16(月) 00:07:52.62ID:hF3XH2Qs0439名無し組
2017/10/16(月) 00:08:47.06ID:???0440名無し組
2017/10/16(月) 00:10:45.37ID:???0441名無し組
2017/10/16(月) 00:21:28.24ID:???0443名無し組
2017/10/16(月) 00:29:30.10ID:MwE+SL770447名無し組
2017/10/16(月) 00:43:22.79ID:rw7HE7q0S採点会2aでした
X8(6スパン)、Y8779で、客室南面2層にしました
スパン割り、重複オーバー(扉位置変更でクリア)、チラー記載ミス(屋外機と表記)有り
1階はC室配置で専用廊下オートロック付きで、講師からは問題ないと聞き一応ほっとしましたが、試験元はどう判断するのか気になります(尚、ある客室には真ん中に柱が立ってます‼笑)
0448名無し組
2017/10/16(月) 00:50:38.75ID:hB98a6Nsなんでなん?構造力学から説明してみ?
問題文に書かれてた?構造何年もやってるけど普通にあるけどなー構造的に説明してくれ!あかん理由を
0451名無し組
2017/10/16(月) 00:57:33.38ID:???0453名無し組
2017/10/16(月) 01:00:04.54ID:rw7HE7q0客室真ん中→客室内の通路沿いだから小減点
重複オーバー→扉位置変更で済む程度なら小減点
とのこと
採点元の判断はしらん
0454名無し組
2017/10/16(月) 01:00:41.68ID:???0456名無し組
2017/10/16(月) 01:06:09.32ID:???重複だって書けなかったが普通に減点だと
もうね、見た目振り分けだって
廊下通す、指定階に配置、動線、整形、そして何よりはL型東南か否か、だと
12m円、外壁後退、各エントランスが決まれば自然とL型になるから、北I型は見た目で問題外だとさ
Sはこうだけど、まあNは採点も既に息してないからなあ
0458名無し組
2017/10/16(月) 01:10:28.46ID:???たとえ今年が苦虫つぶした味でも一生の思い出になっただろうし、得たものは大きいのでは?
0460名無し組
2017/10/16(月) 01:13:07.78ID:???講師の私的な意見にすぎないからね
甘くみようがきつくみようが上位に入れなきゃ落ちるだけ
アリと文句なしは天地の差だし
0461名無し組
2017/10/16(月) 01:14:00.15ID:???で落ちたら来年の12月まで延長されるのか
0463名無し組
2017/10/16(月) 01:14:43.73ID:o2KI4Nty8mスパンは柱数減るからね
経済的では?
0464名無し組
2017/10/16(月) 01:17:48.61ID:45QsHdzB二階はI型で絞って一階と地下1をLで計画してる人はクラスにいたよ。
0467名無し組
2017/10/16(月) 01:56:48.00ID:/o3scfKUもう採点元じゃないと結論は出ないんだし、寿司のスレにでも変えてくれよ。不安で寝れなくなるわ。
0469名無し組
2017/10/16(月) 02:16:29.11ID:o2KI4Nty延べ床?
床面積は変わらないよね?
トータルで考えて小梁は増えるかな?
配筋は増えるね。梁成も上がるね。
それでって思うが。
実務してるの?
0471名無し組
2017/10/16(月) 02:34:57.29ID:M8jVIw1e間違っても?
優先順位は設計であって
構造は可能か不可能だろ
講師なんかの言う事を額面通り聞くなよ
自分で判断しろ
相手は、講師出来る程実務が暇なのだから
暇な上、構造、設備はアマチュアなのだから
意匠だって見習いだろ
ペーパー一級建築士講師も居るのだから
0472名無し組
2017/10/16(月) 05:30:09.40ID:2XrSGs3W1/10でいけるわー!こばり通し背筋やし端部の固定ドがあるから問題にならない。しかも施工令でクリープ考慮してたわみの倍率考慮して使用状の問題確認せなあかんことになるから問題にならん。
50平米?言ってるやつおるけどそっちの方が非経済やー
0473名無し組
2017/10/16(月) 06:00:42.18ID:2XrSGs3Wしかも小梁サイズアップするのは通し配筋ができない一部コア回りや段差のつくところやで。
段差も大体同じところで設けるからホテルや住宅系はほぼ同じところに出てくるー
もっというと今回ホテルやから主架構用や地震用荷重は低減できて主架構のサイズそんな大きくならへん。
初戦3階建てで経済性なんかあんまり差生じひん。
学校で習ってるサイズで十分いけるわー!8x8でも。
しかも上階にいくほど柱梁のサイズダウンでいくことくらい知ってるやんな?
今回の試験はそんなん問われてないでー施主の要望を満足させるために如何に配慮出来てんのかを問われてる。
だから8x8でも6x7や7x7で無理やり納めてるプランより上記のことがクリアできたらいいプランやと思うよ。だって部屋中に柱でて来たら嫌やろー。
その理由が上記の理由やったら笑うやんな?プロとして何言ってんの?って思われへんか?
0474名無し組
2017/10/16(月) 07:26:16.63ID:???88は室配置で有利なわけだし経済性の減点なんて気にするレベルじゃない
88で北客なら知らんけどな
0476名無し組
2017/10/16(月) 07:30:14.98ID:???上階にいくほどサイズダウンって、長期の検討だけならそうなるけどね。
初戦→所詮
すごい素人を自覚したほうが良さげ。
0478名無し組
2017/10/16(月) 07:41:21.29ID:???0479名無し組
2017/10/16(月) 07:55:26.74ID:1DI8Zn7Pサイズダウンはほぼ短期で決まるのではないの?
笑
0480名無し組
2017/10/16(月) 07:56:12.59ID:???Nはありませんでした
0482名無し組
2017/10/16(月) 08:27:59.34ID:FZOz1Yf0N間口4mあったよ
0483名無し組
2017/10/16(月) 08:29:32.59ID:???構造が意匠に反映されることはあっても、
構造が意匠を制限してはならないっていってたよ
意匠の方で「間口4m、柱は極力少なく」という要求なら、構造がそれを実現するようにする
つまり8x8なんか構造の腕の見せ所だし、不可能では決してないし、ましてや試験で否定や減点されるべきものではないだろうと
2級受験者の私は思います
資格学校が8x8対策してないことに不信感を抱きます
0485名無し組
2017/10/16(月) 08:49:02.00ID:???86なら床面積48
習った通りだろ
習った習ってないてwww
0486名無し組
2017/10/16(月) 09:06:54.73ID:???8x8でやりたい、ってだけが意匠の要望なら、そんなの意匠じゃねぇ。
柱は極力少なくとかおっしゃいますが、全くナシじゃしょうがない。
「目立たせたくない」とかなら、細くして本数を増やしたり、いろんな創造性が発揮できるのに、単に7x7より少ないから、って理由だけで、8x8がいいとか、そんなの話にならねぇ。
0487名無し組
2017/10/16(月) 09:11:16.87ID:???俺はそんな奴の言う事信じないわ
まず一級建築士になってくれよ
これは実務じゃなくて試験だ
試験のルールってものがあって88は減点なんだよ
0488名無し組
2017/10/16(月) 09:16:05.19ID:???88OKのやつに聞くけど、99はOK?1010はOK?
やろうと思えばできるよね?
そんな事してたら破綻するから60u超えるスパン割りは厳しく見るって話だろ
0489名無し組
2017/10/16(月) 09:38:20.99ID:???みなさん色々な現場を経験していると思いますが、試験では試験のルールを厳守してください
最新の現場ではこういうことしてる、
これで検査通りましたよ、
普通の常識感覚ならこうするんでは、
という個人の思想はただの足かせにしかなりません
問題用紙に書かれていることが最重要事項です
要求を全てクリアし、無難な設計をすれば合格です
0490名無し組
2017/10/16(月) 09:39:58.47ID:???0491名無し組
2017/10/16(月) 09:50:37.17ID:???所思、思案、思議
0492名無し組
2017/10/16(月) 09:54:58.32ID:???浴場トレーニング機械室をB1以外
が、今回ランク1入るかどうかの大減点じゃないの
いつもの多数派うんぬんで小減点になるのは、露天風呂の仕様と建物外のゴミ保管庫、ロータリーの解釈だと予想
ゴミ保管庫は、通用口かサービス車近辺であれば小減点だと思う
別に食品工場とかではないし
ロータリーは縦横12m確保してあれば形はそこまで問わないと思う
罠はピロティ風呂で床面積オーバー、Lで道路境界線後退距離、重複距離、建築高さオーバーか
0493名無し組
2017/10/16(月) 10:02:51.49ID:???大浴場、トレーニングルームはリラクまでの配慮があれば行ける気がするけどね
例えばトレーニングルームなら屋外階段で専用動線作るとか
トレーニングルームにバリアフリー的な配慮は不要だろうし
0494名無し組
2017/10/16(月) 10:03:46.96ID:0JUnxt/J揚げ足取りたいだけじゃん
延べがその会話で何を指してるかくらいわかるでしょ
それでって思うがって?いやいや不経済でしょっていう
0495名無し組
2017/10/16(月) 10:06:16.25ID:???5*5でも4*5いいよって言ってるようなもんだけどな
プラン作りやすくする為に逃げたってだけだからどうだろね
0498名無し組
2017/10/16(月) 10:22:37.98ID:PywpvDDD0499名無し組
2017/10/16(月) 10:37:08.03ID:o2KI4Ntyそんなの試験元の意見じゃない
そもそも、柱も梁も
過剰断面でやって、経済設計もあるか
0500名無し組
2017/10/16(月) 10:39:09.11ID:o2KI4Nty有りだろ
ただ、柱も大梁も増える
室内に柱がはみ出す
RCなら無い
0501名無し組
2017/10/16(月) 10:42:23.49ID:o2KI4Ntyそれでだよ
支配面積増えて
多く見ても耐力2割程度ダウンだろ
不経済と誰も判断出来ない
0502名無し組
2017/10/16(月) 10:43:49.79ID:???0505名無し組
2017/10/16(月) 10:50:18.33ID:???構造力学には、Lに対して最大4乗のオーダーがある。
8/7=1.14
8^2/7^2=1.3
8^3/7^3=1.5
8^4/7^4=1.7
君は数学苦手そうだ。
0506名無し組
2017/10/16(月) 10:50:48.24ID:???ID:o2KI4Nty [5/5]
大連投やめてまとめて
0507名無し組
2017/10/16(月) 10:50:59.65ID:???あんなに目立ってわかりやすい要求を見落とし、無視しといて今さら日本語の解釈がなんて屁理屈通るわけないだろ
それ言い出したら学科の問題文なんかどうすんだ
0509名無し組
2017/10/16(月) 10:53:24.07ID:???↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0510名無し組
2017/10/16(月) 10:54:01.43ID:???463 名前:名無し組[] 投稿日:2017/10/16(月) 01:14:43.73 ID:o2KI4Nty [1/5]
>>451
8mスパンは柱数減るからね
経済的では?
0511名無し組
2017/10/16(月) 10:57:14.68ID:???それが理解できないなら国に文句言いなさい
医療ドラマなんかで実際の医療はあーだこーだ言う屁理屈野郎と同じだな
人に嫌われる筆頭だよ
0512名無し組
2017/10/16(月) 11:03:08.75ID:???0513名無し組
2017/10/16(月) 11:05:12.99ID:???こうなっちゃうからな
線引きは必要だし、過去の傾向から78が限界なのは明白
0517名無し組
2017/10/16(月) 11:20:31.55ID:???0519名無し組
2017/10/16(月) 11:21:44.37ID:???0520名無し組
2017/10/16(月) 11:22:14.90ID:???0521名無し組
2017/10/16(月) 11:24:19.24ID:???一部だけじゃないぞ
h23みればわかるよ
例1と2ともに 11メートルと9メートル採用
一部だけじゃないぞ全すぱん
0522名無し組
2017/10/16(月) 11:25:17.43ID:???よく学科受かったね
0523名無し組
2017/10/16(月) 11:26:07.29ID:B+Jmikmghttp://kentikusi.cside.com/cap/c31.html
h23標準回答例ありサイト
0524名無し組
2017/10/16(月) 11:34:14.50ID:FZOz1Yf08×8とは状況が違うよ。
0525名無し組
2017/10/16(月) 11:34:58.34ID:???製図の暗黙のルールとして77なんでしょ
そして試験元は77じゃなくても良いと解答で示す
今年は業を煮やして8使わないと解けないくらい77否定してきた
0526名無し組
2017/10/16(月) 11:36:04.64ID:???0527名無し組
2017/10/16(月) 11:40:30.05ID:???これなら可能だろう。
0529名無し組
2017/10/16(月) 11:42:26.51ID:???10箇所以上あるんだよ。なんだか技術とかでなくてメンタル強い奴だけが生き残る試験だな。おい
0531名無し組
2017/10/16(月) 11:44:28.53ID:???0533名無し組
2017/10/16(月) 11:48:43.55ID:???いやはや本当にこれは何の試験なんだろうと思うわ。
あの時間内でボロを出しつつも描き切ったってだけでもメンタルの強さは証明出来きてると思うわ。
描き上げた人みんな受からせてあげたい。今年は特に。
0534名無し組
2017/10/16(月) 11:49:40.01ID:???俺は68でやったよ。ただ88が活かされてるプランならいいんじゃない?って個人的に思ってるだけだ。明確な要求無視でもない事で受験生が議論したって答えなんぞ出ないだろ
0535名無し組
2017/10/16(月) 11:51:32.86ID:???あれ答案用紙の点線なかったら何割引っ掛かったか目も当てられないだろ
0536名無し組
2017/10/16(月) 11:51:59.88ID:???I'LL BE BACK だな。おい
0539名無し組
2017/10/16(月) 12:08:19.44ID:nbS/KlHUこうなるだろうな。つまり天井のある風呂を書いた時点で失格かな。
0543名無し組
2017/10/16(月) 12:12:58.03ID:lYll46Hw0544名無し組
2017/10/16(月) 12:14:19.69ID:???0549名無し組
2017/10/16(月) 12:22:34.17ID:nbS/KlHU8×6スパンで48mでしょう、東側にヘリアキ2取って、4m西側のスペースを男女露天風呂に計画。もと斜面だし駐車場から離れてるし客室は西側に壁。
0550名無し組
2017/10/16(月) 12:24:54.83ID:nbS/KlHUそれこそ目隠しフェンスで問題ない。
0552名無し組
2017/10/16(月) 12:29:27.45ID:nbS/KlHU眺望に配慮はないし、間違いなく露天。
0554名無し組
2017/10/16(月) 12:31:36.24ID:???0555名無し組
2017/10/16(月) 12:32:58.18ID:???そう思っていないと結果発表まで心が持たないんでしょ
0556名無し組
2017/10/16(月) 12:34:52.72ID:???完璧と未完はいいよな
0557名無し組
2017/10/16(月) 12:36:35.60ID:???0558名無し組
2017/10/16(月) 12:39:08.31ID:???こんな感じになると思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1363757.jpg
0559名無し組
2017/10/16(月) 12:41:25.09ID:???完璧プランで名前忘れとか、やけくそでオカマバーにいけるレベル。
0560名無し組
2017/10/16(月) 12:42:03.61ID:???こんな感じになると思う
https://i.imgur.com/iyr0FUc.jpg
0564名無し組
2017/10/16(月) 12:45:20.37ID:???作図用紙よりも盲点は記述用紙。
配られたら最初に書くのは記述用紙に名前。
例年1人は必ず居ると思う。名前なしで失格。
0565名無し組
2017/10/16(月) 12:45:22.69ID:???0567名無し組
2017/10/16(月) 12:47:53.10ID:???知らないんだろうな。この板に四六時中貼り付く奴は落ちるってジンクス。
0568名無し組
2017/10/16(月) 12:48:39.39ID:???俺の会場は最後試験用紙収集するときに
名前は全部試験官が確認していたよ
その時頭カキながら書いていたやついたなぁ
試験会場によってちがうの??
0570名無し組
2017/10/16(月) 12:50:48.03ID:???今回は屋根全部を勾配なのに
0571名無し組
2017/10/16(月) 12:50:51.70ID:???0572名無し組
2017/10/16(月) 12:50:57.96ID:ntatSso9例年資格学校の言う事を忠実に守って綺麗に納める人数辺りの女性の合格率が高い感じしたが、今年は資格学校の教えを逸脱したタフな野郎連中が多く受かりそうですね。
0575名無し組
2017/10/16(月) 12:54:38.58ID:???シャーペンの音とか
カツカツカツカツカツ
ジャーッ!ジャーッ!
ジャッ!ジャッ!ジャーッ!
カツカツカツカツカツカツカツ
どうしたらあんな音だせんのか物理的に謎なんだけど
0577名無し組
2017/10/16(月) 12:57:57.81ID:???0578名無し組
2017/10/16(月) 13:02:08.96ID:???謎の議論が起きてるのはなぜ?
0579名無し組
2017/10/16(月) 13:02:19.17ID:???0581名無し組
2017/10/16(月) 13:04:32.39ID:???0582名無し組
2017/10/16(月) 13:05:50.26ID:???俺はそう認識してる
0583名無し組
2017/10/16(月) 13:07:40.79ID:???0584名無し組
2017/10/16(月) 13:08:07.63ID:???つまんねーわ
0585名無し組
2017/10/16(月) 13:10:00.76ID:???そんな奴らは北側よりタチ悪いぞ?
0586名無し組
2017/10/16(月) 13:12:35.76ID:???Lになった程度で屋根がわからない奴とかに受験資格を与えちゃダメ
0587名無し組
2017/10/16(月) 13:14:32.40ID:???0588名無し組
2017/10/16(月) 13:15:11.65ID:???0589名無し組
2017/10/16(月) 13:16:15.46ID:???この規模なら要らないよね?
0591名無し組
2017/10/16(月) 13:23:13.27ID:???0592名無し組
2017/10/16(月) 13:28:53.54ID:???どれも大したことないミスだけど、恐くなって見るの止めたわ
名前だけは最初に書いといてよかったよ
下手したら書き忘れてた
0593名無し組
2017/10/16(月) 13:50:09.07ID:???別に北側客室に限った話じゃないよ
自分が該当している事に対して過敏になっているだけ
気持ちはわかるが結局は結果発表を待つしかない
0594名無し組
2017/10/16(月) 13:56:59.55ID:???0595名無し組
2017/10/16(月) 14:00:41.78ID:???0597名無し組
2017/10/16(月) 14:08:59.34ID:???スペースは取っておいたのだけど
これって一発アウトか?
0598名無し組
2017/10/16(月) 14:10:00.37ID:???修羅の国だか味噌の国だかは今年平穏だったのかね
0600名無し組
2017/10/16(月) 14:12:56.12ID:???0602名無し組
2017/10/16(月) 14:21:51.01ID:???女城主の出身地だけど、机の上に飴数個置いてたら、各部屋を見回ってた試験官に、「これはダメだ!」って怒鳴られた。
黒板には、ガムは音がでるから禁止ってあったけど。
0605名無し組
2017/10/16(月) 14:25:55.74ID:???0606名無し組
2017/10/16(月) 14:26:23.32ID:???こっちは空調機械室1グリッド取ってやったんだから試験官が勝手に察しろって話
0607名無し組
2017/10/16(月) 14:30:21.77ID:???0609名無し組
2017/10/16(月) 14:31:08.44ID:???設けた奴は逆に減点だろ。
0614名無し組
2017/10/16(月) 14:34:12.21ID:???秋の花粉の季節だし
0615名無し組
2017/10/16(月) 14:37:13.20ID:???空調はファンコイル指定。
水は機械室馬鹿でかいし、受水槽だよね。
電気室も70あって受変電、非発設けるとか細かい指定。
あー、そうですかご丁寧にどうもって感じで何も描いてないわ。
0616名無し組
2017/10/16(月) 14:37:29.10ID:LdhB3Ghg0618名無し組
2017/10/16(月) 14:45:19.09ID:???0619名無し組
2017/10/16(月) 14:50:10.45ID:???0620名無し組
2017/10/16(月) 15:11:53.86ID:???0621名無し組
2017/10/16(月) 15:21:30.28ID:???あの要求の仕方じゃ何が正解かなんてさすがに言えないよ
書き忘れはまずいってだけ
0622名無し組
2017/10/16(月) 15:26:14.43ID:???0624名無し組
2017/10/16(月) 15:31:12.38ID:???なぜ誰もクレームいれないのですか?
0625名無し組
2017/10/16(月) 15:34:40.33ID:???みんな出来てないんだから気にすんな。その中でも上位4割が受かる試験なんだから。
落ちてた場合は上がいた。受かっていたら下が居た。そう言うことだよ。
特に今年はあー、あれでも受かったんだぁ。が続出する予感
0626名無し組
2017/10/16(月) 15:42:29.73ID:???0628名無し組
2017/10/16(月) 15:45:26.79ID:???同じミスしてるにも関わらず「こっちはセーフあっちはアウト」ってなるよ
0629名無し組
2017/10/16(月) 15:50:25.42ID:???今年はホント異常な感じだったよ。
同じ部屋で12、3人くらいしか居なかった筈なのに、4人は途中退場してたからね。
角番含む二年目以降の部屋なのに。
0630名無し組
2017/10/16(月) 15:56:36.79ID:???0631名無し組
2017/10/16(月) 16:02:53.87ID:???0632名無し組
2017/10/16(月) 16:05:19.36ID:???そんな奴が6割もいないし
0633名無し組
2017/10/16(月) 16:05:28.23ID:???「受験生の低レベル化が目立つ」
とか報告してそうだよ
0637名無し組
2017/10/16(月) 16:13:38.09ID:???完璧じゃなくていいんだわな
0638名無し組
2017/10/16(月) 16:18:17.07ID:???0639名無し組
2017/10/16(月) 16:19:11.68ID:6z4CideF今だに確固たるプランが定まっていない状態だからな。
0640名無し組
2017/10/16(月) 16:19:39.63ID:???by角番
0641名無し組
2017/10/16(月) 16:20:41.94ID:???放心状態だろうな
0643名無し組
2017/10/16(月) 16:39:44.15ID:???0644名無し組
2017/10/16(月) 16:47:11.66ID:???0647名無し組
2017/10/16(月) 16:51:27.87ID:???特に計画なんて出る問題よく分かんないからなぁ最近
0648名無し組
2017/10/16(月) 16:57:31.36ID:???お前スレちがい!
あっちいけしっしっ!
↓
★一級建築士 学科試験対策 3★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1501128103/
とかやられるんだろ?
酷だなwww
0649名無し組
2017/10/16(月) 17:00:09.39ID:???0650名無し組
2017/10/16(月) 17:03:04.34ID:???トゥルリンみたいな単元変わる時に流れる音
0651名無し組
2017/10/16(月) 17:04:51.64ID:???3年チャンスがあってもだめな人は向いてないと思う
セックスしてから子が生まれ
立って歩きしゃべるようになるぐらいの年月をかけても落ちたわけだから
0653名無し組
2017/10/16(月) 17:10:07.59ID:???0654名無し組
2017/10/16(月) 17:16:57.80ID:???0655名無し組
2017/10/16(月) 17:19:46.42ID:???0656名無し組
2017/10/16(月) 17:27:03.76ID:???0657名無し組
2017/10/16(月) 17:27:27.44ID:???0658名無し組
2017/10/16(月) 17:30:13.14ID:???0659名無し組
2017/10/16(月) 17:32:35.16ID:???どう見たって自分よりできてたから
0660名無し組
2017/10/16(月) 17:36:18.01ID:???0661名無し組
2017/10/16(月) 17:39:32.99ID:???ちなみに6年目で合格してたなー
0662名無し組
2017/10/16(月) 17:46:13.75ID:???あ、やっちまったわ。って、人ほど意外と受かってたな。
0663名無し組
2017/10/16(月) 17:51:15.56ID:???24歳から受けれるから学科か製図か分からないけど、何回も受けてるんだろーね
0666名無し組
2017/10/16(月) 18:34:06.93ID:???明確な(減点)基準はあるだろうから公平なんだけど
合格ラインそのものは例年より下がるだろうね。
事務所の後輩が今年二級受けたけど
(一級も二級も)資格学校のパターンを読みきられてるな
応用力のない奴から切り捨てる気満々。
0667名無し組
2017/10/16(月) 18:35:45.14ID:8aOSGsMz今年課題でL型やりましたか?
Sの営業がTもNも課題の中でL型触れてないと言ってたんだが
0668名無し組
2017/10/16(月) 18:37:06.27ID:8aOSGsMz今年は二級もえげつなかったらしいね
0669名無し組
2017/10/16(月) 18:41:19.16ID:lhpCcApcしかもあの津波は何をいとしてるの?
0670名無し組
2017/10/16(月) 18:44:22.21ID:???なんて子不幸な親なんだ・・・
無理心中という手もあるか・・・
0671名無し組
2017/10/16(月) 18:45:49.62ID:???プランそのものはL型応用ができればそうでもないけど
玄関の土間部分が1間角じゃ納まらない
階段が同じく1間角じゃ納まらない。
今年の一級も7*7をマックスで練習してた奴と同じで
その先が思い浮かばなかったら相当キツイ。
0672名無し組
2017/10/16(月) 18:56:36.44ID:Ty+Oc1nk俺も生まれて初の運動会と被りました!
腹に子供がいる妻にも負担かけたし、子供には学科と含めて一年間本当に寂しい思いさせてきちゃいました!
それなのに、L字で解いたけどラウンジ忘れてかなり小さくなっちゃいました。
0673名無し組
2017/10/16(月) 19:02:01.15ID:???確かにこの試験子供と行事かぶるよな
製図は運動会
学科は
海とかプールとか祭りとか
行きたい行きたい言うし
子育て世代には
鼻くそ日程だわな
0674名無し組
2017/10/16(月) 19:06:04.14ID:Ty+Oc1nkそうなんですよね!
でも俺の才能では皆さんの倍の努力をしなくてはならないので。
はぁラウンジ・・・。
0676名無し組
2017/10/16(月) 19:17:34.79ID:z3Q5QD/9記述で設備のところを読み間違えで答えて、
営業時間範囲を点線表示忘れ
こう配屋根の点線表示忘れ
エントランス広場の文字書き忘れだけど受かってた。
0677名無し組
2017/10/16(月) 19:19:09.58ID:bHJUe1uj学校のランクはどのくらいでした?
0678名無し組
2017/10/16(月) 19:19:50.77ID:z3Q5QD/9ランク3って言われてた
0679名無し組
2017/10/16(月) 19:21:54.63ID:z3Q5QD/9その年の神奈川県の合格率が他より低かったので
同県の出来が悪かったからと思ってます。
0680名無し組
2017/10/16(月) 19:22:27.54ID:pfME2wS80682名無し組
2017/10/16(月) 19:28:22.25ID:???確かにこの試験前後よくみえるよな
カンニングは駄目だけど
見えてしまう物はしょうがないよね
コンセプトルーム前のやつ三重ぐらいの
大きな円があったけどなにかいたか
きになったわ
0685名無し組
2017/10/16(月) 19:37:50.30ID:bHJUe1ujそれは凄いですね!
動線やゾーニングのプランが良かったとかですかね。
ある程度ミスしても、全体的な構成がまともなら受かる可能性ありそうですね。
0687名無し組
2017/10/16(月) 19:41:46.19ID:nV9eQYH7動線やゾーニングは問題なかったけど
面積の配分に途中で気がついて、吹き抜けの中に屋根が出来てしまったから、あえて断面をそこにして面積に入らないように勾配つけておいた。
0688名無し組
2017/10/16(月) 19:48:34.63ID:nV9eQYH70690名無し組
2017/10/16(月) 20:02:15.86ID:???今回の課題に適してる
昔のKK解答例で5×10とか見たような気がする
>>521
それバルコニーがオンザ境界線やった奴だ
慌てて削って再UPしたんだよな
0692名無し組
2017/10/16(月) 20:08:05.77ID:olfONGCN0693名無し組
2017/10/16(月) 20:08:59.41ID:???本番は十分に書き上げたのだが
北客室にしてしまった
受かるだろうか・・・
ちなみにS校ではランク3やったわ
0696名無し組
2017/10/16(月) 20:15:04.92ID:???0697名無し組
2017/10/16(月) 20:15:17.54ID:???ぼく「よっしゃ うまくいった!シンプルに7×7or6だよな!」
本番当日ぼく「ぜんぜんうまくいかん・・・客室が収まらない・・・」
S校採点会ぼく「解答ある・・・どんな風に解くんだろ・・・って8×6かよ・・・」
0698名無し組
2017/10/16(月) 20:18:38.01ID:???0699名無し組
2017/10/16(月) 20:18:57.43ID:pzMCneJm俺と同じ。試験終わってからLを思いついていたら、とか、2層にしていたら、とか
色々思ったけど、もしそうだったとしても自分の実力なら逆に動線やらゾーニング
がぐちゃぐちゃになってたと思う・・・・
0700名無し組
2017/10/16(月) 20:21:07.16ID:???そ ん な ス キ ル、どこへ行っても役に立てるところがないんだから、
無駄無駄無駄無駄無駄無駄
0701名無し組
2017/10/16(月) 20:21:14.47ID:???適宜が無くなりつつあるから旧試験のジグソーパズルに戻るのでは
動線とゾーンニングを守りつつキツメのピースを嵌めるように
そういやエスキス用紙A4サイズで敷地図が描いてあったけど
バリアフリー法の前にあったハードビル法のときは
エスキス用紙にハードビル法のことが少し書いてあったらしいね
市販本か何かで見たけど
0702名無し組
2017/10/16(月) 20:54:22.05ID:ctzSu7eN「又は」て書き方だったら失格にでも減点にでもしろって思うけど、「や」て書き方で失格にしたら明らかに試験元は批判されると思う。
車椅子用客室の什器のところで「又は」て表現が使われてるから、この2つの言葉は明らかに使い分けられてるでしょ。
もしくは、試験元の逃げ道になるような遊び言葉かだね。
国家資格の試験で、「又は」て書こうと思って「や」て書いただなんてミス、まさかないでしょう。
0703名無し組
2017/10/16(月) 20:58:36.80ID:pfME2wS8しつこいな
諦めろ
0704名無し組
2017/10/16(月) 20:59:29.94ID:MpBeZuh6俺もそう思う や だけで意味が樹林も含まれるはなしになってくる しかも 半分のみなみ客室は明峰と湖みえるしね
0705名無し組
2017/10/16(月) 21:00:32.86ID:???どうしようとガクブルしている
0706名無し組
2017/10/16(月) 21:00:40.23ID:MpBeZuh6あきらめない 絶対大どんでん返しくるはず
0707名無し組
2017/10/16(月) 21:07:24.95ID:???あなたの論調だと、北や東の樹林はおろか、西のセミナーハウスも眺望と言い張れることになりますよ。
何度も言われてるように、「や」は山並みを指してますので、東側や西側はまだしも北側は眺望に対応できなかったということになります。
試験元はあなたなんかよりよっぽど一文字一文字や読点や仮名にこだわってますよ。
0708名無し組
2017/10/16(月) 21:10:30.78ID:???一発失格じゃないってのは有るかもね
0709名無し組
2017/10/16(月) 21:12:43.71ID:MpBeZuh6合格発表で結果がわかるから どっちが正しいかたのしみやな だか北は減点がないのではなく小減点や
0711名無し組
2017/10/16(月) 21:17:43.95ID:???名峰や湖の眺望に配慮すること
自分で他の選択肢を設けた場合はアリかもね
北の樹林が自然を味わえる幻想的な風景とか自分で書き込んでれば日本語的にはあり
0712名無し組
2017/10/16(月) 21:19:37.95ID:MpBeZuh6賛同ありがとうございます
0713名無し組
2017/10/16(月) 21:21:59.48ID:DFGeUNbEわざわざ矢印まで書いてくれてるのにね。
減点がどのくらいかわからないけど、見落としには間違いない。
普通に考えて北側はありえない。
自分に都合良く解釈する建築士に施主は図面を書いて欲しいとは思わないよ。
0715名無し組
2017/10/16(月) 21:24:01.19ID:LB5vkf5p緑豊かな自然に囲まれた
0716名無し組
2017/10/16(月) 21:24:46.52ID:???あり得ないのは分かってるんだよ
北の生き残りの可能性探ってるだけだろ
この試験で施主とか言っちゃうのも恥ずかしいぞ
0717名無し組
2017/10/16(月) 21:29:34.01ID:???違うだろー
このハゲー
0718名無し組
2017/10/16(月) 21:31:30.09ID:P4jd8cNMまた今回エレベーターそれぞれ一台以上とあえて以上と書いてた。
0719名無し組
2017/10/16(月) 21:34:17.23ID:???や
とか
又は
とかないんだよどうでもいいの
客室は東南向き以外ないです
風呂とトレーニングはB1
レストランは南向き
コンセプトとラウンジは北でもいいかな
基本はこれしかないでしょ
つかそれ以外どうすんの?
0720名無し組
2017/10/16(月) 21:40:51.23ID:???そんな当たり前なことNかSのホームページ行けば書いてあるんだけど?
そういう話したいんじゃねーんだよ
傷を舐め合いたいんだよ、お分かり?
0721名無し組
2017/10/16(月) 21:41:21.61ID:???設計条件主文に有るとおり、北側には情緒溢れる宿場町の古い町並みがあります。
一番大事な設計条件でうたっている以上、無視するわけには行きませんね。
即ち客室は名峰や古い町並みや湖の眺望に配慮すれば良いと言うことで北側減点なしです。
ありがとうございました。
0724名無し組
2017/10/16(月) 21:48:50.22ID:???必死に書いた記述やポンチ絵も読んですらもらえないんだろうなぁ。
悲しいなぁ…
0725名無し組
2017/10/16(月) 21:52:18.72ID:???そうか、設計条件には確かに山間の旧街道沿いに宿場町として栄えていた古い町並みってある。と言うことは、旧街道がある北側もまんざらでもないって事か。。
0726名無し組
2017/10/16(月) 21:53:14.19ID:???例年通りならまだやろ
https://blog-imgs-112.fc2.com/1/q/g/1qgo/2018-2.jpg
0727名無し組
2017/10/16(月) 21:58:53.55ID:???0729名無し組
2017/10/16(月) 22:04:25.62ID:???「おい、俺の仕事が楽になるように採点しにくい汚い図面はランク4箱に突っ込んどけよ!」とかやってそう。
0730名無し組
2017/10/16(月) 22:05:29.78ID:???北側以外の人がどれだけやらかしたかだけだよ。
いい加減目障りだよ!
他が完璧なら大丈夫だろうから、いい加減黙れよ!
0734名無し組
2017/10/16(月) 22:11:26.78ID:???どうせ南東ザマーwwwとか書かれちゃうんだから。
0735名無し組
2017/10/16(月) 22:12:53.19ID:???0736名無し組
2017/10/16(月) 22:15:29.29ID:???なんでそんなに怒るの?w
みんな北側ダメなのは知ってるわ
それを面白く2ヶ月過ごそうとしてるだけじゃん
真面目に北がいいなんて誰も思ってないわ
お前つまんない奴だな、空気乱すなよ?
0737名無し組
2017/10/16(月) 22:21:16.68ID:???その程度察してくれよ
0738名無し組
2017/10/16(月) 22:24:02.67ID:rw7HE7q00740名無し組
2017/10/16(月) 22:30:32.52ID:rw7HE7q0宿泊部門のみです!
北側は広々とした陸屋根の上に屋上緑化が広がってます!笑
0741名無し組
2017/10/16(月) 22:30:41.19ID:nM1xnsU3地下エル、一階北側ワンスパン削ったエル
二階客室のみやろー
一階東側の南面にc二つ入れてその北側に浴室いれて。
専用evで地下一階のトレとつなげるパータン
0742名無し組
2017/10/16(月) 22:30:45.01ID:???そこがゴールじゃなくてスタートなだけ。勘違いすんなよ。
まあ、北側は完全にコース間違えちゃってるんだけれども
0743名無し組
2017/10/16(月) 22:31:02.23ID:N+V5CcxA0746名無し組
2017/10/16(月) 22:36:15.64ID:jy1bCH8B角盤が有利って噂ですけど
0750名無し組
2017/10/16(月) 22:53:37.12ID:???なわけないやろ
単に1年生は準備不足が多数
2年目はがちで勉強してるから半数うかる
3年目で落ちるのはバカだからだろう
0751名無し組
2017/10/16(月) 22:53:41.30ID:nM1xnsU3基本は6以上。意匠のことも考えなきゃ!
逆にそんなスパン短かったらせん断破壊で苦労する可能性あるから短いから良いことはないよ。
0752名無し組
2017/10/16(月) 22:54:15.30ID:???ネタなら、もっと痛々しくやれ。
北側アウト野郎も、「や」な輩も、そんな単純なことしか語れない奴はウザイだけやわ。
0755名無し組
2017/10/16(月) 23:02:18.16ID:???クレームすらもランク3って感じ
ピロティ風呂のクレームなんか誰も論破できない
クレームとしては正にランク1
0758名無し組
2017/10/16(月) 23:14:06.71ID:???0759名無し組
2017/10/16(月) 23:19:31.89ID:???0760名無し組
2017/10/16(月) 23:19:34.37ID:???しばらくは、仕事できない暇人の溜まり場かww
0765名無し組
2017/10/16(月) 23:41:00.02ID:???0766名無し組
2017/10/16(月) 23:43:45.35ID:LB5vkf5p0768名無し組
2017/10/16(月) 23:47:34.62ID:???間口指定当ててきたのは偉いけど、77か67で考えろは余計だったかな
そう考えるとイーブンじゃないかな
0769名無し組
2017/10/16(月) 23:59:29.25ID:???主要ながついてたよかった〜
0770名無し組
2017/10/16(月) 23:59:56.18ID:LB5vkf5p0772名無し組
2017/10/17(火) 00:03:27.49ID:jKkaFoJ4客室からは湖畔を眺められないけど、北側客室を使う客は、ラウンジから名峰を眺められる。
0774名無し組
2017/10/17(火) 00:05:32.16ID:???今年はNがツインコリダー
2に注意
0776名無し組
2017/10/17(火) 00:11:03.99ID:???TACも最後の講義で言っていた。
TAC受講するなら教室の授業だけじゃなくて
映像講義もきちんとみないとなと
0777名無し組
2017/10/17(火) 00:12:39.21ID:vFRDYHQ6土圧違うしな〜
0778名無し組
2017/10/17(火) 00:12:53.15ID:???0779名無し組
2017/10/17(火) 00:13:37.38ID:???0780名無し組
2017/10/17(火) 00:15:57.92ID:vFRDYHQ60781名無し組
2017/10/17(火) 00:21:43.28ID:???エントランス→フロント→EVがスムーズじゃなくて分かりづらいのはまずい
プラスして客室が南東に配慮、バリアフリー法(車いす室がEVに近い、廊下幅)、パッシブデザインあたりを見られてる気がする
0782名無し組
2017/10/17(火) 00:27:36.31ID:???0783名無し組
2017/10/17(火) 00:29:04.20ID:texV8Y4H採点するにも値しないよ
そもそもヘンテコな形状って何?
0784名無し組
2017/10/17(火) 00:31:21.42ID:lypPCWTS作図量も多かったから什器等の書き忘れは割と小さい減点かな。
0785名無し組
2017/10/17(火) 00:40:17.65ID:???お願いします
プラン重視で!
0787名無し組
2017/10/17(火) 00:43:42.74ID:vFRDYHQ60796名無し組
2017/10/17(火) 01:56:45.22ID:???ランクWだけは事務的に処理できるから
ランクWだけ床に投げ捨てられて採点官の足跡がたくさん付くんだろうな
それからランクVとランクTランクUに振り分けて
最後にランクUとランクTに振り分けて
最終的に地域差を無くすように微調整するかも
しかしこんな情報をSNSにUPしたらアカン
0797名無し組
2017/10/17(火) 02:23:33.20ID:???まあ、がせでもないかも。
園児の避難用に毎回滑り台書いてた気がする。
ま、何年かごとに軍配を変えてるんでない?
0798名無し組
2017/10/17(火) 02:48:52.99ID:???近所に保育園が何か所ができたけど滑り台無かったぞ
過去問研究で旧試験の保育園やったときは仕方なく滑り台付けたが
あと資格学校で習う以外に自分の足を使って勉強することもしないと
今回のように資格学校が偏った課題しかやってこなかったら対応できないよ
資格学校のせいにするのは人間的によくないよ
自分の足を使って勉強する癖をつけるために一回だけでもいいから独学してみたら
0799名無し組
2017/10/17(火) 03:09:43.60ID:???資格学校は合格した者からのみ金を受け取る仕組みにするべき
0800名無し組
2017/10/17(火) 04:44:56.86ID:7bCZDMZx以下、資格学校の先生やってた友人のぼやき。
1.合格率よりも顧客満足度重視させられる。
2.大変な課題、難しい課題たくさん解かせてあえてキャパオーバー気味の課題にする。
理由
1.顧客満足度が高いほど落ちても来年受講してくれる。
2.金払ってる分必死で講義についてくる人が多い。
すると自然と落ちても「ここまでこんなに頑張ったんですから来年また頑張れば絶対受かりますよ!」と言われて信じてしまう。
3.学校に不満足な生徒の大半はSはNに、NはSに行くことになるからお互いウィンウィンの関係。
なお、SとNはもともと母体が一緒。
ライバルなんてのは表向き。
会社の営業も顧客の取り合いだから勝手にライバル視してくれるが、役員クラスはそんなことない。
というカラクリ。
0803名無し組
2017/10/17(火) 07:23:58.00ID:???たかだか宿題は週に一課題。講義日に一課題の週二課題だけだよ。
あの量を文句言ったりする時点で受からないよ
0805名無し組
2017/10/17(火) 07:31:21.75ID:Yv15yDyS営業の取り分は分からないです。
バイトの講師は割に合わないと言っていました。
ただ、バイトだけど講師の人は一生懸命教えようとするんですよね。
日本人て勤勉です。
角番落ち→復活→また今年も落ちた僕、低みの見物 キリッ
みんなも一緒に転職活動しようぜ!!
0806名無し組
2017/10/17(火) 07:36:37.23ID:Yv15yDyS容量いいんですね。
素晴らしい。
そういう人が一級建築士を名乗るべきなのでしょう。
私はただの養分ですから!!
さぁ、もっと煽って!!
同じように1回で受からない奴らはさっさと建築やめようぜ!!
給料低いわ、残業代フルで出ないわで苦しいんだろ!!
先のある職業でもないしな。
さぁもっとバカみたいに煽って罵り合いしてスレ盛り上げようぜ!!
0807名無し組
2017/10/17(火) 07:46:28.56ID:???矢沢記念館や
0811名無し組
2017/10/17(火) 08:18:21.49ID:???0812名無し組
2017/10/17(火) 08:20:39.96ID:???確かによくわからない問題もあったけどあの課題をそこそこ解けないと受かりにくいと思うよ。
0813名無し組
2017/10/17(火) 08:23:14.79ID:mw/qcSPvうらまやしい
ランク1確定
0814名無し組
2017/10/17(火) 08:23:19.88ID:???0815名無し組
2017/10/17(火) 08:30:36.42ID:???学校通ってたなら忙しくて休んでる奴もいたやろ
その中にはただの根性なしもいるやろ
色々おるのよ
0816名無し組
2017/10/17(火) 08:37:12.91ID:???うpが少なすぎてよくわからん
課題読んで86のLって決め打ちしたからますますわからん
煽りじゃないよ
0817名無し組
2017/10/17(火) 08:41:08.70ID:???視覚に訴える資格
受かれば百人力
落ちればまた百万
タフな奴らだけが生き残る
見せてみろお前のタフなイチモツ
0821名無し組
2017/10/17(火) 09:43:15.10ID:???0822名無し組
2017/10/17(火) 09:43:38.62ID:???TACのはギリギリのラインだと思う。
SPからの動線も微妙だし、エントランスホール絞られてるし。
吹抜けと利用者階段の位置入れ替えたほうがいいとは思うけどね。
0823名無し組
2017/10/17(火) 10:19:46.90ID:???0824名無し組
2017/10/17(火) 11:13:09.80ID:???北客を全面的に合格させる
そんな事は多分
ない
0825名無し組
2017/10/17(火) 11:40:02.61ID:???常識が通用しない部分も沢山ある。
オーシャンビューの広告が出せないとしても、これは、試験ですから。
0826名無し組
2017/10/17(火) 11:51:41.25ID:???それを見たくない人向けに北客ってのはありだと思うんだよ
高い山も怖いじゃん
怖くないにしても圧迫感がすさまじい
きらいです
北客、必要!
0827名無し組
2017/10/17(火) 12:04:12.19ID:???出せる人と出せない人を比べる試験だもんな
出せない側は出せる側に対して何らかのメリットがないといけない
ただ配置できなかったので諦めましたではどうしようもない
0828名無し組
2017/10/17(火) 12:04:21.24ID:???母「なあに?」
子「湖の上に、白い服を来た髪の長い女の人が立っている」
母「どこ?見えないわよ?」
子「こっちへ来いって、手招きしている・・・。」
0830名無し組
2017/10/17(火) 12:07:37.18ID:???売れっ子作家がかんづめにされるときに
編集者が勝手にホテルを決めてしまう
でも売れっ子作家は湖と山が大の苦手
町内会のグループ旅行で多数決でホテルが決まってしまい
湖と山の苦手な私たち幹事は北客のおかげで救われました
みたいな可能性を想定できないお前
建築はやめなさい
0832名無し組
2017/10/17(火) 12:09:20.53ID:???↓
名峰や湖の不気味さが苦手な人に配慮
↓
北客を計画
これこそユーザーファーストな建築家の考え方では?
0835名無し組
2017/10/17(火) 12:12:54.98ID:???今年角番で落ちたアホパイセン
次に1回ミスったら私と同じ年に受験になりますね
なんか
ヘソで茶がわきます
0836名無し組
2017/10/17(火) 12:13:38.13ID:P5EtOkPl0838名無し組
2017/10/17(火) 12:14:42.80ID:rkvsJ5NJそこまで言い出したらこれ何の試験?
心理学か何か?
0839名無し組
2017/10/17(火) 12:22:18.25ID:P5EtOkPl北側景子のボケ大会だから、スルーでおけ
0841名無し組
2017/10/17(火) 12:28:00.21ID:LLQVfqcV空調用のds書いてません。
設備の記述も内容ダメです。
0842名無し組
2017/10/17(火) 12:32:21.82ID:???0843名無し組
2017/10/17(火) 12:38:45.83ID:???0845名無し組
2017/10/17(火) 12:41:25.34ID:???0846名無し組
2017/10/17(火) 12:41:51.35ID:???バブルの事務員が楽に免許とれたままメスブタさながらに無駄にブサい糞製造器を生んで主婦化
糞製造器が独立したのをきっかけに講師はじめました
みたいな
0847名無し組
2017/10/17(火) 13:18:41.00ID:m6AUG4YWTACの案は嫌いだな
客室のベットの頭側がラウンジ
五月蝿いから減点
客室とラウンジのゾーンが明確に区切られて無いから減点
機械室と空調の扉が普通サイズで搬入考えて無いから減点
車回してないから減点
苦肉の西側客室は減点
客の動線と、宿泊しない客の動線が最悪で減点
そして
屋内風呂を露天風呂と偽装
失格
0848名無し組
2017/10/17(火) 13:29:28.33ID:???地上に露天風呂もってくるということは、プライバシーにも配慮した庇設けて、かつその部分だけ床面積に含めて約260uにした奴以外終わりなんだよ
分かったら発表までふるえてろ
0850名無し組
2017/10/17(火) 13:34:52.13ID:???北客のパーフェクト図面出されたら誰も勝てないよな
マジでやられたよ
俺?南東Lのつまらない図面だよ
リラクゼーションスペースのファニチャー書き忘れたからヤバいよ
0851名無し組
2017/10/17(火) 13:37:13.01ID:???こんなのより北客にしてしっかり書いた人の方がきっと合格するんだよなぁ
失格じゃない限り、大きなミス一つするより細かいミス重ねた方が減点少ないもんな
什器や面積の記入漏れみたいな細かいのより間取り重視の採点して欲しいよ
しっかり問題読んで考えた奴が馬鹿を見る試験なんて悲しい
0852名無し組
2017/10/17(火) 13:41:29.11ID:???冗談抜きでヤバい。私も不慣れなL型に挑戦したおかげで、管理動線滅茶苦茶に。修正時間も無かったからそのまま進めたけど、減点覚悟で北側に振っておけば良かったと後悔真っ最中。
はぁー、来年も受けるのやだーー
0853名無し組
2017/10/17(火) 13:41:53.90ID:???0855名無し組
2017/10/17(火) 13:46:24.28ID:???0856名無し組
2017/10/17(火) 13:47:20.98ID:rkvsJ5NJ基準法的には庇下に屋内的用途があれば面積に入るかもしれんけど、今回は問題文が曖昧なとこあったから、地上露天風呂はセーフかと。
0857名無し組
2017/10/17(火) 13:47:25.52ID:rkvsJ5NJ基準法的には庇下に屋内的用途があれば面積に入るかもしれんけど、今回は問題文が曖昧なとこあったから、地上露天風呂はセーフかと。
0860名無し組
2017/10/17(火) 13:56:07.47ID:G/ygsHXkリラクセーションは屋外施設の項目にあるので庇下でも面積不算入ですよ。上に庇とか無しとかの条件ないんで。車寄せなんて御丁寧に屋外とするって書いてあるからね。
08612級
2017/10/17(火) 13:58:18.23ID:???という感情をとめられない
0863名無し組
2017/10/17(火) 14:14:12.17ID:???なんでL型にしたら合格みたいになってんねん
従業員ウロウロしてるホテルなんて落ち着かねーわ
0864名無し組
2017/10/17(火) 14:17:07.18ID:???0866名無し組
2017/10/17(火) 14:22:27.49ID:rkvsJ5NJ0867名無し組
2017/10/17(火) 14:33:08.15ID:vlYdNWaB実務において施主の意見や法の縛り、金の縛り、そして自分のしたいこと。こんな中で常に判断していく。いろんな意味を含めて今回はL型の決断は重要項目だと思います。
0869名無し組
2017/10/17(火) 14:38:40.91ID:???0873名無し組
2017/10/17(火) 14:49:46.02ID:TTQ/xy9A釣られやすいね笑
0875名無し組
2017/10/17(火) 14:52:30.88ID:???i, ' ,. '
ロロロ_ri‐i ロロロ i , ' , '´
[]¬ tーj¬[]7 i/ , '
ri一‐i / ',,' ., , '´
_]rー[ / ' , ' , ' , '´
〈ii i三_i/ /| ヽ., ' , ' ,
/i ii ̄7i i |/ ' 、, ', '
rjj77i ,/ ii. i | ヽ、_, '´
ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i | ` ''ー-
ミ((/ 7。。[r一////<. i |
ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i
/ `ー-=二ffooi丗i |roo_
(i  ̄_j |i_ ハ
{、 : : , " ヽ `ヽ、ii
(ヾヽ、 , ' \, -ーー-、j ヽ!
ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,' / `v'}
\:: :: ::::::`{ i 。 ; i,i
`ヽ、 ::::::i_ __i ii
_7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , ' \
/.,' , --、 ゝ- 、 \
. / { {、__, .} {、__, .} \
ii/ ``ー‐' `ー‐' ゚
0876名無し組
2017/10/17(火) 14:55:40.78ID:???そこは悩んだな。
コンセプトを湖と絡めたから入口脇の北側より湖側かなと思って南配置にした。
ラウンジと入れ替えになったけど、ロビー的な使い方で考えれば北側入口脇も有りかなと。
0878名無し組
2017/10/17(火) 15:00:34.80ID:???当 n(゚д゚`∩ トウッ
に `ヽ У
: 「` |
し⌒ヽ|
∪
\\
(( ))
/
す ( / / )
い 人 // ))
ま (( // /
せ (( ′ ズ
ん /⌒⌒ンフ ザ
し / レ/ ザ
た / 、ノ ザ
┃ ( ) |
ッ ノレ レ / :
!! ヘつ⊂/
0879名無し組
2017/10/17(火) 15:01:38.47ID:???北は否定しないがこんな感じだろ多分
0881名無し組
2017/10/17(火) 15:11:07.27ID:???「小規模→狭小→施主は貧乏→隣地を借りられない」の理屈だった。
0883名無し組
2017/10/17(火) 15:17:37.86ID:???08842級
2017/10/17(火) 15:18:34.99ID:???勉強のためにパイセンたちのエスキスを見せてください!
AAで。
0885名無し組
2017/10/17(火) 15:22:29.62ID:???Lでまとめられた人すごい
0889名無し組
2017/10/17(火) 15:25:37.37ID:???0890名無し組
2017/10/17(火) 15:25:49.60ID:???/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L//・\ /・\V < 私北川景子なの〜! キャハw
/(リ ⌒ ●● ⌒ ) r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
| 0| __ ノ!┌───────┤ || || ||_..._|‐────
| \ ヽ_ノ /ノ | へ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ /´\
ノ /\__ ノ丶 /| / ̄\ ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ / ̄\
( ( / | V Y V | i | | し J . `ー' : し J
)ノ | | ___| | |. | / ヽ-、 図面 / ヽ-、
0891名無し組
2017/10/17(火) 15:26:55.52ID:???何故なら条件が多すぎる
数ある条件の中の一つに過ぎないからね
0892名無し組
2017/10/17(火) 15:28:24.67ID:???雪のふる北の部屋もいいではないか!!
====‐|| || ニニニニニニ____________
' ̄ ̄ ̄||| | ┏━┯┯━┓||。 ̄ ̄ ̄ ̄ |┏━┯┯━┓|
|| | ┠─┼┼─┨|| 。 .|┠─┼┼─┨|
|| | ┠─┼┼─┨|| ゚ . 。|┠─┼┼─┨|
|| | ┠─┼┼─┨||゚ 。 .|┠─┼┼─┨|
、 _,,|| | ┠─┼┼─┨||. ゚ 。 |┠─┼┼─┨|
'ヽ,/ || | ┣━┷┷━┫|| 。 ゚.|┣━┷┷━┫|
./″' ..|| | ┃| ┃||―――――|┃ |┃|
|| | ┃| ┃||三三三三三|┃ |┃|
/ ̄ ̄jl━━━━┴'=====''┸━━━━┛
/ /i___,,;;;;;:| ;;; ;;;;;;\;;;;;;;;;;;;:::
. ,.∠___/ ´x /,,,,;||__________\;;;;;;;;;;;;;;
´ || ̄ ̄ ̄||ー―‐',, ,,,,:.|| ̄ _,,..,,,,_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::::::::
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
,`'ー---‐'''''
0893名無し組
2017/10/17(火) 15:30:24.15ID:???そんなに大事なら太字にしろよ
フォント変えろよ、大きくしろよ
他にミスがなければ間違いなく受かるわ
0895名無し組
2017/10/17(火) 15:33:01.43ID:???実際中が素晴らしければ北側でも
料金低けりゃOKなんよ
いい休暇になるお
0897名無し組
2017/10/17(火) 15:34:34.95ID:???出来た出来ないは別として面白いと思ったけどな。初めてじゃね?発想力試されるっていうかクリエイティブな部分で自由度高いのって。
今年はここで攻められてたら加点評価でミスのリカバリー出来るんじゃないか。北客連中に望みが有るとすればここだろうな。どっちみちボーダー付近の話だろうけど。
0899名無し組
2017/10/17(火) 15:37:03.88ID:TTQ/xy9A悔しんだねー
0901名無し組
2017/10/17(火) 15:40:21.14ID:yOFBrdQa補足説明は太文字になってたね〜。
各図面に建築、構造、設備の補足説明しろみたいな感じだったけど、12も書いたかなぁ?チェックでイッパイだったわ。
0904名無し組
2017/10/17(火) 15:49:52.11ID:???学校は大変だと思うけど
0905名無し組
2017/10/17(火) 15:51:29.30ID:???こいつ間違いなく無能だよな、実務ではw
0906名無し組
2017/10/17(火) 15:52:24.40ID:???実務では図面書いてない(本当)
現場管理じゃ!施工図はかくけどね〜♪
いえぇーい!
0908名無し組
2017/10/17(火) 15:57:37.48ID:???0910名無し組
2017/10/17(火) 16:00:04.64ID:???o 。 o 。
_ o _ ___ __
__ |:::::::::::::::| /\ __ /:::::::::::::::::\ .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::| |:::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
: : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
きっと合格はこない 。 。
。 一人だけのクリスマスイブ 。
⌒⌒⌒ 。 _,,..,,,,_ ⌒⌒⌒
./ ,' 3 `ヽーっ
⌒l ⊃ ⌒_つ ⌒⌒ 。 ⌒⌒⌒
⌒ `'ー---‐'''''" 。
09112級
2017/10/17(火) 16:05:42.19ID:???0915名無し組
2017/10/17(火) 16:11:42.27ID:6mL4lUXe入会する信者が減るなら、抜けてく信者を減らすか。
0916名無し組
2017/10/17(火) 16:15:04.74ID:???0918名無し組
2017/10/17(火) 16:21:36.67ID:???0919名無し組
2017/10/17(火) 16:26:43.49ID:h6v7CRzW0921名無し組
2017/10/17(火) 16:36:26.16ID:RDeDV/LQ0924名無し組
2017/10/17(火) 16:43:45.87ID:8F/air25イカが入ってるからいいでしょ
0925名無し組
2017/10/17(火) 16:45:54.29ID:???西湖側に駐車場
西側に北西にエントランス
建物形状は四角なんだけど
うかりそうですか?一様8×6
アップはしないけど不安になってきた
0929名無し組
2017/10/17(火) 16:52:06.65ID:???0932名無し組
2017/10/17(火) 16:54:05.42ID:8upVtEQAすごい!
考えつかなかった。
0935名無し組
2017/10/17(火) 17:00:19.46ID:???0936名無し組
2017/10/17(火) 17:07:41.46ID:E4qSQWOJ0937928
2017/10/17(火) 17:11:32.36ID:???客室は1・2階に分けたおそのせいで
東側が超堀まくってる駐車場湖側がそとのリラクゼーションすぺーすで
その間は絶壁
>>931
一様こうたいきょりは大丈夫そう
>>933
相当ヤバイ・・・
>>935
北向けが一室・・・
オワタ\(*^◯^*)/ ちな復活組独学・・
0940名無し組
2017/10/17(火) 17:17:24.99ID:???0941名無し組
2017/10/17(火) 17:18:27.12ID:???0942名無し組
2017/10/17(火) 17:18:58.70ID:???0943名無し組
2017/10/17(火) 17:21:15.84ID:???0944名無し組
2017/10/17(火) 17:23:21.16ID:???そりゃいるよ
大減点だけど他が完璧なら通るさ
後室数もあるだろうし
1〜2とツインコリダー型wは全然違うし
L型マンでも小さいミスが積み重なると終わるし
0950名無し組
2017/10/17(火) 17:32:47.68ID:???そう思うなら勝手にしなよw
俺はL型だしクソどうでもいい
ただ全室と数室が同じなんて馬鹿な発想はしないってだけ
0953名無し組
2017/10/17(火) 17:37:05.58ID:???日建ツインコで1A貰ったぞ
半分北向いてるけど大丈夫か聞いたら、北向いた時点で減点だから半分までは減点で賄えるってさ
資格学校>>>無級建築士のお前の意見
0954名無し組
2017/10/17(火) 17:39:51.66ID:???反論するなら全室との違いが日建で何点か聞いてかかないと
それじゃ全く反論になってないよ
TACのプラン見せて減点差を聞いてみ
0955名無し組
2017/10/17(火) 17:41:37.93ID:GaAa9LWv減点何点だった?
0956954
2017/10/17(火) 17:45:47.80ID:C5vsR6zb0958名無し組
2017/10/17(火) 17:47:45.41ID:GaAa9LWv嘘つき君の末路やな。
0960名無し組
2017/10/17(火) 17:50:13.04ID:???0963名無し組
2017/10/17(火) 17:57:34.28ID:GaAa9LWv何点なの?
全室と減点数が同じかどうかだけ答えればいいじゃん
0964名無し組
2017/10/17(火) 18:00:08.72ID:h+RM3bId-20だよ
0965名無し組
2017/10/17(火) 18:03:15.03ID:???全室の意味よ、全部北側の奴なんていないだろ
北側に宿泊室で-5点
ツインコで半分北側の俺でも-5点
これで満足か?他のプランの点数なんて知らねーよ
0966名無し組
2017/10/17(火) 18:05:26.47ID:GaAa9LWv同じってわけね笑
嘘つき君は言うとこが違うわ
採点の-5の部分だけ貼れたらなんでも言うこと聞いてやんよ笑笑
0967954
2017/10/17(火) 18:06:28.41ID:???日建はこれで-5なんてやってると来年から客減ると思うぞ
0969名無し組
2017/10/17(火) 18:13:07.37ID:VyLJFIqAせっかく例年に比べて難解な試験だったんだ!!大炎上しようぜ!!
リゾートホテルというお題で今回眺望いい方に向けられなかったらどうなるなぁー。
まぁ、面白いのは全滅だよね!
オラワクワクすっぞ!!!
0972954
2017/10/17(火) 18:26:20.93ID:???北客マンはこれだから困る
0973名無し組
2017/10/17(火) 18:33:04.25ID:???http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1508073946/
ほらよ、次スレだ
0974名無し組
2017/10/17(火) 18:43:58.50ID:mw/qcSPv本当に次それでやんの?
0976954
2017/10/17(火) 18:49:28.73ID:???乱立だけはしないようにな
0977名無し組
2017/10/17(火) 18:59:00.61ID:vBm21ZmM0978名無し組
2017/10/17(火) 18:59:38.51ID:???テンプレとか過去スレとかないですが
これを再利用で
↓
■一級建築士設計製図試験相談室(145室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1507948874/
0979名無し組
2017/10/17(火) 18:59:39.39ID:vBm21ZmMワロタ
0980名無し組
2017/10/17(火) 19:00:59.06ID:???よって配慮できない部分も当然発生する。
その事に関しては、試験上、減点となる。
しかし多数の者が配慮できなかった事柄であれば、それは、減点無となる。
また、逆に少数の者でしか配慮できなかった事柄であれば、その少数派は減点有となり、ランク1は厳しくなる。
これを相対的減点という。
0981名無し組
2017/10/17(火) 19:08:51.78ID:vBm21ZmM0982名無し組
2017/10/17(火) 19:10:32.31ID:???0983名無し組
2017/10/17(火) 19:14:48.45ID:vBm21ZmMワロタ
0984名無し組
2017/10/17(火) 19:16:18.75ID:???みんなで試験元や資格学校に凸するぐらいでないと
少なくとも各学校がどんな体たらくなのかここで晒すとかは必要だったよね
0985名無し組
2017/10/17(火) 19:17:06.85ID:???0987名無し組
2017/10/17(火) 19:26:33.85ID:GaAa9LWv流石北でも-5笑
0989名無し組
2017/10/17(火) 19:36:46.68ID:???ベットは壁にくっつけて縦並びにしないと。
0991名無し組
2017/10/17(火) 19:43:54.88ID:???0992名無し組
2017/10/17(火) 19:49:39.16ID:???0994名無し組
2017/10/17(火) 19:58:43.21ID:???0995名無し組
2017/10/17(火) 20:07:47.26ID:???北側景子の時点でランクUになるけどな
インテリアプランナーのエスキスは30分から1時間で終わるけど
0996名無し組
2017/10/17(火) 20:14:56.87ID:???「ランク2にしろ」といくら騒いだところで、
「そんなに南東にしてダメダメプランつくっちゃったのね。」
とかわいそうに、と思われるばっかり。
0998名無し組
2017/10/17(火) 20:19:22.00ID:???0999名無し組
2017/10/17(火) 20:19:46.11ID:???1000名無し組
2017/10/17(火) 20:20:10.54ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 8時間 39分 55秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。