シングル処理部分の話してるんだから、12コアあろうが、18コアあろうが関係ないとこの話だぞ。
たぶん、そのHP12コアだって同じだぞ。

それにしても2018不具合だらけだし、もたもたしてるし、2017にもどしたらサクサク動くな。
マルチビューとか、断面ビューポートのインタラクティブ処理(といっても全然重くてインタラクティブではないが)とかのルーチンが邪魔してるのかな。

プログラム的に、何も工夫せず、ただ処理を並べて、マシンパワーに依存して、推奨動作環境を思いっきり上げてるだけなんだろうな。