トップページdoboku
1002コメント217KB

1級土木施工管理 15 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/05/31(水) 10:26:10.95ID:OfzSv3qb
(財)全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/

※前スレ
1級土木施工管理技士 その11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475253412/
1級土木施工管理 11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475276680/ (実質12)
1級土木施工管理 13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
1級土木施工管理 14
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484903462/
0002名無し組2017/05/31(水) 10:54:29.95ID:Ez0RQZIE
ありがとう
0003名無し組2017/05/31(水) 11:03:54.19ID:OfzSv3qb
すみません
スレタイは手抜き工事しました
0004名無し組2017/05/31(水) 18:47:10.46ID:???
みんなで受かろう!
0005名無し組2017/05/31(水) 19:49:42.51ID:???
重複だぞコラ
0006名無し組2017/05/31(水) 20:29:02.36ID:OfzSv3qb
そんな事より、聞いてくれよ。>>5よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。 ねぎだく。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>5は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0007名無し組2017/05/31(水) 20:55:11.56ID:???
造園死ね
0008名無し組2017/06/01(木) 03:35:57.45ID:5d5ElV9+
▲クリックで拡大


























































なんて誰もしたくないよなwww
0009名無し組2017/06/01(木) 04:09:22.06ID:mhDjeHEq
今年から合格率下がるぞ
0010名無し組2017/06/01(木) 04:19:43.95ID:5d5ElV9+
知ってた
学科は平成25年がピークだったし
実地は平成26年がピークだった
トータルで平成26年以降の合格率は下がってるから当たり前の傾向だ
0011名無し組2017/06/01(木) 04:25:22.82ID:5d5ElV9+
しかし夜間作業の事務所番ってのは暇だな
2ちゃん以外やる事無い
これで給料もらっていいの?って考えさせられる時間さえある
0012名無し組2017/06/01(木) 14:23:33.66ID:ggjb0or0
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0013名無し組2017/06/01(木) 22:10:32.95ID:???
1級土木施工管理技士補って1回受かっtらずっと名乗れるの?
0014名無し組2017/06/01(木) 22:25:49.78ID:wUMja2zq
岡山の豚って経歴詐称で合格しとる
取り消しにしてやる
0015名無し組2017/06/01(木) 22:39:55.30ID:vWtEi2Bb
>>13
なんだよ、そんな中途半端な資格w
0016名無し組2017/06/03(土) 03:43:50.34ID:VP5L3wdw
>>15
スナイパーの資格です
http://www.poeyama.com/gonorego/files/file04.html
0017名無し組2017/06/03(土) 19:43:27.47ID:YW8RH+uB
今年受験される方、受験票もう届きました?
試験会場も分からないので、ホテルの予約ができないです。。。
0018名無し組2017/06/03(土) 21:22:38.05ID:???
受験地はどこ
0019名無し組2017/06/05(月) 07:37:23.80ID:MrHJe+dY
暑いぜ!
熱中症に気をつける
0020名無し組2017/06/05(月) 22:19:38.29ID:???
塩タブ食おうず
0021名無し組2017/06/06(火) 22:55:55.44ID:gyQvtb/N
総合から案内きてた
受けようかな
0022名無し組2017/06/06(火) 23:01:18.16ID:???
今からじゃ今年の願書が間に合わんだろ
0023名無し組2017/06/06(火) 23:56:10.46ID:gyQvtb/N
えマジ?
0024名無し組2017/06/08(木) 01:45:06.92ID:???
あと1月きったな
問題5周目
0025名無し組2017/06/08(木) 12:41:21.11ID:MZwgP6+s
受験票きた!
やる気が出てきた!
0026名無し組2017/06/08(木) 13:40:42.64ID:???
>>24
あんまやってると答えの番号覚えちゃうよね
>>25
早くね?
都会だな
0027名無し組2017/06/08(木) 15:40:57.98ID:O346k0SB
みんなそんなに勉強してるんですね!
私は、五日に一回、一時間くらい回答眺めるくらいです。
0028名無し組2017/06/08(木) 18:26:00.74ID:???
現場出たことのないデブが合格して偉そうにされるとムカつくわー
天罰がくだればいいのに笑
0029名無し組2017/06/08(木) 22:32:53.74ID:???
現場あがり全員不合格
事務のおばちゃん1級合格。
0030名無し組2017/06/09(金) 09:48:34.47ID:IYbwEaut
急な出費などで、今月の生活費?家賃が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。


エヌピーオー法人 sta
0031名無し組2017/06/09(金) 10:33:08.68ID:Xw9famzz
今年は問題難しいみたいですね
0032名無し組2017/06/09(金) 10:45:56.45ID:???
独学サポート事務局ってとこに申し込んだんだけどもしかしてここって詐欺?
0033名無し組2017/06/09(金) 11:07:03.32ID:???
>>32ホームページみてきたけど
どんどん金むしり取られそうな感じだなw

独学サポートってサポートしてもらった時点で独学ではないやろ
0034名無し組2017/06/09(金) 11:20:14.73ID:???
お金振り込んでもサポートは全くなし
ネットで確認できる過去問と地域開発の解答載せてるだけ
個人情報だけ悪用されてる感じがする
DMやら勧誘の電話が急にくるようになったし
論文の代行も頼んだけどまったくの無視
ここを利用した人っているのか知りたい
利用しようとしてる人はやめたほうがいいです
消費者センターに連絡してみる
0035名無し組2017/06/09(金) 11:28:28.94ID:tHoqej+t
http://www.overcome1.com/06/index.html

ここに悪質な詐欺業者って出てる
0036名無し組2017/06/09(金) 20:08:32.49ID:c228zsR4
>>32
ピント外れな添削が返ってきて、それこそ独学で勉強しました。で、資格取得しました。取得後もしつこくメールが来たので、いい加減にしろって送り返したらメール来なくなりました。ここは、やめておいた方がいいですよ!
0037名無し組2017/06/09(金) 20:10:15.66ID:c228zsR4
>>32
ピント外れな添削が返ってきて、それこそ独学で勉強しました。で、資格取得しました。取得後もしつこくメールが来たので、いい加減にしろって送り返したらメール来なくなりました。ここは、やめておいた方がいいですよ!
0038名無し組2017/06/11(日) 22:02:15.81ID:???
まずは国土交通省に経歴詐称の件を問い合わせます
0039名無し組2017/06/13(火) 15:06:12.58ID:???
受験票届いたひといる?
0040名無し組2017/06/13(火) 15:18:39.18ID:???
昨日発送だから、早い人は今日届くんちゃう?
0041名無し組2017/06/13(火) 16:05:14.94ID:???
>>40
田舎だから明後日かな
ありがとう!
0042名無し組2017/06/13(火) 18:48:15.74ID:???
来てた
明治大学だって
これ届くと、少しやる気出るな
0043名無し組2017/06/13(火) 20:09:56.85ID:???
拓大やったぜ
0044名無し組2017/06/13(火) 22:16:46.24ID:???
事務員のデブうざい
0045名無し組2017/06/13(火) 22:53:45.05ID:???
造園死んでほしい
0046名無し組2017/06/13(火) 23:20:43.98ID:a4CHV+IX
東大だった
0047名無し組2017/06/14(水) 13:08:37.02ID:???
受験票、土木のほうは写真無しなんやね
建築のほうは写真付きやったけど
0048名無し組2017/06/14(水) 14:25:04.23ID:???
さぼってないで仕事しろ馬鹿がwww
0049名無し組2017/06/14(水) 14:37:09.51ID:???
むしろ、サボれや
仕事なんかしてんな
0050名無し組2017/06/14(水) 14:40:28.65ID:???
手抜き工事なら四六時中デフォですが
0051名無し組2017/06/14(水) 16:14:36.47ID:???
ひまなんだよ
暑いし
0052名無し組2017/06/14(水) 20:29:07.18ID:???
作業員にやらしとけ
0053名無し組2017/06/14(水) 20:33:47.27ID:???
1級取るまで全員作業員です
0054名無し組2017/06/16(金) 13:05:30.90ID:???
専門土木って捨ててる?
0055名無し組2017/06/16(金) 14:41:16.76ID:???
今年はエコセメント、監理技術者の配置請負金額でるよ
0056名無し組2017/06/16(金) 17:37:03.50ID:1GWNQMK8
ありがとーう!
0057名無し組2017/06/16(金) 17:56:35.49ID:???
今年変わったから出るっていう勘だろ
0058名無し組2017/06/16(金) 18:04:20.56ID:???
去年一発だが専門土木捨てたら勉強が4割楽になったよ
しかも、してないにも関わらず午前は一問間違えただけだった
専門土木捨てろ
0059名無し組2017/06/16(金) 18:04:44.66ID:???
あと、造園死ね
0060名無し組2017/06/16(金) 19:20:40.66ID:???
専門はほんとに難しいからな
舗装屋に居た俺も聞いたことないような問題でたし
それを体得する暇あるなら、法規完璧にする方が効率はいいね
0061名無し組2017/06/16(金) 19:45:55.82ID:???
造園の知識だけで合格
0062名無し組2017/06/16(金) 20:49:56.00ID:???
>>60
法規優先には同意する
しかし専門を捨てても良いという意味なら同意できない
なぜなら法規は毎年少しずつ改正があるが専門は基本中の基本なので変わらない
0063名無し組2017/06/16(金) 21:25:05.38ID:???
受験票ってみんな届いてる?
俺まだなんだよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています