トップページdoboku
1002コメント217KB

1級土木施工管理 15 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/05/31(水) 10:26:10.95ID:OfzSv3qb
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

※前スレ
1級土木施工管理技士 その11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475253412/
1級土木施工管理 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475276680/ (実質12)
1級土木施工管理 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
1級土木施工管理 14
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484903462/
0127名無し組2017/07/02(日) 06:36:38.86ID:lGkMp2sf
帰りの抜きの予約はOK?
0128名無し組2017/07/02(日) 06:36:57.00ID:???
とにかく、受かる
困ったら4
0129名無し組2017/07/02(日) 07:02:01.68ID:???
会場まで自転車で行けるから、あと1時間以上勉強出来る
0130名無し組2017/07/02(日) 07:08:16.68ID:???
>>126
弁当は?

皆さんがんばりましょうね!(>_<)
0131名無し組2017/07/02(日) 08:14:12.63ID:???
全員落ちろ
0132名無し組2017/07/02(日) 08:19:54.43ID:???
おら、おまえら行くぞ
夜は、答え合わせしてドキドキすっぞ
退出したいやつは、受験票の裏にでもメモっておけば午後の退出時に持ち出せる
0133名無し組2017/07/02(日) 08:47:03.52ID:???
試験中ってガムを噛んでても良いと思いますか?
0134名無し組2017/07/02(日) 08:56:15.76ID:QGJA9U4e
>>133
学生時代から勉強中はガムないと何かモヤっとするノ
0135名無し組2017/07/02(日) 09:00:26.04ID:???
うるさい試験官だと、吐き出せって言われる
0136名無し組2017/07/02(日) 09:00:28.42ID:co3ZG6PJ
>>133
口開けてくちゃくちゃしなきゃ別にいいかと
0137名無し組2017/07/02(日) 09:20:53.87ID:???
一日中ガムを噛むのが習慣になっていて。
出来るだけ静かに噛んで何か言われたら出すようにします!
頑張りましょう!
0138名無し組2017/07/02(日) 09:33:26.65ID:???
試験一週間前に詰め込もうと思ってたらひどい風邪引いて詰んだわ
もうダルいし早く始まんないかな
0139名無し組2017/07/02(日) 09:37:05.30ID:4zoSaaJD
お前ら、始まるぞ!心して書かれ!
0140名無し組2017/07/02(日) 09:41:53.21ID:diTvpCWY
書き込みすくねぇー
みんな頑張ろうや
0141名無し組2017/07/02(日) 09:47:18.11ID:???
今年実地落ちたら来年また学科からか
0142名無し組2017/07/02(日) 11:09:43.63ID:???
4が多かった
2が少なかった
0143名無し組2017/07/02(日) 11:14:16.76ID:GqXPPXLv
自分も4が多かったです
0144名無し組2017/07/02(日) 11:18:34.98ID:???
困ったら4
全部4でも受かるよ
0145名無し組2017/07/02(日) 11:22:28.59ID:???
4が多いと合ってても不安になるな
0146名無し組2017/07/02(日) 11:27:18.42ID:???
みんなゴツい男ばっかりやんけ
0147名無し組2017/07/02(日) 11:28:03.57ID:qQL6xFnl
4多かったかな?
でも簡単だったね。
0148名無し組2017/07/02(日) 11:33:56.56ID:???
ほぼ満点だと思うけどそんなに4多かったっけ
0149名無し組2017/07/02(日) 11:36:45.73ID:4zoSaaJD
学科は、半数以上が合格するから心配するな!学科は、実地へ行ける切符もらうだけだ!
皆んな実地で苦労してるんだろ?
学科は、勉強しなくても受かるよ!
0150名無し組2017/07/02(日) 11:38:29.51ID:???
選択によるからほぼ無意味なんよね
与太話と思ってればよい
当たり前なんだろうけど、土木の試験者は、建築に比べると黒いな
0151名無し組2017/07/02(日) 11:39:12.83ID:4zoSaaJD
4が多かった方、残念…
0152名無し組2017/07/02(日) 11:46:05.22ID:GqXPPXLv
≫151
なんで?
0153名無し組2017/07/02(日) 11:49:44.58ID:4zoSaaJD
>>152
4が多かった方、残念…じゃないよ!(^。^)午後からも、頑張ろう!
0154名無し組2017/07/02(日) 11:51:15.53ID:rhND6l/7
日本語で解ける感じのもいくつかあったな
0155名無し組2017/07/02(日) 12:01:43.08ID:???
この中で職種が土木じゃない人っている?
0156名無し組2017/07/02(日) 12:05:25.76ID:ZHPs6pWS
今起きた。今からでも間に合う?
0157名無し組2017/07/02(日) 12:21:34.52ID:XYuF4lop
最初の問題は?2だったよな?
0158名無し組2017/07/02(日) 12:27:16.23ID:???
>>155
俺、建築士
いちおう、二級建築施工もあるけど
専門土木は、全然わからないよ
なんとかローラー言われても違いがわからん
0159名無し組2017/07/02(日) 12:28:12.22ID:???
ところで、午後って何時からだっけ?
受験票置いて外出てしまって解らない
0160名無し組2017/07/02(日) 12:29:00.87ID:qLDbSmcH
2やな。知らんけど
0161名無し組2017/07/02(日) 12:30:42.79ID:8X3ffmk0
3だった。
0162名無し組2017/07/02(日) 12:41:14.10ID:GqXPPXLv
≫0159
13時35分着席っす
0163名無し組2017/07/02(日) 12:43:17.66ID:???
>>162
ありがとう、お礼に再生密粒13を4tあげよう
0164名無し組2017/07/02(日) 12:43:46.18ID:???
3やろ
0165名無し組2017/07/02(日) 12:44:58.18ID:l8PtdTX4
最初の問題は1じゃないの?
0166名無し組2017/07/02(日) 12:45:55.82ID:LoQK9STh
1。
0167名無し組2017/07/02(日) 12:46:30.83ID:XYuF4lop
1は盛り土になってたから、外した。
0168名無し組2017/07/02(日) 12:47:24.68ID:8X3ffmk0
3だった。
0169名無し組2017/07/02(日) 12:47:46.55ID:???
1にしてもーた
0170名無し組2017/07/02(日) 12:48:58.49ID:GqXPPXLv
>>163
自分舗装屋だからありがたい笑
0171名無し組2017/07/02(日) 12:50:05.74ID:???
昼食ったし教室で勉強するわ
0172名無し組2017/07/02(日) 12:50:27.83ID:9CipMbd+
4にしちまった
0173名無し組2017/07/02(日) 12:59:41.39ID:of3jbK+Y
>>157
2だった
0174名無し組2017/07/02(日) 13:00:30.42ID:oZLdNFIk
3?いやいや、4じゃないの??間違えとる。。
0175名無し組2017/07/02(日) 13:00:45.02ID:???
午前と午後それぞれ6割以上ないとダメなんよね?
片方満点でも片方5割なら不合格?
0176名無し組2017/07/02(日) 13:04:06.71ID:???
>>175
あわせて60でダイジョブ

午前5問解けてれば可能性はあるから、帰りたいやつも諦めんな
0177名無し組2017/07/02(日) 13:07:41.35ID:6FzKHzF8
順番に回答ください
0178名無し組2017/07/02(日) 13:12:10.83ID:???
舗装屋さん
初転圧はタイヤローラって問題のとこ間違いでいい?
仕上げ転圧タンデムローラと悩んだんやけど
0179名無し組2017/07/02(日) 13:16:58.33ID:???
>>178
合ってる
0180名無し組2017/07/02(日) 13:24:00.22ID:9CipMbd+
名古屋会場暑い。
試験監督テンパってるし…
0181名無し組2017/07/02(日) 13:24:29.93ID:l8PtdTX4
ざっと答え合わせしたけど最低でも午前は21点はあると思う
午後で18点以上、でも28点くらいは取りたいな
0182名無し組2017/07/02(日) 13:25:28.55ID:rhND6l/7
初転圧はロードローラーやろ
0183名無し組2017/07/02(日) 14:55:54.44ID:???
受けようかなと思ったけど
今日は結局ビジネス実務法務受けたわ
来年頑張る
ビジネス実務はどうも肌に合わん
問題読むだけで苦痛
0184名無し組2017/07/02(日) 15:04:38.82ID:???
何かの間違いで受かんねーかなw
0185名無し組2017/07/02(日) 15:08:41.56ID:???
>>158
機械系だから俺も専門用語が全然分からん
ヒービングとかダンピングとか
カタカナを減らしてほしい
0186名無し組2017/07/02(日) 15:10:34.92ID:???
今年はボーナスステージか?
0187名無し組2017/07/02(日) 15:10:49.74ID:???
午前
3123434224433323141334132344414242143121243422314433133312133

午後
23313213241243421323141231221232422
合ってるかは知らん
0188名無し組2017/07/02(日) 15:10:58.78ID:???
簡単だったな!
0189名無し組2017/07/02(日) 15:11:52.35ID:OEhpHljz
タンデムローラーにしてもうた。写真つきで問題だしてくれんかな
0190名無し組2017/07/02(日) 15:12:34.41ID:???
今年は簡単すぎw
0191名無し組2017/07/02(日) 15:12:48.56ID:???
あえていおう、2が多かったと
0192名無し組2017/07/02(日) 15:18:35.72ID:ASs7310k
>>191
カスであると!でないかい。
0193名無し組2017/07/02(日) 15:26:08.22ID:c0HZOazW
受験票に答え写してきてもいいのかな?
0194名無し組2017/07/02(日) 15:27:40.24ID:???
>>193
写した
監督員からはチラ見されただけ
0195名無し組2017/07/02(日) 15:28:17.11ID:???
ダメだよ
結構いたみたいで、消してくれって監督のおっさん言ってた
まぁ消さないだろうなw
0196名無し組2017/07/02(日) 15:29:15.33ID:c0HZOazW
午前、午後とも写した!
0197名無し組2017/07/02(日) 15:30:14.46ID:rTML4lGl
午後の部は満点余裕だな
0198名無し組2017/07/02(日) 15:31:32.50ID:???
今年は41点が合格ラインらしい
0199名無し組2017/07/02(日) 15:32:41.20ID:ASs7310k
各セコカン試験に慣れてると、
消ゴムへ番号順に穴空けしてるよ。
これなら、受験票や座席表へ書き写しには該当しない。
ただ穴を空けているだけなのでね。
0200名無し組2017/07/02(日) 15:34:14.15ID:ASs7310k
>>198
ガセだから騙されないようにね。
0201名無し組2017/07/02(日) 15:34:27.07ID:???
どうせうからないよ。交通費無駄にしちゃったね。来年二級からやり直そう、な。
0202名無し組2017/07/02(日) 15:40:06.38ID:???
4331321
0203名無し組2017/07/02(日) 15:44:43.25ID:???
>>199
へーなるほどなぁ
0204名無し組2017/07/02(日) 16:01:56.86ID:BlKFWvQ+
難しいんだか簡単なんだかわかんねー
今年のラインは何点なんだろ???
その前に速報で自己採点しなきゃ。。速報どこが早いかな??
0205名無し組2017/07/02(日) 16:04:52.03ID:???
多分ここみてれば、だれかあげてくれる
0206名無し組2017/07/02(日) 16:10:17.78ID:???
ラインは65の六割だから39問だろ
難しくて引き下げられることはあるけど、上がるのは聞いたことない
多分、今年は簡単だったと思うので引き下げはされないだろうから、39問
書き損じとか考慮して、40でクリア確定ってところか
0207名無し組2017/07/02(日) 16:11:26.31ID:???
まーったく勉強しなかったけど、微妙に手応え感じちゃった…少しでもまともに勉強しとけばよかった…初めて受けたけど、今年簡単だったでしょ?これ
0208名無し組2017/07/02(日) 16:12:03.84ID:???
今年は簡単すぎw
0209名無し組2017/07/02(日) 16:12:27.21ID:???
午後はボーナスゲームやな
8割はとれてるだろう
0210名無し組2017/07/02(日) 16:25:53.41ID:/hlH/BH2
今年受けて難しくて心折れた自分はヤバいですね
0211名無し組2017/07/02(日) 16:27:06.63ID:???
即時解答何時ぐらいにメールくるの?
0212名無し組2017/07/02(日) 16:27:53.55ID:???
>>211
9時〜10時くらいだったかな?
送ったん?
0213名無し組2017/07/02(日) 16:28:37.03ID:???
>>210
もう受かってるものだけど
今、ツレの持ってきた問題見てるけど
どう考えても近年では一番難しいよ
0214名無し組2017/07/02(日) 16:29:07.02ID:???
なんかゆるい変化球が多かった気がする
0215名無し組2017/07/02(日) 16:33:12.17ID:muC4tZxi
>>211
それは分かりませんが、僕も今さっき
回答を送りました。
0216名無し組2017/07/02(日) 16:37:43.05ID:???
>>212
おくった
名前、住所、電話番号全部嘘だけど
0217名無し組2017/07/02(日) 16:38:09.86ID:???
後ろのやつ咳がうるさかった怒
0218名無し組2017/07/02(日) 16:39:04.60ID:???
>>216
気が向いたら解答あげてちょ
0219名無し組2017/07/02(日) 16:39:29.46ID:TV852ArT
>>217
こんな時間に余裕あり過ぎる、大して頭も使わない試験なんだし多めに見てやれよ
0220名無し組2017/07/02(日) 16:40:13.21ID:TV852ArT
途中帰宅したから問題用紙もないし控えてもないんだけどどっかのサイトに問題上がらんかな?
0221名無し組2017/07/02(日) 16:45:25.43ID:???
>>218
うかってたらなw落ちてる解答いらないだろw
0222名無し組2017/07/02(日) 16:46:16.49ID:???
俺は最初4だったんだけどな…。 ちなみに最後は22422だった。
0223名無し組2017/07/02(日) 16:51:58.86ID:2Lp9H+0/
オレも最後
22422
でした!
0224名無し組2017/07/02(日) 17:02:58.71ID:KvOiX/ph
学科は毎年50%超の合格率だ!ここに来ている奴は、ほとんど合格!気にしてない奴は、結構落ちてるよ!
0225名無し組2017/07/02(日) 17:10:31.96ID:2Lp9H+0/
ちなみに午後
43113213241234321334141414313322422
0226名無し組2017/07/02(日) 17:10:49.95ID:???
ヤバイ5年間の過去問やってたけど、今年は何か難しく感じた・・・・
駄目だったろうな
0227名無し組2017/07/02(日) 17:17:13.01ID:/hlH/BH2
私も難しく感じました。
午前中は7問正解で、午後は17問正解でした。
合格点が37点だと、13点足りないってことですよね。凹みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています