トップページdoboku
1002コメント294KB

★一級建築士 学科試験対策 2★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/05/15(月) 13:33:34.22ID:???
ここは純粋に学科試験の情報交換のスレッドです。

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと
0567名無し組2017/07/23(日) 19:12:47.04ID:2uiI5EaK
>>566
まちがえでした。
0568名無し組2017/07/23(日) 19:28:05.30ID:???
完全に学科突破した 明日から製図やる
敗北を知りたい。 ("¥")
0569名無し組2017/07/23(日) 19:37:41.01ID:2uiI5EaK
TAC解答修正
計画1番は2
0570名無し組2017/07/23(日) 19:44:00.49ID:S7+AY7Rw
だめだー、、、、
0571名無し組2017/07/23(日) 19:45:41.76ID:???
>>564
ストーカー君乙
彼女作ればいいのに
キモイ童貞だから無理か
0572名無し組2017/07/23(日) 19:50:37.87ID:2uiI5EaK
サスペンスの100倍怖い試験だぜ。まったく
0573名無し組2017/07/23(日) 19:51:29.97ID:S7+AY7Rw
何時くらいに速報でるかなー?
0574名無し組2017/07/23(日) 19:53:15.21ID:???
今年は割りと簡単だったようだな。
点数高くなるかな、
0575名無し組2017/07/23(日) 20:02:01.83ID:???
簡単だろうと難しかろうと相対試験だから云々かんぬん、、、

本当の地獄はこれからだ
0576名無し組2017/07/23(日) 20:05:57.50ID:???
皆さんまた来年会いましょう
0577名無し組2017/07/23(日) 20:06:52.28ID:???
来年こそは!!
と去年も思ったんだがなー
0578名無し組2017/07/23(日) 20:23:03.49ID:KMgngvhM
>>563
構造と施工の回答はどこで見られますか?
教えていただけると幸いです
0579名無し組2017/07/23(日) 20:26:47.15ID:???
21時ごろにTACで発表されますよ〜
0580名無し組2017/07/23(日) 20:30:07.04ID:???
盛り上がらんね
0581名無し組2017/07/23(日) 20:30:11.99ID:???
今、採点中
なんか今んとこ計画、環境、法規まで回答でてる。
この3つで計画が全体的に一番悪い。
今んとこ感覚で
計画足切り10環境10法規16
かなー
0582名無し組2017/07/23(日) 20:32:47.39ID:KMgngvhM
>>579
ありがとうございます
0583名無し組2017/07/23(日) 20:38:47.84ID:???
足切り気になるなら100点取ればいいんだよ
0584名無し組2017/07/23(日) 20:44:23.98ID:???
今日法令集没収されかけてるやついて笑った
消せって言われてる指示従わなくてゴネまくってんの
あいつのせいでガタガタうるさくてあの教室法規集中しにくかったわ(笑)
0585名無し組2017/07/23(日) 20:50:16.38ID:???
皆さん大変お疲れ様でした。とりあえずゆっくりと休養取って下さい。
0586名無し組2017/07/23(日) 20:53:42.89ID:???
学科試験さえ合格したことのない製図未経験ドーテー君のパターン

初期ステージ1  中期ステージ2   後期ステージ3  末期ステージ4

通学さえすれば  なぜだろう?    もう何年目だろう でも、あともう1年学校さえ通えば
絶対に俺も     毎年3点〜10点  いつまでも俺は  来年こそ学科くらいは
一級合格できる  足りない      何をやってたんだ きっと合格できるさ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ  もう手遅れかも      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )    :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U    :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
0587名無し組2017/07/23(日) 20:57:27.92ID:YxM+CiL1
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ あなたの特技を
              |         }  いくつか教えてください?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /大バカ神\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \  反省しないことです
 |       (__人__)    |  毎年同じ失敗を繰り返すことです
 \     ` ⌒´   /  馬鹿にされていることに気付かない
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.  打たれ強さです
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   というか、
    |  \/゙(__)\,|  i |    能天気なうえに頭が悪いので
    >   ヽ. ハ  |   ||   反省そのものが出来ません
学校へのお布施連続数十年
   万年学科不合格
ヒーロー戦隊 無級建築士・神w
0588名無し組2017/07/23(日) 21:10:36.41ID:X78hrk7R
タック全問でた。
0589名無し組2017/07/23(日) 21:10:48.44ID:???
計画基準点下がんないかなー
0590名無し組2017/07/23(日) 21:12:56.27ID:X78hrk7R
>>589
何点だったの?
0591名無し組2017/07/23(日) 21:15:28.16ID:???
10点
0592名無し組2017/07/23(日) 21:19:42.57ID:???
計画は鬼門
舐めてたら落とす
0593名無し組2017/07/23(日) 21:21:00.93ID:???
むしろ必死でやっても落とす可能性あるのは計画だけだと思う
0594名無し組2017/07/23(日) 21:24:03.59ID:KMgngvhM
18 18 27 28 19
ようやく枕を高くして眠れます
製図もガンバルゾー!
0595名無し組2017/07/23(日) 21:24:06.88ID:???
だよね。
やばいと思って問題集繰り返しやったが、自己採点で10点で呆然としていた。
リンゴットは発電所跡と思って×にしていてダメかと思ったら現代美術館で生き返った
0596名無し組2017/07/23(日) 21:35:41.02ID:???
13-18-23-26-17の計97点・・・
製図に行けるよね?
0597名無し組2017/07/23(日) 21:37:39.57ID:???
くんな
0598名無し組2017/07/23(日) 21:40:41.34ID:???
>>596
環境すげえええ
0599名無し組2017/07/23(日) 21:42:46.17ID:hljaDEz/
施工で死んだ
0600名無し組2017/07/23(日) 21:47:05.73ID:???
15 17 25 26 17 100いけたかぁ。。。
0601名無し組2017/07/23(日) 21:47:47.42ID:2DYzC6kt
いまのとこ
計15環15法27
0602名無し組2017/07/23(日) 21:51:31.43ID:???
今年は学校行って、過去問もボロボロになるまで繰り返し、直前の模試は105点。
なのに去年より低い点数。
結局勉強が足りないのだろうけど、辛い結果だ。また、来年。
0603名無し組2017/07/23(日) 21:54:19.72ID:???
>>602
何点だったの?
0604名無し組2017/07/23(日) 21:58:13.33ID:???
◆◆◆暑い夏から製図試験日前のまだまだ暑い秋にかけての平和なある日◆◆◆

                S学院 N学院 受講教室 (祭り会場) 「当学院こそ合格実績No1!」
  |         |  |      _________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||
  |         |  |     /| 製図講座+直前オプション講座 .|| いらっしゃいませ〜 .||
  |         |  |    / /|TTTTTTTTTTTT S TTTTTTTTT.||TTTTT N TTTTTTT||
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^^^^^^^^^^^^|三三|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^|三三|^^^^^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /               製図講座のお祭りだあ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ   合格者はみんな通学したうえ
/|\/  / /  |/ /           (___)   オプション講座まで受けてるらしいぜ!
/|    / / |/ヽ/  乗り遅れるな /〔 祭 〕〕つ 講師も営業もそう言ってるんだ!
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     /二二ヽ     絶対に間違いないはずだぜ!
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ 
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  もちろん俺も通学するぜ!
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕 オプション講座まで全部受けるぜ!
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|  だから俺も絶対に合格だぜ!
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ  ローンなんて安いものだぜ!
/                                (__)
0605名無し組2017/07/23(日) 21:58:18.88ID:gwNikJNb
>>603
去年88点。今年82点。
これまで理解できていなかったところが理解できて、勉強してても楽しかったんだけどね。
0606名無し組2017/07/23(日) 21:58:59.55ID:???
◆◆◆すっかり寒くなった冬の平成29年12月21日 製図試験合格発表日◆◆◆

  |         |  | -----すっかり撤去された製図祭の跡地(来年またいらっしゃいませw)-----
  |         |  |_____
  |         |  |     /|
  |         |  |    / /|        <誰だよ !! 通学してオプション講座まで受ければ
  |        /\ |  /|/|/|゙   .___┐ <斜面地にも、車両動線対応の外部空間にも
  |      /  / |// / /|  .// /┘  <絶対に対応できるって言ったのは・・・
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |ラ i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |ン |3∪   ./ !  /  <バカみたいにみんなにつられて
/|\/  / /  |/ /     |ク i  i   .|ラ i  |)   <ローン組んで高いお布施までして通学したうえに
/|    / / |/ヽ/      \_ヽ_,ゝ .|ン |2∪  <試験前の不安な時期に恐怖心を煽られて
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙ ウソツキメ   .(/~ ∪   |ク i  i  <オプション講座まで受けてしまったじゃねーか!!
  |   |  |/| |__|/   トボトボ 三三    \_ヽ_,ゝ <来年またローンかよ・・・
  |   |/|  |/          三三      (/~∪ アーアorz
  |   |  |/            .___┐   三三     トボトボ
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  / <エスキスまとまらず結局また来年になっちまったじゃねーか・・・
  |/              |ラ i  |)  <今年の受講料の返済もこれからなのに・・・
/'               |ン |4∪ <来年また多重ローンの追加になるじゃねーか・・・
.                 |ク i  i  <来年のローンの審査は大丈夫かな・・・
                 \_ヽ_,ゝ
                  (/~ U  クソッ
                 三三     トボトボ
0607名無し組2017/07/23(日) 22:02:31.40ID:???
>>602
がんばれ
そのレベルは運でどちらにでも転ぶからな
勘が少し冴えるだけで勝てる
0608名無し組2017/07/23(日) 22:05:26.19ID:???
>>568
学科突破した奴しかいない恐ろしさを知るがいい
0609名無し組2017/07/23(日) 22:06:55.57ID:???
11/16/28/22/15
total92

最低点92までなら許して進ぜよう
0610名無し組2017/07/23(日) 22:08:01.91ID:???
11-11-24-20-8
でした。施工は去年16点取れたのにw
今年3年目で、もう試験飽きてきた
0611名無し組2017/07/23(日) 22:08:21.48ID:???
92は怪しい可能性がまだあるね
8割大丈夫だろうけど
0612名無し組2017/07/23(日) 22:09:37.21ID:???
>>610
諦めつくね3教科厳しい点数だと
0613名無し組2017/07/23(日) 22:10:22.58ID:ywvBrUKx
学科突破した人しかおらんなかで
どれだけ頑張っても上位4割しか通らんしな…
0614名無し組2017/07/23(日) 22:10:37.14ID:???
基準点は93点か?
0615名無し組2017/07/23(日) 22:10:41.77ID:tOF9WW4D
まだメールこないー
0616名無し組2017/07/23(日) 22:11:59.74ID:???
>>605
それって運悪く今回は点が取れなかったんだろうね。
法規は取れてたなら来年は絶対合格!
0617名無し組2017/07/23(日) 22:13:56.65ID:???
>>610
施工で派手にやらかしとるな
何があったんや?
0618名無し組2017/07/23(日) 22:13:58.41ID:S7+AY7Rw
去年84.今年83...
もうだめだ
0619名無し組2017/07/23(日) 22:14:31.39ID:???
>>614
93ある?
H24が94、H21が97だけどね…
0620名無し組2017/07/23(日) 22:15:26.23ID:???
計画で足切りくらう世間知らずのアホは自覚した方がいい
0621名無し組2017/07/23(日) 22:15:42.31ID:g8qWInxs
90点だったけど、大丈夫ですよね?
0622名無し組2017/07/23(日) 22:15:43.35ID:INNnq0ka
15/16/26/24/17

直前の模試で79点だったから不貞腐れてたけどなんとかなったわ
0623名無し組2017/07/23(日) 22:17:54.92ID:???
>>622
直前まで成績良くて本番で落としている奴は
カンニングしている可能性高いからなあ

キミは現実に向き合って努力したんだし誇っていいよ
0624名無し組2017/07/23(日) 22:21:06.92ID:???
95だったよ。

足切り怖いね。
今年は足切り高そうだ。
0625名無し組2017/07/23(日) 22:21:15.82ID:gwNikJNb
>>607 >>616
ありがとう!法規は25。
環境と施工がダメだった。二択までは絞れて、ことごとく間違って。。って、理解していない証拠ですよね。
ちょっと休んで、また頑張ります。
0626名無し組2017/07/23(日) 22:21:23.52ID:sLCXAOta
>>621
微妙じゃない
0627名無し組2017/07/23(日) 22:22:09.32ID:INNnq0ka
>>623
ありがとう!
0628名無し組2017/07/23(日) 22:24:04.16ID:???
12-16-21-26-18 93って受かってる?日建的には合格でしょって言ってたけど
0629名無し組2017/07/23(日) 22:26:11.28ID:sLCXAOta
>>628
製図大変だ〜
0630名無し組2017/07/23(日) 22:28:32.43ID:XS3mQRop
今年は簡単だったのね
ここまで読んでみたが、結局、
11-13-16-16-13-94
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
0631名無し組2017/07/23(日) 22:31:43.07ID:???
Sの基準点は一応90になってるよ
ソースは今日もらった即日採点通知書
0632名無し組2017/07/23(日) 22:33:25.42ID:RKE5rgIR
90じゃあ厳しいか・・
製図対策すべきか悩む・・・
0633名無し組2017/07/23(日) 22:34:59.04ID:???
>>629
どゆこと?
0634名無し組2017/07/23(日) 22:35:33.10ID:???
>>631
nだと88以上は製図講座参加だと言ってた
0635名無し組2017/07/23(日) 22:36:28.61ID:sLCXAOta
>>633
これから2,3年目の人と勉強
みんな描くの速いのよね
大変だ
0636名無し組2017/07/23(日) 22:38:51.86ID:???
>>612
合計74点やしどうにもならんw

>>617
過去問10年を3周したんやけども。
ちょっと設問枝の表現を変えられると手も足もでん。
悪いパターンにはまってもたね
0637名無し組2017/07/23(日) 22:39:27.52ID:???
>>635
そゆこもか
普段図面なんて書かないからどうしたものか…
0638名無し組2017/07/23(日) 22:39:45.04ID:sLCXAOta
資格学校が言ってたよ
基準点はズレても1点
2点以上はスレた事がないと
あと、微妙なラインは低くするってさ
製図の勉強をさせる為に
90点か、91点だが安全に90点としたか
どっちかな
0639名無し組2017/07/23(日) 22:40:18.13ID:sLCXAOta
>>636
それで受かったら、頭良すぎ
0640名無し組2017/07/23(日) 22:50:30.02ID:???
>>635
既受験者はこの時期エスキス1時間半、作図2時間半で描けてないと合格は厳しいからな。受かる奴は当たり前に仕上げてくる。初年度はまあ、頑張れよとしか言えん。
0641名無し組2017/07/23(日) 22:52:50.34ID:???
>>636
表現変わった問題ってあるっけ?
過去に出題されたことのあるものは、同じ聞き方しかされてないと思ったけど…

どっちかっていうと、
知らない枝3こ
知ってる枝(誤りの枝=正解枝)
ってパターンで得点できてないのでは?つまり誤りだと確実に言い切れるだけの納得感をつかむ勉強できてないんじゃないか?とエスパー
0642名無し組2017/07/23(日) 22:53:14.79ID:???
>>640
初年度ボーナスみたいなのあるの?
0643名無し組2017/07/23(日) 22:53:22.34ID:???
今年は93位にらしいね
0644名無し組2017/07/23(日) 22:54:59.55ID:???
問題一周もしてないけど100点だったわ
0645名無し組2017/07/23(日) 23:01:05.46ID:???
>>632
とりあえずnかsメールおくっとけば
あす営業が教えてくれるぞ
0646名無し組2017/07/23(日) 23:01:19.52ID:???
>>642
ボーナスっつーか、2.3年目とは採点の枠が違う。
初年度が戦う相手は去年角落ちして復活した奴らだな。製図のアドバンテージある連中だから。
0647名無し組2017/07/23(日) 23:02:03.83ID:2DYzC6kt
計15環15法27
からの構26施17
計100
きたっぽい
0648名無し組2017/07/23(日) 23:04:52.30ID:RKE5rgIR
去年より易しくなったんなら、去年の90点より上がる可能性は十分にある。
資格学校は一人でも多く製図講座受けさせようとするから甘めに言ってるだけ。
0649名無し組2017/07/23(日) 23:05:15.63ID:2DYzC6kt
2年間落ち続けた俺の感覚だと
今年は各教科均等に難しかったぞ
0650名無し組2017/07/23(日) 23:06:21.96ID:???
合計92は製図進める?
国交省が93に決めたら製図授業代は返金?
0651名無し組2017/07/23(日) 23:07:42.03ID:???
>>647
おめでとう
オレは97できたっぽい
とりあえずねむたんやで
まじむたんやで
今日は寝るわー久しぶりに12時前にねるで
明日製図道具買いにいくわ
0652名無し組2017/07/23(日) 23:17:42.20ID:???
>>641
まさにそんな感じで、見なれぬ選択肢があると、
それを正当枝と思っちゃうバイアスがかなり働いてる。
ちょっと勉強方法見直すわ。
0653名無し組2017/07/23(日) 23:18:31.59ID:uD/JGYY1
15/18/28/26/17
過去3回は足切りすら通過できなかったけど、やっとの4度目の正直。。。
S効果抜群だった。仕事の環境を変えたのもあるけど
0654名無し組2017/07/23(日) 23:21:50.29ID:???
ボーダー云々は大手の公式まで待て
今の情報なんて何の根拠もない
まだデータ集めの段階だからな
0655名無し組2017/07/23(日) 23:32:41.03ID:NhDD8Epk
カド番落ちしてから2年目の今年は90点だったわ。毎日夜遅くまで頑張って勉強したんだけど、過去問中心に解きまくっただけだと本番に点が取れないね。何年経っても受からないんだったらいい加減仕事辞めようかな。資格学校も建築センターも金取り過ぎだよ。
0656名無し組2017/07/23(日) 23:34:10.43ID:NhDD8Epk
受験生を食い物にするこの腐った世の中を恨んで死ぬことにするわ。みんな頑張れよ。俺はもう疲れたよ。
0657名無し組2017/07/23(日) 23:38:39.48ID:???
>>655
俺のでよければテキストも小テストも全部あげるんだが…会社の後輩か同期だったらなあ
0658名無し組2017/07/23(日) 23:44:43.80ID:???
>>655
過去問中心でも十分受かる
基礎知識と注意力が足りないだけだろ
まあ、いまは休め。お疲れ様。
0659名無し組2017/07/23(日) 23:48:46.80ID:VDsOyM92
>>650
nは返金、または来年の授業料に充当。
sは返金なし、来年の授業料に充当。
0660名無し組2017/07/23(日) 23:52:21.59ID:???
>>658
過去問中心で受からない試験なんて、もはや試験と呼べなくなるからな。
0661名無し組2017/07/23(日) 23:52:32.79ID:???
来年もお布施お願いしますw
0662名無し組2017/07/23(日) 23:54:38.29ID:???
この雰囲気、本当に基準点上げくるな。
0663名無し組2017/07/24(月) 00:03:17.34ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
11-13-16-18-13-95
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
0664名無し組2017/07/24(月) 00:14:43.83ID:e+y9eQni
1年目87(92)S通学
2年目89(90)S通学
今年100 独学
勉強とは無縁だった俺が
3年間マジでやってわかったことは
この試験はやっぱり過去問だわ
0665名無し組2017/07/24(月) 00:14:52.39ID:???
環境11、合計92

どうかな?首の皮一枚でもつながってるかな…?
0666名無し組2017/07/24(月) 00:26:50.17ID:???
>>664
おめでとう明日から製図だね

結局話題に上がっていた
業法施行令27はでたのかな?
仙人の主任技術者とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています