トップページdoboku
1002コメント254KB

CAD総合スレッド33 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し組2017/07/12(水) 06:33:55.17ID:???
ノーパンでCAD

前スレ
CAD総合スレッド32 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484118537/
0992名無し組2018/04/05(木) 10:48:49.68ID:???
>>991
竣工図よりもやはり施工図だと考えるなぁ。
特に設備の配管や電気配管は、埋っているからね。
できるだけ寸法は正確で有って欲しいなぁ。
設備系は更新で入れ替えとか10年単位で間違いなく有るからね
昔の建物の場合其処まで考えていても実際の機器の進歩の方が速
いから陳腐化するのも速いしね
0993名無し組2018/04/05(木) 12:09:13.94ID:???
上から目線な割には何一つ大したこと言ってないんだよな
0994名無し組2018/04/05(木) 21:07:12.07ID:jCLuZqNU
タイル割りの図面を新たに必要だといっている人も、タイル割り図をCAD化するといっている人も、一人もいないのに何故か反論が溢れてる。
0995名無し組2018/04/05(木) 22:35:44.33ID:???
そういや近年はタイル割りまで書き込まれた躯体図とか建築図みかけなくなったな
0996名無し組2018/04/06(金) 01:36:29.74ID:???
3D建築パースをやるCAD屋さんが人材不足というのは本当でしょうか?
それとも俺の周りだけ?
とくに若い人がいないらしいが最近の人は
3DCGだとゲーム系に行っちゃうのかな
0997名無し組2018/04/06(金) 05:11:16.18ID:eXWK8D9m
>>996
パースを作成できるだけの環境を持っている会社が少ないのでは?
特に中小零細では。
0998名無し組2018/04/06(金) 06:40:44.60ID:???
建築関係はパースができようができまいが人手不足
0999名無し組2018/04/06(金) 06:45:17.47ID:???
>>998
全国的にはそうかもしれないが地域によっては余っているw
1000名無し組2018/04/06(金) 08:31:23.20ID:???
と言うより、田舎じゃ仕事がない。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 268日 1時間 57分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。