■一級建築士設計製図試験相談室(141室)■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/10/08(日) 22:51:29.16ID:???【要求図書】
●配置図(縮尺1/200)
●地下1階平面図、1階平面図、2階平面図(縮尺各1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(140室)■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1506602568/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
立てられない時はちゃんと言うこと
0774名無し組
2017/10/09(月) 14:39:26.06ID:???0776名無し組
2017/10/09(月) 14:44:15.16ID:???0777名無し組
2017/10/09(月) 14:45:03.14ID:???絶対評価っぽい旧試験なら
平成17年度の防災学習のできるコミュニティ施設で悪魔の既存部ランクW43.7%を叩き出したのだけど
既存部をいじったら即一発ドボンで伝説になった
相対評価になった今回の北側客室を蹴落とすのは無理ポ
再現図のアップローダー
http://kentikusi.cside.com/up/TGX83O9.cgi
0778名無し組
2017/10/09(月) 14:45:44.27ID:???採点官はここ見て標準解答例描くんだからな
北側プラン上げてくれ
0779名無し組
2017/10/09(月) 14:46:38.94ID:ERB1pQkq課題発表の内容に従って配置図単独だと思ってたのに言う通りにしてた俺らが何でワリを喰わんといかんのだ!って感じか
Sも最初は配置図単独だったのにいつのまにか兼用になってたしなあ
0780名無し組
2017/10/09(月) 14:46:51.66ID:???恥ずかしいよね。
こんなこともあろうかと、一応テキストコピーはしてあるけど。
素直に読み違えたって言えば済む話なのに、恥の上塗り。
とりあえず、ここは仕事でも付き合わない方がいいね。
0781名無し組
2017/10/09(月) 14:47:35.93ID:???0782名無し組
2017/10/09(月) 14:48:18.73ID:???0783名無し組
2017/10/09(月) 14:48:29.77ID:???0784名無し組
2017/10/09(月) 14:49:30.32ID:???しかもスクリーントーンで網かけまでした矢印を見落として(意識的に無視して)、
北客にした奴らは、まあL型のやつらに勝てることはないと思うよ
これ見えなかったら文盲だよ…
0786名無し組
2017/10/09(月) 14:57:12.65ID:???0787名無し組
2017/10/09(月) 14:58:02.50ID:???0788名無し組
2017/10/09(月) 15:00:10.26ID:cCle1wHKLと北側配置で答案二極化してそう。
周りの方々は時間ギリギリか未完、採点どうなるんだろう。初年度の自分は、初年度の出来高が気になるところ。ほんと量多かったな。
0789名無し組
2017/10/09(月) 15:01:22.02ID:???当然他要素との兼ね合いだけど。
0790名無し組
2017/10/09(月) 15:03:09.70ID:???配置図別で散々5図面書かされてきたから、
4図面になって作図時間がちょっと楽になった気がした。
0791名無し組
2017/10/09(月) 15:03:30.41ID:???0792名無し組
2017/10/09(月) 15:04:07.42ID:ghRnCU+K4割に満たなかった席を北側客室の上位から取るみたいな流れで。
0793名無し組
2017/10/09(月) 15:05:47.69ID:???地下の休憩コーナーを吹き抜け空間
というかそうしなきゃ面積オーバーや
0794名無し組
2017/10/09(月) 15:06:36.60ID:???図面未完→有無を言わさずランク4
残りの50%から選別でおk
0795名無し組
2017/10/09(月) 15:07:35.33ID:???0796名無し組
2017/10/09(月) 15:08:27.45ID:R3OYaG4Cロケット打つから
0797名無し組
2017/10/09(月) 15:09:25.25ID:???0798名無し組
2017/10/09(月) 15:09:40.01ID:R3OYaG4C0799名無し組
2017/10/09(月) 15:11:01.54ID:???0800名無し組
2017/10/09(月) 15:13:16.04ID:???やった人だって反論はしてないし終わったものを叩きまくってもしょうがない。
別の話題にすんべよ。コンセプトとか
0801名無し組
2017/10/09(月) 15:13:19.45ID:ghRnCU+K0802名無し組
2017/10/09(月) 15:15:13.16ID:???やっぱり普段からやらかしてるやつは本番もやらかす傾向はあるね。見落とすやつ。
北に客室配置はダメだよ。集団規定違反の次にダメ。
客室より地下のほうが難しかったわ。
0804名無し組
2017/10/09(月) 15:17:18.62ID:???北側客室はそういう生易しいレベルじゃない
飛行機の見えない航空管制塔を作るような設計士
北側客室は一発アウトしないとまずい
復活なんか当然無しだ
0805名無し組
2017/10/09(月) 15:19:44.68ID:yWSscuSD記述も完璧
短期だけどね
ここおかしくない?
そんなに難しくはなかったわ
0806名無し組
2017/10/09(月) 15:21:26.57ID:???北側客室
0807名無し組
2017/10/09(月) 15:21:30.91ID:???0808名無し組
2017/10/09(月) 15:22:18.40ID:???0809名無し組
2017/10/09(月) 15:24:04.50ID:???0810名無し組
2017/10/09(月) 15:24:04.81ID:???あの時は採点者のキャパに対して圧倒的に受験者の数が多かったから
一発失格項目を作って大きな選別をかけたと思われる。
今は学科で製図受験者コントロールしてるから一発失格は無いんじゃないかな。
4000人前後の合格者の枠の中から南客室大ポカ無し>北客室高完成度の順番で選別されてくのではないかな。
0811名無し組
2017/10/09(月) 15:24:49.95ID:ghRnCU+K0812名無し組
2017/10/09(月) 15:26:17.17ID:???0813名無し組
2017/10/09(月) 15:27:58.31ID:???0814名無し組
2017/10/09(月) 15:28:39.77ID:???0816名無し組
2017/10/09(月) 15:35:11.01ID:???そうした方がいいではなく天秤にかけた結果の人ばかりだろ?
仮に叩いてる人がL字にしたせいで他の部分がボロボロになったんなら
同レベルの争いだと思うけど?
書き上げた方が勝者。そういう試験
0817名無し組
2017/10/09(月) 15:35:15.96ID:???0818名無し組
2017/10/09(月) 15:36:14.70ID:???0819名無し組
2017/10/09(月) 15:38:25.90ID:???0820名無し組
2017/10/09(月) 15:39:23.06ID:???0821名無し組
2017/10/09(月) 15:40:40.62ID:???vs
減点で落ちそうなL派
の争いだな
減点で落ちそうな北派と、
キレイに書けたL派はここみない
0822名無し組
2017/10/09(月) 15:42:40.61ID:???んなこた無いから。
まず、完璧って何だよって議論にもなるし。
他ミスってても程度や他との比較で受かることは十分あり得るよ。
ここでのやり取りだって言葉だけのやり取りなんだし。
0823名無し組
2017/10/09(月) 15:43:25.25ID:???vs
減点で落ちそうなL派=うんこ味のカレー
どっちもイヤ(°▽°)
0824名無し組
2017/10/09(月) 15:43:25.89ID:???0825名無し組
2017/10/09(月) 15:44:50.27ID:2NyhjQov早速、減点で落ちそうなL派
0826名無し組
2017/10/09(月) 15:46:04.48ID:???自己申告で何が原因かわからないってヤツいるでしょ?毎年。
0827名無し組
2017/10/09(月) 15:47:17.29ID:n2JYhStDお前もう一回問題読めよ
「」
0828名無し組
2017/10/09(月) 15:48:51.86ID:???L字と北客室ばかりに注視しすぎ
他にもアカン事してるのに気づいてない場合もあるんだから落ち着こう
0829名無し組
2017/10/09(月) 15:49:11.52ID:???それよりもうちの試験場はやたらと作図開始が遅かったからきっと難しかったんだろうな。
0830名無し組
2017/10/09(月) 15:50:06.49ID:???いくら叩かれても、はいはいそうですねってしかならなんわな。
ちな俺は北側客室+電気室1階
0831名無し組
2017/10/09(月) 15:54:26.20ID:???合格を確信しても落ちる人はいる
なんで合格したんだ?っていう人もいる
今出来ることは祈る事のみあとはコンセプトで面白いネタで盛り上がること
0832名無し組
2017/10/09(月) 15:54:28.92ID:n2JYhStD途中で行ってしまった
お前もう一回問題読めよ
問題文「すべての客席は名峰と湖の眺望に配慮する」
敷地図
チョーでかくしかも2つ、異常に目立つ名峰と湖の方角を指した矢印(南南東と南)
ちなみに、客室Cは心々4m縛りはない
すべての客室だぞ?
お前もう一回試験受けても北客にすんの?
0833名無し組
2017/10/09(月) 15:55:29.33ID:???0835名無し組
2017/10/09(月) 15:57:25.02ID:???0836名無し組
2017/10/09(月) 15:58:04.07ID:???1発ドボンのつもりの条件が減点になったり、、
合格率調整は確実にやっているのだから。
やらかしデータベース作って、減点調整して例年なら40%近辺のパターンを抽出したりしてるでんしょ。多分
0839名無し組
2017/10/09(月) 16:02:03.76ID:???北側客室連中サゲにここに来てるんでしょ。
0840名無し組
2017/10/09(月) 16:02:16.06ID:???そんな暇無いと思うよ。
採点する側も本業があるから、毎日答案と向き合うわけじゃないんだよ。
回収した答案を見て、減点基準を修正する可能性はあるだろうけど、ミスに応じて納得感のある減点幅にしてるはずだよ。
目的は、あくまで実力ができるだけ正確に反映されるように減点を行うこと。
0842名無し組
2017/10/09(月) 16:05:57.14ID:b/J1j1F6になりますかね?
0843名無し組
2017/10/09(月) 16:06:31.68ID:???0844名無し組
2017/10/09(月) 16:07:03.48ID:vbaUVaru0845名無し組
2017/10/09(月) 16:08:50.56ID:4cMBEPRy0848名無し組
2017/10/09(月) 16:09:28.71ID:F1cU70Ffうちのクラスは、6割L型出来てたな。
北側客室とかレベル低い話辞めよう!
0849名無し組
2017/10/09(月) 16:09:30.55ID:???いや時間が無いからこそ、手での採点バーっとやらせてマイナス項目プラス項目(有るならだけど)出させてデータベース化して後から重み付け調整するんじゃないの?
0851名無し組
2017/10/09(月) 16:10:32.82ID:???マイクロバスは来ないよって書いてるのはひさし掛かってもいいよってことだと思ったが
多分マイクロバスが来ると直径12mの円が入る程度のスペースじゃ回りきれないし
0854名無し組
2017/10/09(月) 16:15:04.26ID:de/r0kYx過去に平面図と断面図の不一致で合格した人ってません・・・か?
平屋部分が1スパン足りなかった。。
合格基準等には
「図面相互の重大な不整合(上下階の不整合、階段の欠落等)」
とあるのですが。
0857名無し組
2017/10/09(月) 16:17:01.75ID:???0858名無し組
2017/10/09(月) 16:20:24.25ID:Ii53iH/bどこに通っても大差ないんじゃないの?
そこまでぶっ飛んだ問題じゃなかったんだし、応用効かないやつは実力不足でしょ。
0861名無し組
2017/10/09(月) 16:22:25.56ID:???そこで減点したとしても他で余裕で取り返せぞこの試験は
バランスよくプランまとめたやつが一番減点少なくて受かりやすいのがこの試験
北客怖がってプランまとめきれず、下手くそなプランで減点重ねるってのがドツボのパターン
0862名無し組
2017/10/09(月) 16:23:50.50ID:Ii53iH/bその通りだと思ふ
0863名無し組
2017/10/09(月) 16:25:31.38ID:???自分に合った学校、自分に合った先生を選ぶ基準にしたら?
最後は自分なんだしさ。
0864名無し組
2017/10/09(月) 16:29:35.98ID:???0865名無し組
2017/10/09(月) 16:33:25.73ID:bo+OzGXfIでまとめても減点がそれだけとかならば少なければ何とかなるんじゃない?
確かにLはプランがややこしくなるが大減点がないと…いっておりやした!
0866名無し組
2017/10/09(月) 16:34:45.05ID:hNOdvrKv0867名無し組
2017/10/09(月) 16:42:46.34ID:???ちょっと違うかもだけど俺は平面にバルコニー計画しておいて、
断面図にそのバルコニーを描かない不整合で合格したよ
0868名無し組
2017/10/09(月) 16:47:49.31ID:???見直しの時間なんてとれなかったぞチキショー!作図量多過ぎだバカヤロー!
0869名無し組
2017/10/09(月) 16:50:29.14ID:de/r0kYxありがとうございます。やっぱり、その程度が許される限界
でしょうかね・・・
減点にしてくれないかなぁ。はぁ。
0870名無し組
2017/10/09(月) 16:51:23.50ID:???https://twitter.com/tac38730319/status/916994621439221761
0871名無し組
2017/10/09(月) 16:51:58.88ID:de/r0kYx模試もL型です。
0872名無し組
2017/10/09(月) 16:53:20.89ID:???確かに作図多かった、
問題作った人頭良すぎでやりすぎたろ
来年からはより受験生に強いる量増えたし、泥沼ループっしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています