トップページdoboku
1002コメント294KB

★一級建築士 学科試験対策 2★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/05/15(月) 13:33:34.22ID:???
ここは純粋に学科試験の情報交換のスレッドです。

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時はちゃんと言うこと
0412名無し組2017/07/19(水) 12:13:29.02ID:???
オマイラこれも読んどけ

http://www.kenchikukouza.org/sumai20170714.html
0413名無し組2017/07/19(水) 15:00:56.24ID:???
>>412
お前のことは忘れないからな!
せめてIDを出せよ!
4日後頑張る
0414名無し組2017/07/19(水) 18:29:43.38ID:???
オマイラこれも頭の隅に入れておけ

・強化天井 天井のうち、その下方からの通常の火災時の加熱に対してその上方への延焼を有効に防止することができるものとして、
国土交通大臣が定めた構造方法を用いるもの又は国土交通大臣の認定を受けたもの

・特定天井 高さ6m超、面積200m²超、天井質量2kg/m²超で、常時人の立ち入る室の吊り天井
・耐震天井 天井と躯体との間にクリアランスを設け、
天井の水平変位抑制の為のブレースを設置する天井
・地震対策天井 天井の水平変位抑制の為のブレースを設置するが、
空調や衛生の影響や意匠上の要求によりクリアランスを設置しない天井
・落下低減天井 既存の天井で、ブレースの設置やクリアランスの確保が困難な場合に、
地震時の天井落下被害の特徴であるクリップやハンガーの外れを防止することを目的とした天井
0415名無し組2017/07/19(水) 21:57:26.67ID:KGV9Nn4o
回答2つに絞れるんだがことごとく外してしまう。もう奇跡を祈るしかない。
0416名無し組2017/07/20(木) 07:53:05.23ID:???
>>415
過去問まだ2〜3回かな?
とりあえずひたすらやりまくれ
0417名無し組2017/07/20(木) 09:43:34.47ID:???
過去問の話だったら詰んでる
模試やら学校での出題なら余裕
0418名無し組2017/07/20(木) 11:09:09.95ID:???
>>417
これ
0419名無し組2017/07/20(木) 12:30:55.31ID:???
>>415
お前要領悪いな。現時点でことごとく外す自信が有るんだったら、これだと思う逆を選べば100点取れる。
0420名無し組2017/07/20(木) 19:05:02.35ID:???
オマイラがんがれ!
わすれるなよ
学科おわったら次の日には製図道具まとめて
一気に10月まで走れよ!
0421名無し組2017/07/20(木) 20:14:31.88ID:???
面白いネタ拾ってきたぞwww

最強高橋朱里ヲタの飯島誠さんついに逮捕!!!!wwwwwwwwwwwwww
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1500530869/
【AKB写メ会】静岡県富士市 1級建築士 飯島誠容疑者(48)有印公文書偽造の疑いで逮捕www
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1500522227/
0422名無し組2017/07/20(木) 20:26:07.85ID:H1DJ9ggV
計算問題が曖昧で不安。
0423名無し組2017/07/20(木) 20:39:50.85ID:???
>>422
問題にもよるが時間あるから
1から4答え入れて逆算しろ
トラスとかは有効
0424名無し組2017/07/20(木) 20:41:06.38ID:???
日曜は祭りか楽しみだな
0425名無し組2017/07/20(木) 22:14:53.03ID:???
>>417
予備校の問題って基本過去問じゃね?
0426名無し組2017/07/20(木) 22:16:49.67ID:???
予備校で模試の各科目と総得点の一覧表を眺めてたら、
構造以外9割、構造15点っていうヒヤヒヤする取り方してて驚いた
意外と上位陣そんな感じで構造低め。
0427名無し組2017/07/20(木) 22:36:32.59ID:???
どんなに足掻いても

無理だよ。

諦めな。

君は

そのように

なっている。

もう

決まっちゃっているの。

わかる?

どんなに努力しても

無理だよ。

諦めて

違う道を歩んだ方がいいの。

わかる?

諦めな。

私は建築家。

君はルンペン。

建築家、無級建築士・神
0428名無し組2017/07/20(木) 22:41:59.11ID:nf/Ufxpg
>>427
他を邪魔するな
お前はお前だ
集中しろ
0429名無し組2017/07/20(木) 22:51:31.24ID:???
>>426
去年構造難しかったみたいだから
今年は過去問多めの楽勝ぱよーんだろ
0430名無し組2017/07/21(金) 08:52:19.53ID:???
>>425
基本はそうだよ
0431名無し組2017/07/21(金) 15:51:10.20ID:SVtICvQv
もうだめやー
全然頭に入らないー!
勉強あきたー!!!!
0432名無し組2017/07/21(金) 15:58:32.20ID:???
>>431
あふぉか!がんばれ!!
学科は受ければ明後日までだよ
0433名無し組2017/07/21(金) 16:00:36.25ID:???
直前は一問一答おススメ
0434名無し組2017/07/21(金) 16:15:02.73ID:???
>>431
この時期はアウトプット中心で時間管理がメインだろ。今更インプットしてどーすんだ!
0435名無し組2017/07/21(金) 16:21:21.68ID:???
めっちゃS生っぽいな君
0436名無し組2017/07/21(金) 16:26:24.48ID:UiBNgsFO
イジメの加害者はイジメをしたことをすぐ忘れてしまう
それどころかイジメをしたという自覚すらない場合も多い
しかし被害者は心身を深く傷付けられていて
苛められたことをいつまでも覚えている

「そんな昔の話水に流せよ小さい奴だな」とか
「いじめられた本人が悪い」とか言うのは
自分がイジメた被害者への責任すら感じない加害者による『二次イジメ』だ
0437名無し組2017/07/21(金) 16:29:03.02ID:SVtICvQv
こんなに反応があるとは思わなかった
模試が合格点ギリギリだから色々復習したくなったんだ、、。
0438名無し組2017/07/21(金) 16:32:05.23ID:???
>>437
あと2日つっぱしれ!
0439名無し組2017/07/21(金) 16:34:50.71ID:???
模試でそんだけとれてりゃ過去問できてるだろうし大丈夫
計画さえ乗り越えればな、、、
0440名無し組2017/07/21(金) 16:56:09.44ID:???
自分も模試で合格基準ラインぐらいの点数だったわけだが、計画で足切りくらったんよな...
ナンマンダブナンマンダブ...
0441名無し組2017/07/21(金) 21:54:04.71ID:???
みんな死ぬ気でがんばれー!諦めちゃダメだ!
0442名無し組2017/07/21(金) 22:07:00.31ID:???
もう少しやったらもう寝よう。
明日は午前中だけ勉強して、昼から
日帰り温泉にでもいくとする。
0443名無し組2017/07/21(金) 22:13:13.25ID:dmcPgR5R
>>442
それとてもよいな
0444名無し組2017/07/21(金) 22:13:52.26ID:dmcPgR5R
わかる問題解いてるのは楽しいだけどな。。。
0445名無し組2017/07/21(金) 23:05:07.12ID:+9w8w4nP
学科試験後の翌週、ちょっと製図道具揃えてくるって言って、そそくさと退社
してレモンや世界堂をウロウロしている頃が一番平和な時期だよね。
0446名無し組2017/07/21(金) 23:11:28.16ID:???
>>445
確かにあのなんとも言えぬ時間いいよね
同じく道具買いに北ヤツに話し掛けたりしで
無意味に盛り上がったり

その後死ぬほど製図課題で寝れないとかあるけど 笑
あの時間と
12月の合格発表後の年末年始の休みの至福感
最高やで
0447名無し組2017/07/21(金) 23:17:08.92ID:???
楽をしようと落ちる。
手を抜こうとすると落ちる。

必死に食らいついていった、奴が受かる試験だよな。

まさか、今日有給休暇なんかとってないよね!?バチ当たるよ
0448名無し組2017/07/21(金) 23:26:27.62ID:???
資格を持っていても

仕事ができなくては

意味がない。

そんな人を

私は

腐るほど見てきた。

一級建築士でありながら

現場調査ができない。

測量ができない。

確認申請ができない。

見積もりができない。

積算ができない。

できないだらけだ。

事務の女の子の方が

できちゃったりして。

その人は

間もなく

くびになった。

可哀想だけど

それが現実。

お前の事言っているのだぞ!

建築家、無級建築士・神
0449名無し組2017/07/21(金) 23:28:21.50ID:???
>>442
やめとけ
変にリラックスしようとしない方がいい
普通に家の風呂に入って寝た方がいい
食べ物もな
風邪ひいたり腹おかしくなったりするぞ
0450名無し組2017/07/21(金) 23:29:39.53ID:???
一級もあって仕事もできて2chで強がらない建築家なんて沢山いるからな
0451名無し組2017/07/21(金) 23:54:45.68ID:RQL17TVa
>>448
人の事はいい
雑念を捨てろ
そして怖がるな
まずは明後日の学科だ
0452名無し組2017/07/22(土) 06:34:37.59ID:???
>>449
おまいはかーちゃんか!
0453名無し組2017/07/22(土) 07:15:08.39ID:???
まぁ

所詮

君は

駄目だ。

駄目な人間だ。

甘いというか

素人というか

君は駄目だ。

建築家、無級建築士・神
0454名無し組2017/07/22(土) 07:25:14.08ID:???
>>453
無休がんがれ!
明日はせめて学科ぐらいは受かるといいね
まあむりっぽいが、、
0455名無し組2017/07/22(土) 07:29:59.79ID:U2XMn/ic
>>453
人の事はいい
明日だぞ
集中だ
0456名無し組2017/07/22(土) 08:21:12.71ID:???
明日は無級が大人しくなる1年で1度の日
0457名無し組2017/07/22(土) 08:59:07.37ID:???
まぁ

所詮

君は

駄目だ。

駄目な人間だ。

甘いというか

素人というか

君は駄目だ。

建築家、無級建築士・神
0458名無し組2017/07/22(土) 09:14:02.90ID:4UV2jbDI
>>457
見透かされているぞ
集中しろ
他を気にするな
お前はお前だ
0459名無し組2017/07/22(土) 09:20:03.29ID:???
>>456
確かに!
明日は無給のいない
神無月いや神無日だなぁ
1年に一度の定例のお勤め日
0460名無し組2017/07/22(土) 10:40:33.81ID:dgn5++pM
まさかの今日からのどが痛い(T_T)
皆風邪には気をつけろよ
0461名無し組2017/07/22(土) 10:47:37.10ID:???
>>460
乙!がんばろう!もう少しや!おれも限界!ねむたんやであと1日!

明日試験場と10月8日二次試験で会おう ノシ
0462名無し組2017/07/22(土) 11:08:43.99ID:???
毎年試験日の昼に今起きたって書き込みあるよな。
今のうち釘さしておくわ。
0463名無し組2017/07/22(土) 11:11:03.68ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
11-11-16-16-13-90
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
0464名無し組2017/07/22(土) 11:12:07.76ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
合格物語の過去問25年分が
一番戦闘力が高いというわけだな。
やたら市販教材の500+125を
勧めたがるカキコがみられるが、
たったの過去問5年分で
ライバルを減らそうとする
姑息な悪意がひしひしと伝わる。
0465名無し組2017/07/22(土) 11:16:20.46ID:???
生まれてから25年間の建築試験を知れってことか
0466名無し組2017/07/22(土) 11:17:42.49ID:???
オマイラこれも読んでおけ 
http://www.kenchikukouza.org/sumai20170324.html
0467名無し組2017/07/22(土) 11:17:50.78ID:???
5年もやったら合格点取れるだろ普通
0468名無し組2017/07/22(土) 11:23:58.01ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
11-11-16-16-13-88
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
0469名無し組2017/07/22(土) 12:05:48.58ID:???
botさんは何がしたいんだ?メッセージ性を感じないんだが
0470名無し組2017/07/22(土) 12:17:10.15ID:dgn5++pM
今日って何勉強してる?
0471名無し組2017/07/22(土) 15:56:34.83ID:???
>>470
実例と建築史
0472名無し組2017/07/22(土) 16:14:48.42ID:LNz0a/iw
やばい
最後の追い込みで過去問やってて合格基準点+5点しか取れない
問題忘れててこの点ならいけんのか?いけないのか?
0473名無し組2017/07/22(土) 16:23:03.88ID:???
>>472
ちょっとまずいと思う。
出題頻度の高い数値を暗記に切り替えて明日を迎えなよ。
あまり思考力使わないように。
0474名無し組2017/07/22(土) 16:30:03.30ID:???
>>472
合格基準点取れてるんならよくね?どういうこと?
0475名無し組2017/07/22(土) 16:37:50.86ID:???
今年は諦めた。
毎週学校帰りにラブホでデリヘル呼んでたわ。
今日ももう少ししたら、デリヘル呼んで慰めてもらう。
ふたつの意味で。
0476名無し組2017/07/22(土) 16:39:43.40ID:???
>>474
過去問ほぼ100%で臨むのがセオリー。
過去問から7割しか出なかった場合、5割程度しか取れない事になるからな。これでも楽観してる方だけど。
0477名無し組2017/07/22(土) 16:43:46.92ID:???
そうそう、代弁ありがとう。過去問は100%近くまで目指すのがセオリーだよね。
0478名無し組2017/07/22(土) 16:49:53.02ID:???
明日は18時頃から皆様のお帰りをお待ちしています。
明日は楽しもうぜ!
0479名無し組2017/07/22(土) 16:52:54.89ID:???
>>476
すごいなあ
そこまでやり込めてないや
模試でも85点とかだ
0480名無し組2017/07/22(土) 16:54:38.31ID:???
どんなに足掻いても

無理だよ。

諦めな。

君は

そのように

なっている。

もう

決まっちゃっているの。

わかる?

どんなに努力しても

無理だよ。

諦めて

違う道を歩んだ方がいいの。

わかる?

諦めな。

私は建築家。

君はルンペン。

建築家、無級建築士・神
0481名無し組2017/07/22(土) 16:57:40.16ID:???
お前は早く合格しろ。
0482名無し組2017/07/22(土) 17:04:30.65ID:???
>>472
過去問なんて95%以上はとるやつばかりだよ合格するやつは
0483名無し組2017/07/22(土) 17:42:01.05ID:???
>>482
その通り。死ぬ気で勉強して、過去問マスターして、本番で88点のあと一歩の受験者なんてざらだよ。問題の一枝一枝を理解していないと受からないのが、一級建築士試験。
0484名無し組2017/07/22(土) 17:43:48.90ID:U2XMn/ic
>>480
一息ついているのか
明日のためにも今日は力まない方がよい
ただ他に迷惑はかけるな
明日は全力を尽くせ
0485名無し組2017/07/22(土) 17:52:39.92ID:dgn5++pM
クレヨンしんちゃんの映画見ようかな。。。
0486名無し組2017/07/22(土) 18:31:18.59ID:???
明日、受かったら受かったで大変なんだけどな。
火曜か水曜くらいか、製図のガイダンスは。
そこで2年目と3年目のヤツと顔合わせ。
俺の時は1年目と3年目が胸ぐらつかんでまさに一触即発。
0487名無し組2017/07/22(土) 20:26:15.14ID:???
>>486
あー、わかるわ〜。拗らせちゃって感じ悪いのいるよな。そういうのは大概角落ちしてるけど。
0488名無し組2017/07/22(土) 21:36:48.00ID:???
オマイラ主婦の陰愚痴かよ
0489名無し組2017/07/22(土) 21:46:53.39ID:???
まぁ明日試験を受ける人達には最後の一秒まで頑張ってほしい。諦めないで粘れば奇跡の2、3点が獲得できるよ!
0490名無し組2017/07/22(土) 22:03:13.28ID:???
やり尽くした
ゆっくりしたら寝るよ
あしたの祭が楽しみだなあ
気持ち悪くなるくらい緊張してたけど、もう大丈夫だと思う
0491名無し組2017/07/22(土) 22:09:01.30ID:???
>>490
まじがんがれ
はじめの合図まで記憶するぞ!ぐらいの気持ちでやったれ
ちなみに試験場で大多数がおちるから
周りは気にせずに
0492名無し組2017/07/22(土) 22:26:21.43ID:???
落ちたらまた一年やればいいよ!

あっという間に来年の今日が来るよ!

一点足りないだけで沢山の努力が水の泡になったって、気にすることないんだよ!
0493名無し組2017/07/22(土) 22:37:12.58ID:???
結局5年分しか出来なかった。
来年こそ本気出すで!
0494名無し組2017/07/22(土) 23:00:22.89ID:???
だいたい教室の縦列で学科生き残るの1人か2人と思えば緊張しないよ。
0495名無し組2017/07/22(土) 23:26:33.63ID:vXM9Qnsj
19時ぐらいから採点し始めて合格基準点が発表された後の教室移動は残酷ですよ。すすり泣きする子もいるし。
0496名無し組2017/07/22(土) 23:40:30.84ID:???
泣く子がいるのかぁ。明日も色々と大変だなぁ。。
0497名無し組2017/07/23(日) 00:03:46.45ID:???
自己採点の時が一番緊張する
試験の3倍くらい
0498名無し組2017/07/23(日) 00:07:57.65ID:???
どんなに足掻いても

無理だよ。

諦めな。

君は

そのように

なっている。

もう

決まっちゃっているの。

わかる?

どんなに努力しても

無理だよ。

諦めて

違う道を歩んだ方がいいの。

わかる?

諦めな。

私は建築家。

君はルンペン。

建築家、無級建築士・神
0499名無し組2017/07/23(日) 00:38:47.66ID:M97XmDo/
>>498
いや諦めてはだめだ
皆同じ不安を抱えている
集中を切らすな
お前はお前だ
0500名無し組2017/07/23(日) 00:47:53.78ID:roPb9G8o
分からん問題があったら、「4」にしなさい
今年は、「4」
の多い年です。
0501名無し組2017/07/23(日) 03:25:47.11ID:???
会場には何時にいけばいいの?
0502名無し組2017/07/23(日) 04:45:36.62ID:???
>>501
そうよー大体ねー
0503名無し組2017/07/23(日) 06:17:03.23ID:???
試験会場行く前に
田んぼの様子見に行くなよ!
0504名無し組2017/07/23(日) 06:42:53.41ID:???
今日は学科試験だよな
今年も 無級建築士=休みもらえない無休建築補助者=無能建築補助者 は学科試験に落ちるのだろうか?

せいぜい頑張って今年の学科くらいは合格して
明日からはみんなに迷惑をかけるような書込みはいい加減やめれるようになれよな
0505名無し組2017/07/23(日) 06:53:45.85ID:???
オレはやるぜ
オレはやるぜ
オレはやるぜ
0506名無し組2017/07/23(日) 07:09:24.27ID:???
アッ落ちた
0507名無し組2017/07/23(日) 07:58:20.78ID:???
無休いないと静かだねぇ

とりあえず計画は
日光東照宮でそうやなー
0508名無し組2017/07/23(日) 08:16:17.73ID:???
みんな頑張れー!諦めちゃダメだ!
0509名無し組2017/07/23(日) 09:14:34.39ID:???
待ち時間疲れたので帰る
0510名無し組2017/07/23(日) 09:28:09.57ID:/wpsg4cS
今年は計画が簡単で環境設備が難しい。去年は逆だったから。
0511名無し組2017/07/23(日) 10:09:50.13ID:???
しかしほんとに無休は毎年受けてるんやなぁ
静かだねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています