一級土木施工管理技士17 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/09/28(木) 21:16:17.17ID:???http://www.jctc.jp/
※前前スレ
1級土木施工管理 15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1496193970/
1級土木施工管理技士 その11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475253412/
1級土木施工管理 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475276680/ (実質12)
1級土木施工管理 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
1級土木施工管理 14
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484903462/
0003名無し組
2017/09/28(木) 22:05:50.60ID:2dEj1KaC0004名無し組
2017/09/28(木) 22:29:28.69ID:???コンクリートとか土とか全然分からんし、経験記述の見本もなんの参考にならん。
0005名無し組
2017/09/28(木) 22:36:56.43ID:???経験記述のネタとなるような技術的な課題がない
0006名無し組
2017/09/28(木) 22:39:25.31ID:???0007353
2017/09/28(木) 22:41:14.00ID:g2i+PX7g0008名無し組
2017/09/28(木) 22:51:21.35ID:2dEj1KaC0009名無し組
2017/09/28(木) 22:54:33.77ID:???学科のみ・実地のみもいるだろうが測量士補並みの合格率になるのな
0010名無し組
2017/09/28(木) 23:47:45.02ID:???その姿勢が素晴らしい。
0011名無し組
2017/09/29(金) 02:33:28.48ID:/DtITBH8鋼橋の上部工でも、地覆や壁高欄や床版のコンクリート打設するだろっ!お前、実務やってんのか?どうせ受けても落ちるから日曜はゆっくり休め!
0012名無し組
2017/09/29(金) 02:36:02.04ID:/DtITBH8工事してるけど、管理した事無いから分かりませんって言えよ!
0013名無し組
2017/09/29(金) 07:43:15.02ID:fr+FLnOKブラックボックス採点だから絶対評価もどきだけどな
部分点とかあるから採点側のさじ加減ひとつだよ
0014名無し組
2017/09/29(金) 07:50:09.05ID:HErD6RTp他人との競争じゃないから楽しめるよね
0015353
2017/09/29(金) 08:13:00.88ID:73Dgh7hA0016名無し組
2017/09/29(金) 10:06:47.79ID:???施工計画、林道に400tのクレーンを搬入するのに施工計画を立てた。
検討
@ 地盤がしっかりしてない場所があった。
A 林道に狭い部分があった
B 作業場所の地盤の強度が心配された
対策
@ ボックスカルバートを設置した。
A 拡幅工事をした。
B 作業エリアを鉄板で敷き詰めた。
コンクリート工 出来高
検討
@ 高さ幅を、何パーセント以内に収めるか検討した。
A 勾配について検討を行った。
対策
@Aについて何パーセントに収めた。
これに具体的な数字いれて書けばいけるかな?
0017名無し組
2017/09/29(金) 10:38:28.89ID:???0018名無し組
2017/09/29(金) 10:51:06.18ID:???施工にあたって△△を行う為に□□トン級のクレーンを導入する必要があった。
安全に□□トン級のクレーン搬入する為の施工計画の立案が課題となった。
出だしはこんな所じゃないか?
後は文字数調整の為に多少違う表現を考えたり
林道の狭隘部分におけるクレーンの移動について検討した。とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています