■日建学院 #54【一級建築士】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し組
2017/08/31(木) 23:39:21.08ID:???http://www.jaeic.or.jp/
日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken/
前スレ
■日建学院 #53【一級建築士】 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476193507/
※次スレは>>970が立てること。無理な場合はは>>980
0002名無し組
2017/09/01(金) 00:16:48.61ID:???0003名無し組
2017/09/01(金) 10:00:57.79ID:iEIvPvRq遺言を書かすぞ!! イープ○ントを舐めるなよゴルァ!!
http://www.e-plant.co.jp/
0004名無し組
2017/09/01(金) 22:10:21.69ID:???ピリピリでウケるww
0005名無し組
2017/09/03(日) 19:46:54.16ID:???0006名無し組
2017/09/03(日) 20:07:31.43ID:???1fにコアおとしではいおしまい。
なんだこれ。
しかも小規模な、ショボすぎ
0007名無し組
2017/09/03(日) 21:01:32.65ID:???0008名無し組
2017/09/03(日) 21:55:35.66ID:Tu5eECNA自分は2だったんだけど、実際模擬ってどこまで信用できるんかね
すごい細々したところの減点だけだったんだけど
0009名無し組
2017/09/03(日) 21:59:35.36ID:???0010名無し組
2017/09/03(日) 22:01:12.50ID:???0011名無し組
2017/09/03(日) 22:28:12.07ID:Tu5eECNAやっぱ完成率も高かったしそうなるよねー
0012名無し組
2017/09/03(日) 22:34:57.90ID:Tu5eECNA0013名無し組
2017/09/03(日) 22:36:28.77ID:Tu5eECNA教えてえろい人!
0014名無し組
2017/09/04(月) 23:37:13.67ID:???0015名無し組
2017/09/05(火) 07:54:12.28ID:???0016名無し組
2017/09/05(火) 08:34:25.47ID:???0017名無し組
2017/09/05(火) 09:02:02.53ID:???0018名無し組
2017/09/05(火) 09:47:04.05ID:???0019名無し組
2017/09/05(火) 09:49:07.11ID:???0020名無し組
2017/09/05(火) 10:23:59.95ID:???うちの校舎は念の為って87から呼ばれてたけど、
87だった知り合い二人は落ちたと思って学校休んで夏を満喫してたわ
0022名無し組
2017/09/05(火) 10:46:34.95ID:???0023名無し組
2017/09/05(火) 10:49:05.22ID:???0024名無し組
2017/09/05(火) 11:08:54.64ID:???0025名無し組
2017/09/05(火) 11:15:43.37ID:???0026名無し組
2017/09/05(火) 11:19:44.89ID:???0027名無し組
2017/09/05(火) 11:28:05.77ID:???0028名無し組
2017/09/05(火) 11:36:25.56ID:h6VP0ACbここはだれも責められない
大事なのはこれからどうするか 残された時間で学校に通うのは当たり前
今年受かりたいなら全ての余った時間をここに注ぎ込む覚悟出来たかどうか
出来ないなら来年からやればいい
0029名無し組
2017/09/05(火) 11:47:56.94ID:???時間は買えない
Nは90からしか呼んでないと言ってた
87,88,89が何人いるかは分からないけど(1000人単位か?)、そのうちの初年度95%は製図受からないだろ
0030名無し組
2017/09/05(火) 11:58:03.13ID:???87の人がどんな法律で守られているわけ?
0031名無し組
2017/09/05(火) 12:00:46.29ID:???学校側が87点の入学希望者を拒否ったならまだしも
一番悪いのはそんな点数だった受験生なんだし
0032名無し組
2017/09/05(火) 18:27:35.48ID:???0033名無し組
2017/09/05(火) 20:52:36.99ID:???0034名無し組
2017/09/05(火) 23:00:57.45ID:???0035名無し組
2017/09/06(水) 21:55:13.28ID:fRV55Kwm適当に点数付けて終わり??
0036名無し組
2017/09/06(水) 23:22:03.35ID:/UhGcduv全国で400人くらいだと思う。
0037名無し組
2017/09/06(水) 23:44:08.97ID:T3qeJ6toパーセントと順位出てたぞ
講義ちゃんと出てる?
0038名無し組
2017/09/07(木) 00:05:36.31ID:???0039名無し組
2017/09/07(木) 01:55:44.65ID:???講師の独断だし
0040名無し組
2017/09/08(金) 14:53:02.30ID:???書いたのが多いと思う。
自分なりのエスキスまとめた奴等は減点多いな。
0041名無し組
2017/09/08(金) 14:55:38.54ID:???0042名無し組
2017/09/08(金) 15:01:01.59ID:???作図に入って良いと解答例配られた。
0043名無し組
2017/09/08(金) 15:04:26.44ID:???0044名無し組
2017/09/08(金) 15:18:27.99ID:???0045名無し組
2017/09/08(金) 15:39:22.98ID:???0046名無し組
2017/09/08(金) 15:46:49.31ID:???書いてあるのにさ
そんなもんでしょ、講師なんぞ
0047名無し組
2017/09/08(金) 15:56:11.36ID:???0048名無し組
2017/09/08(金) 16:06:25.52ID:???0049名無し組
2017/09/08(金) 16:52:38.43ID:???Y方向4スパンなんて思いつくわけがない。
0050名無し組
2017/09/08(金) 16:58:19.62ID:???とりあえず3スパンスタートみたいな指導してるし
0051名無し組
2017/09/08(金) 17:01:50.66ID:???0052名無し組
2017/09/08(金) 17:05:07.60ID:???0053名無し組
2017/09/08(金) 17:12:16.47ID:???0054名無し組
2017/09/08(金) 17:17:26.40ID:???0055名無し組
2017/09/08(金) 17:18:43.24ID:???0056名無し組
2017/09/08(金) 17:31:04.81ID:???0057名無し組
2017/09/08(金) 17:35:04.57ID:???0058名無し組
2017/09/09(土) 10:05:09.44ID:???0059名無しさん@電波いっぱい
2017/09/10(日) 11:06:03.38ID:ve0YhODA0060名無し組
2017/09/10(日) 11:32:42.56ID:???面白かったけど。
0061名無し組
2017/09/10(日) 12:32:04.38ID:???転校?
マークミス?
心折れた?
0062名無し組
2017/09/10(日) 13:30:35.43ID:???心折れるとかマークミスとか、1億分の1の確率しかないよ。
0063名無し組
2017/09/10(日) 19:55:10.49ID:???不合格だったんだけど、そんな僕にも答えられる事もあると思うんで何か質問ありますか?
答えられる範囲で教えてあげます。ちなみに力学は全て捨てました。
0064名無し組
2017/09/10(日) 19:55:56.85ID:???0065名無し組
2017/09/10(日) 19:56:18.48ID:???0066名無し組
2017/09/10(日) 20:03:08.74ID:???離れてみると、細部が汚くても気にならないことはよくあるし。
0067名無し組
2017/09/10(日) 21:39:02.27ID:???なんか不安…
0068名無し組
2017/09/10(日) 21:57:51.64ID:???0069名無し組
2017/09/10(日) 23:45:31.56ID:???差が付きにくい
0070名無し組
2017/09/11(月) 00:01:16.70ID:???ビビることじゃないわ
てか、学校の周りの奴の出来の悪さ見たら落ちる気がしないんだが…シンプルにやる試験なのに何勝手に難しくしてるんだよ
0072名無し組
2017/09/11(月) 01:07:11.21ID:???0073名無し組
2017/09/11(月) 04:12:09.81ID:???0074名無し組
2017/09/11(月) 06:22:58.46ID:Sxvkzi1Z0075名無し組
2017/09/11(月) 07:13:51.11ID:???0076名無し組
2017/09/11(月) 08:10:35.64ID:VBskx4Wt0077名無し組
2017/09/11(月) 09:44:11.62ID:T9v1Z6iaそのシンプルにやるってのが難しい。
初受験だけど、廊下がクランクしてしまったりプランが吹き抜けとかも小さくなるしプランが汚い。
何かアドバイスあったら教えて頂きたい
0079名無し組
2017/09/11(月) 18:57:48.09ID:RKqWcHVQ0080名無し組
2017/09/11(月) 20:32:23.01ID:Xk1LxSkC各室のレイアウトが悪い、凹凸が多い計画、廊下が綺麗に通ってないと言うプランは戦や文字云々の前に綺麗に見えない。
それが出来ている上で、家具、文字の丁寧さで印象はかなり変わる。
現役講師から意見です。
0081名無し組
2017/09/11(月) 20:35:29.40ID:Xk1LxSkCはじめから細かい室で考えすぎなんだと思う。
大きな括りで室(部門)を置いていき、それを繋げるように線を繋げていけば、それが廊下になる。
そう言うプロセスで作成していけば、廊下がガタガタになる事は少ないはず。
0082名無し組
2017/09/11(月) 20:47:05.44ID:???0083名無し組
2017/09/11(月) 21:03:53.57ID:zQvA+paT0084名無し組
2017/09/11(月) 21:27:43.97ID:???そつなくまとめればok
でも、細かいところの減点が命取り。
エスキス勝負だね。下手なエスキスすると、一発アウト!
難易度低いと年は皆似た図面になるからな。
0086名無し組
2017/09/11(月) 22:05:09.44ID:???だな、エスキスだけは抜かないようにしてる。
道の駅楽勝だと思って、4回目の挑戦だ!!
基準階型は廊下蛇行はアウトだと思ってやってる。悩んだ課題はとにかくトレース。
0087名無し組
2017/09/11(月) 22:05:17.65ID:???プランニングがうまいかどうかわかるね
それで第一印象がだいぶ違う
0088名無し組
2017/09/12(火) 02:26:17.76ID:yc7Pl1PUなるほどです。
ありがとう。
あと、復習する時に一度解答例見ちゃうとそっち解答例に引っ張られていつも同じプランになっちゃうんだけど、いいエスキス練習法とかありますか?
0089名無し組
2017/09/12(火) 02:39:31.74ID:???日建の特訓課題のレベルと本番のレベルの違いってどんなもん?
このレベルの複雑なのをスラスラ解けるやつが合格するの?
0090名無し組
2017/09/12(火) 06:30:13.44ID:L1bSUN2e難問は困ったときの引き出し増やす程度に考えて、やり込む必要なし
ただ土壇場でミスに気づいて残された時間で意地でも納めないといけないとか
いろんなパターン見とくとトラブったとき助かるときもあるかも
0091名無し組
2017/09/12(火) 08:23:22.47ID:???0092名無し組
2017/09/12(火) 09:21:08.21ID:???0093名無し組
2017/09/12(火) 23:49:21.87ID:???エアコンの冷たい冷気通してるアレね
0094名無し組
2017/09/13(水) 12:11:41.71ID:???0095名無し組
2017/09/13(水) 13:13:04.56ID:???0096名無し組
2017/09/13(水) 14:00:32.21ID:???0097名無し組
2017/09/13(水) 14:10:36.65ID:???0098名無し組
2017/09/13(水) 16:13:44.10ID:???0100名無し組
2017/09/13(水) 21:40:59.62ID:???自主プランも遣ってきません
0101名無し組
2017/09/14(木) 17:39:06.89ID:???自主プランなんか立ててきたら生徒に馬鹿にされて仕事ができません。
0102名無し組
2017/09/14(木) 17:41:56.39ID:???0103名無し組
2017/09/14(木) 21:27:24.94ID:???減らず口叩いてっと落ちるぞ!
0104名無し組
2017/09/14(木) 21:34:17.08ID:???0105名無し組
2017/09/14(木) 22:22:29.80ID:???お前勝手に勘ぐってアホだろ?
よし!お前は明日からアホと名乗ることを許そう!
アホの名に恥じぬよう心して生きろ!
0106名無し組
2017/09/14(木) 22:32:39.41ID:???0107名無し組
2017/09/15(金) 14:42:26.35ID:???お前俺の書いた文章理解できないの?
おつむ悪いね。悪かったよ。馬鹿相手にしちゃって。
0108名無し組
2017/09/15(金) 15:12:05.64ID:???0109名無し組
2017/09/15(金) 15:48:30.54ID:EIqQs15Pと疑問に思った
そんなに仔牛をバカにするなら独学でやりゃーいいじゃん
0110名無し組
2017/09/15(金) 16:30:16.86ID:bzGasL3M払った金額に見合わないからだろ
100万出して買ったチャリが届いたらママチャリだった感じ。
文句言うなら、自分で作れとか、走れるんだから問題無いだろとか言ってるのと同じ。
0111名無し組
2017/09/15(金) 20:56:47.44ID:JcbH4xaLなら池袋校の映像にでてる仔牛にでも教えてもらえば金額に見合うんじゃね?
だいたい仔牛に頼ってる時点でそいつら受からんわ。
頑張ってるやつはクソ仔牛の言ってることでも理解できるから。
自分が努力してなくて理解できないからクソだのなんだのってケチつけんだろ。
宿題もやらねーようなやつにもわかる授業なんてSにもTにもねーよ
0113名無し組
2017/09/15(金) 22:19:49.31ID:JcbH4xaL吐かれたくなきゃもっと頑張れ。
クソ仔牛にケチつけられないようなエスキス、記述、作図やればいいだけじゃん。
ごちゃごちゃ言う前に手を動かせ。
0114名無し組
2017/09/15(金) 22:31:37.18ID:???いい講師は、結局、製図が大好きなんだね。
0115名無し組
2017/09/16(土) 00:23:56.06ID:P3Ai1j2a宿題なんて一度も出さないで楽勝で受かったわ
講師の言う事なんて筋が通ってる事しか聞かなかったわ。描き方なんて一切聞かなかったわ。
それだけ、金額に見合わないんだよ。
まぁ
仕事が出来なくて暇だから講師してんだから
仕方無いわな
0116名無し組
2017/09/16(土) 08:03:20.16ID:???0118名無し組
2017/09/16(土) 12:26:56.91ID:???0119名無し組
2017/09/16(土) 12:48:35.93ID:???0121名無し組
2017/09/16(土) 17:36:16.81ID:???0122名無し組
2017/09/16(土) 17:43:35.23ID:???0123名無し組
2017/09/16(土) 23:07:53.34ID:???バカ丸出し
情報漏れてるよwww
0127名無し組
2017/09/17(日) 00:45:04.58ID:???0128名無し組
2017/09/17(日) 07:23:41.10ID:???0129名無し組
2017/09/17(日) 09:46:33.88ID:???俺は奥さん怖くて出来んかったよ
0130名無し組
2017/09/17(日) 12:49:52.24ID:???0131名無し組
2017/09/17(日) 14:56:02.84ID:???0133名無し組
2017/09/17(日) 16:02:56.59ID:???0134名無し組
2017/09/17(日) 22:19:24.63ID:???セミナーハウスに合格した人は、ゆとり建築士なんて揶揄されたが今年はそれいかだ!
今年を逃したらもうとれないよ
0135名無し組
2017/09/17(日) 22:22:27.25ID:/V6+d5sV相対評価
0136名無し組
2017/09/17(日) 22:26:46.01ID:???0137名無し組
2017/09/17(日) 22:30:43.42ID:YET+aaWY0138名無し組
2017/09/17(日) 22:43:24.50ID:???0139名無し組
2017/09/17(日) 22:51:54.14ID:???0140名無し組
2017/09/17(日) 23:03:10.87ID:BN6FyBPdかまわんよ
ただ、スラブ厚はかなり厚くしとくのが無難かと
0141名無し組
2017/09/18(月) 00:37:45.40ID:???0142名無し組
2017/09/18(月) 07:20:29.95ID:???簡単というよりもシンプルなんですか?
0143名無し組
2017/09/18(月) 07:41:49.33ID:KTi2WHV6悪の自民党に絶対投票してはだめ.
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
0144名無し組
2017/09/18(月) 09:10:54.91ID:???作るから正解プランが確定している。て言うかそれ以外のプランでやると
どこかが破綻していたりすることが多い。
特に日建学院はひねり過ぎているところが目立つ。
0145名無し組
2017/09/18(月) 10:03:19.94ID:???0146名無し組
2017/09/18(月) 11:04:53.72ID:???0147名無し組
2017/09/18(月) 11:52:57.93ID:???1. 乾燥室が入り口から離れている。これだとホールが水浸しになって滑っちゃうね。
2. 荷捌き室これってただのプラットホームだろ?普通はプラットホームの後ろに
室として荷捌き室(倉庫兼)がある。
3. 一階機械室の位置 ここに灯油焚きボイラー置くと煙突どこに出す?天井内部這わす?
防火上大丈夫?
結構突っ込みどころ満載だね。
0148名無し組
2017/09/18(月) 12:06:42.54ID:???0149名無し組
2017/09/18(月) 12:29:47.61ID:???0150名無し組
2017/09/18(月) 12:40:45.32ID:0aDfCLPB無知かよ
0151名無し組
2017/09/18(月) 12:44:37.23ID:???0152名無し組
2017/09/18(月) 12:49:14.20ID:Mn9Six9s0153名無し組
2017/09/18(月) 13:01:42.85ID:???0154名無し組
2017/09/18(月) 13:04:41.90ID:???0155名無し組
2017/09/18(月) 13:05:21.24ID:???0156名無し組
2017/09/18(月) 13:09:58.20ID:???3スパン目を使っていいなら設備がまとまるが、無理やり造成しないように
しているから設備室に無理が生じる。
吹き抜け階段を南に設置すると左右にレンタルとレストランが。すると乾燥室は?
ってな感じ。普通乾燥室は入り口近くにあって外からも直接っていうのが理想でしよ。
0157名無し組
2017/09/18(月) 13:12:29.64ID:???0158名無し組
2017/09/18(月) 13:16:08.08ID:???多分減点になるだろうな。
0159名無し組
2017/09/18(月) 14:12:41.35ID:nz9bBKoo0160名無し組
2017/09/18(月) 14:46:04.99ID:???0161名無し組
2017/09/18(月) 14:47:29.86ID:nz9bBKoo0162名無し組
2017/09/18(月) 15:43:55.19ID:???やめとけと言われた。
0163名無し組
2017/09/18(月) 16:07:56.78ID:???0164名無し組
2017/09/18(月) 17:02:16.20ID:???0165名無し組
2017/09/18(月) 17:37:20.38ID:???0166名無し組
2017/09/18(月) 22:41:08.01ID:???0167名無し組
2017/09/19(火) 20:43:29.05ID:XA0OBs8n解答例が破綻してるのは、収まらない時にら何を犠牲にして先にすすめるか?じゃない。
考え方しだいじゃない?
0168名無し組
2017/09/19(火) 22:00:52.10ID:???いるだろ?教室に、講師が一つ言えば10
悟ような人。そんな人は初年で受かるが大多数の凡人はそうではない…
しかし、二年目は合格しないとな…
0169名無し組
2017/09/20(水) 09:21:18.94ID:???0170名無し組
2017/09/20(水) 23:16:21.60ID:???0171601
2017/09/20(水) 23:36:31.27ID:???0172名無し組
2017/09/20(水) 23:59:19.98ID:???あとA2だとしたら建物自体のスケールも変わるからな。
0173名無し組
2017/09/21(木) 00:31:49.39ID:DmMZ30IU機器配置いるかなー?
屋根伏せとか、二級かよって思う?
0174名無し組
2017/09/21(木) 01:25:52.06ID:???建設用地に対する建物の形状の自由がまったくなくなる
つまり解答用紙から全員強制で7×7の6×3スパンでやれと言ってるようなもんになる
0175名無し組
2017/09/21(木) 01:27:08.71ID:???0176名無し組
2017/09/21(木) 04:18:32.95ID:???0177名無し組
2017/09/21(木) 08:23:46.16ID:???別紙で配置図を書く事になったら3時間では書けないな。
3時間半から4時間はかかる。
0178名無し組
2017/09/21(木) 08:58:57.54ID:3B4P/duJわざと落とさせようとしてるのか。
0180名無し組
2017/09/21(木) 10:10:23.72ID:???解答用紙増えるだけでもコストがかかる。受験料は例年通り。
試験元が自分らの給料減らすような事をするメリットなんて何処にもない。
よって解答方式は例年通り。
これは国家試験なんだから、無駄に混乱招くような事は出来ないだろ。
0181名無し組
2017/09/21(木) 11:32:19.80ID:???0182名無し組
2017/09/21(木) 12:37:38.73ID:cGvp9WNcまったくの畑違いで趣味的に取ろうという業界外の人間はいないのか
0183名無し組
2017/09/21(木) 12:43:41.48ID:???0184名無し組
2017/09/21(木) 12:49:28.30ID:???記述用紙なんかスカスカなんだから
紙張り替えるのなんてたいしたロスじゃない
0185名無し組
2017/09/21(木) 12:53:26.88ID:???0186名無し組
2017/09/21(木) 13:01:28.73ID:cGvp9WNc建築士のタレントとかはみたことがないな。
菊川怜くらいか。
0187名無し組
2017/09/21(木) 13:05:01.85ID:???0188名無し組
2017/09/21(木) 13:21:08.56ID:???0189名無し組
2017/09/21(木) 13:55:22.62ID:cGvp9WNcすぐ芸能界入ったから一級は受験資格ないんだな
0190名無し組
2017/09/21(木) 14:14:16.37ID:???0194名無し組
2017/09/22(金) 02:53:44.47ID:???いるぜここにw
取ろうとしている、じゃなくて、すでに取った、だけどな
趣味の延長だから学科も製図も独学だった
0195名無し組
2017/09/22(金) 08:35:22.44ID:???0196名無し組
2017/09/22(金) 09:17:05.73ID:???アホらし。
0197名無し組
2017/09/22(金) 09:24:48.77ID:???0198名無し組
2017/09/22(金) 11:30:00.84ID:???0201名無し組
2017/09/22(金) 17:00:22.02ID:???草
0202名無し組
2017/09/22(金) 18:33:36.90ID:LbqZR2gGえ、見ないでしょ
0203名無し組
2017/09/22(金) 19:01:39.79ID:???それの何がアホらしいのか、相手にするのもアホらしい。
だから見ろ。止まっちゃっただろ。
0204名無し組
2017/09/22(金) 19:52:15.44ID:???0205名無し組
2017/09/23(土) 10:54:40.57ID:???近所の総合資格は席足りないらしいが。
0206名無し組
2017/09/23(土) 11:48:00.63ID:???0207名無し組
2017/09/23(土) 12:25:44.20ID:???0208名無し組
2017/09/23(土) 14:25:47.81ID:???0209名無し組
2017/09/23(土) 17:29:59.16ID:???0210名無し組
2017/09/23(土) 17:42:00.96ID:???0211名無し組
2017/09/23(土) 17:58:27.91ID:???0213名無し組
2017/09/23(土) 18:38:06.74ID:???0214名無し組
2017/09/24(日) 08:27:30.64ID:m4KfEPcR0215名無し組
2017/09/24(日) 08:49:26.46ID:???今日模試だろ
0216名無し組
2017/09/24(日) 08:57:54.85ID:bEBm7+d1ナイストゥミート
0217名無し組
2017/09/24(日) 08:59:31.45ID:???0218名無し組
2017/09/24(日) 09:48:08.96ID:???4スパン。あれ3時間で書き上げられません!
0219名無し組
2017/09/24(日) 10:34:32.34ID:???日建は基本3スパンですか?
0220名無し組
2017/09/24(日) 13:07:44.46ID:kRonnywi部外者だから違う問題だったのかな。
0221名無し組
2017/09/24(日) 18:05:20.06ID:???0222名無し組
2017/09/24(日) 18:14:29.74ID:???0223名無し組
2017/09/24(日) 18:25:22.11ID:???2階が4スパンで、1階は一部4スパンでそこが機械室って解答例だったけど。
0224名無し組
2017/09/24(日) 18:27:02.13ID:???0225名無し組
2017/09/24(日) 18:28:55.51ID:???0226名無し組
2017/09/24(日) 18:30:00.96ID:???0227名無し組
2017/09/24(日) 18:51:19.77ID:???0228名無し組
2017/09/24(日) 19:29:21.19ID:???0229名無し組
2017/09/24(日) 19:35:56.78ID:???0231名無し組
2017/09/24(日) 19:37:53.79ID:???作図の解答例は2階が4スパンだった。
0232名無し組
2017/09/24(日) 19:40:00.46ID:???0233名無し組
2017/09/24(日) 20:14:44.85ID:???0234名無し組
2017/09/24(日) 20:16:06.81ID:???0235名無し組
2017/09/24(日) 20:17:30.73ID:???0236名無し組
2017/09/24(日) 21:12:45.49ID:???0237名無し組
2017/09/24(日) 21:28:39.25ID:???0238名無し組
2017/09/24(日) 21:32:53.15ID:???0240名無し組
2017/09/24(日) 23:19:47.33ID:meBa+MIF0241名無し組
2017/09/24(日) 23:54:42.79ID:???0242名無し組
2017/09/24(日) 23:59:00.44ID:???バランスよく二年は計画で。
ただし、二年目は絶対に落とすなよ。
ほとんどの奴がうかるからな。
0243名無し組
2017/09/25(月) 01:51:47.69ID:4L6Mfd6T多目的ホールがこの課題で初めてでたやつ。
0244名無し組
2017/09/25(月) 08:02:42.64ID:TO8Vdrtb220です。
前回の模試かー。
納得。ありがとうございます。
0245名無し組
2017/09/25(月) 16:25:24.72ID:???結婚申し込みに行くんだー
お前ら応援してよ
0246名無し組
2017/09/25(月) 18:07:40.95ID:???0247名無し組
2017/09/25(月) 18:11:38.68ID:???0248名無し組
2017/09/25(月) 19:02:10.32ID:u5i+uW7J試験元から、採点基準が公表されてないのに、学科のように点数が分かるはずがない。
0250名無し組
2017/09/25(月) 19:34:23.13ID:???0251名無し組
2017/09/25(月) 22:22:52.72ID:???来年は、基準階だから今年以上にきつくなるよ。ww
今年消化すると、来年死ぬよ。
それから、何年もかかってると回りに迷惑くかかるよ。
正直あんた、帰ってから影で言われてるよ。
0252名無し組
2017/09/25(月) 22:36:57.38ID:???二階層のホールと柱抜く課題やってなかったから、エスキスしくじってキツかったわ
採点は86点だったけど、日建生はかなり前にやってんだと思ったら焦るわ
ちなみに10人くらいいたけど4人は未完成だった
まあ気合い入ったから受けた価値はあった
0253名無し組
2017/09/26(火) 13:30:40.59ID:cmE4xPVBちなみに、その時の模試は簡単な部類。
0254名無し組
2017/09/26(火) 14:55:22.95ID:???冷静に見返したら簡単だと思った
模試の雰囲気と多目的ホールに面食らって焦ったわ
試験まで有休とったから、みっちりやるよ
0255名無し組
2017/09/26(火) 15:16:04.11ID:???0256名無し組
2017/09/26(火) 15:36:03.56ID:???0257名無し組
2017/09/26(火) 15:59:08.39ID:???0258名無し組
2017/09/26(火) 15:59:20.55ID:???そんなんしなくても階高あげるだけで対応できなかったっけ?
0259名無し組
2017/09/26(火) 16:04:50.12ID:???160uの高さ6mだね
縦横比率1.5倍以下だったかな
あと50uのラウンジも吹き抜け
多目的ホール地下でもよいみたいな記述だったけど、地下にもっていった猛者はいるのかな
0260名無し組
2017/09/26(火) 20:26:25.79ID:???0261名無し組
2017/09/26(火) 20:31:08.99ID:???参考課題→乗り入れ一箇所しかない場合の車回しと敷地縦長パターン
参照課題→南側接道&配置図単独パターン
こんな感じか。
0262名無し組
2017/09/26(火) 22:42:19.60ID:???まぁ一応こんなんもあるよって程度。
ただし、必ず、絶対に、配置図単独の練習はしろよ。
TもSも1/3は単独配置図やってるからな。
みんな、訓練はされてるよ。同等に戦えるように準備しろよ。
日建の予想が外れたら、終わり。
0263名無し組
2017/09/26(火) 22:47:17.09ID:???0264名無し組
2017/09/26(火) 23:07:04.39ID:???試験対策に過去問やるとか頭沸いてるとしか思えない
毎年新しい課題なのに過去問やる意味って何?傾向掴むとか?
0266名無し組
2017/09/26(火) 23:14:38.84ID:???0267名無し組
2017/09/26(火) 23:18:17.66ID:???0268名無し組
2017/09/26(火) 23:38:33.33ID:???私総合だけど日建にしておけばよかったって心から思うよ
来年受ける周りの人達にも日建をおすすめしております。
回し者かって言われるくらい
0269名無し組
2017/09/26(火) 23:40:24.52ID:???0270名無し組
2017/09/26(火) 23:46:16.58ID:xtHaX5Mg総合も長期は過去問やりまくりよ
短期も類似の過去問自主的にやるようにと言ったぜ
課題発表されたら、過去問なんて何処も授業や課題でやらんわ
0271名無し組
2017/09/26(火) 23:47:07.43ID:maABVzEt出来ない人はどちらの学校に通ってもできないと思う。
両校共に多数の受験生が通って、それなりの実績を出すノウハウをもとに指導しているはず。
合格の為の最大公約数の教え方なんだと思う。
それに当てはまらない受験生は、そう言う大きな学校では無理なんだと思う。
0272名無し組
2017/09/26(火) 23:50:27.34ID:???それと日建なら前年の1-4ランクの再現図まとめ本貰えるでしょ。あれは有用だったなー
0274名無し組
2017/09/27(水) 00:24:09.43ID:???0275名無し組
2017/09/27(水) 07:07:20.67ID:xz5DUBPl0276名無し組
2017/09/27(水) 07:08:46.74ID:3F6mdIvy1-4ランク再現図まとめ本ってなに?
0277名無し組
2017/09/27(水) 07:12:05.68ID:3F6mdIvy1-4ランク再現図まとめ本ってなに?
0280名無し組
2017/09/27(水) 17:56:01.08ID:???講師とスタンスが違う
0281名無し組
2017/09/27(水) 18:02:37.23ID:???0283名無し組
2017/09/27(水) 22:45:50.32ID:???配置図がどうなるかわからないから。
配置図一緒になってスケールが小さくなるとスパン割りも変わるからね。
今までの日建の課題では対応できないと思う。
0285名無し組
2017/09/27(水) 22:55:53.24ID:???0287名無し組
2017/09/28(木) 10:22:36.60ID:59YF18PZお金の悩み、相談はエスティーエーで
詳しくはHPをご覧下さい。
0288名無し組
2017/09/28(木) 11:37:05.21ID:???28の32で60点・・・
0289名無し組
2017/09/28(木) 11:47:21.60ID:???0290名無し組
2017/09/28(木) 12:34:19.29ID:???0291名無し組
2017/09/28(木) 13:01:45.63ID:???0292名無し組
2017/09/28(木) 13:23:46.29ID:???0293名無し組
2017/09/28(木) 15:39:22.93ID:8au9+c2Fうちの学校半分以上が90らしい。
0294名無し組
2017/09/28(木) 15:50:33.22ID:???0295名無し組
2017/09/28(木) 15:56:52.71ID:???0296名無し組
2017/09/28(木) 16:06:41.27ID:snEQboQa0297名無し組
2017/09/28(木) 16:34:38.04ID:???0298名無し組
2017/09/28(木) 17:08:43.06ID:???0300名無し組
2017/09/28(木) 20:29:50.94ID:???0301名無し組
2017/09/28(木) 20:44:22.10ID:???0302名無し組
2017/09/28(木) 22:39:34.78ID:???試験直前にフリハンにしても間の抜けた図面になるよ。減点にはならないと思うけど、印象は薄い。
0303名無し組
2017/09/28(木) 22:48:42.91ID:???すげー綺麗なフリハン図面書く人もいれば、壁の2本線がヨレヨレで
くっついてしまっている図面書く人もいる。
0304名無し組
2017/09/28(木) 22:57:15.62ID:???0305名無し組
2017/09/28(木) 22:58:47.49ID:???0306名無し組
2017/09/28(木) 23:00:37.35ID:???0307名無し組
2017/09/28(木) 23:00:54.45ID:PM1rqVDHフリハンで他の減点を無くすべき
そう考えるもんじゃないの
0308名無し組
2017/09/28(木) 23:05:33.77ID:???0309名無し組
2017/09/28(木) 23:14:34.98ID:???0310名無し組
2017/09/29(金) 03:21:23.44ID:???私はフリーハンドの練習をしてみて、最初から、2重線がひっつくことなんかなかったからね。
そこが人間の経験値の差というか、人間の技能は平等じゃないからね。
スタートラインを見て、フリハン練習にかける労力の見積もりがわからない人は、見ていて痛い。
0311名無し組
2017/09/29(金) 09:51:09.32ID:???お前はたいそうな人間なんだろうな。よかったな!
0313名無し組
2017/09/29(金) 13:30:14.15ID:???手書きで何もやったことがない人が手をプルプル震わせながら描くのは見ていて痛すぎる。
0314名無し組
2017/09/29(金) 13:40:37.47ID:???0315名無し組
2017/09/29(金) 13:49:56.84ID:???0316名無し組
2017/09/29(金) 14:06:21.54ID:???フリハンは最後の家具とか外工の時間ギリギリで書かないよりマシ程度なものじゃない
普通の人がマトモな図面書くにはフリハンより定規使った方が早い
0317名無し組
2017/09/29(金) 14:46:12.06ID:???実際は地獄への片道切符なんだけどね。
0318名無し組
2017/09/29(金) 14:50:06.88ID:???もちろん定規と同じ速さでな
0319名無し組
2017/09/29(金) 15:03:37.39ID:???0320名無し組
2017/09/29(金) 16:47:38.24ID:???0321名無し組
2017/09/29(金) 17:23:39.52ID:???0322名無し組
2017/09/29(金) 17:26:46.34ID:???0323名無し組
2017/09/29(金) 18:15:00.52ID:AK2GjNitおれも定規で言われた通り描いてたらすごく時間かかったけど、一度フリハン試してみたら断然早くなった
最初はちょっと汚かったけど、少し練習したらむしろ定規より綺麗に仕上がるし、今からでも練習する価値あると思う
0324名無し組
2017/09/29(金) 18:29:04.09ID:lklpfKXtここに来て
作図の練習とかしてるなら
終わってる
フリハンとかこの時期に言ってる時点で、決断が遅過ぎ
0325名無し組
2017/09/29(金) 18:36:37.94ID:???0326名無し組
2017/09/29(金) 19:46:34.87ID:???0327名無し組
2017/09/29(金) 19:55:12.87ID:???てことはやっぱり印象は良くないんだよな。
フリーハンドでも良いって書いてあるけど、どの程度の仕上がりでいいかなんて書いてないからな。
0328名無し組
2017/09/29(金) 20:08:14.48ID:???0329名無し組
2017/09/29(金) 20:13:38.31ID:???0330名無し組
2017/09/29(金) 20:17:21.61ID:???うちの会社でいたらしいけど全員ダメだったらしい。学校ではプランは大丈夫って言われててだよ。
やっぱりフリハンは最後の砦で、部屋の中身とかならいいけど、全フリハンやめた方がいい
って言われた。
0331名無し組
2017/09/29(金) 20:31:41.91ID:qidsKop5結構多いよな
0332名無し組
2017/09/29(金) 20:35:39.03ID:???0333名無し組
2017/09/29(金) 20:53:22.06ID:???0334名無し組
2017/09/29(金) 21:05:15.22ID:???浮き出て見える。フリハンだと濃く書けないからね。
0335名無し組
2017/09/29(金) 21:19:18.59ID:???0336名無し組
2017/09/29(金) 21:22:30.93ID:???そうだな。
今決断してたら相当だめだな。
フリハンにしたら突然速く描けちゃった〜、なんてことは起こらないし。
1ヶ月以上前に速度が上がりそうかどうかのポテンシャルを見て、決断すべき。
0337名無し組
2017/09/30(土) 00:32:36.01ID:???本当に大丈夫かな?
0338名無し組
2017/09/30(土) 00:41:11.78ID:A3kbtV0Jタックなんて一度もやってないんだし、ほぼでないだろう
0340名無し組
2017/09/30(土) 05:25:48.86ID:VT2odLRv課題番号は?
0341名無し組
2017/09/30(土) 06:17:30.69ID:0OlCkqMQ1:定規を使うより速く書ける
2:試験本番までに十分フリハンの練習をしている
この2点は最低条件かと。
本番でいきなりや付け焼き刃では、汚くなるだけだし、消して書き直しとなると全く意味が無い。
0342名無し組
2017/09/30(土) 11:06:59.77ID:???エスキス見ながら書いてる?
0343名無し組
2017/09/30(土) 11:10:42.51ID:nm4mCN+H本番これ出たら無理や。
0344名無し組
2017/09/30(土) 11:14:52.65ID:???室名書いたな
そうするともうエスキス見なくていいから
0346名無し組
2017/09/30(土) 11:20:30.08ID:???参考課題はあくまで参考だからな。
時間気にせず解いてみるか、問題の読み込みと1/400のトレースぐらいでいいと思う。
0347名無し組
2017/09/30(土) 21:39:57.38ID:???0348名無し組
2017/09/30(土) 21:51:27.82ID:???0349名無し組
2017/10/01(日) 00:09:40.34ID:???それわかるわ
エレベーターが食い込んでたり外れてたりでも入れたり入れなかったりしてるのもある
ホールか廊下か際どいのもあるし
ある程度は適当でもいいんではないかと
0350名無し組
2017/10/01(日) 01:05:58.89ID:???これに気付かない奴は本番で色々やらかしても気づかないんだろうな。
0351名無し組
2017/10/01(日) 01:20:15.99ID:???0352名無し組
2017/10/01(日) 02:26:55.93ID:???他人に答えさせ
その回答をさも自分が既に知っていたかのように振る舞う
詐欺師です、ありがとうございました
0353名無し組
2017/10/01(日) 08:58:29.92ID:gp6cbE2r0354名無し組
2017/10/01(日) 09:10:51.94ID:???重複距離オーバーです。階段入り口変えるのと、地下階
左から避難できるようにすれば回避できるんだけど、そのような作図になってない。
0355名無し組
2017/10/01(日) 09:22:55.81ID:???0356名無し組
2017/10/01(日) 10:40:05.82ID:???0357名無し組
2017/10/01(日) 11:05:34.02ID:???0358名無し組
2017/10/01(日) 18:41:37.33ID:???0359名無し組
2017/10/01(日) 19:18:22.12ID:EIGQnAox0360名無し組
2017/10/01(日) 19:43:55.19ID:???0361名無し組
2017/10/01(日) 19:45:50.47ID:???0362名無し組
2017/10/01(日) 19:46:31.18ID:???0363名無し組
2017/10/01(日) 19:52:05.44ID:???必然的に4mになってたから勘違いした。
0364名無し組
2017/10/02(月) 00:43:17.76ID:???二年は七割だかななんとかすべりこめよ
0365名無し組
2017/10/02(月) 08:41:19.51ID:???階段をいつも通りにしたから変な形になった。
0366名無し組
2017/10/02(月) 14:27:13.63ID:L3GbxJOd0367名無し組
2017/10/02(月) 18:18:36.98ID:???0368名無し組
2017/10/02(月) 18:20:35.04ID:???特別特定建築物ですが誘導基準の対象の2000平米以上
の大規模にはなりません。
小規模ですからね。
0369名無し組
2017/10/02(月) 20:19:31.89ID:???配置図別なんていまさら。はじめから叫ばれていたただろ。
どうとるかは本人次第。
きじゅつも去年は変わったしな…
0370名無し組
2017/10/02(月) 20:22:16.38ID:???0371名無し組
2017/10/02(月) 20:28:00.04ID:???対策とるかは本人次第。
一年ではまだまだ死ぬ気でやれよ!
23年は単独配置図、差をつけるために影でやってんだからな!!!
0372名無し組
2017/10/02(月) 20:35:43.12ID:???出題もハッキリしねーし
二年目はクラスのほとんどか受かる試験だから!焦るな。確実に取れ
0373名無し組
2017/10/02(月) 20:54:46.91ID:1SFe7w6G0374名無し組
2017/10/02(月) 20:57:47.51ID:???0375名無し組
2017/10/02(月) 21:25:03.81ID:???0376名無し組
2017/10/02(月) 21:57:59.24ID:???0377名無し組
2017/10/02(月) 22:35:43.08ID:???本人はかなり苦労して取ったらしいがそれってダメだからだよな。
0378名無し組
2017/10/02(月) 22:46:20.48ID:???同じ教室のような気がしてきた。。笑
こないだの模試なんて採点の仕方なんて空回ってたよ。30〜40点台が多発してたわ。
0379名無し組
2017/10/02(月) 23:28:43.16ID:???0380名無し組
2017/10/02(月) 23:41:46.32ID:???要求図面に独立して配置図1/200ってかいてあり、小規模なリゾホとも書いてある。
車寄せ車回しなどの、外構計画とも書いてある
よって単独配置図濃厚です。
信じるか信じないはあなた次第です…
0381名無し組
2017/10/02(月) 23:42:39.17ID:???えっ同じ仲間?
うちのは記述ばっかりしか見ないしプランは自分ではまるでやってないし出来ない感じ。
基本的に解答例ありきで作図、記述全てを採点してる。
で、女には甘〜い
0382名無し組
2017/10/02(月) 23:55:00.67ID:???それな。
学科は努力でなんとかなるが、製図は努力の甲斐なく取れないことあるからな。
センスいい奴もいるが、仕事で経験している人は設計、施工監督問わず強いと思う。
0383名無し組
2017/10/03(火) 05:34:12.77ID:???うちの講師もいってたよ。できる奴は短期でも追い付けると。
長期の有利は作図のスピードを磨く時間があり、エスキスの時間が確保できること。
ま、当たり前のことしか言ってないが。
0384名無し組
2017/10/03(火) 07:47:05.20ID:X9Bg1CFZどう考えても
問題文に書いてあるだろ
0385名無し組
2017/10/03(火) 08:30:40.00ID:RyzIAZzN0386名無し組
2017/10/03(火) 08:31:58.05ID:???集団訴訟しようぜ。多分、参考課題かなんかで一回やってるから
と主張するかと思うけど、資格学校で一回やったから大丈夫だろ?
なんて通らないから。裁判すぐ終わらないと思うけど、本当だったら
翌年度の受講料大幅に割り引くとかするべきだよね。
昨日、うちの顧問弁護士に聞いたら十分勝てる要素のある事件だって
言われた。
0387名無し組
2017/10/03(火) 08:34:05.83ID:???変わらないと思うよ。そういう課題取り寄せて実際やったけど3時間で
余裕で描けたから。
0388名無し組
2017/10/03(火) 08:34:42.90ID:???0389名無し組
2017/10/03(火) 09:23:01.85ID:???0390名無し組
2017/10/03(火) 09:39:38.70ID:???それで落ちてぎゃーぎゃー騒いだら恥の上塗りするだけやろ。
0392名無し組
2017/10/03(火) 10:15:24.59ID:???0393名無し組
2017/10/03(火) 10:45:52.84ID:nHci8o7n0394名無し組
2017/10/03(火) 10:47:55.71ID:IeQfEJ0N試験が実際違うのは、去年の杭基礎なんて全然違うやん。
0395名無し組
2017/10/03(火) 10:48:07.19ID:???配置図なんかクソ簡単。
0396名無し組
2017/10/03(火) 10:49:39.36ID:???0397名無し組
2017/10/03(火) 11:03:31.99ID:???0398名無し組
2017/10/03(火) 11:08:32.45ID:???0399名無し組
2017/10/03(火) 11:54:23.28ID:???0400名無し組
2017/10/03(火) 12:04:31.72ID:???0401名無し組
2017/10/03(火) 12:11:58.95ID:???他もやってないなら仕方ないがね。
0402名無し組
2017/10/03(火) 12:20:02.58ID:???0403名無し組
2017/10/03(火) 12:30:35.39ID:LnbOThOjテンパってきた
0404名無し組
2017/10/03(火) 13:23:09.52ID:???0405名無し組
2017/10/03(火) 14:15:19.50ID:???0406名無し組
2017/10/03(火) 14:21:17.94ID:???0407名無し組
2017/10/03(火) 14:53:01.95ID:???見えががりだけでいいのか?
その辺があやふやだわ。
0408名無し組
2017/10/03(火) 15:19:08.64ID:???0409名無し組
2017/10/03(火) 15:48:34.07ID:???0410名無し組
2017/10/03(火) 16:07:28.68ID:???0411名無し組
2017/10/03(火) 16:39:35.37ID:HWHOFUQK0412名無し組
2017/10/03(火) 16:41:19.66ID:???0413名無し組
2017/10/03(火) 17:11:39.62ID:???0414名無し組
2017/10/03(火) 17:41:49.27ID:HWHOFUQK0415名無し組
2017/10/03(火) 20:30:22.37ID:???設計事務所の連中は、年がら年中確認図書作ってんだろ
いつもの通りやれば良いだよ
0416名無し組
2017/10/03(火) 21:07:30.73ID:???0417名無し組
2017/10/03(火) 21:39:44.61ID:???0418名無し組
2017/10/03(火) 23:06:38.73ID:???東西宿泊室をよし、とした
言い訳が苦しいんだよな
0419名無し組
2017/10/03(火) 23:12:51.66ID:???0420名無し組
2017/10/03(火) 23:32:36.74ID:HWHOFUQK0421名無し組
2017/10/03(火) 23:33:17.19ID:???0422名無し組
2017/10/03(火) 23:58:58.55ID:???0423名無し組
2017/10/04(水) 00:12:31.77ID:???0424名無し組
2017/10/04(水) 00:27:19.14ID:???0426名無し組
2017/10/04(水) 05:45:42.78ID:nKDUmK8L0427名無し組
2017/10/04(水) 07:49:06.19ID:???0428名無し組
2017/10/04(水) 08:36:31.44ID:???0429名無し組
2017/10/04(水) 09:57:01.02ID:ykK7OWT4そんなの初めて聞いた
0430名無し組
2017/10/04(水) 10:15:48.49ID:blQJ50nu総合では出てます
0431名無し組
2017/10/04(水) 10:26:05.20ID:62MfbGIN0432名無し組
2017/10/04(水) 11:41:31.84ID:???0433名無し組
2017/10/04(水) 12:23:35.66ID:BS529Pwq0434名無し組
2017/10/04(水) 14:43:54.20ID:???「貯湯槽+マルチ給湯器」って書いてあったけど、
マルチ給湯器にも貯湯槽は必要なんでしょうか?
0435名無し組
2017/10/04(水) 15:09:13.00ID:???0436名無し組
2017/10/04(水) 15:19:38.75ID:???0437名無し組
2017/10/04(水) 15:48:05.06ID:???0439名無し組
2017/10/04(水) 21:24:11.78ID:???0440名無し組
2017/10/04(水) 21:30:10.43ID:eb6cQ6Nz0441名無し組
2017/10/04(水) 21:36:37.16ID:???0442名無し組
2017/10/04(水) 22:45:16.22ID:???0443名無し組
2017/10/04(水) 22:53:35.51ID:???0444名無し組
2017/10/05(木) 09:36:45.54ID:???すっきりしたプランかどうかのみ気にしろ
0445名無し組
2017/10/05(木) 13:52:10.30ID:???0446名無し組
2017/10/05(木) 20:42:45.60ID:???ここに来てこういうのやると自信なくなる。
0448名無し組
2017/10/05(木) 21:12:50.09ID:???結局収まったけど。
解答例が厨房が管理から外れてたけど俺のプランは
しっかり管理側におさまった。
0449名無し組
2017/10/05(木) 21:15:01.07ID:???何とか2スパンでやろうと四苦八苦したが、解答例見たら
ふざけんなって感じ。3スパン目3つも使いやがって。
0450名無し組
2017/10/05(木) 21:36:03.88ID:???これで決定。
あしたは、単独配置図じゃないぞ
リークリーク!!
0451名無し組
2017/10/05(木) 21:43:32.28ID:???直前講座で、どの学校も揃えてきた。
0452名無し組
2017/10/05(木) 21:46:20.21ID:???0453名無し組
2017/10/05(木) 22:00:44.77ID:ZWp4IvR/直前の解答例は悩んで止まるならこういうのやって良いよっていう例だぞ。
0454名無し組
2017/10/06(金) 08:12:43.50ID:???アホか?
0455名無し組
2017/10/06(金) 08:20:08.08ID:???アホか。
0456名無し組
2017/10/06(金) 08:31:40.34ID:???正直に認めてるよ。
0457名無し組
2017/10/06(金) 09:21:23.78ID:???0458名無し組
2017/10/06(金) 09:39:28.15ID:???0459名無し組
2017/10/06(金) 10:25:43.73ID:???0460名無し組
2017/10/06(金) 10:55:50.04ID:6jC280Mk0461名無し組
2017/10/06(金) 11:13:01.73ID:???0462名無し組
2017/10/06(金) 11:31:29.52ID:???0463名無し組
2017/10/06(金) 13:14:41.30ID:GqQmtZ6oなぜなら自分で考えられるしわからないことをまずは自分で調べるから
落ちるやつに限って粗探しをしたり自分ができない言い訳を学校や講師に責任転嫁する
0464名無し組
2017/10/06(金) 14:02:41.51ID:???0465名無し組
2017/10/06(金) 14:34:34.93ID:SvHC2gF5少しは予習しといた方がいいかも
屋根伏せの書き方
0466名無し組
2017/10/06(金) 15:11:43.20ID:RbhKVYUg急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
ご家族に内緒で借り入れ希望の方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0467名無し組
2017/10/06(金) 18:30:41.42ID:???問題は塔屋だな。たぶんんなんとなく書けるがあやふやだ。
0468名無し組
2017/10/06(金) 18:42:16.60ID:???勾配屋根にして設備のために一部陸屋根にした時ぐらいに塔屋部分少し悩むくらいじゃねーの
0469名無し組
2017/10/08(日) 18:00:59.28ID:???0470名無し組
2017/10/08(日) 18:08:05.71ID:???0471名無し組
2017/10/08(日) 18:21:00.43ID:???0472名無し組
2017/10/08(日) 18:24:21.66ID:???0473名無し組
2017/10/08(日) 19:12:18.33ID:???opでズバリって色々おかしくない?
0474名無し組
2017/10/08(日) 19:49:56.88ID:ax74lh9P減点少ないと良いなぁ
0475名無し組
2017/10/08(日) 19:52:21.95ID:???0476名無し組
2017/10/08(日) 19:56:59.41ID:???施主「南と南東が景色いいので客室全部はそっち向きで」
設計「わかりました北側に配置します」
日本語通じてねーじゃん
0477名無し組
2017/10/08(日) 19:59:50.03ID:???有給休暇使って、一級取ろうと思っている時点であまいよ。
会社の辞めた奴はもっと終わってる。 精神面から鍛えろ。
あんたにどんなことがあっても食いついて行くよな貪欲さはあるのか?
派遣やフリーランスやって時間作って、はい。合格。…なんて甘い世界ではない。
一から出直せ。考え方かえないと何年でも落とさせる試験だよ。
0478名無し組
2017/10/08(日) 20:11:25.88ID:???0479名無しさん@電波いっぱい
2017/10/08(日) 20:30:03.88ID:3cmdiy3l0480名無し組
2017/10/08(日) 20:34:32.48ID:???名峰か湖
名峰 や 湖
だめだな。
0481名無し組
2017/10/08(日) 20:42:37.24ID:CE5A84k5ロータリーは参考課題確認してなかった奴がバカなだけ。
眺望確認してないやつは今までの課題にひっぱられすぎ。
講師に言われなかったか?
日建の講師が問題を作ってるわけではないから今までの課題に引っ張られるなと
0482名無し組
2017/10/08(日) 20:47:44.73ID:???0483名無し組
2017/10/08(日) 21:07:28.40ID:???0485名無し組
2017/10/08(日) 21:24:05.73ID:G8X56w9R0486名無し組
2017/10/08(日) 21:27:34.01ID:???0487名無し組
2017/10/08(日) 21:46:48.64ID:???学校で訓練してなくても、他校の仲間同士、課題見せながら、あ〜じゃーねーこーじゃーねー言ってた俺たちは普通にL型で楽勝だった。
PC梁で14mスパンあるんじゃねなんて…冗談いいながら…
OBOGの勉強会もやくにたった
0488名無し組
2017/10/08(日) 21:47:48.98ID:???0489名無し組
2017/10/08(日) 22:44:00.76ID:CE5A84k5うちんとこはみんな最低限参考課題はトレースだしとったわ
直ゼ2とってなくても眺望のいい方向は敷地図に指示されてるし、特記にも書かれる。
結局読み落としと思い込みと勉強不足じゃん。
それをやってねーやってねーって騒いだって勉強不足なんだから自業自得だろ。
0491名無し組
2017/10/08(日) 22:53:22.91ID:???0494名無し組
2017/10/08(日) 22:56:31.61ID:SWFz10CX一発不合格です
0495名無し組
2017/10/08(日) 22:57:10.09ID:y1WKj+mG0497名無し組
2017/10/08(日) 22:57:38.12ID:JgU56exVそんなミスする人なんて居ないから
油断して見逃すかも
0498名無し組
2017/10/08(日) 23:01:39.85ID:???0499名無し組
2017/10/08(日) 23:11:08.11ID:03Ix9AUr課題文とエスキスアップして頂けませんか?
0500名無し組
2017/10/08(日) 23:13:21.99ID:???まぁあな
学校の勉強しててもダメだってこと。
要は情報も集めろ。
なりふり構わず。できるか?
エスキス用紙がNは青、sは黒そして本番は黒。初年生はしらないだろ?N生は少し違和感なかったか?
そういう情報も既得や23年から得るしかねーだろ。
他校の奴からスラブは50平米以内とか…
なら7*7,6*7,
いや、間口4指定の8*6=50以内…ok
これで行けるとか…
凡人はプライド捨ててでも掴めよ。
0501名無し組
2017/10/08(日) 23:29:00.38ID:???時間をいくら捻出しても受けても受からないのが製図。
仕事セーブして、ありったけの時間を勉強時間に費やして7*7 7*6スパン叩き込まれても通用しないだろ?
0502名無し組
2017/10/08(日) 23:57:21.14ID:piVHSux6全ての階が廊下スッキリしました!
クランクなし。
二階北側に浴室になっちゃったのが残念。
眺望に配慮とか書いてなかったから、配置した。
0507名無し組
2017/10/09(月) 00:02:51.18ID:???0508名無し組
2017/10/09(月) 00:08:51.35ID:???0509名無し組
2017/10/09(月) 00:11:30.06ID:F1cU70Ffリラクまで矢印書いて、動線に配慮とか書きました。
0510名無し組
2017/10/09(月) 00:18:39.13ID:???条件違反だな。
0511名無し組
2017/10/09(月) 00:25:11.18ID:???0512名無し組
2017/10/09(月) 00:30:51.39ID:???0513名無し組
2017/10/09(月) 00:32:04.54ID:???0515名無し組
2017/10/09(月) 00:41:32.49ID:???勝手に解釈したら簡単だろボケ!
接続動線は減点大きいよ
0516名無し組
2017/10/09(月) 00:43:32.73ID:x3Xx/EsvEVで一瞬で移動できればOK。それに「かつ」「及び」とは書いていないからいけんだろ
0517名無し組
2017/10/09(月) 00:43:55.33ID:???要求を満たしてないって事だからね。
0518名無し組
2017/10/09(月) 00:45:58.68ID:???都合のいいように解釈しても事実は一つ!
0519名無し組
2017/10/09(月) 00:57:24.28ID:???要は日頃の自分への甘さが詰めの甘さになるということ。
動線取れない。じゃー矢印でw
今年有給休暇使いまくってた奴は、来年の基準階段は終わりだね
有給休暇使って、一級取ろうと思っている時点であまいよ。
会社の辞めた奴はもっと終わってる。 精神面から鍛えろ。
あんたにどんなことがあっても食いついて行くよな貪欲さはあるのか?
派遣やフリーランスやって時間作って、はい。合格。…なんて甘い世界ではない。
一から出直せ。考え方かえないと何年でも落とさせる試験だよ。
0521名無し組
2017/10/09(月) 01:05:56.50ID:DZcfka77これ
わかりやすいね
0522名無し組
2017/10/09(月) 01:06:08.82ID:???中途半端な仕上がりが多い。特に質面積の書き込みなしは大減点なので
北側客室や各種条件違反をしていても作図自体の完成度が高ければ
合格の可能性大。
一昔前の書き上げれば合格ってころと近いものがある。
と講師連中が話していると聞いたんだが、どうなることやら。
SNどちらも北側客室多い。未完が3割 、建具や什器書き込み
なしが3割この情報からしても書き上げて入れば4割には入りそうだな。
0523名無し組
2017/10/09(月) 01:09:24.65ID:???0525名無し組
2017/10/09(月) 01:45:02.75ID:eCYF9mdi室面積は全て書いたよ
0526名無し組
2017/10/09(月) 02:04:51.97ID:???8×6スパンでやるとしっくりくる。
なかなかやるな取るぞネット。
0527名無し組
2017/10/09(月) 02:12:12.56ID:???L型ってのは見た範囲で2人しかいなかった。
0528名無し組
2017/10/09(月) 02:19:39.24ID:???「ああ景観に配慮するのは
0531名無し組
2017/10/09(月) 02:41:32.00ID:???なかったのと、風呂が2階にあったりした。
0532名無し組
2017/10/09(月) 04:51:29.00ID:???同じミス(北側居室)をしてる人が多いからってキッチリL字にした人が他でボロを出したら
そっちの方が減点が大きくなるっていう訳の分からん採点になることもあるんだから
今回はどう転ぶのか…そういう意味でも運が絡む試験だ
0533名無し組
2017/10/09(月) 05:46:55.84ID:???階段一つプランすっきりまとめた人が合格だったしね。
0534名無し組
2017/10/09(月) 06:05:27.89ID:???南東配置と南北配置で、まあ100点スタートと80点スタートからの減点式ぐらいだろ
リゾートホテルの最高位の要求違反だからな
0536名無し組
2017/10/09(月) 06:35:57.22ID:???そもそも採点項目が60種類くらいあるから、そんなに大きい点数配分にできない。
それに北側配置は意外と多いからな。
それよりも室名書き忘れなどの方が重大な減点項目だよ。
欠落扱いになるから。下手したら失格扱い。
あと2チャン見てるやつは細かい書き漏れなどあるけど
ギリギリ完成させたってやつばかりで、蜜柑はそもそも諦めてて
来てないだろ。蜜柑が例年に比べてかなり多いからね。
再現図見ていると3割ほどいる。そもそも書けなかったからと再現図書きに
来ないものもいるし、そのぶんを見込むと4割~5割は蜜柑もしくは室名、面積、什器
などの中身が書けなかったってのがいるんじゃないか?
なので色々違反していても記述書けてて、作図完成していれば期待あるかもよ。
最後に基礎根入れ2500にしてないで2000で書いているのも多かったけど大丈夫?
今回の課題で2000では沈下してしまうから建築物として成り立たないからね。
0537名無し組
2017/10/09(月) 06:38:16.32ID:LcloWyUz講師からスパン割り計画ミスですかと言われたの覚えてたから
逆に本試験解けたわ
0538名無し組
2017/10/09(月) 06:45:17.22ID:???14時回ってんのにのにまだカタカタ
電卓叩いてる音響いてたからな。
答案集める時に周り見渡したが、所要室の
中身がないのか白さが目立つ図面が多い
ように感じたよ。
色々失敗したけど書き上げたから見込みあるの
かなと少し期待してしまう。
0539名無し組
2017/10/09(月) 09:23:13.75ID:???0540名無し組
2017/10/09(月) 09:50:28.42ID:???0541名無し組
2017/10/09(月) 10:50:31.66ID:???0542名無し組
2017/10/09(月) 11:42:10.55ID:???前の子なんかミニスカ透けパンでろくに試験に集中できなかったし
あれわざとかな
0543名無し組
2017/10/09(月) 13:25:40.57ID:ghRnCU+K0544名無し組
2017/10/09(月) 13:34:35.43ID:ghRnCU+K0545名無し組
2017/10/09(月) 13:35:30.42ID:???0546名無し組
2017/10/09(月) 13:57:30.49ID:???0547名無し組
2017/10/09(月) 14:00:27.96ID:???いや、あんだけ明らかに「南東を眺められる客室にしろ」みたいな問題なのに
まさか
「北側の景色を一望できる客室を設計した」
とか、頭ウジ沸いて白骨化してるレベルだし、
「まさかそんな人いるわけない。みんなの言う“北客室”とは私が思う以上の何か違うものなんだろう、でもそれがなにかわからない」
と思ったのです。
まさかマジで「北を眺める客室」の事だとしたら
一級受験者、死んだ方がましじゃねw
0548名無し組
2017/10/09(月) 14:03:15.02ID:???0550名無し組
2017/10/09(月) 14:10:14.87ID:???明日ならいくのかよ
0551名無し組
2017/10/09(月) 16:34:15.01ID:Ii53iH/b問題文から考えると北側居室なんてありえない
けど、この試験は未完だとそこで終了なわけで、北側ありえないと思いながらもそうした人はいると思う。
この過酷な試験を受験した人に、普通はそんな言葉浴びせられないよ
0552名無し組
2017/10/09(月) 17:42:57.92ID:lpa/IAzR0553名無し組
2017/10/09(月) 20:34:55.08ID:m/LYnC7J0554名無し組
2017/10/09(月) 20:43:56.42ID:???主文をかっ飛ばすなんてありえないから。
普段から楽してるからでしょ
要は日頃の自分への甘さが詰めの甘さになるということ。
親切に、南、南東、眺望って書いてあるのに
北並べでいーや。
ほらきた。いつもの癖が
今年有給休暇使いまくってた奴は、来年の基準階は終わりだね
有給休暇使って、一級取ろうと思っている時点であまいよ。
会社の辞めた奴はもっと終わってる。 精神面から鍛えろ。
あんたにどんなことがあっても食いついて行くよな貪欲さはあるのか?
派遣やフリーランスやって時間作って、はい。合格。…なんて甘い世界ではない。
一から出直せ。考え方かえないと何年でも落とさせる試験だよ。
0555名無し組
2017/10/09(月) 20:55:24.52ID:???0556名無し組
2017/10/09(月) 20:57:08.94ID:???0557名無し組
2017/10/09(月) 21:44:17.44ID:???0558名無し組
2017/10/10(火) 07:59:52.47ID:???聞いた感じだと、ほとんどの人が中身書けなかったとか
部屋名書いてないとか、それ以前に書き上がらなかった
人もちちらほら、今回のエスキス難易度が高かった事が
わかるね。
0559名無し組
2017/10/10(火) 09:27:13.32ID:???日建の課題がいかに簡単だったか
0560名無し組
2017/10/10(火) 10:35:28.78ID:???もちろん俺は南北に客室置いたぜ
0561名無し組
2017/10/10(火) 10:38:19.49ID:???トレーニングするんだから階段で降りるくらい平気だろ?
0562名無し組
2017/10/10(火) 10:44:51.05ID:???0563名無し組
2017/10/10(火) 12:28:05.77ID:???何でやらせなかったんだろうな、想像できるだろ普通
オプションでやらせても意味ねーんだよ
ファンコイルユニットとかもホテルでは普通にあるだろ
最後の課題がいつもの既存樹木って昔すぎるだろ
本社の講師陣は他社の動向ばかり気にするボンクラどもしかいないのかよ
配置図単独が的中自慢してどうすんだよ、ありえないのわかってただろ
それと普段の課題で8m出してないのにまさかしれーっと解答例8mで作ってないよな
もし作ってたらあんたらプライドは無いのかよと問い詰めたいわ 6m7mで解くのがせめてもの謝罪だろ
落ちてたら来年は総合資格行く事にするわ
0564名無し組
2017/10/10(火) 12:31:40.90ID:???本当これに限るわ
「スパン割りは6m×8mとする」
講師連中7m×7mか7m×6mでいけるってずっと言ってたからな
せめてL型は一回は出して欲しかった
なんで毎回南北の眺望いい課題出してんだよ
わざわざ受講生罠に貶めてるわ
0565名無し組
2017/10/10(火) 12:32:57.41ID:???一回勉強してんなら日建の合格者の図面集だけゲットして独学と模試とかでいけるだろ
0566名無し組
2017/10/10(火) 12:34:10.33ID:???0567名無し組
2017/10/10(火) 12:38:42.41ID:???確かにトレーニングルームはバリアフリーの例外な気がする
外階段による直接的動線、てことで好ましいくらい
あーそうすりゃ地下に客室おさまったなー
0568名無し組
2017/10/10(火) 14:05:26.93ID:???受験生のレベルが下がってるような気がするのは気のせいかな
二級もしかりだけど
0569名無し組
2017/10/10(火) 14:32:52.59ID:???東南居室の想定はしてなかったのかな?
バカみたいに南北で書かせやがって!!
0570名無し組
2017/10/10(火) 14:50:14.19ID:???0571名無し組
2017/10/10(火) 14:59:55.42ID:???空調も馬鹿の一つ覚えで空冷ヒートポンプばっかり
ここの首脳陣は老害しかいないのかよ 面子一掃したほうがいいんじゃないのw
0573名無し組
2017/10/10(火) 15:31:59.82ID:???ダメとは言えないだろうな
自分達の課題が全部南北なんだから
本音はダメと思ってても生徒には一発じゃないから可能性はあるとしか言わないよ
0575名無し組
2017/10/10(火) 15:48:52.11ID:???昔、「ランク4ではありませんから」と言われた事がある。
0576名無し組
2017/10/10(火) 16:34:02.37ID:???0577名無し組
2017/10/10(火) 16:42:45.22ID:???真面目に通ってた人ほど8mには手出さないよね
東西8mスパンは一回もやってないんだもん
本番で8mでエスキス走るのは勇気いるだろ
0578名無し組
2017/10/10(火) 16:44:55.27ID:???0580名無し組
2017/10/10(火) 17:00:21.62ID:???0581名無し組
2017/10/10(火) 17:10:01.23ID:???0582名無し組
2017/10/10(火) 17:14:40.89ID:???0583名無し組
2017/10/10(火) 18:11:24.00ID:???来てない人含めたら半数は南北いる。
0584名無し組
2017/10/10(火) 18:22:18.43ID:???0585名無し組
2017/10/10(火) 18:22:22.13ID:???俺も学校行ってないから分かんないけど、初年度クラスの奴らにそんな度量ないと思うわ
普段の問題でもアップアップの奴らが6m×8mでL型なんて思い付かないと思われる
0586名無し組
2017/10/10(火) 18:29:16.59ID:???0588名無し組
2017/10/10(火) 18:40:50.33ID:???0589名無し組
2017/10/10(火) 19:12:09.90ID:???課題で一回もやってない東西8m×6mスパンを恥ずかしげもなく堂々と総評で出してるんだぞ?
高い金払って馬鹿にしすぎだよ、テキストにあった?そんなの知らねーよ
0591名無し組
2017/10/10(火) 19:33:30.61ID:???それ言ったら元も子もないだろ
学校の課題は本番を想定して類似問題であるべきだろ?
今回は少なくとも全くそうではない
うちのクラスなんて設備担当の講師がホテルなんだから空調は空冷HP方式だけ覚えとけって
そんなのに大金払ってるんだぞ?
0592名無し組
2017/10/10(火) 19:53:49.54ID:???俺も今年北側客室にしてしまったタチだけど結局勉強不足だとしか思わんわ。
0593名無し組
2017/10/10(火) 19:53:51.93ID:???0594名無し組
2017/10/10(火) 21:13:14.39ID:+02ouohpそう思う。でも、勉強不足ではないよ。自分の知識と、この時間では、客室の半分が景観の良い方に向いてないですけど、他は良い感じにできてますので、是非よろしくお願いしますー。ということでいいのではないかと。
0596名無しさん
2017/10/10(火) 22:04:43.95ID:/gfAaGBE北側のほうが、逆光にならないから、景色重視なら、北側に勝景の敷地のほうがいいことは知った上で言ってるの?
まあ、今回のは、南東側にって要求だから仕方ないけど、 日当たり良くて、南側最高って言う人にがきって、北側のメリット知らない人多い気がする。
0597名無し組
2017/10/10(火) 22:09:03.25ID:mt29glRqリッツカールトン京都も、鴨川向き(東向き)が半分、町向き(西向き)が半分
だからなあ。
もちろん試験だから課題文絶対なんだけど、このリッツもなぜLにして東の鴨川と
北東の東山三十六峰だけにしないのか、天下のリッツが、とか思ってしまう。
設計は鴨川メインでして、全体のバランスで結果的に東西半々になったんだろう。
0598名無し組
2017/10/10(火) 22:36:09.88ID:???特に自分のプランを一度も作って来なかった講師のクラスとかあるらしいじゃん
0599名無し組
2017/10/10(火) 22:51:55.67ID:PFfdgDjs講師のプランって??
1度も見せて貰ってません…
0601名無し組
2017/10/10(火) 22:59:44.06ID:DEECEU1sNの講師にそれを求めるのは酷ってもんだよ。
0602名無し組
2017/10/10(火) 23:03:41.60ID:???0603名無し組
2017/10/10(火) 23:07:51.92ID:???客室は名峰や湖の眺望に配慮する
全ての客室は眺望に配慮する
今回の要求は
全ての客室は名峰や湖の眺望に配慮する
似てるけど重要度が全然違うわな
0604sage
2017/10/10(火) 23:10:34.97ID:R9hpE1g0しかも西側に1部屋配置って・・・樹林があるから見えないのか・・・
あっちに置く判断はなかったわー
外部階段有りきの解答とは思わんかった。
日建も同じように6*7で模範解答だすか?
0605sage
2017/10/10(火) 23:12:12.47ID:R9hpE1g0ttp://kentikushi-blog.tac-school.co.jp/
これB部屋ゾーニング切れてないよね TACは教え方が違うのか・・・?
0606名無し組
2017/10/10(火) 23:16:24.19ID:EwMmT9Foうらやましい。うちは講師が「何やこの解答例?こんなんおかしいやろ」って突っ込んでた。
しかもその後のこうすればいいのに、がない
0607名無し組
2017/10/10(火) 23:17:55.88ID:EwMmT9Fo空調機械室も外気取りにくそう
0608名無し組
2017/10/10(火) 23:18:59.68ID:PFfdgDjsそうなんですね…
同じ価格なのに先生の当たり外れでこんなに悔しい思いをするなんて…
0610sage
2017/10/10(火) 23:27:50.96ID:R9hpE1g0ここまで複雑でかつサブの要求室(図書コーナーやらサウナやら)があんだけあると
ほんと開き直って北側居室でさっさとつくって丁寧に見直してた人のほうが合格率高いかもね。
自分はなんとかL型で作ったけど見直し時間が10分くらいしかとれなかったからまぁ落としが多い。
0611名無し組
2017/10/10(火) 23:29:13.02ID:DEECEU1sこんなプランをよく解答例として出してくるな。
各階ホールも狭いし、造成も盛りだくさん。
1階の客室へのセキュリティも無しじゃないか。
0613sage
2017/10/10(火) 23:37:21.28ID:R9hpE1g0てか資格学校たちが頭脳そろえてこれだよ?
もし名峰と湖というキーワードさえ無視してれば6*7(一部縦8)で何も問題なく納まる
重複距離も配慮しなくてもいい。
もし名峰と湖の配慮無し▲5とかで終わる判定ならなんじゃそりゃだわ
0614名無し組
2017/10/10(火) 23:37:41.62ID:???8mスパンやってないのに解答例8mスパン出しちゃって
あわてて6mx7mつくるからこうなる
0615名無し組
2017/10/10(火) 23:40:52.04ID:???0616名無し組
2017/10/10(火) 23:55:44.62ID:???北側客室は大減点だよ
ホテルで客室の要求を無視したら何にもならない
合格ラインが100点持ちの70点なら−25点はあるだろ
もちろん北側配置で合格者は出るだろうけと、見直しに30分以上掛けられた人ぐらいだろ
南東配置で、トレーニング、浴室が地下1階なら、要求室名書き忘れとか無ければほぼ合格だと思う
0617名無し組
2017/10/10(火) 23:55:46.84ID:???0618名無し組
2017/10/10(火) 23:56:09.19ID:???0619名無し組
2017/10/11(水) 00:09:50.93ID:L3e9T6Unワロス うちの講師も空冷ヒーポン推しだったが全国やっぱそうなのな
Sはファンコ当てたらしいが。
0620名無し組
2017/10/11(水) 00:30:54.95ID:MEpDMPGS今日、日建の採点会行ったが北側減点5点って言われた。
0621名無し組
2017/10/11(水) 00:32:44.54ID:78r2Rwqu一室につき5点?
7室向けてても5点なら減点低すぎな気がするけど。
0622名無し組
2017/10/11(水) 00:38:21.15ID:???0623名無し組
2017/10/11(水) 00:40:01.97ID:???あんだけ建物の本来の目的はなんだと口うるさく言ってたのにな
0624名無し組
2017/10/11(水) 00:41:52.12ID:MEpDMPGS全部で5点。意外と少ない。ちなみに俺はL型グタグタだからすぐ追いつかれる。
コンセプトルームの記述のウエイトが6点で結構でかいと思った。
0625名無し組
2017/10/11(水) 00:42:36.83ID:???北側客室で5点なら、大浴場2階なら0.5点で済むな
0627名無し組
2017/10/11(水) 00:46:38.18ID:MEpDMPGS0628名無し組
2017/10/11(水) 00:46:38.96ID:L3e9T6Unだって並べりゃ終わりでしょ?
0629名無し組
2017/10/11(水) 00:52:25.48ID:MEpDMPGS0630名無し組
2017/10/11(水) 01:15:26.74ID:???0631名無し組
2017/10/11(水) 01:24:16.56ID:???0632名無し組
2017/10/11(水) 01:31:57.41ID:???だれもそんな事言ってませんが。
人に「馬鹿」とか「辞めろ」と言ってるあなたが回りに害があるから辞めるべきです。
0635名無し組
2017/10/11(水) 01:47:42.45ID:L3e9T6Un宿泊室の要求無視したもん勝ちな試験なのかいな。
かと言って、6.5時間であの配置まで辿り着く手腕は俺にはないw
0636名無し組
2017/10/11(水) 01:59:26.93ID:L3e9T6Un0637名無し組
2017/10/11(水) 02:20:11.36ID:???終了時、近くにいた二人が、敷地の北側ほぼ半分が車回し等と広大な緑地の計画だった。建物図面は密度濃く書きまくりで、北向き客室でした。
できた感満載で、嬉しそうに語りあってた。
この人たちが通る試験なんだなと思って、なんだかやるせなくなった。
試験元が北向きをどう扱うかはわからないけど、少なくともL型でゾーニングできてる人が、あと30分あったらかけたことは全て上乗せして評価してもらいたい感覚。
0638名無し組
2017/10/11(水) 04:56:59.06ID:???噂通りに別採点なら書き上げたもん勝ちなのかね
0639名無し組
2017/10/11(水) 06:24:11.51ID:???0641名無し組
2017/10/11(水) 07:15:37.73ID:???0642名無し組
2017/10/11(水) 07:19:24.56ID:VwIgT6s2空調できなかったけど減点どのくらいでした?
0643名無し組
2017/10/11(水) 07:44:20.07ID:???0644名無し組
2017/10/11(水) 07:47:09.43ID:???リラクと大浴場やトレーニングとの動線に特に配慮しろ
ってあるけど、こっちは階数指定すらないんだから、近くに階段でもあれば充分
そら同一階にあったほうがより良いけど、階段下がったところにリラクとかスーパー銭湯まで含めたらいくらでもある
世の中北側居室もいっぱいあるが、せいぜいビジホ程度
今回は何重にも配慮しろって口酸っぱく言われてんの無視してんだ
あきらめろん
0645名無し組
2017/10/11(水) 07:49:07.94ID:dw9aIXHW0646名無し組
2017/10/11(水) 07:54:15.51ID:EhLHQkon確か2か3だったと思います。
0647名無し組
2017/10/11(水) 07:59:57.77ID:BHwP2Yzl2ー3だと小減点ってことですかね。
助かってかも
0648名無し組
2017/10/11(水) 08:13:50.45ID:???0649名無し組
2017/10/11(水) 08:53:51.51ID:???0651名無し組
2017/10/11(水) 09:24:25.64ID:ON7zCqlz地中熱利用してクールチューブとか使った場合だと、ピットからダクト配管だから外壁面しないよ。
0652名無し組
2017/10/11(水) 09:52:01.26ID:???全員落ちてると思っていいと言われた
0653名無し組
2017/10/11(水) 10:13:26.24ID:???0654名無し組
2017/10/11(水) 10:14:53.15ID:???0655名無し組
2017/10/11(水) 10:19:21.69ID:ON7zCqlz0656名無し組
2017/10/11(水) 10:36:20.57ID:???0657名無し組
2017/10/11(水) 11:37:58.55ID:???終了時、近くにいた二人が、敷地の北側ほぼ半分が車回し等と広大な緑地の計画だった。建物図面は密度濃く書きまくりで、北向き客室でした。
できた感満載で、嬉しそうに語りあってた。
この人たちが通る試験なんだなと思って、なんだかやるせなくなった。
試験元が北向きをどう扱うかはわからないけど、少なくともL型でゾーニングできてる人が、あと30分あったらかけたことは全て上乗せして評価してもらいたい感覚。
0658名無し組
2017/10/11(水) 12:11:36.18ID:???0660名無し組
2017/10/11(水) 12:44:19.54ID:???施主「一汗かいたり、ひとっ風呂浴びたあとのテラスはEV乗らないと行けないんですか?」
「基準は満たしてますから(キリッ」
0661名無し組
2017/10/11(水) 12:46:58.05ID:Jj9AjWJDそれがOKなら特に配慮とかいらんけどなぁ。ややこしや〜
0662名無し組
2017/10/11(水) 12:50:14.53ID:???0663名無しさん
2017/10/11(水) 15:23:30.13ID:p8Gyngae0664名無し組
2017/10/11(水) 15:34:46.89ID:Jj9AjWJD学校の採点会は行ったの?
0666名無しさん
2017/10/11(水) 15:40:43.94ID:p8Gyngaeとても合格してるとは断言することはできない。
どうなるか微妙な所だから、
来年に向けて勉強しましょうと言われました。
設置階違反がなければ、北側の客室でも十分可能性があった図面みたいです。
0667名無し組
2017/10/11(水) 15:44:22.20ID:Jj9AjWJD自分は今日採点会です。
角番だから憂鬱だす。来年があるだけ幸せって思って頑張って下さい。
0668名無しさん
2017/10/11(水) 15:45:49.92ID:p8Gyngae0670sage
2017/10/11(水) 17:09:44.99ID:L3e9T6Unあなたは受かっていますって判定だった?
0671名無し組
2017/10/11(水) 17:16:51.67ID:???0672名無し組
2017/10/11(水) 17:19:04.91ID:4WyMGp4J0673名無し組
2017/10/11(水) 17:25:46.72ID:???減点って事にしといて落ちてたら他の要素もダメだったんだね
ってなるだろ
0674名無し組
2017/10/11(水) 17:26:27.11ID:???0675名無し組
2017/10/11(水) 17:29:48.25ID:???0676名無し組
2017/10/11(水) 17:49:29.89ID:QHgnYwFQ高さ、建築面積、延べ床面積違反は一発アウトかと。
0677名無し組
2017/10/11(水) 17:51:57.57ID:Jj9AjWJD北側客室にした人の割合によりますね〜。結構な人数がいたら大減点が軽い減点になるのがこの試験。北vs南東。そのため試験元は逃道を確保してるからズルい。
0678名無し組
2017/10/11(水) 18:37:10.97ID:???だよね。北側は自然系なのが出題側の逃げ腰、そしてここで調整されるんだと思う。
北側が無いとは思うが縫製工場とかなら、明らかなNG側だがな…
0680名無し組
2017/10/11(水) 18:43:42.86ID:???0681名無し組
2017/10/11(水) 18:48:17.66ID:???0683名無し組
2017/10/11(水) 18:56:44.05ID:wHC0g2M3越境って、敷地境界線を建物が越えてるって事?
それなら、一発アウトでしょ。
建物として成り立ってない。
0684名無し組
2017/10/11(水) 19:00:55.60ID:???0686名無し組
2017/10/11(水) 19:23:33.67ID:Z1ovpOBJ0687名無し組
2017/10/11(水) 19:27:59.46ID:???しれっとL型で解答例だしてくるなよ
0688名無し組
2017/10/11(水) 19:29:22.43ID:???まずLの86かな?って試したらすんなり
0689名無し組
2017/10/11(水) 19:33:19.63ID:???あとはyに7か6、好きにするだけ
0690名無し組
2017/10/11(水) 19:39:18.31ID:???0693名無し組
2017/10/11(水) 19:53:25.98ID:???昔、何かの資料で柱跨ぎ見たけど
0694名無し組
2017/10/11(水) 21:15:30.36ID:11bsVpnIH25年と酷似。
25年も敷地図の南側に大きな矢印があって、良好な景観と書いてあり、北側は樹林。
要求室の浴室には「眺望に配慮せよ」とある。
同じような論争があって、合格発表を迎えた。
標準解答例A:北側の樹林に向けて浴室(図面に樹林って文言まで記載)
多分試験センターも北がOKとかではなく、諸々妥協しつつ、ゾーニングとか
空間構成しっかりやれよ、というメッセージだと思う。
過去問研究してれば、南東ベストだけど、セカンダリーベスト(製図試験.COMの
言葉借ります)って判断で、時間との闘いなかである程度は妥協もあり。
0695名無し組
2017/10/11(水) 21:25:57.65ID:jFz+jKpb凄い説得力だ。俺もそう思う。
0696名無し組
2017/10/11(水) 21:29:16.43ID:???どうせランク3。
0697名無し組
2017/10/11(水) 21:32:11.72ID:???けっこう大丈夫だったよ
思ったより周りが出来てないし意外と減点が小さい
全国の再現図(内部生も外部生も)をかんがみての採点基準が出来てるのかと思う
日建ほど大きいデータを集めてる組織はないからね、総合資格よりも大きい
0698名無し組
2017/10/11(水) 21:32:26.50ID:???課題発表直後にもレスしたけど、今回多分大学のセミナーハウスの制作陣がからんでるよな。西側にしれっと大学セミナーハウスって載ってるし。
大学セミナーハウスが簡単だったと言われて今回は汚名返上とばかりに難題にしあげたとかだったりして
0699名無し組
2017/10/11(水) 21:48:10.32ID:wHC0g2M3総合資格の方が受講生は多いが…。
短期、長期で4000人通ってるよ。
全員の復元図面はないにせよ、かなりのデータはあるはず。
0701名無し組
2017/10/11(水) 21:52:12.51ID:???来年も再来年も。
0702名無し組
2017/10/11(水) 21:57:32.59ID:???採点会だが、合格基準を出すためのものではないからね。
来年センターから合格発表が出たときに、どのスパン割を使った人か何%受かった。
北側客室の人は何%受かったなどのデータとりだから。すまん…
ちなみに、今回とったデータは来年の講義の最初の方で紹介されるよ。
だからあてにならないよ。
ちなみに、私は合格基準クリアの90点代ランク1で落ちました。今となってはいい思いでです。
0703名無し組
2017/10/11(水) 21:59:56.46ID:???データ取りに協力することで来年の講座に有効利用されていくんだよ
それに協力しないというのは「情けは他人の為ならず」という諺を知るべしだよ
0704名無し組
2017/10/11(水) 22:00:15.19ID:???L型配置だけど細かい落とし、文字殴り書き
北客室は上限5点のマイナスだから、文字汚ないだけで追い抜かれて不利、ランク2相当とのこと。。
0705名無し組
2017/10/11(水) 22:04:34.97ID:???それな
あまりにも不確定要素が多過ぎて、来年以降の試験元の動向が読めない
まだ初年度だけど、かなり危機感を感じてるわ...
0706名無し組
2017/10/11(水) 22:07:59.62ID:???0707名無し組
2017/10/11(水) 22:08:35.28ID:???0710名無し組
2017/10/11(水) 22:26:50.45ID:wHC0g2M3実務でも、内容がほぼ同じであれば、読みやすい図面とそうじゃない図面とでは、どちらが採用されると思いますか?
0713名無し組
2017/10/11(水) 22:39:15.33ID:???そりゃ本番の図面は酷いもんだと思うよ
0714名無し組
2017/10/11(水) 22:44:19.86ID:???リゾートホテルの客室じゃ部屋の重要度が違いすぎるでしょ
0716名無し組
2017/10/11(水) 23:13:52.49ID:???0717名無し組
2017/10/11(水) 23:16:45.57ID:???日建学院さようなら〜。
0718名無し組
2017/10/12(木) 00:19:46.80ID:???来年もSかな?
0719名無し組
2017/10/12(木) 01:03:35.67ID:???Nでも例年通りの合格率ならば課題や採点方法に間違いはなかったって事だろうし
0720名無し組
2017/10/12(木) 01:46:25.18ID:???毎年、採点官は汚い図面をたくさん見て慣れてる
多少の汚さは合否に関係無い
プランを見る試験だから
こんな調子だから資格学校が外したら何もできない無能なんだよ
0722名無し組
2017/10/12(木) 02:05:21.67ID:???資格学校が死ねと言われても死なない馬鹿
リークが無いと合格できない無能馬鹿
また資格学校に通って高いお布施払って落ちたらいいわ
0728名無し組
2017/10/12(木) 09:27:09.08ID:???病院で検査してもらったほうがいいですよ。
今は脳の老化も治療があるらしいです。
進行を食い止めたほうがいいでしょう?
0729sage
2017/10/12(木) 13:31:26.46ID:Gjg7KDymおれ勘違いしてたw
そんなの書いてたっけ?
0730sage
2017/10/12(木) 13:38:27.76ID:Gjg7KDym完全に勘違いしてた リラクスペースは共用で宿泊者以外も使うものだと思ってたorz
0731名無し組
2017/10/12(木) 13:52:30.34ID:???専用じゃないよ
湖や名峰を楽しむスペースとして作りなさい。
「また」、浴室やトレーニング〜としての動線を特に配慮しなさい。
だから、全員が使えて、さらにトレーニングルームと浴室に気をつけてね、だから
0732名無し組
2017/10/12(木) 14:01:56.28ID:Gjg7KDymおれ試験の時悩んだんだけど、そう解釈したんだが・・・
浴室・トレーニングは専用とあるが、リラクはないよね。
でもそうなるとTACのプランとか共用と宿泊の動線めっちゃかぶらん?
あぁ仕事が手につかん
0734名無し組
2017/10/12(木) 14:04:12.74ID:???0735名無し組
2017/10/12(木) 14:07:09.17ID:???リラクセーションに関しては大浴場とトレーニングルームの動線が綺麗に取れてればOKだろ
他の人の動線で考えなくて良いよ
0736名無し組
2017/10/12(木) 14:10:44.60ID:Gjg7KDymまじか!!
専用と読み取るのが普通か? でも書いてないぞ 見逃してたらスマソ
0737名無し組
2017/10/12(木) 14:15:24.05ID:???0738名無し組
2017/10/12(木) 14:22:57.65ID:???例えば浴室の休憩室とトレーニングルームからの直接の出入口しかないってのは少し微妙だけど…
大半の人風除室作ったんじゃないのか?
それなら動線交差しようが浴室とトレーニングルームの動線を1番に考えてたら問題ないでしょ
0739名無し組
2017/10/12(木) 14:32:12.95ID:Gjg7KDym浴室は宿泊客専用とあるから完全に動線切り離さなあかんのかなと
TACのプランやと南から入る一般利用客と風呂が完全に混ざっとるし・・・・
0740名無し組
2017/10/12(木) 14:35:25.01ID:???0741名無し組
2017/10/12(木) 14:37:14.52ID:???もうアップされてるの?
0742名無し組
2017/10/12(木) 14:38:39.23ID:Gjg7KDym一般客が湖辺でボートに乗って遊ぶという設定ではないのん?
0743名無し組
2017/10/12(木) 14:39:43.07ID:98vpqUKq自分も設けた、そして宿泊者用のカードキーを付け忘れた。2階宿泊フロアはEV着床ロックつけたのに、、、
もう全然、余裕なかったです。
描ききるのに精一杯。
0744名無し組
2017/10/12(木) 15:30:23.92ID:98vpqUKq自分も設けた、そして宿泊者用のカードキーを付け忘れた。2階宿泊フロアはEV着床ロックつけたのに、、、
もう全然、余裕なかったです。
描ききるのに精一杯。
0745名無し組
2017/10/12(木) 19:56:03.49ID:???北側客室配置で2部屋柱跨ぎしていますが、設置階違反もせず什器も数多く描いてコンセプトルームを強調できたので、合格圏内でした!
来年からは一級建築士だと思うと震えが止まりませんでした
0746名無し組
2017/10/12(木) 20:01:16.39ID:???資格学校がランク1と判断した場合でも落ちることもあるから12月までわからない
それと登録には2ヶ月ほどかかるから早くても来年の2月ぐらいになる
0748名無し組
2017/10/12(木) 20:20:19.51ID:???おめでとう
0749名無し組
2017/10/12(木) 21:31:52.29ID:i2YC+TlRはぁ?
恥ずかしくて言えないわ笑
0750名無し組
2017/10/12(木) 21:39:12.30ID:???見直しできてないんだよ。
0751名無し組
2017/10/12(木) 21:40:35.81ID:???試験会場の雰囲気から、その他独学組なんかも南東で四苦八苦してる
日建だけが北側客室異常に多い現実
北側客室は多くても全体の2割いくかどうか
ホテルのメインの客室で一番の重要な要求を違反して−5点とは、実際にそう言われた人でも心底では疑問を感じている
総合はギリギリでランク2に落ちない程度で他にミス出来ないくらいの大減点と予想
しかたなく北側に客室を1、2室持っていった人と、無計画にツインコリダーで7室持っていった人が同じ減点というのに不自然は感じないか?
もう一度冷静に考えてみよう
0753名無し組
2017/10/12(木) 21:47:47.69ID:???だって日建南北しか教えてないからね
そりゃ多くなるでしょ、いきなり本番で86スパンとかL型とか出来る人は少ないだろうね
全室配慮だから一部屋でも配慮できてなければツインコリドールと同じ原点でも不思議ではないけどな
0754名無し組
2017/10/12(木) 21:48:47.03ID:???7室がマイナス5点で、3室あたりはマイナス2点じゃなかった?
独学組で2ch見てるだけなら、どこかで採点してもらった方がいいよ
0756名無し組
2017/10/12(木) 21:55:38.27ID:???0757名無し組
2017/10/12(木) 22:00:41.41ID:???0759名無し組
2017/10/12(木) 22:05:42.76ID:DCshdC/c総合資格では、本年度の課題で1番大事なのは「客室」って繰り返し教えられた。
1番室環境の良いところに配置しろと。
課題文の条件に環境の良いところ(向き)が書かれているなら、そちらに「客室」を向けるのは最優先事項。
0760名無し組
2017/10/12(木) 22:13:28.36ID:98vpqUKqいいこというね、
自分はNだったから南北戦争巻き込まれてる笑
0761名無し組
2017/10/12(木) 22:20:05.66ID:???そこだけ見たらどっちの学生かわからん状況だな
自分はNだけど直前ゼミでやった課題に似てるなぁと思いながらL型にしたし、
間口4mも8×6しか浮かばなかったから
2階はすぐにまとまったな
0762名無し組
2017/10/12(木) 22:26:13.74ID:DCshdC/cそりやSに通ってだからと言って、全員が講義、講師の言う事を理解し、実践できている訳ではないから、そうなるだろうね。
0763名無し組
2017/10/12(木) 22:57:34.42ID:eHYQbIilまじでSだと北客大減点って言われてるの?
今日Nの採点行ってきたんだが半分北客でも-5だったぞ
てか日建の模範解答・・・ まじで8*6かよ はぁ…
0764名無し組
2017/10/12(木) 22:59:27.44ID:eHYQbIilチラーもほぼみんな書けてないだろうからえらいことなりそうな予感。
0765名無し組
2017/10/12(木) 23:03:08.22ID:DCshdC/cそりゃ南北しか講義で教えてないのに、本試験でそれを実践したからと言って、大減点とは言えないだろう。
大減点なんて言ったら、信用度ガタ落ちになるからね。
0766名無し組
2017/10/12(木) 23:28:30.05ID:???21年以降の新制度からは問題製作者側は受験者がどのように考えて計画したかを重視している
その後で細かい減点がある
昔のようにパズルを完成させて如何に減点を抑えるかという試験ではない
0767名無し組
2017/10/12(木) 23:29:57.84ID:0rvNRSAhsの採点表だと北客は間違いなく失格。ランク三直行。
07682級の人
2017/10/12(木) 23:32:49.85ID:???当たり前だわな
寿司屋でにぎりを注文したら
「拙者、ちらし寿司しか出来ないんで。」
とか、強制的に出されるようなもん
北客かますやつなんかとっととあきらめて
土方になれって言いたいわ
キタキャクマン、おめーらに設計は無理だってな
0769名無し組
2017/10/12(木) 23:35:07.97ID:???手前の面子のために-5点ですとか言われるとなんか腹立ってくる
0770名無し組
2017/10/12(木) 23:36:20.00ID:???2年3年組でも30人中25人くらいいたよ。
初年度はもっとでは?
0771名無し組
2017/10/12(木) 23:38:55.00ID:???これでも、初年の3割が受かるとか羨ましすぎ
0772名無し組
2017/10/12(木) 23:39:25.11ID:???x方向を6と7以外でやると破綻する可能性あって、7×7で
ほとんど収まるからそれでやりなさいと言われた。
0773名無し組
2017/10/12(木) 23:44:52.67ID:???皆さん12月になったら正直に北側景子の人は合否教えてね。マジで来年の受験生の参考になるから。
0774名無し組
2017/10/13(金) 00:58:58.25ID:TUaqPNYi12月には受かったやつしかここ来なそう。
ほんの一部の北川景子が「北客室でも受かりました(ドヤアアア)」って書き込んで
来年以降、要求無視で易きに流れるのがトレンドになりそう
0775名無し組
2017/10/13(金) 01:29:49.00ID:k58Cr9io一応L配置だけど、重複だけで10〜15分くらい時間とられたわ
0776名無し組
2017/10/13(金) 01:34:12.92ID:k58Cr9io0777名無し組
2017/10/13(金) 01:34:19.28ID:???来年は総合資格に通えばいい
総合資格のステマするな
0778名無し組
2017/10/13(金) 01:40:21.69ID:k58Cr9io0779名無し組
2017/10/13(金) 01:48:36.67ID:???過去ログ見たらわかること
0780名無し組
2017/10/13(金) 01:58:31.45ID:lTTL4MfP0781名無し組
2017/10/13(金) 05:45:54.71ID:???二年目以降なら本人の実力と努力次第でカバーできるはず
0782名無し組
2017/10/13(金) 05:55:59.87ID:???ここまで見事に外してくれたなら後悔を引きずらずに済みそうだ
来年は当ててくれることを信じて続いて日建にしようかな
0783名無し組
2017/10/13(金) 06:04:50.88ID:???さらにほかの講師「モアベターなのはL」くらい差を付けてない
またさらにほかの講師は提出図面の建面間違えてるし
二度と通わない
0784名無し組
2017/10/13(金) 06:35:56.04ID:???書き方と考え方を教えて、あとは本人のセンス次第でしょ
0785名無し組
2017/10/13(金) 07:55:03.90ID:???そして学校側も売りにするんだし当ててほしいと思うことは当然
0786名無し組
2017/10/13(金) 08:05:25.50ID:???課題でなぜそれをやらなかったのか…
0788名無し組
2017/10/13(金) 08:15:02.36ID:???さらにご丁寧に要求までされてるしな
北客−5点とか言われても信じることなんて出来ないよ
それが通るなら階指定破りも−2点とかで、何しても部屋があれば良いってなる
0789名無し組
2017/10/13(金) 08:17:41.04ID:???毎年そうだしね
0791名無し組
2017/10/13(金) 08:19:32.34ID:???0792名無し組
2017/10/13(金) 08:25:24.82ID:???0794名無し組
2017/10/13(金) 08:34:46.83ID:???0795名無し組
2017/10/13(金) 09:00:17.60ID:91pMQfG70796名無し組
2017/10/13(金) 09:02:08.79ID:???通用口って書いちゃった。
0800名無し組
2017/10/13(金) 09:39:09.95ID:???0801名無し組
2017/10/13(金) 09:49:05.39ID:XjDHEHE80802名無し組
2017/10/13(金) 10:02:38.57ID:k58Cr9io0803名無し組
2017/10/13(金) 10:06:18.29ID:???0804名無し組
2017/10/13(金) 10:13:15.32ID:???これでしょうな
0805名無し組
2017/10/13(金) 10:34:28.61ID:???0806名無し組
2017/10/13(金) 10:35:28.78ID:???あれだけ地下の造成は少なく!って教わったら電気室上に持って行きたくなるよな
ただでさえ地下パンパンで上スカスカになりがちだったから
0807名無し組
2017/10/13(金) 10:42:38.42ID:???0808名無し組
2017/10/13(金) 10:50:54.24ID:???0810名無し組
2017/10/13(金) 13:37:26.93ID:???小減点なわけはない
そもそも北客にした人はその文章に気付かなかっただけ?
Lは習ってないとか思いつかないとか言ってる人も実務経験あるんだから見たことくらいあるでしょ
まあ自分北客なんすけど
0812名無し組
2017/10/13(金) 13:50:25.22ID:???0813名無し組
2017/10/13(金) 14:17:52.51ID:lTTL4MfP俺は跡がないんだよ!!!
0814名無し組
2017/10/13(金) 14:33:00.91ID:yt/WclXZもし角落ちして学科からになってもう一度学科から勉強する一年より、2年目落ちて角番になり何としても来年受からねばというプレッシャーの方が精神的にきつそう。
一回学科通ればどれぐらい勉強すれば学科受かるか大体把握できるから大体受かるらしい。
0815名無し組
2017/10/13(金) 15:29:25.55ID:???0818名無し組
2017/10/13(金) 16:49:56.42ID:???100%証明できる真理です
0819名無し組
2017/10/13(金) 17:10:48.76ID:???「3回勝負ね!」
とか言い出すやつ
0820名無し組
2017/10/13(金) 17:51:53.90ID:FYsaM2BCこの結果だと、本当に宗教団体みたいだね
見返りのない御布施
良い結果が出ないのは信仰心が足りない
全講座出席100%、模擬試験全てランク1の人で北客やってしまったなら
日建は支払った授業だけじゃなく、お詫びに来年度無料受講までしても良いのではと思う
0821名無し組
2017/10/13(金) 17:58:13.00ID:???「またこいつかぁ、今年はどうかな?何だ去年と変わってないじゃないか」
とか言われて落とされるのかね・・・
こいつなら落としてもまた受けるだろうってね。
0822名無し組
2017/10/13(金) 18:09:42.57ID:HktwBrbc0823名無し組
2017/10/13(金) 18:49:54.86ID:???0824名無し組
2017/10/13(金) 18:51:08.26ID:uR+5LYv7合格にしても登録料6万
毎年、学科からの人、製図からの人合わせて3万人以上受験×2万=6億
合格者4000×6万=2.4億
10億近くが動く
0825名無し組
2017/10/13(金) 19:01:52.54ID:7pCKjgeS一級建築士を取ってからも、定期講習で安定してお金が動くシステムになってるよ。
定期講習が3年ごとって、一日がかりで本当に面倒。
0827名無し組
2017/10/13(金) 22:04:09.31ID:???受験者3万人×受験料19700円=5億9100万円
合格者4千人×(免許税6万円+手数料19200円)=3億1680万円
5億9100万円+3億1680万円=9億78万円
でもな、NやSのお布施のほうが桁違いにすごいぜw
計算してみなよw
学科受験者3万人×利用率少な目に見積もって80%×少な目の50万円としても=120億円!!!www
製図受験者1万人×利用率少な目に見積もって98%×少な目の35万円としても=34億3千万円!!!www
合わせて154億3千万円!!!wwwww
受験生が減った今の時代でもこれが毎年だぞ
そりゃなりふり構わず営業をかけるわけだよwww
0828名無し組
2017/10/13(金) 23:10:03.26ID:uR+5LYv7学科の方が儲かってるのかな
製図の方が儲かってると思った。
講師1人に対する生徒数も少ないし。
学科の利用率80%もあるか?
50%くらいじゃない?
0830名無し組
2017/10/14(土) 05:00:48.11ID:???0831名無し組
2017/10/14(土) 06:53:11.37ID:???だが、昨日電話来た。
初めは他愛の無い試験話。
次第にこんな事を言いだした。
「念のため来年の席確保しますか?」
は?それ、遠回しに今年ダメってことだよな。
北客アウトの情報掴んじゃったんだろうな
0836名無し組
2017/10/14(土) 07:49:17.63ID:???北客大変だなぁ
0838名無し組
2017/10/14(土) 07:59:29.68ID:???ために書き込んでるよ。実際、クラスの中で特に初年度は全滅に近いからね。
2年3年目も7割が北客だよ。X方向8mスパン使うっていう概念がなかったからね。
ちなみに俺は86で南東だったから講師にすごい褒められたよ。
0839名無し組
2017/10/14(土) 08:14:45.17ID:???0842名無し組
2017/10/14(土) 08:34:21.29ID:???うちのクラスだと未完が2割弱、中見かけなかったのが2割と、4割りが
完成度低い。
まあ学校で配られたテキスト見てもそうだけどX方向7×7と6×7のプランや
部屋割りしか掲載してないし、授業でもY方向の一部で8m使ってもいいけど
Y方向は使うなってはっきりと言ってたからね。今回は言い訳してもNは
ダメだね。
生徒同士が繋がっている学校もあって、86プランやったのが何割くらいいるのか
本当の数字がわかってしまうこともあるんだから、あまり嘘をつくと評判悪くなるね。
0844名無し組
2017/10/14(土) 08:38:58.71ID:???試験終わったてエスキス提出しに行った帰りの2回飲みに行くような
仲になってたんだけど、うちのクラスでは86は3人しかいませんでした。
一応2割ってことか。
0846名無し組
2017/10/14(土) 08:46:17.36ID:???梁かわすように入り口隣スパン側に書くようなプランになるよね。
1年目だとスパン全部使って回り階段ってのはできるの少ないし。
0847名無し組
2017/10/14(土) 08:50:07.69ID:???0848名無し組
2017/10/14(土) 08:50:28.79ID:9R3egwxO名峰と湖の眺望を売りにしているホテルそのものの生存に関わる死活問題。
詐欺呼ばわりされてたちまち評判は悪くなり廃業は余儀なくされる。
0851名無し組
2017/10/14(土) 08:56:52.82ID:???0852名無し組
2017/10/14(土) 08:59:29.97ID:???0853名無し組
2017/10/14(土) 09:02:11.06ID:???でも北客室も露天風呂も柱跨ぎも問題ないけど、ゴミ保管庫書き忘れはランク2です!みたいな釈然としない話だったよ
0854名無し組
2017/10/14(土) 09:06:57.78ID:???0855名無し組
2017/10/14(土) 09:09:26.88ID:???0856名無し組
2017/10/14(土) 09:13:51.49ID:???0857名無し組
2017/10/14(土) 09:49:44.27ID:???今回の客室についても不備認めればいいんだよ
「全室、湖や名峰に配慮する」
誤解されないようにするには
「全室、湖又は名峰に配慮する」
普通に考えれば分かるとかじゃなくて、国家試験の問題文なら絶対の日本語使わなきゃダメだよ
つまり北側を一発失格には間違ってもできない
0859名無し組
2017/10/14(土) 10:38:25.07ID:???0861名無し組
2017/10/14(土) 10:53:51.26ID:???0862名無し組
2017/10/14(土) 10:55:48.29ID:???858お前、実生活で嫌われてるだろ?お前みたいなやつ俺嫌いだな!
0863名無し組
2017/10/14(土) 11:13:02.67ID:???Xで8mスパンは使っていいけど
Yでは使うな
と言われたのね?
ふーん。
何ら問題ないけど?
日本語すらろくに使えないお前、死ねば?
てか死ねよ。
0864名無し組
2017/10/14(土) 11:21:30.03ID:???これで理解能力が低く、つまらないツッコミ入れる
低脳なお前でも理解できるだろう?
0865名無し組
2017/10/14(土) 11:22:52.89ID:???死ね?日本語使えないと死ななきゃならんの?
意味わからんな。
0866名無し組
2017/10/14(土) 11:24:13.81ID:???どうせ不合格確定で八つ当たりしたいんだよ。
かわいそうだから触れないでおきましょう。
0867名無し組
2017/10/14(土) 11:44:30.56ID:???0868名無し組
2017/10/14(土) 11:50:30.90ID:???0869名無し組
2017/10/14(土) 11:54:00.54ID:???0870名無し組
2017/10/14(土) 12:18:55.96ID:THHVv9yDだいたいの問題は67か77で解けちゃうから8は使わないほうが慣れてるグリッドの方が解きやすいって事みたい。
0871名無し組
2017/10/14(土) 12:30:25.38ID:7UpcT+yiもっと勉強すれば良かったのに
0872名無し組
2017/10/14(土) 12:40:12.11ID:???試験に受かる為の授業が出来なかったって謝罪もないのかよ
0873名無し組
2017/10/14(土) 12:43:18.51ID:9cMftU6L落ちたのは、学校のせい。と言ってる間は合格は遠いだろう。
0874名無し組
2017/10/14(土) 13:00:03.00ID:THHVv9yD1年目では図面だったり、エスキスがあるからしゃーないけど、2年目からは落ちたのは自分の責任だと思うよ。落ちてから1年間勉強出来るもん。
0875名無し組
2017/10/14(土) 13:23:20.05ID:???出題者遊んでるだろ(笑)
0876名無し組
2017/10/14(土) 13:43:51.99ID:???0877名無し組
2017/10/14(土) 13:44:54.64ID:09A+N6lB素直に負けを認めて!
合格まで祈るのみ。
0878名無し組
2017/10/14(土) 13:58:06.77ID:???本当の試験問題流出とかで、早急に作り直したんじゃないの
0879名無し組
2017/10/14(土) 14:40:11.14ID:qMLTrk7F応用力無いなら工学系の仕事に来ちゃ駄目だろ
0880名無し組
2017/10/14(土) 14:41:19.69ID:qMLTrk7F逆に今年はXに6mを2スパン使うのか
0881名無し組
2017/10/14(土) 15:12:26.29ID:???0882名無し組
2017/10/14(土) 15:42:51.72ID:???その際に無料だと休んでしまう
高価なお金払っているっていうのが大事
人間は高いものほど価値を見出す愚かな生き物なのです
0885名無し組
2017/10/14(土) 16:29:18.03ID:???それでも彼らの月給は・・・驚くなよ
http://www.jaeic.or.jp/other_info/zaidan_information/jaeic_johokoukai.files/yakuinhoshu.pdf
別表(常勤等理事報酬月額表)
役 職 別 報 酬 月 額
理 事 長 1,662千円
副理事長 1,437千円
専務理事 1,314千円
常務理事 1,222千円
理 事 1,134千円
0886名無し組
2017/10/14(土) 16:38:18.35ID:???理事長の年収166*12=1992満円
1992/2=996人分の受験料!
オマイラ!来年も受けて!支えるんじゃあ!!
0887名無し組
2017/10/14(土) 16:42:40.74ID:???0888名無し組
2017/10/14(土) 16:45:46.81ID:???テキストに7×7と6×7しか載せてないんだからそれまででしょ。
0889名無し組
2017/10/14(土) 16:50:33.82ID:???解いてる最中からこんなに手ごたえ無い試験初めてだよ
0890名無し組
2017/10/14(土) 16:54:55.35ID:???全部6mか7mの1スパン使いだったからね。
一回でも8mやってれば生徒全員8m思い浮かんでたね。
それとは逆に8mやるなだったからね。
0891名無し組
2017/10/14(土) 17:14:37.61ID:???ランク23の方がしんどい
0893名無し組
2017/10/14(土) 17:51:50.94ID:zVMftPJo俺もNだったけど割らないで間口6ってことだと思う
0894名無し組
2017/10/14(土) 18:32:16.19ID:???もしそうだとしたらセミナーハウスの二の舞やね
あの年は半コマの狭い宿泊室ばかりやって、いざ本番では談話コーナ付の広い室を要求されて困ったもんだ
0896名無し組
2017/10/14(土) 18:39:57.13ID:???0899名無し組
2017/10/14(土) 18:55:48.78ID:UsMjGJWUそれはないわ。それだけのミスならまず合格だよ。
0901名無し組
2017/10/14(土) 19:01:11.72ID:6s+oQip6おれは一年目だが、2年目なら疑ってみる目もあろうがなー。
最初使ってたけど、一番お偉いビデオにも出てくる先生が最後に6.7 7.7で解けなかった年はない! みたいなことを散々言って、事務方にも先生の言うことを素直に聞く人が受かるんだよみたいなことを言われりゃそりゃ本番で8はなかなかやらんだろう
0903名無し組
2017/10/14(土) 19:08:44.85ID:???それ見たときどこがリゾートやねん!って思ってたけど、案の定なんかリゾートホテルの捉え方ズレてたってことだよね
0906名無し組
2017/10/14(土) 20:59:35.84ID:???0907名無し組
2017/10/14(土) 21:08:59.24ID:???なかったっけ?
おいおいこれはないだろって思った記憶あったんだけど…
リゾートホテルとビジネスホテルの区別も付いてなかったんじゃねーの?
0908名無し組
2017/10/14(土) 21:13:11.69ID:???ベッド2mいるでしょ。
通路1m
サイドデスクみたいなの置けない。
ビジネスホテル。
0909名無し組
2017/10/14(土) 21:20:50.73ID:???0910名無し組
2017/10/14(土) 22:07:38.76ID:???あの3m間口見たときは解答そっ閉じしたよ
生徒の方がよっぽどいい図面描いてたわ
0912名無し組
2017/10/14(土) 22:13:10.07ID:3IRJ92aRあの課題、勾配天井にすると煙突みたい部屋でブサイクだから平天井にしましたと言ったら、勾配天井にしておかないとダメと注意され、初年度なので疑いもしませんでしたが、やっぱり変な課題でしたね。
0913名無し組
2017/10/14(土) 22:24:48.48ID:???また来年も的にされるぞ。
0914名無し組
2017/10/14(土) 22:26:09.34ID:???0915名無し組
2017/10/14(土) 22:46:09.35ID:???ひとまずそれでイイじゃん。
結局、試験元しか減点項目わからないワケだし。やめよ。
0917名無し組
2017/10/14(土) 23:06:56.26ID:3IRJ92aR折り上げか…そこまで配慮出来ませんでした!でも縦長空間には変わりないからブサイクです!
0918名無し組
2017/10/15(日) 00:36:21.85ID:???やってるって人結構いるでしょ?
0919名無し組
2017/10/15(日) 03:23:55.42ID:???なに、じゃあ君はいつまでも北客北客言ってんの?
そんな終わったことに、いつまでも囚われてるからダメだって気がつかないの?
それともN営業さんかな?
0920名無し組
2017/10/15(日) 09:32:07.22ID:???「又は」だと、両方見えたらあかんやろと、その方が問題になりそう。
「名峰や湖が見える部屋をつくる」と思えば、日本語理解できますか?
0921名無し組
2017/10/15(日) 10:00:03.91ID:???0922名無し組
2017/10/15(日) 10:02:04.75ID:???https://dotup.org/uploda/dotup.org1363100.jpg
0923名無し組
2017/10/15(日) 10:12:27.50ID:???0924名無し組
2017/10/15(日) 10:31:19.85ID:???0925名無し組
2017/10/15(日) 10:33:07.62ID:SH7jHDbb南東に寄せず南側に設けて湖だけ見えればいいのかな?
0926名無し組
2017/10/15(日) 10:46:47.73ID:???ホテルは管理と共用部わけるの絶対だから。
0927名無し組
2017/10/15(日) 10:47:55.56ID:???名峰又は湖なら南のどの部分でも良いけど。
0928名無し組
2017/10/15(日) 10:50:34.78ID:???ツンデレがすごいよ今年の製作者
0929名無し組
2017/10/15(日) 10:50:46.00ID:???0930名無し組
2017/10/15(日) 11:06:16.00ID:6r+Tfp0P0932名無し組
2017/10/15(日) 11:09:23.24ID:e5OiXxNtN、Tの解答は西側管理だが。
0933名無し組
2017/10/15(日) 11:52:44.33ID:vARsXnlIL型にしてかつホール形状をきれいにすることが問われた課題、という説が講師の中で強いそうな。
0935名無し組
2017/10/15(日) 12:27:59.79ID:Hlbd7w6g細かい什器等は描いてあるけどホール、廊下がガタガタより、什器等ぬけはあるけどホール、廊下等の計画が綺麗にまとまってる方を取る感じかぁ。
0936名無し組
2017/10/15(日) 13:20:07.83ID:???動線わかってないと見られてしまうよ
什器については少しの抜けなら減点小さいが
全く描かれてないことになると駄目だが
0937名無し組
2017/10/15(日) 14:06:40.93ID:RYxmgWekだまされた気分になって新幹線代返せと言いたくなる。
家近くのそのへんのホテルと泊まるのと変わらんし。
0940名無し組
2017/10/15(日) 15:18:15.17ID:DATYmMW4その代わりに
内風呂が窓無しで露天風呂と偽装してくれてるから、覗き放題だよ
リラクレーションから覗き放題
0941名無し組
2017/10/15(日) 16:21:15.05ID:RYxmgWekいちいち宿泊の予約のたびに「当部屋は名峰と湖が見えませんがよろしいですか」
と客にお伺いをたてなくちゃならなくなる。当然そのときにそれじゃあいいわとキャンセルする客がほとんどだろう。
さらに普通は露天風呂からも当然名峰と湖の景色を楽しめるだろうと期待する客が大半な中で、
植栽しか見えないただのピロティ風呂という致命的欠陥。
もはや商売として成り立たんだろう。
0942名無し組
2017/10/15(日) 16:23:49.13ID:???じゃぁホテルのサイト見てきたら?
部屋の方向への記載すらないよ
食事とセットのプランの中に「名峰ビューも楽しめる」とかあるだけ
0943名無し組
2017/10/15(日) 17:44:46.72ID:yQIDfSIv0946名無し組
2017/10/15(日) 17:54:12.20ID:???0948名無し組
2017/10/15(日) 18:15:35.20ID:yQIDfSIv法規違反建築となるからこれも痛手だそうな。
0949名無し組
2017/10/15(日) 18:20:00.10ID:???0950名無し組
2017/10/15(日) 18:20:09.98ID:???おっとSが南東角先制攻撃!N北客パネルとってアタックチャーンス
0951名無し組
2017/10/15(日) 18:58:32.29ID:???0952名無し組
2017/10/15(日) 19:14:58.23ID:???0955名無し組
2017/10/15(日) 20:00:41.46ID:PlDa4nLq0958名無し組
2017/10/15(日) 21:22:40.13ID:???0960名無し組
2017/10/15(日) 21:40:41.57ID:???0961名無し組
2017/10/15(日) 22:25:09.95ID:???0962名無し組
2017/10/15(日) 22:59:50.58ID:RYxmgWek下手にホテルなんて所有してるから、一方向にしかない客室とか空想上のホテル
を想定できなかったか。
0963名無し組
2017/10/16(月) 01:07:01.05ID:???0964名無し組
2017/10/16(月) 09:32:57.21ID:???0965名無し組
2017/10/16(月) 16:53:41.37ID:???0966名無し組
2017/10/17(火) 01:50:07.03ID:???中卒の馬鹿どもが
0967名無し組
2017/10/17(火) 08:08:04.95ID:???イラつかないイラつかない!
そんな文句言っている前に早く次の働き口探しなさい!!
0968名無し組
2017/10/17(火) 08:20:32.44ID:???0970名無し組
2017/10/17(火) 19:42:20.77ID:???0971名無し組
2017/10/17(火) 20:24:17.91ID:???0972名無し組
2017/10/17(火) 20:29:30.36ID:???0973名無し組
2017/10/17(火) 22:09:26.21ID:???0975名無し組
2017/10/17(火) 22:21:03.40ID:???0976名無し組
2017/10/19(木) 01:39:23.32ID:???0977名無し組
2017/10/19(木) 23:11:58.09ID:???滑舌が悪すぎるオッサンが懐かしい
0979名無し組
2017/10/20(金) 09:13:22.46ID:???聞きづらかったなんてもんじゃなかった。
最後のアンケートで書いてやった。
0980名無し組
2017/10/20(金) 13:15:18.71ID:/kM3mY00製図はハズレ講師やったな。うるさいだけで、キモを教えない。来年もこの講師にお願いしたいと思わない。だから日建もありかな。
0981名無し組
2017/10/20(金) 13:17:59.66ID:???0982名無し組
2017/10/20(金) 13:30:43.08ID:???0983名無し組
2017/10/20(金) 13:47:20.60ID:6+PY1btnこの文章でもしっかり読めば理解出来る。課題文をしっかり読んで、読み落としをするなと言いたいんですよ、笑。
0984名無し組
2017/10/20(金) 14:39:52.15ID:???0986名無し組
2017/10/20(金) 19:22:16.73ID:/kM3mY000988名無し組
2017/10/20(金) 20:28:53.50ID:5N+kNlZ8だよな、落ちたら日建以外の2択だと思ってる
0989名無し組
2017/10/20(金) 20:34:10.04ID:???0990名無し組
2017/10/20(金) 20:34:13.64ID:3XS1dPay総合で落ちた人は総合以外
0991名無し組
2017/10/20(金) 20:44:29.93ID:???0992名無し組
2017/10/20(金) 22:43:53.30ID:???0993名無し組
2017/10/21(土) 00:50:00.88ID:aQ2Du+Jmやっぱタックか、2年目タック合格率どれくらい?
0994名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 08:17:25.96ID:???目指せ日建の主を!
0995名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:01:41.86ID:???0996名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:32:50.23ID:???0999名無し組
2017/10/22(日) 23:26:33.04ID:???1000名無し組
2017/10/22(日) 23:31:24.11ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 23時間 52分 3秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。