■一級建築士設計製図試験相談室(143室)■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/10/11(水) 00:11:10.59ID:jHKs9siO【要求図書】
●配置図(縮尺1/200)
●地下1階平面図、1階平面図、2階平面図(縮尺各1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(142室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1507545700/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>1000
立てられない時はちゃんと言うこと
0345名無し組
2017/10/11(水) 16:15:35.31ID:???林あるよと
自己満足
0346名無し組
2017/10/11(水) 16:16:03.51ID:???まあ、あれだ。
トレーニングの方にリラクスペース持ってって直接出入り出来るようにする。
浴場側は高木とプライバシーガラス、目隠し等で外からの視線を遮りつつ眺望を楽しめるようにする。
その中間に湖辺への出入り口が有れば問題なし。
こんなのは常識だな。
まあ、時間がなくて描けなかったんだけれども。
0347名無し組
2017/10/11(水) 16:16:12.71ID:r7YxenVpその場合は「又は」にすれば明確に限定出来る。
「や」だといろんな解釈が出来るから、ちょっと微妙な表現だよね。
0348名無し組
2017/10/11(水) 16:17:09.02ID:Jj9AjWJDスンマヘン。この場合、名峰と湖畔どちらか見れれば良いってことになると及びやとを使うのではなくてまたはが正しいですね〜。やだと他の眺望も入れても良い解釈も出来るってことです。
0349名無し組
2017/10/11(水) 16:17:34.66ID:???ヒーローらしくないぞキタキャクマン
0350名無し組
2017/10/11(水) 16:20:30.30ID:Jj9AjWJDスンマヘン。質問されたんで。キタキャクマン終了〜
0351名無し組
2017/10/11(水) 16:21:07.29ID:???0352名無し組
2017/10/11(水) 16:25:49.32ID:???0353名無し組
2017/10/11(水) 16:26:46.43ID:???0354名無し組
2017/10/11(水) 16:29:04.01ID:???なんでわざわざ全てのを入れたんだ?
0355名無し組
2017/10/11(水) 16:29:10.53ID:???1時間おきに北配置を虐げないと、心が押しつぶされて死んじゃうんだ。
0357名無し組
2017/10/11(水) 16:34:24.57ID:???地下一階ってありえないわ。俺だったらそんな閉塞感のあるホテルなんかより眺望のいい高い場所で風呂に
入れるてのんびり出来るホテル選ぶよ。大浴場・トレーニングは同一階の方が利便性・バリアフリーとして
ベストだから宿泊客専用の2階が正解だよ。そして、リラクセーションへの動線は専用EVで配慮すればいい。
0358名無し組
2017/10/11(水) 16:36:06.04ID:???簡単過ぎるよ
一級は
0359名無し組
2017/10/11(水) 16:36:06.06ID:nMA7ufDf鯛やヒラメの舞い踊りを見に行って、鯛もヒラメも出なかったのですね。
0360名無し組
2017/10/11(水) 16:36:33.84ID:obR14+Jd0361名無し組
2017/10/11(水) 16:38:33.88ID:???なんだか人間の汚い部分が見えるスレだなぁ
0362名無し組
2017/10/11(水) 16:39:14.05ID:/GgO/bBp要求室違反だよなあ・・・
記述では基礎2.5mって書いたのに断面図では2mで描いた気がする・・・
0363名無し組
2017/10/11(水) 16:39:29.37ID:???実際は北客マンが騒いでるだけでそんなにいないだろ北客
あんな露骨な要求見逃すとかどういうエスキスしてんだよ
まず客室配置なんとかするのがセオリーなのに
0364名無し組
2017/10/11(水) 16:39:45.87ID:???「東京や神奈川など」と、「など」がつけば、強制的に他県が入ります。
しかし、「東京や神奈川」という場合、もしかすると埼玉県民も来るかもしれないし、千葉からのお客様も混ざっているかもしれないし、あるいはまったく入っていないかもしれない。
0365名無し組
2017/10/11(水) 16:41:16.96ID:???北マンは宇宙人もくるとでも思ってんのか。
0366名無し組
2017/10/11(水) 16:43:21.38ID:???ごゆっくりとお買い物をお楽しみください。
0367名無し組
2017/10/11(水) 16:46:52.71ID:phv0YYjT北客組は採点すらされずおしまい。
0368名無し組
2017/10/11(水) 16:47:54.80ID:u9v3HcEF来たらおどろく
暗い部屋
0369名無し組
2017/10/11(水) 16:48:43.83ID:???「名峰や湖の眺望」=「(南東の)遠くに見える名峰の眺望and or(南の)湖と遠くに見える山並み」(and orは、両方または片方の意)
という文章になります。つまり、名峰と湖のほかに「山並み」があるから「や」を用いている。
なぜかと言うと、「眺望」とされてるのは南東と南のみ。樹林については周辺環境の一つ(道路やセミナーハウスや湖辺)と同じ位置付けにしかなってないから。
だからと言って、北客がダメだと言うつもりはないよ。数ある減点項目の一つってだけだから、北客ドボンとか単細胞な話をする人(危篤もね)こそ、資質無しだと思うよ。
0370名無し組
2017/10/11(水) 16:50:55.99ID:???パッシブじゃなくてアセダクデザインだなこりゃ
0371名無し組
2017/10/11(水) 16:52:11.14ID:???AND = かつ
OR = または
そんな言葉一言も使われていないからね。
0372名無し組
2017/10/11(水) 16:54:35.01ID:???がんばってキタキャクマン!
0374名無し組
2017/10/11(水) 16:57:01.20ID:I4EDL3DN100%同意します。
0375名無し組
2017/10/11(水) 16:57:50.73ID:???これやろなぁ
地下浴室は露天風呂からの景観が良くてプライバシーに配慮という矛盾点をクリア出来てるんですかねぇ
あ、マジックミラーのパネルなら行けるかw
0376名無し組
2017/10/11(水) 16:58:05.82ID:???なんで南東=合格だと思ってるのかな?
北客は肉を切らせて骨を断つって感じだよ
北という減点は大きいけどそのほかのゾーニングはまとまりやすいかるな
0381名無し組
2017/10/11(水) 17:01:43.13ID:???0384名無し組
2017/10/11(水) 17:03:15.62ID:???0385名無し組
2017/10/11(水) 17:03:46.16ID:Jj9AjWJD普通に読んだら名峰か湖畔どっちかってことになるんだが、正解な解釈は数ある中の代表の景色ってこと。や、並列助詞でググってみてや。課題文は正解な日本語のはずだから、試験元の逃道を作って採点し易くしてるんだよ。因みに自分は南東客室でいきましたが微妙っす
0387名無し組
2017/10/11(水) 17:04:22.94ID:???だろJK
0388名無し組
2017/10/11(水) 17:05:17.09ID:???終わった…
0389名無し組
2017/10/11(水) 17:05:25.01ID:???0390名無し組
2017/10/11(水) 17:08:26.79ID:???残念だけど、法律用語や官僚用語のand orを使って解説しただけだから。
「や」には「and」の意味と「or」の両方を兼ねる意味があるってことだよ。
悪いけど、分野は違うとは言え法律用語や官僚用語の仕事を長年やってるもんでね。
0391名無し組
2017/10/11(水) 17:08:52.95ID:???0393名無し組
2017/10/11(水) 17:10:13.21ID:???下階はピロティーになって床面積算入を考慮しなければならない。よってキツキツ=小規模(各居室)って事だろう。
したがって、各居室の所要面積は下限値30%になるんじゃないだろうか?
それと「その他の施設」が「屋外施設」になった事からリラクセーションスペースはピロティーに含まないのだろう。
0395名無し組
2017/10/11(水) 17:11:05.34ID:???0396名無し組
2017/10/11(水) 17:11:22.52ID:Jj9AjWJD男性用及び女性用の更衣スペースを設けるって書いてあるだけだから1つでも2つでもいいんじゃないんですか。
0397名無し組
2017/10/11(水) 17:12:48.99ID:???巨人や阪神が好きな奴
僕や私
赤や黄色
0399名無し組
2017/10/11(水) 17:14:41.49ID:???0400名無し組
2017/10/11(水) 17:15:13.18ID:???の話が焦点じゃない。
眺望に配慮された客室は、名峰を望む部屋を含む
眺望に配慮された客室は、湖を望む部屋を含む
そこに、他に眺望に良い条件がある部屋が、要求される部屋の条件に含んでも良いかどうか、の問題。
0401名無し組
2017/10/11(水) 17:15:38.54ID:???0403名無し組
2017/10/11(水) 17:18:46.60ID:phv0YYjTそれは試験そのものが崩壊することを意味する。
北客には厳正に対処してもらいたい。
0405名無し組
2017/10/11(水) 17:20:07.89ID:???だったら床面積オーバーしてるわ…
0408名無し組
2017/10/11(水) 17:24:20.32ID:???同じなわけねぇ
0409名無し組
2017/10/11(水) 17:26:51.84ID:???0413名無し組
2017/10/11(水) 17:30:46.61ID:???北客にしたからって、いい加減なことぬかすのはやめろ
0415名無し組
2017/10/11(水) 17:34:31.94ID:???素人みたいなもんよ
0416名無し組
2017/10/11(水) 17:37:02.83ID:???0417名無し組
2017/10/11(水) 17:37:44.78ID:???0418名無し組
2017/10/11(水) 17:38:35.77ID:???0420名無し組
2017/10/11(水) 17:47:37.26ID:???0421名無し組
2017/10/11(水) 17:51:39.60ID:???面積算入だったら阿鼻叫喚だな。
0422名無し組
2017/10/11(水) 17:52:00.83ID:???1Fとか言ってるのは総合資格で浴室は景観とプライバシーが確保できる1階か2階!っ刷り込みされてる
課題文にはそんなこと書かれてないのに
入浴の後の休憩なのに階段EV使って行く方が違和感
0424名無し組
2017/10/11(水) 18:00:18.93ID:???いや、例えば奥行き3mのバルコニーテラスなんて曖昧な空間設けてた場合にはバルコニーとみなされないし、屋内的用途だから床面積算入だな。
0425名無し組
2017/10/11(水) 18:01:33.40ID:Jj9AjWJD課題文にはバルコニーは面積除外あるから大丈夫しょっ
0426名無し組
2017/10/11(水) 18:02:49.79ID:Z1ovpOBJ0427名無し組
2017/10/11(水) 18:03:27.85ID:Z1ovpOBJ0429名無し組
2017/10/11(水) 18:04:40.69ID:pk7P6Oc7ピロティ、柱のあるポーチとか?
0434名無し組
2017/10/11(水) 18:08:01.57ID:???0435名無し組
2017/10/11(水) 18:09:44.95ID:???エスキス1h50mで収まってびっちり密度濃い図面で本試験終えてきたわ
採点会ではランク1Aって言われました〜!
0437名無し組
2017/10/11(水) 18:10:59.45ID:???0438名無し組
2017/10/11(水) 18:11:09.17ID:???まあ、あれだ。オマイラ震えて待て。
0439名無し組
2017/10/11(水) 18:11:29.46ID:???0441名無し組
2017/10/11(水) 18:15:00.06ID:???北客ですたがランク1Bとのことですた
少し安心だけど少し不安
0444名無し組
2017/10/11(水) 18:18:20.32ID:pk7P6Oc7Sは北何割ぐらいなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています