■一級建築士設計製図相談室(139室)■ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/09/07(木) 20:04:23.40ID:???【要求図書】
●配置図(縮尺1/200)
●地下1階平面図、1階平面図、2回平面図(縮尺各1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格 http://www.shikaku.co.jp/
TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導 http://www.ura410.com/
全日本建築士会 http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾 http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ! http://19toruzo.net/
※前スレ
■一級建築士設計製図相談室(136室)■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1492514961/
■一級建築士設計製図相談室(137室)■
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1500970324/
■一級建築士設計製図相談室(138室)■
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1503268832/
※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
立てられない時はちゃんと言うこと
0157名無し組
2017/09/11(月) 12:45:50.67ID:ATJ4dgCm教えてくれてありがとうございます!
たとえばろ過室が近くにないと
お湯を綺麗にする配管が遠くて
光熱費がかかるとかこういう理由ですか?
レジオネラ菌が発生するとか?
0158名無し組
2017/09/11(月) 17:54:34.38ID:i6BSHtC/厳密にいうと同一階の場合、隣の部屋じゃないと難しいんだが。
0159名無し組
2017/09/11(月) 19:22:17.38ID:???0160名無し組
2017/09/11(月) 19:26:20.16ID:R5N+dCys重力無視か。風呂掘り下げてるのに、真横じゃないと配管できないやん。
0161名無し組
2017/09/11(月) 19:38:02.67ID:???0162名無し組
2017/09/11(月) 19:39:52.71ID:???0164名無し組
2017/09/11(月) 20:05:48.60ID:???0165名無し組
2017/09/11(月) 20:38:39.33ID:???0166名無し組
2017/09/11(月) 21:32:46.63ID:s+d0/5WAなんで?
0167名無し組
2017/09/11(月) 21:35:08.07ID:???0169名無し組
2017/09/11(月) 21:52:49.23ID:???0170名無し組
2017/09/11(月) 22:14:57.41ID:???0171名無し組
2017/09/11(月) 22:18:48.01ID:???0173名無し組
2017/09/11(月) 22:27:15.45ID:???0174名無し組
2017/09/11(月) 22:28:20.88ID:ZqiiXkuB斜面地2mのたいおうだれか教えて
0175名無し組
2017/09/11(月) 22:33:06.22ID:???0176名無し組
2017/09/11(月) 22:45:04.94ID:???0177名無し組
2017/09/11(月) 22:56:37.29ID:???0178名無し組
2017/09/11(月) 23:01:10.83ID:ZqiiXkuB0179名無し組
2017/09/11(月) 23:06:44.69ID:???0180名無し組
2017/09/11(月) 23:16:49.21ID:ZqiiXkuB0181名無し組
2017/09/11(月) 23:22:23.48ID:26svqRSS不要な作業を削ったら
学校の教えるエスキスは無駄な作業が多い
問題読み終わったら1/800書いてる
平面か軸断面描く練習してる
エスキスの軸が不要になる
0182名無し組
2017/09/11(月) 23:40:49.01ID:Xk1LxSkCできる人は作業は削っていい。
あくまでも、平均的な受講生レベルに合わせたエスキス過程だから。
時短の為に削るのは、本末転倒かと。
重要検討項目を飛ばす可能性があるので。
0183名無し組
2017/09/12(火) 00:26:37.50ID:???どうやらそれも夢と消えそうだ
やれやれだぜ
0185名無し組
2017/09/12(火) 01:13:14.98ID:???西と南に渓流があり
その方向に向かってホテルを計画とか
そんなところに建てるなんて
立地的にどうなの?
課題としてどうなんだろうかと
0186名無し組
2017/09/12(火) 02:27:37.18ID:yc7Pl1PU良好な景観が西と南しかないとなると、意図的にL型で解きなさいって言ってるようなもんよね
0187名無し組
2017/09/12(火) 07:52:37.42ID:???不自然とかどうでもいいんだよ
0189名無し組
2017/09/12(火) 09:37:56.85ID:???0190名無し組
2017/09/12(火) 09:47:14.43ID:???さすがだわ
0191名無し組
2017/09/12(火) 10:53:05.28ID:???長期の人に勝てる気がしない
エスキスがビシッと決まっとる
合宿の一週間で上達しないともう無理や
0192名無し組
2017/09/12(火) 10:56:31.25ID:???0193名無し組
2017/09/12(火) 12:23:28.75ID:???0194sage
2017/09/12(火) 13:56:28.07ID:X6TaqaSJ0195名無し組
2017/09/12(火) 13:59:01.48ID:???0196名無し組
2017/09/12(火) 14:04:24.08ID:???あくまでリゾートホテルがメイン用途なんだから、そっち優先できない時点で綺麗でも不利になるんじゃ?
大空間、屋外用途が2階に影響与えると難しくなるけど、ないならアプローチ、エントランス取れれば
納まる気がします。
0197名無し組
2017/09/12(火) 14:36:24.08ID:???0198名無し組
2017/09/12(火) 15:59:28.95ID:???0199名無し組
2017/09/12(火) 16:16:20.68ID:???講師でも本部があんな解答図面出されたら
生徒になんて言ったらいいか困る。
講師同士で、ホンマに2mで教えていいんか、って喧々諤々になる。
過去問の標準解答にあるからオッケーみたいだけど
0200名無し組
2017/09/12(火) 16:38:26.61ID:???どうしてもまとまらなきゃ仕方ないって事で
0201名無し組
2017/09/12(火) 17:13:16.80ID:8ori5A8Cそれのおかげで受かるんだからそんなん退職なんか絶対できんやろなあ
0202名無し組
2017/09/12(火) 17:45:20.28ID:???0203名無し組
2017/09/12(火) 17:57:25.08ID:???0204名無し組
2017/09/12(火) 21:07:35.28ID:???って言ってる人いるけど
図面は綺麗な方がいいと思うな
0205名無し組
2017/09/12(火) 21:10:29.84ID:8ori5A8C0207なり
2017/09/12(火) 21:20:42.93ID:???解答用紙ならソフトタッチだし。
0208名無し組
2017/09/12(火) 21:24:48.67ID:???0209名無し組
2017/09/12(火) 21:39:58.77ID:???0210名無し組
2017/09/12(火) 21:46:08.36ID:???0211なはら
2017/09/12(火) 21:47:31.21ID:???その辺は、資格学校対策課題だしてんの?
危篤てすが、なんとなく。
0212名無し組
2017/09/12(火) 21:55:30.64ID:???0213名無し組
2017/09/12(火) 22:02:02.16ID:???勾配屋根として認められれば、側窓から自然換気できるし便利だと思うんだけど
彰国社解答例がいまいちで、要求室抜けてたりして信用できないんだが
0214名無し組
2017/09/12(火) 22:02:47.41ID:H1idHc5uミスが減るしエスキスしやすくなるし見直しも楽になるね
そのへん自信あるなら書かなくていいけど、2、3課題書いてやってみたらいいと思う
0215名無し組
2017/09/12(火) 22:07:31.65ID:???マジで参考にならん
0216名無し組
2017/09/12(火) 22:23:04.84ID:???周りからは睨まれるけどスポーツ感覚で書けるからオススメだぜ
0218名無し組
2017/09/12(火) 22:34:56.67ID:???同タイプ複数室の形状を2パターン以上で自分勝手に変えてる時点で気付けよ
あれじゃあ什器プランをその2パターン以上書かないといけないだろ
形状が違うんだから
0223名無し組
2017/09/12(火) 23:22:05.21ID:???0224名無し組
2017/09/13(水) 00:03:09.11ID:???0225名無し組
2017/09/13(水) 01:12:26.74ID:???やる気はあるんだけど集中力が落ちてきた
0228名無し組
2017/09/13(水) 05:50:27.38ID:???0229名無し組
2017/09/13(水) 07:22:20.25ID:???0230名無し組
2017/09/13(水) 08:24:37.44ID:kfapyBY7いやいやおまえだよ…
フリハンしないけど自分がやりやすく早く書ける方法で書くのが当たり前
試験だぞ?頭やばすぎ
0231名無し組
2017/09/13(水) 08:36:46.77ID:???0232名無し組
2017/09/13(水) 10:40:43.01ID:???勾配+陸屋根、SもNもやってるんだ
独学だから彰国社だけかと思ってた
屋上にキュービクル設置して電機設備室設けなくていいのはかなり有利だと思う
どうせ階段は中央スパンの確率高いし
0233名無し組
2017/09/13(水) 11:05:46.97ID:+SD9ra+H0234名無し組
2017/09/13(水) 11:08:40.25ID:???断面書いてみれば?
0236名無し組
2017/09/13(水) 11:49:31.82ID:???0237名無し組
2017/09/13(水) 17:56:16.47ID:???0238名無し組
2017/09/13(水) 18:08:12.09ID:aaX+WTE8この時期、一日何時間勉強してる?
週は?
0239名無し組
2017/09/13(水) 18:10:53.14ID:???0240名無し組
2017/09/13(水) 18:40:08.67ID:???0242名無し組
2017/09/13(水) 19:45:50.09ID:???試験会場狭いところもある
製図用紙クルクル回せる余裕は無いのでは
縦線も普通に書けるようにしておくのだよ
あと手書き知らん奴のやることは怖いわ
0243名無し組
2017/09/13(水) 19:52:23.69ID:???0244名無し組
2017/09/13(水) 20:38:43.25ID:???ボチボチ諦めモードの奴居るよな
プライド高い奴、はまんねーとうるせーよ
あじゃーねー
こーでもねって
0245名無し組
2017/09/13(水) 21:43:16.22ID:???0247名無し組
2017/09/13(水) 23:04:18.04ID:???東はどこかの会社の保養所
西は今は樹林という配置の時
客室は2Fの北と南向きで
そこに収まらない場合は1Fの南側というのが
模範解答であったのですが
リゾートホテルというお題上
西は辛うじてセーフだとしても
東は減点ポイントなんだろうか。
0248名無し組
2017/09/13(水) 23:39:10.71ID:???一階に5室とか持ってくようなプランはそういうふうに作られたプランだけど、1、2室入らないとかはスパン割に問題あるんでは?
0250名無し組
2017/09/14(木) 00:22:17.07ID:???0251名無し組
2017/09/14(木) 00:58:21.47ID:???50m2だとスイートルーム?
ようやく取れた人気のリゾートホテル。そこそこの金額払って楽しみに泊まりに来たのに、窓開けたら企業の研修所ってどうよ?
0254名無し組
2017/09/14(木) 08:06:25.25ID:???0255名無し組
2017/09/14(木) 08:10:51.87ID:???やっぱバカだなー
試験でフリハンしてないって言ってるのすら読み取れてないってやばすぎる
次の言い訳見つかったら確認してから提出しろよ
0256名無し組
2017/09/14(木) 08:37:20.04ID:???2人を両穴に押し込めて
大きい方をお口に入れました
0257名無し組
2017/09/14(木) 08:55:15.61ID:???クルクル回すこと無視してるお前も馬鹿だ
>203 名前:名無し組[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 17:57:25.08 ID:???
>用紙クルクル動かしながら1時間半の人いたな
クルクル回すのは何日も風呂に入らないで臭いがキツイ受験生と
やってること変わらんよ
用紙を動かす音は雑音でしかない
周りの受験生に配慮できない馬鹿消えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています