■一級建築士設計製図相談室(139室)■ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/09/07(木) 20:04:23.40ID:???【要求図書】
●配置図(縮尺1/200)
●地下1階平面図、1階平面図、2回平面図(縮尺各1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(136室)■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1492514961/
■一級建築士設計製図相談室(137室)■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1500970324/
■一級建築士設計製図相談室(138室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1503268832/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
立てられない時はちゃんと言うこと
0532名無し組
2017/09/19(火) 00:11:32.58ID:???作図が3.5時間になった・・
あと30分縮めたい
0533名無し組
2017/09/19(火) 00:26:31.43ID:???0535名無し組
2017/09/19(火) 03:56:19.18ID:8ORYto3Aそれはどちらとも言われていない
0536名無し組
2017/09/19(火) 06:47:37.48ID:???0538名無し組
2017/09/19(火) 07:01:47.67ID:???0540名無し組
2017/09/19(火) 08:02:19.87ID:???紙止め直す時間はロスだよなー
0543名無し組
2017/09/19(火) 08:22:47.90ID:???所詮1/200の図面だからな
本番でエスキスに時間かかったりしたら詰む
トイレや机は個数とか使用できるかどうかの確認だから
時間に余裕ができる前は雑にでいいから3時間優先でやる癖つけた方がいい
0544名無し組
2017/09/19(火) 08:49:02.13ID:???0545名無し組
2017/09/19(火) 09:01:09.45ID:6cQuNe0Aそうなんですかね?
割と具体的でなぜなのかなと思って…
0546名無し組
2017/09/19(火) 09:10:45.62ID:???0547名無し組
2017/09/19(火) 09:36:40.74ID:oiSyiD9c最悪減点1だろうから
見直しの後に描く代物だね
実際見直しの後に描こうとして、半分描けなく中途半端になったが受かったし
0548名無し組
2017/09/19(火) 11:56:05.86ID:???0550名無し組
2017/09/19(火) 13:01:40.51ID:T+yC5XEd餌をもっとリアルにして
0551名無し組
2017/09/19(火) 13:39:15.44ID:???0552名無し組
2017/09/19(火) 18:25:35.87ID:???デザインから見るとださいよな
点じブロックとかださいよな
0553名無し組
2017/09/19(火) 18:57:49.04ID:???0554名無し組
2017/09/19(火) 19:03:18.55ID:???0555名無し組
2017/09/19(火) 19:09:43.79ID:???0556名無し組
2017/09/19(火) 19:19:29.26ID:???0557名無し組
2017/09/19(火) 19:19:44.64ID:???今の時期これでいろんなこと再確認するのが有効だとおもう
0559名無し組
2017/09/19(火) 19:30:37.24ID:???眺めるだけでもできちゃうとこあるし
管理まとめるのが下手だとか、何が苦手なのかってのを意識してみるといいと思う
0560名無し組
2017/09/19(火) 19:31:47.26ID:???ヤバい焦る
0562名無し組
2017/09/19(火) 19:45:15.18ID:???あんまり細かいとこまでトレースする必要はないから。コアの位置、廊下の幅形状、ゾーニング、車寄せとかのパターンを意識して頭に入れればいいんじゃないかな。
0563名無し組
2017/09/19(火) 19:46:53.88ID:???エスキスやったり
作図したりしろよ
0564名無し組
2017/09/19(火) 19:53:55.08ID:???ほんと感謝です。いつも授業のエスキスの時、色んな事考えすぎて固まってしまうんです。作図は不安ないんですが。とにかくやってみて打破します。
0565名無し組
2017/09/19(火) 20:24:22.52ID:vIVKyVf/さばく感覚を鍛える為に、解答例をチビコマで、トレースしてみて。最初は時間かかるけど、3分から、5分でトレース出来るようになる。
検討を祈る。頑張って。
0566名無し組
2017/09/19(火) 20:28:34.29ID:???学校で仲いい人いるといいよね
0567名無し組
2017/09/19(火) 20:31:13.17ID:???まずいまのエスキスの手順を書き出す。
↓
無駄なの省いたり順番変えたりしてみる。
↓
やりやすいの見つけたら何回かのエスキス通して手順を固定していく。
0568名無し組
2017/09/19(火) 20:36:41.25ID:???今まで、倍コマから400という流れでした。正直ピンとこないけど、やってみてから何か気づければ…m(._.)mです
0569名無し組
2017/09/19(火) 20:52:17.04ID:vIVKyVf/もう1つの時短は、チビコマで作図。
スッキリしたプランなら可能。
検討を祈る。頑張って。
0571名無し組
2017/09/19(火) 21:13:12.54ID:ILZNxslLチビコマはロングスパンの時の検討がしにくいから、オススメはしない。
0572名無し組
2017/09/19(火) 21:27:32.16ID:vIVKyVf/言葉足らずですまぬ。チビコマからの作図なんて、当然オススメ出来ない。>>555が、エスキスがやばいらしいので、時間が押した時の時短のつもりでかいた。わるかったね。
0573名無し組
2017/09/19(火) 21:30:51.75ID:???0574名無し組
2017/09/19(火) 21:46:26.11ID:ILZNxslL完成させないと意味がないもんね。
その為には、手段は言ってられない時もあるよね。
ただ、やるなら、事前に何回も試してからね。
0575名無し組
2017/09/19(火) 22:33:40.35ID:???私は120万円で売ります
0576名無し組
2017/09/19(火) 22:40:16.85ID:Srduh6aF0579名無し組
2017/09/19(火) 23:12:33.78ID:???角落ちした人って結構諦めるよね
学科なかなか通らない人より遥かに優秀なんだけどな
0580名無し組
2017/09/19(火) 23:22:35.39ID:vIVKyVf/自分の作図手順を毎回同じとし、考える時間を無くす。
同じ作業は、まとめてする。横線なら横線ばかり。縦線もしかり。文字もしかり。
エスキスを見ながら間違いなくかく作業を先行して終わらせ、エスキス用紙を手放して
作図のみ集中する作業ときりわけてかく。
あと少しの時間しかない。頑張って。
0582名無し組
2017/09/19(火) 23:29:34.72ID:3MmpRC9N学科は努力不足だからね
製図は努力不足じゃないからね
0583名無し組
2017/09/19(火) 23:58:20.72ID:Srduh6aFありがとうございます
0584名無し組
2017/09/19(火) 23:58:46.87ID:Srduh6aFありがとうございます
頑張ります
0585名無し組
2017/09/20(水) 00:15:21.17ID:SRcHuSmQいかに作図時間を短縮するか?(記述編)
http://www.1q-goukaku.tokyo/article/453507718.html
いかに作図時間を短縮するか?(作図編)
http://www.1q-goukaku.tokyo/article/453532017.html
エスキスは書き込めば良い、、、というものでもない
http://www.1q-goukaku.tokyo/article/453565392.html
作図時間縮まらなかったらさっさとやり方変えましょう
http://www.1q-goukaku.tokyo/article/453592063.html
0586名無し組
2017/09/20(水) 00:22:02.74ID:SRcHuSmQこの時期にエスキスがまとまらないのでなくて、作図スピードってんなら希望あるだろ?
問題は描くだけなんだから。
がんばれぇ〜
0587名無し組
2017/09/20(水) 00:24:12.11ID:???製図は努力に裏切られる
0588名無し組
2017/09/20(水) 00:42:36.51ID:???今はダメでも試験まで必ず歯車が噛み合う時が来る、絶対に諦めるな
0590名無し組
2017/09/20(水) 01:00:59.12ID:aJ2fJRsVがんばります
0591名無し組
2017/09/20(水) 01:19:03.08ID:SRcHuSmQビジネスモデルを変えたけどな笑
0592名無し組
2017/09/20(水) 06:37:31.55ID:???極少人数のかなりの馬鹿にしか相手にされなかったからwwww
0594名無し組
2017/09/20(水) 07:26:07.30ID:dX63aSq60595名無し組
2017/09/20(水) 09:04:31.16ID:???0596名無し組
2017/09/20(水) 11:11:05.30ID:???落ちたんだ
0597名無し組
2017/09/20(水) 12:14:23.72ID:???製図受からなきゃゼロだからな、1.5級でもつくって知識はありますが計画力はありませんて分かるようにすればいいのに
0598名無し組
2017/09/20(水) 12:19:55.80ID:9ZHI1PGPもう少しで全て終わるから、頑張ってね!
0600名無し組
2017/09/20(水) 16:55:10.70ID:???0601名無し組
2017/09/20(水) 17:45:19.48ID:???0602名無し組
2017/09/20(水) 17:48:43.03ID:???0603名無し組
2017/09/20(水) 17:58:34.22ID:???0604名無し組
2017/09/20(水) 18:03:32.03ID:???0605名無し組
2017/09/20(水) 18:06:52.94ID:???0606名無し組
2017/09/20(水) 18:09:27.34ID:O452E/3c0607名無し組
2017/09/20(水) 18:12:43.36ID:Ag0pt9B10608601
2017/09/20(水) 18:13:35.12ID:???0609名無し組
2017/09/20(水) 18:18:57.99ID:???そんなもん好きにしろ
0611名無し組
2017/09/20(水) 20:02:19.44ID:???0612名無し組
2017/09/20(水) 20:26:26.31ID:???0613名無し組
2017/09/20(水) 20:57:35.58ID:???二級受けた人にききたいんですが
結果見るの恐くはなかったですか?
0614名無し組
2017/09/20(水) 21:00:17.22ID:???じゃ似たようなこと聞こうっと。
2級受けた人に聞きたいんですが、2級の受験って、緊張はしませんでしたか?
0615名無し組
2017/09/20(水) 21:03:51.58ID:???はじめての遊園地でジェットコースターに並んでる気持ちでしたよ!
わくわくと不安のまぜこぜ
ジェットコースターがどんなものかはそれなりに想像できるけど、初めてのだからどうなるか不安みたいな
試験後は、ジェットコースター乗り切って楽しかった!と誇らしい一方、股間にうっすら尿漏れ確認!やばい!みたいな
0616名無し組
2017/09/20(水) 21:13:44.71ID:???ヒヒッヒッーーー!!
ウァーゥーーチー!!
ヒャァ!!!!
って発狂して喜んだわ
0617名無し組
2017/09/20(水) 21:20:23.86ID:???蓮舫の代表選出かな
アホですね
0618名無し組
2017/09/20(水) 21:27:02.23ID:???学科と同じで模試より本番の方が簡単だからあせるなよ。製図試験当日難しいと感じる奴は、合格ケンガイの人。現に学科はサクサク行ったから製図試験受けれるんだろ?
0619名無し組
2017/09/20(水) 21:31:28.19ID:???今からでも間に合うかな・・・?
0620名無し組
2017/09/20(水) 21:32:30.05ID:???そうそう落ちないし
0621名無し組
2017/09/20(水) 21:51:58.98ID:???0622名無し組
2017/09/20(水) 22:15:29.07ID:???二級スレいけ
0624名無し組
2017/09/20(水) 22:42:08.17ID:5Nbw/8BI今からでも間に合うかな・・・?
0625名無し組
2017/09/20(水) 22:43:35.88ID:j7Zl0hF4諦めるにはまだ早いゾ
まだ三週間近くある。隙間時間も大事に、
頑張って。
0626名無し組
2017/09/20(水) 22:43:44.08ID:9d+3wP/Z一級の知識なんてゴミじゃん
0627名無し組
2017/09/20(水) 22:43:57.89ID:???0628名無し組
2017/09/20(水) 22:54:31.22ID:???断片の知識じゃ記述でボロがでる。
0629名無し組
2017/09/20(水) 23:06:55.35ID:j7Zl0hF4あと少しの時間を大切にね。
悔いのないよう、頑張って。検討を祈る。
0630名無し組
2017/09/20(水) 23:17:53.11ID:9d+3wP/Z学科を受かる人が受ける製図
努力不足なんて無い
努力しても6割落ちる
大変だね〜
0631601
2017/09/20(水) 23:33:53.57ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています