トップページdoboku
1002コメント208KB

一級土木施工管理技士17 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/09/28(木) 21:16:17.17ID:???
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

※前前スレ
1級土木施工管理 15

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1496193970/

1級土木施工管理技士 その11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475253412/
1級土木施工管理 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475276680/ (実質12)
1級土木施工管理 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
1級土木施工管理 14
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484903462/
0173名無し組2017/09/30(土) 21:46:24.03ID:???
おまえらおやすみ
日建学院の分厚い過去問題集と基礎問題集
20回以上反復継続して繰り返したよ
経験記述も品質、工程、安全は準備した。

やることはやった。
0174名無し組2017/09/30(土) 21:47:34.00ID:???
>>172
俺と同じ試験場か
頑張ろうぜ!
0175名無し組2017/09/30(土) 21:47:47.56ID:FunfGiN6
この時期に、2chやってる奴はほぼ落ちる法則!俺は、去年合格したから高みの見物!ぷぷっ笑
0176名無し組2017/09/30(土) 21:56:12.48ID:???
2年連続安全管理はないな。安全管理は得意?なんだがなあ
01773532017/09/30(土) 22:10:37.18ID:KNh4MNbo
安全はまずこない
0178名無し組2017/09/30(土) 22:11:42.82ID:???
仮設以外は全部作った
仮設来たらブチ切れるで
0179名無し組2017/09/30(土) 22:24:27.68ID:???
今から勉強する人いないの?
一緒に頑張ろうぜ!
0180名無し組2017/09/30(土) 22:29:56.26ID:???
今帰ってきてこれからスタートよ
12時間でどこまで詰め込めるか・・・
0181名無し組2017/09/30(土) 22:33:01.57ID:???
まだまだいけるでしょ
俺はこれから品質工程安全の作文の暗記と穴埋めと記述の勉強が残ってる
0182名無し組2017/09/30(土) 22:33:27.71ID:cSzLOGiF
>>175
2級か?
0183名無し組2017/09/30(土) 22:35:06.45ID:vrqv7rS7
>>153
姉歯問題があってしばらく厳しくなった
0184名無し組2017/09/30(土) 22:36:15.67ID:d2xb7V+Z
勉強中です!
あと2時間ほどで土工とコンクリートを詰めます!
頑張りましょう!
0185名無し組2017/09/30(土) 22:39:09.18ID:???
もう勉強しすぎてやることがない
0186名無し組2017/09/30(土) 22:40:12.49ID:cSzLOGiF
今日は酒飲んで寝るわ。
明日の朝からにするわ。
0187名無し組2017/09/30(土) 22:41:51.47ID:???
>>182
多分、二級でしょw

ププッ
0188名無し組2017/09/30(土) 22:59:39.60ID:soIlYqTT
みんな〜〜( ^ω^ )
明日は仮設だよー( ^ω^ )
0189名無し組2017/09/30(土) 23:07:25.10ID:???
昨日、品質工程安全以外が出題された悪夢見たんだよなあ
0190名無し組2017/09/30(土) 23:18:02.63ID:2FrMpZ6d
普通に考えたら今年は熱中症対策だよな
0191名無し組2017/09/30(土) 23:45:14.79ID:???
それは検討するまでもなく水分・塩分・休憩・作業環境の整備に行き着くからかえって書きづらい
0192名無し組2017/10/01(日) 00:18:42.74ID:???
やばい品質の作文覚えるのに2時間あっても覚えられない
0193名無し組2017/10/01(日) 00:22:52.82ID:1rroWvwo
試験頑張りましょう!
おやすみなさい〜
0194名無し組2017/10/01(日) 01:00:30.52ID:???
明日は台風で試験中止やでー
0195名無し組2017/10/01(日) 01:56:07.28ID:???
眠い
0196名無し組2017/10/01(日) 01:57:40.95ID:???
原価管理が出題されるとみた。
0197名無し組2017/10/01(日) 02:24:17.21ID:???
なんでこんな勉強せんといかんのや
0198名無し組2017/10/01(日) 04:13:05.93ID:???
がんばるぞい!
0199名無し組2017/10/01(日) 04:25:45.81ID:???
もうわけわからん
なにが出るのか
経験記述できても、他でアウトだわ
0200名無し組2017/10/01(日) 04:33:40.18ID:???
>>151
これどういうこと?左側で覚えてるけど、右側が満点回答なの?
0201名無し組2017/10/01(日) 04:52:14.56ID:???
土工とコンクリート工だけやっとけばへーきへーき
0202名無し組2017/10/01(日) 05:13:37.62ID:pXrI/wnv
みんな〜〜( ^ω^ )
最後の追い込みがんばろ〜〜( ^ω^ )
0203名無し組2017/10/01(日) 06:08:40.73ID:???
もうむりー
文字にできなーい
0204名無し組2017/10/01(日) 06:09:34.82ID:+BO3/Zv8
試験まで一度も鉛筆触らなかった
0205名無し組2017/10/01(日) 06:16:31.22ID:???
>>200

意味がわからないなら、今年は諦めなさい
0206名無し組2017/10/01(日) 06:18:35.35ID:???
あー試験会場遠すぎて、8時には出発しなきゃ
田舎者は辛い・・・
0207名無し組2017/10/01(日) 06:25:57.88ID:???
いまさらやることねーよ
0208名無し組2017/10/01(日) 06:40:26.56ID:???
もう頭のメモリが一杯だよー
増設したい
0209名無し組2017/10/01(日) 06:48:29.86ID:4PPbNFfI
一杯なら俺にくれ
0210名無し組2017/10/01(日) 06:52:52.39ID:???
おはよう!
今から4時間かけて会場へ向かうよ!
0211名無し組2017/10/01(日) 07:10:11.56ID:???
>>205
教えてくれよう

表記の揺らぎってなんだよう
0212名無し組2017/10/01(日) 07:22:41.69ID:QuBOwsiO
>>211
建設機械と重機みたいな、ほぼ同じ事言ってるつもりなんだけど見る人にとっては「建設機械と重機って違うじゃん?ダメ」って事じゃないかな?
こう言った地域毎にも違う表現をする事で絶対的な答えが存在しない場合があるのよ。

軟弱地盤で俺のとこは
天日乾燥を「曝気処理」って言ってるけど参考書は「脱水処理」って書いてあるんだ。

同じじゃねーの?って心の底から思ってる。
0213名無し組2017/10/01(日) 07:40:44.76ID:???
朝から最終勉強しようと思って早起きしたのに、試験問題流出してないかなとネットをしてる俺・・
0214名無し組2017/10/01(日) 07:43:05.53ID:???
>>213
俺なんか
今の時代カンニングが進化してるんじゃないかと
調べてる始末だわ
0215名無し組2017/10/01(日) 07:45:33.59ID:???
語群選択式ではないことの弊害だな
そもそも誰もが同じ表現をする工法名や現象名以外の単語を答えさせるのがあかんわ
0216名無し組2017/10/01(日) 07:46:11.01ID:???
なんだかんだで、ヤマ張ってる部分が出なかったら終わり
経験記述-品質一本

軟弱地盤
ボイヒー
暑中寒中コンクリ
コンクリ打ち込み締め固め

これ全部出て始めて勝負できる

それ以外ならすぐ帰る
0217名無し組2017/10/01(日) 07:47:05.25ID:???
曝気ってのは液体に空気を取り込ませることを指すと思うんだけど手元の過去問解答では曝気処理ってなってるんだよなぁ・・・
自分を信じて脱水処理といきたいところだけどいざ出たら迷うわ
0218名無し組2017/10/01(日) 07:47:24.53ID:???
試験官はプロだからカンニングは無理
講堂ぐらい広ければできるんだろうけど
0219名無し組2017/10/01(日) 07:49:29.19ID:???
ずっと「締固め」って言ってたけどテキスト見たら「突固め」だった。
だけど黒板には「転圧」って書くけど転圧は転圧機械を用いた締固めなんだな
0220名無し組2017/10/01(日) 07:56:11.73ID:???
先輩から漢字間違ってると減点になるから漢字わからなくなったらひらがなで書いたほうがいいって
言われたんだがひらがなだと減点にならないの?
0221名無し組2017/10/01(日) 08:00:26.19ID:???
なるわけない
0222名無し組2017/10/01(日) 08:04:37.41ID:???
>>216
経験記述が当たれば合格するんちゃうかな
0223名無し組2017/10/01(日) 08:09:15.44ID:???
ボイヒーを制する者は一級を制する
0224名無し組2017/10/01(日) 08:14:04.42ID:???
今更で申し訳ないんだけど
参考書によって
暑中コンクリ

25度以上
25度を超える

って表現があるんだが
以上はダメだよな?
0225名無し組2017/10/01(日) 08:19:20.13ID:???
>>192
おまえら今日の経験記述何を選択するんや?
環境
仮設
建設副産物
出来型

おれはすべて準備してるから大丈夫だ
0226名無し組2017/10/01(日) 08:25:07.42ID:U1AiiP85
>>225
選択じゃないぞ
0227名無し組2017/10/01(日) 08:29:25.84ID:???
今年から経験記述は選択式だぞ
その代わりに濃い内容が求められる
0228名無し組2017/10/01(日) 08:30:01.04ID:wcGxF1Sb
漢字間違っとるぞ
出来形やど

出来形でれば超ラッキー、仮設でジ.エンド
0229名無し組2017/10/01(日) 08:31:05.99ID:???
経験記述だけ覚えればあとは、選択問題なんだろ?
25%の確率でチェックすりゃいいんだから余裕
0230名無し組2017/10/01(日) 08:31:11.96ID:???
貴方が経験したボイヒーについて書きなさい
0231名無し組2017/10/01(日) 08:32:40.45ID:p9n2HnBV
今になって経験記述に工程・品質・安全以外もあることに気づいた
ほかが出てたアウトだ
0232名無し組2017/10/01(日) 08:33:40.38ID:QuBOwsiO
>>227
そのソースはどこ?
0233名無し組2017/10/01(日) 08:35:33.91ID:???
>>227
おまえよくその情報仕入れたな?
オレと同じ所属か?
0234名無し組2017/10/01(日) 08:37:33.47ID:???
受験票の裏読んでねえのかよ(笑)
0235名無し組2017/10/01(日) 08:37:40.36ID:???
ヨーロレイヒー
0236名無し組2017/10/01(日) 08:40:39.65ID:???
>>228
スマホの変換がめんどうなんや
おまえら相手にすんのは大変やダボが
0237名無し組2017/10/01(日) 08:55:35.90ID:???
間違えて目黒駅に着た
0238名無し組2017/10/01(日) 08:56:02.86ID:???
言い訳するやつは大抵無農薬
0239名無し組2017/10/01(日) 09:08:38.54ID:QuBOwsiO
試験会場まで新幹線で往復12000円、安くはない。
受かったら派遣に移るわ、地元は安いし仕事も少ない。
責任の少ない派遣でのらりくらりもアリだと思ってる。
0240名無し組2017/10/01(日) 09:18:41.94ID:???
今年は工程ー品質からの選択です
0241名無し組2017/10/01(日) 09:32:21.72ID:???
豊洲問題あったから品質管理一択
0242名無し組2017/10/01(日) 09:33:23.58ID:???
あんなん品質以前の倫理問題では・・・
0243名無し組2017/10/01(日) 09:37:11.43ID:???
到着
0244名無し組2017/10/01(日) 09:39:12.63ID:QuBOwsiO
スーツにブラウスの女はエロい。
参考書に目が行かないで道行く女を見ちゃうわ
0245名無し組2017/10/01(日) 09:40:44.34ID:???
もうついてるの?
さっき起きてシャワーあびてくるわ
今年は参加賞だな
オリンピック精神
0246名無し組2017/10/01(日) 10:03:16.63ID:???
次は4年後か
0247名無し組2017/10/01(日) 10:13:13.44ID:???
>>246
秀逸
0248名無し組2017/10/01(日) 10:13:59.23ID:???
>>242
入札からして怪しいw
0249名無し組2017/10/01(日) 10:19:31.01ID:???
結局、一度も勉強できなかった
行くのやめたわ
0250名無し組2017/10/01(日) 10:22:00.95ID:3LXDxkcY
みんな頑張ろう。
名古屋工学院専門学校での受験の方いますか??
0251名無し組2017/10/01(日) 10:24:04.60ID:???
最後までいて、問題持って帰る?
0252名無し組2017/10/01(日) 10:24:25.12ID:6QL/FELK
車の中で待機して勉強すんの秋田
0253名無し組2017/10/01(日) 10:26:27.89ID:QuBOwsiO
仙台だがバスの停留所にそれっぽい人いっぱいおるw
0254名無し組2017/10/01(日) 10:29:11.76ID:???
一土木って売り手市場かな?
0255名無し組2017/10/01(日) 10:32:55.69ID:QuBOwsiO
>>254
現場で管理できる人材にとっては売り手市場って表現じゃね?
一級持ってても所長は出来ないって人は多そうだし。ってか俺も取れたとしても来年から所長やれって言われたら泣いちゃう
0256名無し組2017/10/01(日) 10:42:13.51ID:ruOhLDz9
解答用紙汚してくるわ
0257名無し組2017/10/01(日) 10:44:24.88ID:???
教室まだだれもいない
0258名無し組2017/10/01(日) 10:48:23.06ID:???
試験官のおばちゃんが鼻息荒く入ってきたかと思ったら教室の前から後ろまでダッシュして出ていった
何しに来たんだ
0259名無し組2017/10/01(日) 10:54:17.56ID:oMrZgBZm
くっそ寝坊した
もう間に合わんわ
0260名無し組2017/10/01(日) 10:57:21.03ID:???
>>251
試験問題もらった瞬間に落ちるかどうかわかるから
持って帰らんよ
0261名無し組2017/10/01(日) 10:58:40.29ID:J0FI+bjH
名古屋工学院専門学校のまま横のコメダコーヒーが、受験者でいっぱいで入れなかった。
会場早く開けてください!!!
寒い!!
0262名無し組2017/10/01(日) 11:00:59.86ID:T4OLK0AA
博多から九州共立大学に向かってる半数はおっさん
0263名無し組2017/10/01(日) 11:07:01.85ID:???
>>259
二時間あるぞ?
0264名無し組2017/10/01(日) 11:07:33.72ID:KKiRu8o2
今年から経験記述が選択になる情報なんでリークしてんだ?
02653532017/10/01(日) 11:07:54.65ID:FePWkzWq
みんなおはよう
現在の進捗状況を報告してくれ
0266名無し組2017/10/01(日) 11:08:16.43ID:???
電話すればワンチャンあるぞ
02673532017/10/01(日) 11:09:13.48ID:FePWkzWq
因みに私は新潟大学です。
0268名無し組2017/10/01(日) 11:10:30.68ID:???
教室入ってたら追い出された
関西電気通信大学
02693532017/10/01(日) 11:12:26.46ID:FePWkzWq
みんな常に冷静さを忘れるな。
現場での実践を思い出せ。
0270名無し組2017/10/01(日) 11:14:38.80ID:???
緊張からか胸がドキドキして胸がめっちゃ痛い
0271名無し組2017/10/01(日) 11:15:18.25ID:RnfZvVAh
みんな焦ってるね。
3割合格できるんだから、10人に3人は合格すると思うと気が楽になる。
0272名無し組2017/10/01(日) 11:15:49.01ID:T4OLK0AA
>>270
わかるわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています