■一級建築士設計製図相談室(139室)■ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/09/07(木) 20:04:23.40ID:???【要求図書】
●配置図(縮尺1/200)
●地下1階平面図、1階平面図、2回平面図(縮尺各1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(136室)■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1492514961/
■一級建築士設計製図相談室(137室)■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1500970324/
■一級建築士設計製図相談室(138室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1503268832/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
立てられない時はちゃんと言うこと
0400名無し組
2017/09/16(土) 15:56:21.41ID:???替え玉一級建築士の取締をお願いいたします
0402名無し組
2017/09/16(土) 16:28:25.63ID:aEQEjlVxNは宿題なし。ひたすら復習だー。
0403名無し組
2017/09/16(土) 17:00:13.44ID:???0404名無し組
2017/09/16(土) 17:29:10.38ID:???さぁ、我が学院の誇りを持って堂々と戦ってこい!
そして6割のみんな、恥じることはないまた会おう!
0405名無し組
2017/09/16(土) 17:38:15.64ID:???0406名無し組
2017/09/16(土) 19:09:05.25ID:???0407名無し組
2017/09/16(土) 19:20:24.10ID:???担当講師の話ではあなた様のエスキスのセンスの酷さは目に余り
今年の設計製図不合格はほぼ確実とのことです。
来年の設計製図試験対策もぜひ当学院での受講をお願いいたします。
正直なところ、1級建築士の設計製図試験なんて
市販教材の独学でも十分普通に合格できるのですが、
特に頭が悪くエスキスや記述のセンスもなさそうなあなた様には
来年も当学院での受講をお勧めしている次第です。
お手持ちの所持金が足りない場合は、これまでと同様に、
またぜひローンを組み借金をして当学院へのお布施をしていただけると
この上なくありがたく存じます(笑)
なお、今後は別途費用が必要なオプション講座があり気休めにはなります。
漠然とした恐怖心からほとんどの受講生がオプション講座も申し込まれております。
製図試験は競争試験ですので他の受験生に差をつけられたくないのでしたら、
こちらのお布施もぜひお願いいたします(笑)
実際は独学で簡単に合格できてしまう1級建築士設計製図試験ですが、
来年の当学院の講座に一刻も早くお申込み頂けることを心より願っております。
当学院の利益確保のために、ぜひ、多額のお布施をしてください。
多額のお布施をいただけた際には講師の給料や当社の維持管理費だけでなく、
勧誘を成功させた営業社員の歩合給などにも充てさせて頂きます(笑)
多額のお布施を頂いたのに、
もし来年がダメな結果になっても再来年もまたフォローいたしますよ。
再来年以降のお布施も社員一同心よりお待ち申し上げております。
製図3回目の角番に落ちても、また学科試験からお世話をさせていただきます。
ぜひずっとずっと当学院にお布施し続けてくださいね。
あなた様のお世話は当学院が何年でも致しますのでご安心を(笑)
でも、多重ローンだけは人生を破滅させるので気をつけてくださいね(笑)
ローンのご利用は計画的に(笑)
平成29年9月吉日
S学院社員一同
0408名無し組
2017/09/16(土) 20:17:26.55ID:???6時間30分に近づいてないと
0409名無し組
2017/09/16(土) 20:31:04.54ID:66tRtGpW0411名無し組
2017/09/16(土) 20:57:41.26ID:???0413名無し組
2017/09/16(土) 21:43:13.55ID:???・ランク1だけの人が合格で他不合格
・ランク2の中で良いものをランク1に上げる
0419名無し組
2017/09/16(土) 22:39:08.61ID:???どうしたらよいのか
0420名無し組
2017/09/16(土) 22:48:55.79ID:???0421名無し組
2017/09/16(土) 22:50:30.05ID:66tRtGpWどーれ勉強するか!
0423名無し組
2017/09/16(土) 22:54:05.21ID:IqsNQIxpどこらへんがまとまらん感じなん
0424名無し組
2017/09/16(土) 23:46:47.63ID:???0425名無し組
2017/09/17(日) 00:16:10.56ID:+HN9VRmK0427名無し組
2017/09/17(日) 00:59:46.80ID:???ボランティアだ
0428名無し組
2017/09/17(日) 01:15:55.81ID:???0429名無し組
2017/09/17(日) 01:23:10.87ID:???ちゃんと言いたいこと描いておけばよい
0430名無し組
2017/09/17(日) 01:53:25.11ID:YyNyC1Ow0431名無し組
2017/09/17(日) 06:52:51.22ID:???0432名無し組
2017/09/17(日) 07:00:50.21ID:+HN9VRmK0433名無し組
2017/09/17(日) 07:28:29.70ID:wYM5n/Dr0434名無し組
2017/09/17(日) 08:43:12.63ID:+BDs26L/0435名無し組
2017/09/17(日) 09:44:43.72ID:???0437名無し組
2017/09/17(日) 10:15:34.30ID:Nh+DYZuy0438名無し組
2017/09/17(日) 10:17:38.14ID:Nh+DYZuy0439名無し組
2017/09/17(日) 10:21:17.44ID:Nh+DYZuy0440名無し組
2017/09/17(日) 11:22:36.68ID:???0441名無し組
2017/09/17(日) 12:08:20.48ID:???それは君が未熟だからでは?
既得だから昔の話になるけど、うちのクラス子牛3人いて、みんな違うエスキスを配ってたよ
0442名無し組
2017/09/17(日) 12:38:13.81ID:???Nは回答がひねくれてる
0443名無し組
2017/09/17(日) 12:39:18.48ID:Nh+DYZuySのわけわからない駐車場は???
一級駐車場士の試験と間違ってないか?
0445名無し組
2017/09/17(日) 13:34:58.74ID:???本番までに上達するのか
0446名無し組
2017/09/17(日) 13:37:54.62ID:???というか自由にできる内容が多いんだよね最近の本番
学校の課題は出だしミスるとまとまらんようなかなりキツキツ
0447名無し組
2017/09/17(日) 14:27:57.84ID:etB2mrSj考え過ぎだよ
どの面に入り口を設けるか考えて
景色良さげに居室を設けて
余った場所に条件の有る部屋、大きい部屋、コア、小さい部屋と埋めてくだけ
エスキスなんて
単なるパズルゲーム
0448名無し組
2017/09/17(日) 14:31:57.18ID:???自分も同じ感想
SはNに比べて今年は特にクセが強い気がする
単純に「これ小規模なリゾートホテルか?」と思うことがあるよ
0449名無し組
2017/09/17(日) 14:44:27.47ID:ObWpoO/d去年受けたが
途中から難易度が本番と懸け離れている
直前講座は更に酷かった
0450名無し組
2017/09/17(日) 14:50:44.97ID:???今はどこへ向かっているんだろうね。
0452名無し組
2017/09/17(日) 18:06:23.11ID:Bunc1zLl大体本番もほぼ同じ類似問題が出る可能性高いよね。
0453名無し組
2017/09/17(日) 18:07:04.93ID:Nh+DYZuyそれはない
0454名無し組
2017/09/17(日) 18:19:14.28ID:???メインの入り口は太い方の道路の中心とか
駐車場は歩道がついてない面に儲けるとか
廊下を決めてから部屋くっつけるとか
管理部門はどうでもいい面
メインの用途は景色とかを意識した面
そのなかで悩ませる問題が本番だと出てくるから、優先順位を考える
頑張れよ
0456名無し組
2017/09/17(日) 19:24:56.63ID:???0457名無し組
2017/09/17(日) 19:25:28.10ID:???見せてもらった学校の解答例がことごとく逆の場合があるんですが。。。
0458名無し組
2017/09/17(日) 19:46:06.26ID:Bunc1zLlそれをあえて外すような面倒な真似はせんでしょ。
だから回答例をある程度覚えておいてたまたまヒットしたらラッキーってのもアリかも。
0459名無し組
2017/09/17(日) 19:47:37.52ID:Bunc1zLl0460名無し組
2017/09/17(日) 20:18:41.84ID:42BipHFNSは迷走しすぎ。課題作ってる講師たちの冒険に、受講生を巻き込まないでと思う。
0461名無し組
2017/09/17(日) 21:19:15.69ID:???0462名無し組
2017/09/17(日) 21:21:48.94ID:eJ6DbOi4目の前の講師達は課題製作に絡んでないよ。
本部の知識を持った人が作ってる。
0463名無し組
2017/09/17(日) 21:44:22.37ID:???総合資格のお偉いさんが、法的手続きに乗り出す予定だから
せいぜい震えててね
0464名無し組
2017/09/17(日) 21:46:49.63ID:???0465名無し組
2017/09/17(日) 21:51:21.07ID:???これネタと思いきやガチだから笑えん
営業の人や学科教えてる講師とかも2chや転売サイトを検索してるようだし
まあ、さっさと訴えてくれればライバル減ってメシウマなんだが
そういえば、最近の製図課題を転売した奴で捕まってたのがいたな
さすがにバレるだろ
0466名無し組
2017/09/17(日) 22:07:30.19ID:???0467名無し組
2017/09/17(日) 22:08:23.20ID:???0469名無し組
2017/09/17(日) 22:18:12.57ID:???0470名無し組
2017/09/17(日) 22:19:33.88ID:???これ全部安く買えるのか
お前らならどうする?
買う?それともチクる?
0471名無し組
2017/09/17(日) 22:31:57.24ID:1uoJYxIiそのな事に関わってる時間がもったいない。
自分が合格する為に時間を使いたい。
0472名無し組
2017/09/17(日) 22:34:28.04ID:Nh+DYZuy0473名無し組
2017/09/17(日) 22:35:08.63ID:???少し甘く見てもらえるって本当なん?
0474名無し組
2017/09/17(日) 22:52:33.71ID:Nh+DYZuyうそに決まってる
国は少しでも優秀な一級建築士をつくりたいから甘くする意味ない
0476名無し組
2017/09/17(日) 22:59:34.67ID:BN6FyBPd試験の教室が別だから
採点官は1年目と2,3年目を別けて採点をする可能性は有る
比較対象が1年目のみと、2,3年目のみなら採点に差は出るだろうが
合格率から見ると
1年目35% 2年目50% 3年目30%
優遇は無いかと
0477名無し組
2017/09/17(日) 23:10:42.20ID:1uoJYxIi今日の課題って、オリ7,8かな?
オリ7は簡単だったんじゃない?
8はレストランと管理の位置がポイントだよね
0478名無し組
2017/09/17(日) 23:14:32.33ID:???実務だったらありえないと思うんだが。
Nでもそんな解答例ある?
私が柔軟性がないだけ?
0479名無し組
2017/09/17(日) 23:15:56.93ID:???0480名無し組
2017/09/17(日) 23:24:32.09ID:Nh+DYZuy営業でなく、受講生。
総合と通信両方やってます。
総合は課題ごとに、何を学ばせるという目的がないように感じます。ただひたすら数を解くだけという感じ。しかもクセのありすぎる問題を。
0481名無し組
2017/09/17(日) 23:36:06.21ID:???記述約1時間
製図約3時間30分
だいたい完成に6時間40分かかる
製図もっと早くしたいができる気がしない
0482名無し組
2017/09/17(日) 23:42:01.46ID:???実務でもあるの??
うちの会社では反転しててもダッシュとかつける。
もっというと、講師のエスキスが面積と形状、どちらも違うのに同じ室にしてる。
世間一般ではありなのか。。。
0483名無し組
2017/09/17(日) 23:47:00.52ID:???そうなの?
最初に横流ししてもらったって書いてるから、外部の人だと思った
他社が総合のことを貶める構図
一応、課題ごとに学ぶポイントやテクニックは考えられてるみたいよ
無茶な課題ばかりだけど
0484名無し組
2017/09/18(月) 00:23:11.75ID:okM5UhO3意図はあるよ
問題は講師が把握して無い事
0487名無し組
2017/09/18(月) 07:51:06.48ID:s+w0gH6U記述の時間を短縮できるんじゃない?
45分くらいまで可能だと思うよ
その15分をエスキス、チェック時間に振り分けたら良いんじゃない?
0488名無し組
2017/09/18(月) 08:55:48.54ID:???0489名無し組
2017/09/18(月) 09:07:06.43ID:???0490名無し組
2017/09/18(月) 09:20:17.08ID:???イメージってか肩書きってすごいね
0492名無し組
2017/09/18(月) 09:27:51.62ID:???1年で2回製図試験受検、2回とも不合格で角番となりその後、音沙汰無し。
合格していれば良いのだけど。
0493名無し組
2017/09/18(月) 10:00:57.46ID:???0494名無し組
2017/09/18(月) 11:21:03.33ID:???過去の25年度とかはいいんじゃない
0496名無し組
2017/09/18(月) 11:35:17.01ID:???0497名無し組
2017/09/18(月) 11:49:35.30ID:???0498名無し組
2017/09/18(月) 12:00:21.11ID:???間違いなく運はもってんだから当日まで頑張ればハンデは全く無いと思うよ、周りは伸び悩む頃だし
0499名無し組
2017/09/18(月) 12:06:39.48ID:???ビバーチ、ピチパッチ、ピパッチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています