トップページdoboku
1002コメント294KB

★一級建築士 学科試験対策 2★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/05/15(月) 13:33:34.22ID:???
ここは純粋に学科試験の情報交換のスレッドです。

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと
0057名無し組2017/06/01(木) 01:57:11.04ID:???
noteマジ最高
0058名無し組2017/06/01(木) 06:24:56.95ID:???
もうバレてるから無理
0059名無し組2017/06/01(木) 07:02:47.76ID:2/+rParv
ブログの構造ルートの話とも重なるが

学校が30.95mの建物をルート2でやってるのを

noteは限界耐力計算でやってる感じ。

学校は安全率かけまくりで無駄が多い。真に受けてヘマすると落ちる。

俺のnoteは性能規定だから無駄がない。

だから1週間で爆上げした。
0060名無し組2017/06/01(木) 08:20:26.47ID:???
何なのこのウルトラバカは
0061名無し組2017/06/01(木) 09:12:32.35ID:???
藁をすがるよりnoteに頼るべし
だね!
0062名無し組2017/06/01(木) 09:15:20.39ID:???
>>59
おっしゃてる意味分かんない
0063名無し組2017/06/01(木) 10:02:15.81ID:???
>>56
なぜ2chと民度が違って見えるか?
それがわからないのがやばい
匿名度合いや絡み方考えて出直してこいよ
本音じゃバカにされてんのに気づけ
0064名無し組2017/06/01(木) 11:00:47.57ID:lqoim1H8
ID:3rTlCww
叩かれすぎて壊れてるやん
自分が正しいと信じて止まない人間ってのは大変だな
0065名無し組2017/06/01(木) 11:19:56.76ID:???
信じる者は救われない
0066名無し組2017/06/01(木) 13:57:46.87ID:???
よくいるよな
何かに通ったら自分がそのスペシャリストだと思うやつ
バカじゃねーの
お前はたまたま上手くいっただけだ
確かに今も昔もお先真っ暗の建築業界で副業的に儲けたい気持ちは分かるが
そんなオナニーみたいな自己満足で人が金投じると思うか
資格学校を否定するお前は己のノウハウを売ることで資格学校と結局同じなんだよバカが
0067名無し組2017/06/01(木) 15:01:24.77ID:???
資格学校の肩を持つつもりはないが、曲がりなりにも長年多くの受験生を相手してきた資格学校に対して、サンプル1名・試行回数1回で喧嘩を売れるのが凄い
万能感なんてものは普通の人間なら20代になれば無くなるもんなんだがな
0068名無し組2017/06/01(木) 15:09:33.73ID:???
騙さる人も減ってきて必死なんでしょう
0069名無し組2017/06/01(木) 16:53:52.33ID:???
無職なのかな?
せっかく資格あるなら働けばいいのにな
0070名無し組2017/06/01(木) 18:47:51.93ID:???
>>69
無職だから必死なんじゃね?
0071名無し組2017/06/01(木) 19:25:09.79ID:???
まだ受験生かと思ってたが違うのかw
0072名無し組2017/06/01(木) 21:01:59.20ID:???
>>71
まだ受験生だっけ?あの人。そういえば合格したのか煽られても証拠は出なかったっけ。
0073名無し組2017/06/01(木) 22:32:24.76ID:???
note買いました
本当にお薦めです!
0074名無し組2017/06/01(木) 23:54:18.73ID:Ir7ttihr
俺はスーゼネの設計やってるけど、デューデリなんて言葉、実戦で使う?
いっさい使わないけど。。。

まだ、無給の勉強中が専門用語つかいたがってるようにしか見えない
0075名無し組2017/06/02(金) 05:26:23.05ID:???
無職じゃなくて無級だったってことね。
どうりで胡散臭かったし
これで納得した。
0076名無し組2017/06/02(金) 07:29:25.75ID:???
無休じゃ例のおっさんとやってる事は同類だね。
0077名無し組2017/06/02(金) 10:09:09.42ID:yejtcTZ0
既得であるにせよそれでも問題外
合格実績は本人一人で少額とはいえ人から金取って教えようなんてよくもまあそんな酔狂なこと思い付いたもんだ
既得であったにせよ、実務や対人関係には難のある人間なのは想像に難くない
あの調子だと当然本人はそんなこと自覚してないだろうけど
0078名無し組2017/06/02(金) 12:24:45.49ID:???
>>77
業界の人に自分の売り物のこともう喋れないよな
noteとやらを売る時は今後一生匿名SNSでやらないといけなくなった
愚の骨頂、バカの極み笑笑
0079名無し組2017/06/02(金) 22:25:27.51ID:???
あーやっと仕事終わった。明日は勉強頑張るぞ!
0080名無し組2017/06/02(金) 23:04:15.77ID:???
>>78
リアルで知り合いに売ってるのバレたらめちゃくちゃ恥ずかしいだろなぁ。自分を客観視出来ないやつって。
0081名無し組2017/06/03(土) 01:56:11.19ID:???
>>79
毎日勉強しないと受からないよ。
0082名無し組2017/06/03(土) 14:56:47.58ID:???
今日もnoteで頑張る!
0083名無し組2017/06/03(土) 21:59:02.14ID:???
勉強疲れたよ。もうムリポ。
0084名無し組2017/06/04(日) 06:07:03.13ID:???
http://i.imgur.com/lwVVurl.jpg
http://i.imgur.com/KVDAaJP.jpg
http://i.imgur.com/E9RjkBs.jpg
テント
http://i.imgur.com/ouRojr3.jpg
http://i.imgur.com/fVUG3ZH.jpg
0085名無し組2017/06/04(日) 09:41:15.58ID:???
今日もやらなきゃいけないのにヤル気がでん。
0086名無し組2017/06/04(日) 15:07:07.60ID:???
相談だけど施工でも構造でもそうだけど杭の種類の覚えやすい法則あるかな?いつもごっちゃになっちまう。
0087名無し組2017/06/04(日) 15:36:09.14ID:???
コンクリートはRC杭、鉄はS杭
0088名無し組2017/06/04(日) 19:28:17.27ID:???
903 名前:名無し組 [sage] :2017/05/03(水) 08:38:48.89 ID:???
どこかの誰かと違って一発合格した俺のノート、無料公開しちゃうよ
7年分の過去問を項目毎に小分けして、予備校のテキストも参考にして理解しながら毎日少しずつやり込む
土日は主にテキストで理解を深める(予備校行ってるなら、それでいいと思う)
1週間後に小分け毎に追っかけて2周目を始める、1ヶ月後に更に追っかけて3周目を始める
スケジュールは組んでもスケジュールを絶対とはしない、実際3週目の後半は殆どスルーした
この方法でとりあえず過去問と基礎知識を確実にカバーする
そしてこれが最も重要な工程
予備校の模試で問題毎に出てくる正答率が50%以上の問題で間違えたものを徹底的に潰していく
試験間近の模試を受けたら、過去に受けた模試を含めてこの作業に全力を尽くす
これで1月から始めて110点オーバーだよ
0089名無し組2017/06/04(日) 19:35:33.51ID:???
合格物語や資格学校の教材フルセットは
過去問20年分以上あるけどな。
たったの7年分では平均点もいかない。
0090名無し組2017/06/04(日) 20:12:46.54ID:???
>>87
はいはい、わかりやすいわかりやすい
0091名無し組2017/06/05(月) 00:47:15.59ID:???
法規最近始めたけど模試で5点でわロタ

設問読んで、一つ一つ間違い探ししてたら1問解くのに20分〜30分ぐらいかかるわ
最初はこんなもんなの?
0092名無し組2017/06/05(月) 05:24:37.89ID:???
そんなもんだろ
0093名無し組2017/06/05(月) 10:28:24.93ID:???
>>91
最初はそんなもんだと思うけど今年受けるにはピッチを上げないと。
0094名無し組2017/06/05(月) 13:33:30.92ID:???
流石に今年は受験しないだろ?
0095名無し組2017/06/05(月) 14:09:50.51ID:???
法規はまず建築基準法勉強しろよ。
分からないのに問題解く意味ねーよ
0096名無し組2017/06/05(月) 21:27:50.35ID:???
>>95
問題解きながら勉強してる
ただ読んでても眠たくなるだけで…
0097名無し組2017/06/05(月) 22:27:53.40ID:???
溺れる者はnoteを掴め!
0098名無し組2017/06/05(月) 23:59:49.78ID:???
>>97
そんな泥船つかまねーだろww
0099名無し組2017/06/06(火) 01:09:30.15ID:???
>>91
なカーマ発見。俺も模試の法規が10点台だ。この時期これだと諦めた方がいいかな?
0100名無し組2017/06/06(火) 06:19:10.29ID:???
今年は落ちるだろうが2〜5年後の為に
今年もマジでやった方が良いだろ
0101名無し組2017/06/06(火) 11:07:10.86ID:???
俺が今まで見てきたヤツは今あきらめるとか言ってるヤツは来年も同じことを言ってる。
0102名無し組2017/06/06(火) 16:51:30.26ID:???
今からでも
noteに頼れば合格できるよ!
0103名無し組2017/06/07(水) 06:10:28.80ID:???
>>99
諦めるなんて言っている奴に幸運はこねぇから死ぬ気でやれ。休まずやれ。
0104名無し組2017/06/07(水) 12:53:41.20ID:???
全力で頑張りまくっても落ちる奴のいる試験ての頭に入れておけ
0105名無し組2017/06/07(水) 16:14:33.01ID:???
成績悪いヤツのお蔭で平均点が下がって基準点も下がる。
合格者のための肥やし乙です。
0106名無し組2017/06/07(水) 16:17:17.16ID:???
基準点なんて毎年ほぼ同じだから別に
0107名無し組2017/06/08(木) 08:23:05.61ID:???
>>96
ネットとかで転がっている図解入の建築基準法を眺めてから過去問やった方が早いよ。
0108名無し組2017/06/09(金) 00:54:09.50ID:???
>>107
耐火・準耐火の話はいろんなページ飛んでちんぷんかんぷんだわ

木造二階建て校舎2000m2は、主要構造部を防火構造として良いか?
ただし、大臣認定によるうんぬんは無いものとする
って問題とかね。
性能規定?仕様規定?なにそれ?みたいな。
耐火構造であって耐火建築物でないものとかもちんぷんかんぷんだし、整理されてないわ…なんか本見てみようかなあ
0109名無し組2017/06/09(金) 01:52:30.45ID:pQR+gTIi
大手資格学校の資料も法規に関しては過去問ばかりだ。まず概念から覚えて肌感覚を身に付けないと短時間に一問解けないよ。
0110名無し組2017/06/09(金) 01:53:49.37ID:???
最初は難しいだろうけど、テキストで大まかな枠組みを理解出来たらあとは法令集を一条から全部読めば分かる
0111名無し組2017/06/09(金) 06:08:17.14ID:???
本番まで時間が無くなってきてドキドキしてきた。
0112名無し組2017/06/09(金) 08:55:34.49ID:???
>>110
頭から読むの辛そうだなあ
なにが辛いって第何条、第何条、の規定を適用するって書いてあってそれを引き直すことなんだよね
みんなはもう第何条が何書いてるか覚えてるの?
0113名無し組2017/06/09(金) 09:06:08.89ID:???
>>112
そんな事してる奴ほとんどいないから安心しろ
というか時間の無駄まであるよ
過去問の枝まで引いてりゃ手が覚える
0114名無し組2017/06/09(金) 09:53:22.57ID:IYbwEaut
急な出費などで、今月の生活費?家賃が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。


エヌピーオー法人 sta
0115名無し組2017/06/09(金) 11:51:35.44ID:???
>>112
メジャーな条は何条に何が書いてあるか自然と覚えた。
あとはここからこの条あたりまではこんなことが書いてある程度。
つーか仕事だって建築基準法の構成を覚えてないと恥ずかしいだろ。
0116名無し組2017/06/09(金) 11:59:28.12ID:???
でたでた
0117名無し組2017/06/09(金) 14:55:36.56ID:???
noteやって気づいたよ。
一級建築士試験って、こんなに簡単だったなんて
0118名無し組2017/06/09(金) 16:44:55.23ID:???
インチキ教材の宣伝に必死
0119名無し組2017/06/09(金) 17:59:29.96ID:???
無休と販売、荒らしが2人もいるからなぁ
何もまともに話せない受験生は可哀想だわ
0120名無し組2017/06/09(金) 18:04:46.01ID:???
>>113
学科試験に落ちた次の日から読書替わりに法令集を読み始めたら、以外と抵抗感なく悔しさも相まって翌年は法規はほぼ満点に近かったよ。
この時期には無理だから来年本番の人の参考に。
0121名無し組2017/06/09(金) 18:06:48.40ID:???
学科は合格したけど製図で諦めた
みたいな人ってけっこういるのかねー
0122名無し組2017/06/09(金) 18:54:26.30ID:???
当然いっぱい
いるだろ
0123名無し組2017/06/09(金) 21:33:23.20ID:???
>>115
仕事で法律の話することなんてお恥ずかしながらほとんどない…
0124名無し組2017/06/09(金) 22:05:04.03ID:???
嘘か本当か知らんが海外の建築家試験はデザインとか都市計画とかに偏ってるみたい。
日本の建築士試験はオールラウンダーで難しそうとアメリカ人の同僚が昔言ってたな。
0125名無し組2017/06/09(金) 23:26:40.32ID:???
>>120
これやったらまた来年になるからやらない。
0126名無し組2017/06/09(金) 23:27:52.36ID:???
>>121
俺の周りだけでも3人いるから結構いるのでは?
0127名無し組2017/06/09(金) 23:29:31.46ID:???
>>123
俺も施工だから法則なんて殆ど話さないよ。法規は頭に入らん。
0128名無し組2017/06/10(土) 00:43:28.89ID:???
俺も設計だからプラン作る時はいつも法規と条例との戦い
0129名無し組2017/06/10(土) 01:41:40.31ID:???
>>128
意匠屋さんはそうだよね
おれは構造屋だから耐火がどうのと言われてもちんぷんかんぷんだよ
0130名無し組2017/06/10(土) 06:37:21.27ID:GFllHKGG
>>126
上司もそのパターンで二級だよ。まぁ施工部隊だから1級施工監理あれば大丈夫だけど。
0131名無し組2017/06/10(土) 08:03:15.08ID:???
だめだ、休みが取れたけどヤル気が出ない。だれか元気玉分けてくれ!
0132名無し組2017/06/10(土) 09:42:16.80ID:???

勉強しろ。
0133名無し組2017/06/10(土) 09:51:17.57ID:???
>>132
優しいじゃん
でも小さいな
もっと、みんなの気を分けてやれ!

とりあえずおれの

0134名無し組2017/06/10(土) 09:56:51.40ID:???
くだらねー乗っかってレスくるとでも思ってんのかよ
バカじゃねーの○
0135名無し組2017/06/10(土) 14:00:09.04ID:???
ガンガレ!
経験上分かるが、今からでも十分間に合うぞ

これでどうだ?
フルパワー最大級の元気玉

       ,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,
      ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,
    ,,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,
  ,,llllllllllllllllllllllllll''''''''   '''''''llllllllllllllllllllllllll,,
  llllllllllllllllllllll''''            ''''llllllllllllllllllllll,
 llllllllllllllllllll''                'lllllllllllllllllllll
 llllllllllllllll''              ''lllllllllllllllllll
llllllllllllllllll'                  llllllllllllllllll
lllllllllllllllll                    llllllllllllllll
lllllllllllllllll,                   lllllllllllllllll
'llllllllllllllllll,                 llllllllllllllllll
 lllllllllllllllll,,                   ,,llllllllllllllllll'
 lllllllllllllllllllll,,              ,,lllllllllllllllllllll'
  'llllllllllllllllllllllll,,,,          ,,,,lllllllllllllllllllllll''
   'llllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllllll''
     'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''
       ''''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''
           '''''''''llllllllllllllll'''''''''

既得by道の駅より
0136名無し組2017/06/10(土) 14:30:57.73ID:???
>>131
お前受かっても落ちてもここで報告な
0137名無し組2017/06/10(土) 22:47:19.05ID:???
みんなありがとー!元気出たからヤル気出た!もう時間がないけど合格しても落ちても報告するよ!
0138名無し組2017/06/11(日) 02:04:29.58ID:???
気付いたよ
noteを読めば
受かるんだ
0139名無し組2017/06/11(日) 02:22:28.70ID:???
note販売人の
        llllllllll,                    ,,              lllllllllll
        ,lllllllll'                   ,llllllllll,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll         ''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll           ''''lll'' lllllllll'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''llllllllll
llllllllll              lllllllll       ,,,,,,,,,  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll       ,lllllllllllll,,,   ''''''''''''''lllllllll''''''''''''''
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       ''''lllllllll''  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllll              lllllllll           '''''   llllllllll'''''''''llllllllll'''''''''llllllllll
llllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllll           ,,,,,   llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll           ,llllllllll lllllllll''''''''''lllllllll'''''''''llllllllll
llllllllll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''lllllllll        ,,llllllllll' llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllll              lllllllll      ,,lllllllllll'   '''''''''llllllll'''''''''''lllllllll''''''''''
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      ,,llllllllllll''  ,,,,,,,llllllllllllllll,   llllllllllllllll,,,,,,,,,
llllllllll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''lllllllll       ''lllllllll''  'llllllllllllllll'''''      '''''lllllllllllllll'
 ''''''                      '''''     ''''''''            '''''''
には気をつけろw
0140名無し組2017/06/11(日) 02:23:58.60ID:???
最後の頼みと引き換えにどんなに騙されてもいいから
絶望が欲しいというモノ好きさんは断崖絶壁から果敢にダイビングだw
0141名無し組2017/06/11(日) 11:49:25.96ID:???
家じゃ勉強無理だからスタバ行ってきます。
0142名無し組2017/06/11(日) 12:51:00.95ID:???
スタバは便器するところじゃないぞ
0143名無し組2017/06/11(日) 14:27:04.37ID:UMuTmfG6
>>108

コレを読め

https://note.mu/1q_goukaku/n/nd30315e73434

目先の安直な欲望に駆られているのだろう、こういう優良無料noteのアクセスはさっぱり無い。

ま、ビューロべりタスのリンクに書き足してるだけだけどな
0144名無し組2017/06/11(日) 16:18:17.61ID:???
大変だ
note頼ると
皆受かる
0145名無し組2017/06/12(月) 00:07:20.15ID:???
>>143
読む
性能規定と言いつつ告示で仕様規定しているあたりがマジでちんぷんかんぷんなんだよな
どっちなんだっていう
0146名無し組2017/06/12(月) 06:25:26.75ID:???
仕事と勉強でマジで体が千切れそう。今年は卒業したい。。。
0147名無し組2017/06/12(月) 08:03:00.61ID:???
勉強したあとに必ず風呂か柔軟体操すると疲労が軽減されるよ。マジがんがれ!
0148名無し組2017/06/12(月) 09:36:38.37ID:???
note自演の流れはまるで15年前の2chを見ているようだ
0149名無し組2017/06/12(月) 09:36:41.07ID:???
まじでnの宣伝は無休のスレでやって
0150名無し組2017/06/12(月) 09:54:25.88ID:???
きちがいは無休のあちらに行ってください。
0151名無し組2017/06/12(月) 11:32:03.25ID:???
note笑笑
もう買うやついないだろうな
100円だっけ?
100人くらいには売れたのかな?
0152名無し組2017/06/12(月) 11:40:16.06ID:???
おまえもあっちで聞けや
0153名無し組2017/06/12(月) 19:23:40.20ID:???
noteに頼らずんば
一級になれず
0154名無し組2017/06/13(火) 00:03:25.00ID:???
>>148
なんか、懐かしい感じなのは認める。
0155名無し組2017/06/14(水) 01:20:11.24ID:???
仕事終わりの勉強は長時間無理だな。
0156名無し組2017/06/14(水) 23:15:20.69ID:???
こないだの模試でやっと90点超えたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています