トップページdoboku
1002コメント333KB

女一級建築士ですが質問ありますか? [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/06/11(日) 12:59:02.74ID:8FwGikLt
他の板から移動してまいりました

スペック
身長 164 体重 50ちょい
30歳処女
彼氏いない歴=30年
趣味 ランニング・料理

建築士・宅建試験対策
簡単な建築相談

うpは、ご遠慮ください

まだまだ新前ですので、お手柔らかにお願いします
056912017/07/16(日) 16:02:31.38ID:a7o+j1XB
>>568
課題が解りませんが、それ程時間がなかったのですか
確か、今の製図試験は昔より1時間長いと聞いています
私、1時間前に描き終わり暇だったからガーデニング描いていましたw
0570名無し組2017/07/16(日) 16:28:46.18ID:???
>>569
今調べてみたら6時間半もあるのね
おじさんの頃は5時間くらいだったよ
0571名無し組2017/07/16(日) 19:38:07.48ID:???
>>566
古舘真は平成一桁に資格取得している。
大先輩に対する敬意が足りない。
0572名無し組2017/07/16(日) 19:50:07.01ID:???
20代で辞めた根性なしより俺の方が経験上だし
0573名無し組2017/07/16(日) 20:39:00.49ID:???
>>572
辞めたのはゼネコンだけ
世界的に有名な建築家として大活躍中です
0574名無し組2017/07/16(日) 20:39:52.79ID:???
>>566
古舘真はロリには興味ないそうです
0575名無し組2017/07/16(日) 21:01:16.09ID:fzm2x11n
>>561
生年月日分かってしまうのはまずいと思うので内緒でもいいですけど
「今月誕生日だったよー」くらいで教えてもらえたらお祝いレスしますね
057612017/07/16(日) 21:19:52.24ID:a7o+j1XB
>>575
レスありがとうございます
ほんとですか
じゃあ、「11月誕生日ですよ」
私、31歳になります
やばい歳だな
0577名無し組2017/07/16(日) 21:36:50.57ID:fzm2x11n
>>576
11月ですね、覚えておきますね
30代はまだまだイケるので気にしない
057812017/07/17(月) 05:48:57.21ID:RPgbcVgX
今日も皆さんにとって、素敵な一日となりますように
0579名無し組2017/07/17(月) 05:56:27.19ID:/LBFHLs0
今週も貴女にとって、素敵な一週間となりますように
0580名無し組2017/07/17(月) 07:34:35.83ID:???
リノベーションが流行っていますが
防火耐震を含めた基準法適用は、施主の意向優先ですか?
058112017/07/17(月) 09:04:32.04ID:RPgbcVgX
>>579
ありがとうございます

>>580
レスありがとうございます
建築基準法、建築基準法施行令、告示及び仕様規定優先ですね
施主さんには、その旨お話し理解を求めます
法令等に係らない部分については、施主さん優先です
法令等は、守らなければいけませんね
0582名無し組2017/07/17(月) 09:39:31.22ID:???
>>569
5時間組だが足らなくはなかったが余裕は全くなかったな
エスキスがはまって書ききれば通ると思ってから逆に心の余裕が無くなった、
書ききらなくちゃと焦るばかり、途中から中腰で書いたな。

なんとか書ききり植樹書きながら時計をみると30分前
「日頃このペースで仕事できればいいけど、体壊すなw」と帰りに思った。
0583名無し組2017/07/17(月) 11:03:26.43ID:???
俺の小僧の頃は現業でも施工図ドラフターで描いてから描き慣れしてたが
今は大変だね
0584名無し組2017/07/17(月) 12:30:50.83ID:m0aqaymL
今はcadですからね。僕の田舎では農家の倉庫や堆肥舎は耐震性能を満たさないモグリ会社が存在するんですが、どこに通報したらいいのでしょうか?
058512017/07/17(月) 14:32:03.31ID:RPgbcVgX
ランニングに行って来ました
暑いですね

>>584
レスありがとうございます
耐震性は、通報しても無理だと思いますよ
旧耐震の建築物は、沢山ありますから
違法建築物なら通報すれば扱って頂けます
所轄の特定行政庁又は限定特定行政庁(4号建築物のみ)です
0586名無し組2017/07/17(月) 15:00:13.70ID:m0aqaymL
>>585
新築で不適格建築物に相当してる場合も同じですか?倉庫って基礎じゃなく地杭でもいいんでしょうか?面積は鉄骨で200u越えです。
058712017/07/17(月) 15:08:01.01ID:RPgbcVgX
>>586
新築の既存不適格建築物は、ございません
違法建築物になります
既存不適格建築物とは、建築した時は合法だったも、その後の法改正によって法令に適合しない建築物を言います
地杭でも建築物になります
土地に定着しているからです
その面積だと、特定行政庁になりますよ
0588名無し組2017/07/17(月) 15:41:14.56ID:m0aqaymL
>>587
有難うございます。そうです。違法建築物です。強度満たしてなければ違法ですよね?一般建設業許可しかないのに設計もしてるんです。
058912017/07/17(月) 16:05:31.69ID:RPgbcVgX
>>588
レスありがとうございます
>>587も私です
つまり確認申請が下りてないのですね
特定行政庁では、概要書の閲覧が出来ます
なければ確認申請が下りてないと言う事になりますよ
0590名無し組2017/07/17(月) 16:56:43.60ID:m0aqaymL
>>589
農地だから確認申請不要らしいのですが建築士事務登録しないと設計業はできないはず。しかも耐震計算ルート1の性能を満たしてないんです。
059112017/07/17(月) 17:35:30.95ID:RPgbcVgX
>>590
レスありがとうございます
述べ面積10m2以上の新築なら確認申請は、必要です
市街化調整区域ですよね
都市計画法の手続きも必要になります
なんだろ、第43条建築許可かな
敷地の区画が変更しないのであれば、60条証明のみの手続きかも
どちらにせよ、手続きが必要と思われます
都市計画法の手続き書類を確認申請書に添付する必要がございます
建築士事務所の登録をしていないと、建築士法違反になりますね
ルート1なら構造計算と仕様規定も必要かと思われますね
農地だから確認申請不要と言うのが解りません
0592名無し組2017/07/17(月) 18:30:43.79ID:m0aqaymL
>>591
有難うございます。然るべき機関に通報します。
0593名無し組2017/07/17(月) 19:48:03.01ID:???
>>588
一般の木造住宅は、筋交い計算の仕様規定に満足させてることになってるけど、
基準法の筋かい計算でギリギリの物件は、計算したら強度たりない建物もあると思うよ。

例えば、1階2階の階高に差があって、Aiが1.7くらいになっちゃってるとか
雑壁少なくて1/3負担に満たないのに、筋交いギリギリとか
太陽光パネルを全面に載せてるのに、金属屋根の軽量な方の倍率使ってるとか
0594名無し組2017/07/17(月) 20:37:49.81ID:m0aqaymL
>>593
その会社は鉄骨なんです。住宅やる技術はありません。農家の倉庫や自動車車庫をやってます。
0595名無し組2017/07/17(月) 21:44:39.60ID:???
>>594
四号物件は、ルート1満たしてるかどうかなんてわかんないんじゃない?
仕様規定は満足する必要あるけど、そもそも軽微な建物は、計算添付の必要も
免除されてるしな。
区域外だったら無法地帯化するけど、周辺に及ぼす影響が少ないって感じかな。

農地だから確認申請不要 なのではなく、農地だと確認申請出せない では?
宅地にしないとむりだけど、建築基準関係規定に農地法は無いから、
確認上は、ノーチェックだね。あくまで、設計者が判断すること。
0596名無し組2017/07/17(月) 22:59:16.28ID:m0aqaymL
>>595
そうですね。市街化調整区域外です。しかし仕様規定は満たしてません。
0597名無し組2017/07/18(火) 19:11:19.75ID:3UfWogX6
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
059812017/07/18(火) 21:25:04.12ID:gNPzaEiJ
>>596
レスありがとうございます
それは、市街化調整区域外ではなく都市計画区域外ではないですか?
>>595さんは、その事をおっしゃっているのではないですかね

市街化調整区域外だと市街化調整区域になると思われます

>>593
ありがとうございます
あと、壁量計算も必要ですよね
059912017/07/18(火) 21:27:35.77ID:gNPzaEiJ
>>598
すみません、変換ミスです

市街化調整区域外だと市街化区域になると思われます
0600名無し組2017/07/18(火) 23:27:58.92ID:f1HxZbjS
>>599
市街化区域だと仕様規定は満たさなくてもいいの?法規は難しいですね。
0601名無し組2017/07/19(水) 00:05:51.33ID:???
真面目なお話し中心苦しいのですがオリモノシートは何使ってますか?
0602名無し組2017/07/19(水) 00:12:39.70ID:???
冷えピタです
060312017/07/19(水) 07:14:14.27ID:/gCbi4Hh
>>600
おはようございます
レスありがとうございます
市街化区域は、仕様規定を満たさなければいけませんよ
060412017/07/19(水) 07:20:20.38ID:/gCbi4Hh
>>601
レスありがとうございます
おりものシートは、「サラサーテイコットン100(ナチュラルローズの香り)」を使用しております
その時によりメーカー替えますけど
安い物にしております
060512017/07/19(水) 07:21:13.13ID:/gCbi4Hh
今日も皆さんにとって、素敵な一日となりますように
0606名無し組2017/07/19(水) 14:10:36.51ID:???
      / ̄ ̄ ヽ,     
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!

くそスレ
0607名無し組2017/07/20(木) 20:24:52.94ID:???
最近相手にしてくれないので古舘真さんが淋しそうです。かなり、思い詰めている御様子。たまには、お相手してあげてくださいね。
0608名無し組2017/07/20(木) 20:29:23.08ID:???
古舘真さんは著名建築家であるとともにIT の天才です。情報を抜くことくらい楽勝だそうです。
古舘真さんはネットでターゲットを物色し、リアルで会うのが好きみたいです。
10年前くらい札幌市の主婦(当時二十代後半)と一騒動起こしていました。
0609名無し組2017/07/20(木) 20:30:38.58ID:???
もしかりに、リアルで古舘さんが現れたら、優しく対応してあげてくださいね。
0610名無し組2017/07/20(木) 20:39:05.50ID:???
アイドルオタクの一級建築士が逮捕された件にコメントお願いします
https://mainichi.jp/articles/20170720/k00/00e/040/307000c
0611名無し組2017/07/20(木) 20:51:41.53ID:H1DJ9ggV
計算問題が曖昧。不安。
061212017/07/20(木) 21:03:43.69ID:yY3OPxO+
>>610
申し訳ありませんが、私からはコメント出来ません
0613名無し組2017/07/20(木) 21:07:04.15ID:BmTTp+rX
士法だと禁固刑以上で資格剥奪だっけ?
061412017/07/20(木) 21:07:13.32ID:yY3OPxO+
>>611
レスありがとうございます
後、三日ですね
自信のある問題のみにして下さい
今から手を出すと焦るだけですよ

やるなら公式丸暗記ですね
お薦め出来ませんが…
061512017/07/20(木) 21:08:44.02ID:yY3OPxO+
>>613
その通りです
061612017/07/20(木) 21:26:27.19ID:yY3OPxO+
>>181
これ間違いでしたね
防火地域又は準防火地域に限りません
0617名無し組2017/07/20(木) 22:07:26.62ID:???
古舘真さんも相手してあげてください。

古舘真さんはナイーブな性格で思い詰めるかもしれません。
逆恨みされないレベルで適当に遊んであげてください。
拗らせ男子(オジサン)って扱いがメンドクサイんです。
0618名無し組2017/07/20(木) 22:25:06.52ID:glzMzGrj
>>607-609
>>617
せっかくの水木休みに他にやることないのか?
0619名無し組2017/07/20(木) 22:27:47.86ID:SGBFqmWW
新人っていつまで優しい目で見られてるの?
色々すでに思われていそうでキツイ
062012017/07/20(木) 22:31:44.92ID:yY3OPxO+
>>619
レスありがとうございます
私の個人的意見ですが、三ヶ月ですね
0621名無し組2017/07/20(木) 22:35:02.05ID:???
監理やったことある?
062212017/07/20(木) 22:45:35.51ID:BfzYQ75k
>>621
レスありがとうございます
監理しております
0623名無し組2017/07/20(木) 22:47:25.27ID:???
現場行く?
0624名無し組2017/07/20(木) 22:50:17.65ID:???
今の現場φ900のPHC杭1mmでも偏芯してたら偏芯方向にフーチングふかせ言うんだけど
監理者殴って良い?
0625名無し組2017/07/20(木) 22:53:11.70ID:???
>>619
きみの上司や先輩たちも最初は新人だったんだよ
みんないろいろやらかして来てるんだから気にしない
0626名無し組2017/07/20(木) 23:06:56.15ID:???
>>624
二本杭なの?
二本杭だったら、対称にずらせば?


施工精度によって追加で必要な強度確保のための費用が
施主負担になるからなんだろうよ
0627名無し組2017/07/20(木) 23:29:06.88ID:???
独立フーチングで単杭だから別にたいした手間じゃないけど個数が224個ある
監理者は経歴不明のおっさん
ちなみにφ1100は10mm偏芯でフカシ。質疑あげても訳わからんし常駐しとらん
0628名無し組2017/07/20(木) 23:32:32.57ID:???
>>618
古舘真さんは男は大嫌い
正拳突きで背骨砕けるぞ
0629名無し組2017/07/21(金) 00:18:40.43ID:???
>>627
地中梁無いのかな。
構造とは別の何かがありそうですね
0630名無し組2017/07/21(金) 00:29:01.49ID:???
http://i.imgur.com/Y5JPKdR.jpg
http://i.imgur.com/x7NPFtF.jpg
http://i.imgur.com/RCjGy5v.jpg
http://i.imgur.com/Nc4dkQy.jpg
http://i.imgur.com/0aWmm5d.jpg
0631名無し組2017/07/21(金) 00:36:31.77ID:???
>>630
一枚目は舞わしか?
063212017/07/21(金) 18:09:02.03ID:BDMhjiSA
出先から直帰宅したら、こんなに早い時間で~~す
さて、まだ明るいしランキングに行ってきます

>>623
レスありがとうございます
監理もやっておりますので、週2日程度現場に行きますよ
063312017/07/21(金) 19:50:18.64ID:BDMhjiSA
>>632
ランニングです

>>624
レスありがとうございます
ほんとですか
1mmの偏心でフーチングふかすの???
それじゃ、全部ふかす事になっちゃうじゃん
工事監理者殴ったら傷害事件ですよ

>>627
10mm偏心でふかすのですか
工事監理者は、完璧主義なんですかね
ぎじろく
0634名無し組2017/07/21(金) 22:59:41.73ID:???
国立競技場の現場で新卒ゼネコン社員が過労で自殺しました。
建築業界の現状についてどうお考えですか?
0635名無し組2017/07/21(金) 23:03:04.38ID:???
新国立競技場建設工事 若手ゼネコン社員自殺 ゼネコンの実態 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1500561686/l50

1 :
道産子
2017/07/20(木) 23:41:26.60 ID:???
新国立競技場建設工事にて、若手ゼネコン社員が非人道的労働環境により自殺 

ゼネコンの恐るべき実態を超大手ゼネコンK元エリート社員が激白

http://www.geocities.jp/fghi6789/kensetsu.html
0636名無し組2017/07/21(金) 23:12:30.25ID:m8ZRyy+i
現場にまだ行ったことないけど怖すぎだろ
063712017/07/21(金) 23:26:28.38ID:kBdqijiS
>>635
レスありがとうございます
お悔やみ申しあげます

政治の圧力で工期短縮を責められたのではないのですか?
0638名無し組2017/07/21(金) 23:47:25.87ID:???
やっぱ定例では出来る女風に振舞ってる?
0639名無し組2017/07/22(土) 00:38:01.42ID:???
というかこの程度の残業で死にたくなるってことは給料出てなかったのかな。
お金ぐらい出してやれよっての。

同じ現場監督でも年間で休日が10日もないようなぐらい働いた場合、新人でも800万、3年めで1000万超えてくるぐらいもらえるからなあ…
0640名無し組2017/07/22(土) 02:15:45.94ID:???
震災関連工事で残業代年間720万行った俺が通ります
翌年住民税大変だったわ(^^;
0641名無し組2017/07/22(土) 02:29:26.67ID:???
>>633
完璧言うか変わり者
昔現場かじったのか知らんけど施工にも口出してくる
免震装置最大3tあるんだけどワイヤー何点で何ミリ使うんだとか
応えたらワイヤー選定の算定式出せとか・・・4点18mm30°で出したら
今度は120°はどうなるんだとか?さすがに構台下で巻きシロない訳
じゃないからそれはない言ったけど
0642名無し組2017/07/22(土) 05:37:50.55ID:???
>>637
古舘真さんはゼネコン時代に非人道的扱いを受け、精神が壊れてしまったそうです。
仕事のストレスを女性を思い通りにすることで解消していたようです。
このような事情があっても、古舘真さんを責めることができるでしょうか?
悪いのは古舘真さんではなく、ゼネコンではないでしょうか?
ご意見お聞かせください。
064312017/07/22(土) 07:57:41.13ID:bkicjnE3
>>638
おはようございます
施工者と工事監理者は、対等の立場でないといけません
施工者からご教示頂く事も多々ありますね
その提案を率直に受け止め良い納まりを工事監理者として考えてて良い商品になるよう努力しております
064412017/07/22(土) 08:01:31.43ID:bkicjnE3
>>640
レスありがとうございます
私も、3、11の震災の避難所にボランティアで参加させて頂きましたよ
へー、残業代が支給されたのですか
064512017/07/22(土) 08:05:09.58ID:bkicjnE3
>>642
レスありがとうございます
そのコメントは出来ません
と言いますか、したくありません
もうその件につきましては、お辞めにされて頂きますと有難いと思います
大変申し訳ありません
064612017/07/22(土) 08:05:59.88ID:bkicjnE3
今日も皆さんにとって、素敵な一日となりますように
064712017/07/22(土) 08:14:49.63ID:bkicjnE3
>>641
レスありがとうございます
そんなのは、工事監理者が審査機関に相談すれば良い事ですよね
変更申請が嫌なのかしら
変更申請にはならないでしょ
軽微な変更でいけますよ
軽微な変更なんか簡単ですよ
それすら嫌なのかしら
困りますね
0648名無し組2017/07/22(土) 08:26:43.85ID:???
テスト
0649名無し組2017/07/22(土) 10:27:22.33ID:???
>>645
では、一般論として、過酷労働で抑圧れたゼネコン若手社員が、精神病んで、そのストレスを性的解放に求めることについて、どう思われますか?
若気の至り。仕方ないですか?
貴女が当事者であった場合、若手ゼネコン社員の熱い思いを受け止めることができますか?
率直なご意見をお聞かせください。
0650名無し組2017/07/22(土) 10:53:52.19ID:???
>>649みたいな
きちがい相手にすることないよ
065112017/07/22(土) 11:20:36.18ID:bkicjnE3
>>650
優しいお言葉ありがとうございます
感謝致します
0652名無し組2017/07/22(土) 12:18:07.41ID:???
>>651
だんだんキャラが清楚系になってきてワロタWW
065312017/07/22(土) 12:32:29.95ID:bkicjnE3
一級建築士受験生スレにお邪魔しても大丈夫かしら?
0654名無し組2017/07/22(土) 13:04:26.09ID:QWBmtDTn
明日試験ですが今日は勉強どうしたら?
065512017/07/22(土) 13:09:02.06ID:bkicjnE3
>>652
最初はね~~
清楚だなんて、普通ですけどね

>>653
行ってきます
065612017/07/22(土) 13:16:49.78ID:bkicjnE3
>>654
レスありがとうございます
自信のある問題のみ解きましょう
テキストがあるなら、ざっと読む程度にしましょう
ストレス解消にお好きな事をしましょう
水分補給はしっかり取りましょう
夕御飯にカツ丼食べる方がおりますが、油が多くてお薦め出来ません
おうどん等消化の良い物を食べて下さいね
そして、良く寝る
お酒は、ほどほどに
試験が終了するまで、「絶対合格する」と思って挑みましょうね
頑張って下さいね
0657名無し組2017/07/22(土) 14:42:20.02ID:Uc3UsmD4
>>653
>>655
出張先のスレってネタと荒らしのスレになってるからっっっ
下のスレの方が少ないけど受験生いますよ

★一級建築士 学科試験対策 2★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1494822814/l50
http://same.ula.cc/test/r.so/matsuri.2ch.net/doboku/1494822814/l10?guid=ON
0658名無し組2017/07/22(土) 15:12:04.84ID:???
昔受けた時学科は根性、実地はセンス言われた
065912017/07/22(土) 15:42:07.22ID:bkicjnE3
>>657
レスありがとうございます
前日の試験対策質問をお待ちしておりましたが、スリーサイズ聞かれてショックでした
帰ってまいりました
0660名無し組2017/07/22(土) 15:48:01.72ID:U2XMn/ic
>>659
おかえり
あり得ませんな、
てゆーかまともな所はありませんよ〜
0661名無し組2017/07/22(土) 15:49:35.54ID:???
最低限必要な前戯の長さは?って処女か・・・(´・ω・`)
0662名無し組2017/07/22(土) 15:52:03.85ID:Uc3UsmD4
>>659
おかえりなさい、不謹慎ですけどあっちのレス見て笑ってしまいました
前日なので受験生は2ちゃんねる見てる暇も無くなってるかな?
0663名無し組2017/07/22(土) 16:32:45.75ID:???
前日に一級既得が質問受け付けるぞって言われても意味不明だと思う
例えば意匠屋さんが、一級のときその場しのぎで覚えてきたであろう構造聞かれてわかんのかと
066412017/07/22(土) 18:11:37.44ID:bkicjnE3
>>660
>>662
>>663
はい、ありがとうございます
いきなりスリーサイズ聞かれて、なぬーと思いましたよ
皆さん、優しいですよね


今日22時からTV「ウチの夫は仕事ができない」があります
ふざけていますが、お仕事されている方でしたら痛感するドラマですので、ご参加される方は一緒に観ましょうね
0665名無し組2017/07/22(土) 21:03:20.96ID:4FwAhZiR
給与はどれくらいですか?

資格手当(一級建築士)はどのくらいですか

そのほかの資格手当は支給されますか

将来的に給与はあがりますか?独立しないと上がらないですか?
066612017/07/22(土) 21:18:48.07ID:bkicjnE3
>>665
レスありがとうございます
昨年度の給与は額面で、700万円(資格手当、住宅手当、残業手当、通勤手当等含む)程度でした
今年度は、ガタ落ちです
身バレしそうなので大まかに
資格手当(一級建築士)1~5万円
その他の手当は、上記( )内の通り
年度毎に給料は上がります
給与が上がるとは限りません
おそらく今年度の給与は下がります
独立して上がるかどうかは、個人の実力と顧客さんがどれだけつくかではないかな
0667名無し組2017/07/22(土) 21:22:46.45ID:???
ガタ落ちか、悲しいな
0668名無し組2017/07/22(土) 21:36:55.60ID:fanp+p6L
俺の顧客になってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています