■一級建築士設計製図相談室(138室)■ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271名無し組
2017/08/28(月) 17:57:40.40ID:???そこで相談。先生によっては、
「@@は##とし、%%に配慮する
と同時に (←又は 「とともに」)
&&となり○○が得られるよう計画した。」
という定型文で無くては気がすまない人っていない?
あれは良文だと思う?それとも悪文だと思う?
私は紋切り型の悪文(長文)だと思うんだけど。
(婉曲的に書いて読み手を目眩ましし、内容をわかりにくくする意図があると思う。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています