トップページdoboku
1002コメント227KB

■日建学院 #54【一級建築士】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/08/31(木) 23:39:21.08ID:???
(財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken/

前スレ
■日建学院 #53【一級建築士】 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476193507/


※次スレは>>970が立てること。無理な場合はは>>980
0111名無し組2017/09/15(金) 20:56:47.44ID:JcbH4xaL
>>110
なら池袋校の映像にでてる仔牛にでも教えてもらえば金額に見合うんじゃね?
だいたい仔牛に頼ってる時点でそいつら受からんわ。
頑張ってるやつはクソ仔牛の言ってることでも理解できるから。
自分が努力してなくて理解できないからクソだのなんだのってケチつけんだろ。
宿題もやらねーようなやつにもわかる授業なんてSにもTにもねーよ
0112名無し組2017/09/15(金) 21:04:50.41ID:???
>>111
ぐうの音も出ない正論を吐かないように
0113名無し組2017/09/15(金) 22:19:49.31ID:JcbH4xaL
>>112
吐かれたくなきゃもっと頑張れ。
クソ仔牛にケチつけられないようなエスキス、記述、作図やればいいだけじゃん。
ごちゃごちゃ言う前に手を動かせ。
0114名無し組2017/09/15(金) 22:31:37.18ID:???
いい講師はいい講師だよ。
いい講師は、結局、製図が大好きなんだね。
0115名無し組2017/09/16(土) 00:23:56.06ID:P3Ai1j2a
>>111
宿題なんて一度も出さないで楽勝で受かったわ
講師の言う事なんて筋が通ってる事しか聞かなかったわ。描き方なんて一切聞かなかったわ。
それだけ、金額に見合わないんだよ。
まぁ
仕事が出来なくて暇だから講師してんだから
仕方無いわな
0116名無し組2017/09/16(土) 08:03:20.16ID:???
数年前SのDVDに出てる子牛に教わってたけど、セクハラばっかしで大したことなかったよ
0117名無し組2017/09/16(土) 10:34:28.36ID:???
>>116
あー、あのヅラのおっさんな。
0118名無し組2017/09/16(土) 12:26:56.91ID:???
Nの講師も女好きばっかりだな。
0119名無し組2017/09/16(土) 12:48:35.93ID:???
男が好きだと天国だろうな
0120名無し組2017/09/16(土) 14:17:41.11ID:???
>>119
たしかに…

だから数少ない女に群がってる。
0121名無し組2017/09/16(土) 17:36:16.81ID:???
こっちの講師は普通に女性の受講生に手だしてるわ
0122名無し組2017/09/16(土) 17:43:35.23ID:???
くし刺し駐車
0123名無し組2017/09/16(土) 23:07:53.34ID:???
4回目のなのに初製図とか言ってる奴ワラタww
バカ丸出し
情報漏れてるよwww
0124名無し組2017/09/16(土) 23:25:23.98ID:???
>>123
イミフ基地外
0125名無し組2017/09/17(日) 00:15:59.06ID:???
>>124
は?
0126名無し組2017/09/17(日) 00:20:09.86ID:???
>>125
は?じゃねえだろ
0127名無し組2017/09/17(日) 00:45:04.58ID:???
一級は女子率少ないからあえて2級を選んだと胸はるうちの子牛〜
0128名無し組2017/09/17(日) 07:23:41.10ID:???
人妻頂きました!
0129名無し組2017/09/17(日) 09:46:33.88ID:???
日建の良いところだね
俺は奥さん怖くて出来んかったよ
0130名無し組2017/09/17(日) 12:49:52.24ID:???
日建で知り合って結婚とかもよくあるもんね
0131名無し組2017/09/17(日) 14:56:02.84ID:???
美男美女同士なら何でも起こり得るけどな。
0132名無し組2017/09/17(日) 15:53:51.87ID:???
>>131
童貞の想像?
世の中に美男美女なんかないから
本試験の敷地ばりにないから
0133名無し組2017/09/17(日) 16:02:56.59ID:???
今日も簡単すぎるわ
0134名無し組2017/09/17(日) 22:19:24.63ID:???
いいか、こんなに簡単な年はないぞ!
セミナーハウスに合格した人は、ゆとり建築士なんて揶揄されたが今年はそれいかだ!
今年を逃したらもうとれないよ
0135名無し組2017/09/17(日) 22:22:27.25ID:/V6+d5sV
>>134
相対評価
0136名無し組2017/09/17(日) 22:26:46.01ID:???
日建の課題地階の3スパン目使ったら減点とかきつくねー?
0137名無し組2017/09/17(日) 22:30:43.42ID:YET+aaWY
たぶん出ないって言われてるのも覚えた方がいいよ、昨年の基礎みたいにはめられて、切れそうになるから
0138名無し組2017/09/17(日) 22:43:24.50ID:???
杭書く場合ってベタ基礎でも杭を足してもいいの?
0139名無し組2017/09/17(日) 22:51:54.14ID:???
地下3スパン使うなら1か2グリッドにしとけよ。
0140名無し組2017/09/17(日) 23:03:10.87ID:BN6FyBPd
>>138
かまわんよ
ただ、スラブ厚はかなり厚くしとくのが無難かと
0141名無し組2017/09/18(月) 00:37:45.40ID:???
ありがとう!
0142名無し組2017/09/18(月) 07:20:29.95ID:???
初受験なのですが、本番は最近の日建の課題より簡単なんですか?
簡単というよりもシンプルなんですか?
0143名無し組2017/09/18(月) 07:41:49.33ID:KTi2WHV6
+++++++++++++++++++++++


悪の自民党に絶対投票してはだめ. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0144名無し組2017/09/18(月) 09:10:54.91ID:???
資格学校の課題はまずひねったプランを作って、それに合わせた要求を
作るから正解プランが確定している。て言うかそれ以外のプランでやると
どこかが破綻していたりすることが多い。
特に日建学院はひねり過ぎているところが目立つ。
0145名無し組2017/09/18(月) 10:03:19.94ID:???
Sの方がひねくれてね?
0146名無し組2017/09/18(月) 11:04:53.72ID:???
でも出来る人はキレイにまとめてんだよな
0147名無し組2017/09/18(月) 11:52:57.93ID:???
Nの昨日の課題の解答例ダメダメだね。
1. 乾燥室が入り口から離れている。これだとホールが水浸しになって滑っちゃうね。
2. 荷捌き室これってただのプラットホームだろ?普通はプラットホームの後ろに
室として荷捌き室(倉庫兼)がある。
3. 一階機械室の位置 ここに灯油焚きボイラー置くと煙突どこに出す?天井内部這わす?
防火上大丈夫?
結構突っ込みどころ満載だね。
0148名無し組2017/09/18(月) 12:06:42.54ID:???
出来ればした方がいいけど、優先順位低いんじゃない?
0149名無し組2017/09/18(月) 12:29:47.61ID:???
何をしたほうがいいんだ?
0150名無し組2017/09/18(月) 12:40:45.32ID:0aDfCLPB
>>147
無知かよ
0151名無し組2017/09/18(月) 12:44:37.23ID:???
おい150どういう意味だ?
0152名無し組2017/09/18(月) 12:49:14.20ID:Mn9Six9s
この話の流れで無知扱いして理由を述べないなんてどんな無知人間なんだろうね。
0153名無し組2017/09/18(月) 13:01:42.85ID:???
で、自分のプランはどうだったのよ、解答例をら凌駕してんの?
0154名無し組2017/09/18(月) 13:04:41.90ID:???
もちろん!
0155名無し組2017/09/18(月) 13:05:21.24ID:???
エスキスもアップしないでよく言えるな
0156名無し組2017/09/18(月) 13:09:58.20ID:???
問題的に初めから破綻してるんだよ。
3スパン目を使っていいなら設備がまとまるが、無理やり造成しないように
しているから設備室に無理が生じる。
吹き抜け階段を南に設置すると左右にレンタルとレストランが。すると乾燥室は?
ってな感じ。普通乾燥室は入り口近くにあって外からも直接っていうのが理想でしよ。
0157名無し組2017/09/18(月) 13:12:29.64ID:???
そういう指定されてもない事を配慮してどうすんのか。本気で設計しとんのかい。
0158名無し組2017/09/18(月) 13:16:08.08ID:???
俺も乾燥室は普通入り口だろうって思った。
多分減点になるだろうな。
0159名無し組2017/09/18(月) 14:12:41.35ID:nz9bBKoo
空冷ヒーポン給湯器はテキストだと-10℃以下は使えんってなってるけど、うちの講師、寒冷地仕様ならいけるという指導してるんだが、他はどう?
0160名無し組2017/09/18(月) 14:46:04.99ID:???
そりゃ寒冷地仕様ならいけるだろうよ
0161名無し組2017/09/18(月) 14:47:29.86ID:nz9bBKoo
なる。ありがとう。
0162名無し組2017/09/18(月) 15:43:55.19ID:???
寒冷地仕様あるけど給湯能力最大限に発揮できなくなるから
やめとけと言われた。
0163名無し組2017/09/18(月) 16:07:56.78ID:???
昨日の2A全然出来なかった。鬱だ。
0164名無し組2017/09/18(月) 17:02:16.20ID:???
何がむずかしかった?高低差1mの処理?
0165名無し組2017/09/18(月) 17:37:20.38ID:???
15m+踊り場1.5mのスロープ作ればいいだけだろ?
0166名無し組2017/09/18(月) 22:41:08.01ID:???
そこじゃないだろw
0167名無し組2017/09/19(火) 20:43:29.05ID:XA0OBs8n
完全に収まるプランもなかなかないからね。
解答例が破綻してるのは、収まらない時にら何を犠牲にして先にすすめるか?じゃない。
考え方しだいじゃない?
0168名無し組2017/09/19(火) 22:00:52.10ID:???
一年じゃよっぽどじゃなきゃうからねーよ。
いるだろ?教室に、講師が一つ言えば10
悟ような人。そんな人は初年で受かるが大多数の凡人はそうではない…
しかし、二年目は合格しないとな…
0169名無し組2017/09/20(水) 09:21:18.94ID:???
2級持ってる人は製図試験にある程度理解があるせいかエスキスも作図もなかなか優秀な人多いね。いきなり一級のオッサンは厳しい。
0170名無し組2017/09/20(水) 23:16:21.60ID:???
配置図単独で来たらマジ金返せ
01716012017/09/20(水) 23:36:31.27ID:???
それはそれで、配置図書けばいいだけじゃん。何が怖いの?
0172名無し組2017/09/20(水) 23:59:19.98ID:???
屋上の機械配置や屋根伏せが書けないんだろ。
あとA2だとしたら建物自体のスケールも変わるからな。
0173名無し組2017/09/21(木) 00:31:49.39ID:DmMZ30IU
>>172
機器配置いるかなー?
屋根伏せとか、二級かよって思う?
0174名無し組2017/09/21(木) 01:25:52.06ID:???
5面だと自分で練習がてら書いてるけど、建物の形状に合わせてギリギリ入るかどうか
建設用地に対する建物の形状の自由がまったくなくなる

つまり解答用紙から全員強制で7×7の6×3スパンでやれと言ってるようなもんになる
0175名無し組2017/09/21(木) 01:27:08.71ID:???
じゃなきゃ建物の総面積が1400〜1800とかになる
0176名無し組2017/09/21(木) 04:18:32.95ID:???
作図量もそこまで変わる訳じゃないし屋根伏せくらいかけるだろうし、配置図単独かそうじゃないかなんて些細なことだろ
0177名無し組2017/09/21(木) 08:23:46.16ID:???
日建の書き込み量でスケールを2000平米以上を確保するために
別紙で配置図を書く事になったら3時間では書けないな。
3時間半から4時間はかかる。
0178名無し組2017/09/21(木) 08:58:57.54ID:3B4P/duJ
彰国社の市販予想問題集、全部配置図単独な上に方位も斜めにふってる。
わざと落とさせようとしてるのか。
0179名無し組2017/09/21(木) 09:06:37.74ID:???
>>174
ヒント:去年は記述用紙の半分がスケッチスペースで表題に関係するスケッチ。あとはわかるな?
0180名無し組2017/09/21(木) 10:10:23.72ID:???
別紙で配置図は無いわ。
解答用紙増えるだけでもコストがかかる。受験料は例年通り。
試験元が自分らの給料減らすような事をするメリットなんて何処にもない。
よって解答方式は例年通り。

これは国家試験なんだから、無駄に混乱招くような事は出来ないだろ。
0181名無し組2017/09/21(木) 11:32:19.80ID:???
別紙で配置図とか本気で言ってたら病気レベル
0182名無し組2017/09/21(木) 12:37:38.73ID:cGvp9WNc
やっぱこの資格取ろうとしてるのは一生建築でメシ食っていこうという業界人ばかりか。
まったくの畑違いで趣味的に取ろうという業界外の人間はいないのか
0183名無し組2017/09/21(木) 12:43:41.48ID:???
若くして取って芸人になったら需要あるかもな
0184名無し組2017/09/21(木) 12:49:28.30ID:???
なんの根拠があって配置図別紙がないと言い切れるのか

記述用紙なんかスカスカなんだから

紙張り替えるのなんてたいしたロスじゃない
0185名無し組2017/09/21(木) 12:53:26.88ID:???
そうだね
0186名無し組2017/09/21(木) 13:01:28.73ID:cGvp9WNc
そういや弁護士のタレントとかはきくが、
建築士のタレントとかはみたことがないな。
菊川怜くらいか。
0187名無し組2017/09/21(木) 13:05:01.85ID:???
あれは建築学科卒なだけじゃ?
0188名無し組2017/09/21(木) 13:21:08.56ID:???
菊川怜は二級建築士
0189名無し組2017/09/21(木) 13:55:22.62ID:cGvp9WNc
東大建築学科出てて二級か。
すぐ芸能界入ったから一級は受験資格ないんだな
0190名無し組2017/09/21(木) 14:14:16.37ID:???
日建は外部階段使う課題出さないのかな
0191名無し組2017/09/21(木) 16:21:27.65ID:???
>>180
まぁまぁ、熱くならないで。昨年だって記述用紙の半分が自由にスケッチなんて予想誰も的中してないからね。
0192名無し組2017/09/21(木) 17:19:27.16ID:???
>>191
記述の半分がスケッチだったの?
例えばパースを描くとか?
0193名無し組2017/09/21(木) 20:32:42.24ID:???
>>121
夜の課外授業
0194名無し組2017/09/22(金) 02:53:44.47ID:???
>>182
いるぜここにw

取ろうとしている、じゃなくて、すでに取った、だけどな
趣味の延長だから学科も製図も独学だった
0195名無し組2017/09/22(金) 08:35:22.44ID:???
いるぜ…
0196名無し組2017/09/22(金) 09:17:05.73ID:???
学科の時は過去問過去問って叫んでんのに製図の時は過去問見ねぇんだな。
アホらし。
0197名無し組2017/09/22(金) 09:24:48.77ID:???
え、見るでしょ
0198名無し組2017/09/22(金) 11:30:00.84ID:???
めんどくせ。一生建築士試験やってろ。学科なんて過去問だけで受かれよ
0199名無し組2017/09/22(金) 12:39:02.51ID:???
>>196
>>198
なんでそんなに荒れてんの?
0200名無し組2017/09/22(金) 12:41:57.70ID:???
>>199
色々上手く行ってないんだよ。察せよ
0201名無し組2017/09/22(金) 17:00:22.02ID:???
いるぜ
0202名無し組2017/09/22(金) 18:33:36.90ID:LbqZR2gG
>>197
え、見ないでしょ
0203名無し組2017/09/22(金) 19:01:39.79ID:???
あんまり見ない。
それの何がアホらしいのか、相手にするのもアホらしい。
だから見ろ。止まっちゃっただろ。
0204名無し組2017/09/22(金) 19:52:15.44ID:???
過去問なんか見てるから落ちるんだよ
0205名無し組2017/09/23(土) 10:54:40.57ID:???
校舎によるんだろうか、ウチの学校は自習してる人全然いないな
近所の総合資格は席足りないらしいが。
0206名無し組2017/09/23(土) 11:48:00.63ID:???
みんな家でやってるんでしょ。
0207名無し組2017/09/23(土) 12:25:44.20ID:???
配置図単独で出たら困りますな。
0208名無し組2017/09/23(土) 14:25:47.81ID:???
なにが困るの?
0209名無し組2017/09/23(土) 17:29:59.16ID:???
プランニングがどうしようもなく下手というか、考え方がおかしいクラスミートに誰も助言しない。すげー競争社会だわ。ってか講師がまともに言わないのが問題なんだが。
0210名無し組2017/09/23(土) 17:42:00.96ID:???
クラスミートにしか目がいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています