トップページdoboku
1002コメント223KB

【2級】二級建築士 学科試験スレ part35 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2017/03/19(日) 21:41:39.03ID:???
2級建築士の資格取得を目指し学科試験より受験する人たちのスレ
0519名無し組2017/06/09(金) 18:09:25.46ID:???
>>518
その表自体は建築基準法施行規則にある
基準法、施行令、施行規則の順で並んでるから探せ
添付書類とかのことだ
15項の意味がよくわからんけど
0520名無し組2017/06/09(金) 18:10:14.48ID:7b1GC+1G
まだ?
0521名無し組2017/06/09(金) 18:10:58.96ID:7b1GC+1G
>>519
法施行規則にですね!!!!
さっそくさがします!!!!
0522名無し組2017/06/09(金) 18:11:46.57ID:???
まだだと?このハゲ野郎!!!
0523名無し組2017/06/09(金) 18:12:38.80ID:???
勉強しろよ!ハゲチャビン共!
0524名無し組2017/06/09(金) 18:22:16.38ID:7b1GC+1G
要領をつかまないで今までやってたら
第6条が蛍光ペンだらけになって意味がなくなっちゃいました!!!!!
シヌ!!!!
0525名無し組2017/06/09(金) 18:33:17.97ID:???
>>524
来年ガンバレ
0526名無し組2017/06/09(金) 18:36:12.71ID:???
法6条15項ってマジでどこにあんの?ないの?本が腐ってんの?
0527名無し組2017/06/09(金) 20:35:58.56ID:???
まっ、とにかく勉強するこったよ
0528名無し組2017/06/09(金) 21:12:14.74ID:???
法令集、真っ白で勉強した後がない、蛍光ペン、無駄にマーカーもまた来年。
試験は非情だよ…。
0529名無し組2017/06/09(金) 22:01:48.53ID:???
受験票届くの明日かな?いよいよだー
0530名無し組2017/06/10(土) 05:57:30.02ID:???
大手HMは今日あたりから試験日までカンズメ合宿するんだよな
負けんなよパンピー
0531名無し組2017/06/10(土) 07:41:14.98ID:???
Sの直前ガイダンス覗きに行ったら、学科も製図も独学や安い学校じゃ無理って散々焦らされたけど、公共の講習で一発で合格できたから。
お金余ってる人は通ったらいいけど、使いみちよく考えてね。この時期不安定になるのにかこつけて、散々煽ってくるよ。
0532名無し組2017/06/10(土) 09:36:59.43ID:???
>>530,531
応援大変うれしく思います
でも法6条15項がどこにあるのか教えてくれる方がもっとうれしいです
0533名無し組2017/06/10(土) 13:25:58.34ID:???
>>532
問題晒してみ
0534名無し組2017/06/10(土) 14:40:24.13ID:???
受験票きた?
0535名無し組2017/06/10(土) 15:31:26.86ID:idE3R+Qu
今年sからもらった法令集来年使えるかな
ラベル貼ったり線引いたり時間かかるしな
0536名無し組2017/06/10(土) 16:01:14.73ID:???
まだ来てないや
そわそわする
0537名無し組2017/06/10(土) 17:16:54.56ID:???
>>533
ニ、建築物に関する仮使用の認定の申請は、指定確認検査機関に対して行うことはできない。

正解)「ニ」は誤り。理由は、
「法7条の6第1項一号、二号。建築物の仮使用の認定の申請は、特定行政庁、建築主事又は、指定確認検査機関に対して行うことができる。」

この記述が見つかりません。
どこに書いてあるか教えてください!
0538名無し組2017/06/10(土) 17:17:36.04ID:???
法令集は総合資格のやつを使ってます。
できればページ数で教えて下さい。
0539名無し組2017/06/10(土) 18:07:12.51ID:???
>>538
法7条の6第1項に書いてある
最後の二行のただし書きの部分
そのただし書きの対象が一号と二号

一 特定行政庁
二 建築主事、指定を受けた者

法令集が違うのでページ数はわからない
0540名無し組2017/06/10(土) 18:09:09.09ID:???
>>537
建築基準法施行規則
第4条の16
一項&二項
0541名無し組2017/06/10(土) 20:15:46.57ID:???
画像うぷしてーおねがいうふ
0542名無し組2017/06/10(土) 22:39:52.62ID:???
中国のハイテクカンニング
いまTBSでやってるんだけど
ちょー欲しい
0543名無し組2017/06/10(土) 22:48:28.44ID:???
まじでカンニングやりたいです
誰か私と組みませんか?
お金は100万円で!
0544名無し組2017/06/11(日) 00:42:48.88ID:???
カンニングやるなら歌舞伎町いけや!そして100万浪費して来い!
また来年頑張れや!
0545名無し組2017/06/11(日) 00:46:24.23ID:3ngyZxH8
さ!試験までもう一カ月無いぜ!どうする?カンニング組?製図試験来年RCだから、また来年も頑張れ!
0546名無し組2017/06/11(日) 01:56:51.44ID:???
一級300万円で売るけど買う?
0547名無し組2017/06/11(日) 06:57:29.45ID:???
>>546
一級の何?
0548名無し組2017/06/11(日) 12:48:59.15ID:???
学科だけ受かっても製図で死んでりゃ意味ないわな。
特に一級は記述で学科以上に知識問われるし。

by一級建築士より
0549名無し組2017/06/11(日) 15:32:53.03ID:vBWG1s1l
特定行政庁は、建築物に関する工程のうち、当該工事の施工中に、建築主又は指定確認検査機関が、建築基準関係規定に適合しているかを検査することが必要なものを、特定工程として指定できる。

法7条の3、一項二合
に書いてあるそうですが、法令集に見当たりません。
どなたかどこにあるのか教えてください!
0550名無し組2017/06/11(日) 16:34:05.07ID:vBWG1s1l
「第7条の2 第一項の規定による指定を受けた者」
ってのが「指定確認検査機関」なんですか?
0551名無し組2017/06/11(日) 16:36:06.20ID:???
>>548
アホはすっこんでろ
0552名無し組2017/06/11(日) 16:56:48.32ID:???
あーもう手続きのとこ全然わかんない
そのまんま法令集に出てきてない
0553名無し組2017/06/11(日) 17:06:43.01ID:???
今日から法令集の線引きはじめました。
日建の横書きだけど全然進まなくて、終わりそうにないな
0554名無し組2017/06/11(日) 17:28:16.41ID:???
>>548
お金払うんでカンニング手伝ってください!!
0555名無し組2017/06/11(日) 17:45:08.29ID:???
>>554
話しを聞こうか
0556名無し組2017/06/11(日) 17:54:04.43ID:???
>>555
カメラ付きのデバイスで問題をうつし、外に電波で送るので受信して問題を解いてください

問題が解けたらマイクでしゃべってもらうか、そっちからこっちの表示デバイスに送ってもらいます

昨日テレビでやってました!!!
0557名無し組2017/06/11(日) 18:29:46.45ID:93LVuZSp
>>553
話を聞こうか
0558名無し組2017/06/11(日) 20:44:49.53ID:???
>>553
自分もこの時期にアセアセ線引きしてた笑お正月にやっとけば良かったなと後悔しつつ。せめてGWにとか。でも去年学科楽勝とはいえ8割以上正解だった文系出身。頑張って線引き終わらせなよ〜。
0559名無し組2017/06/11(日) 21:12:58.53ID:???
今から法令集にマーキングしてるのまた来年な!
0560名無し組2017/06/11(日) 21:14:03.77ID:???
今年の学科試験合格者はかなり低いのな!
0561名無し組2017/06/11(日) 21:14:20.69ID:???
で、カンニングコラボはどうですかね
0562名無し組2017/06/11(日) 21:17:06.40ID:???
>>>556
君試験会場から一発退場!真っ向勝負しろよJK!
0563名無し組2017/06/11(日) 21:58:37.84ID:???
遅いな
俺は6月始めから
してるぞ
0564名無し組2017/06/12(月) 00:40:08.82ID:???
テロかなんかで1カ月延期になって欲しい
0565名無し組2017/06/12(月) 02:05:56.64ID:???
さ明日から学科試験の速報が行われます。
0566名無し組2017/06/12(月) 08:04:54.89ID:???
なんですかそれは?
0567名無し組2017/06/12(月) 09:30:49.69ID:???
>>564
ニュース速報に載るなよ
0568名無し組2017/06/12(月) 15:12:52.95ID:???
まじでイスラムかなんかがテロ予告して延期して欲しいわー
肝心な時に使えないクソイスラム死ね!
0569名無し組2017/06/12(月) 16:04:55.68ID:???
延期になれとは思わないけど、人が多く集まるところはリスクを感じるよ
0570名無し組2017/06/12(月) 17:18:10.40ID:???
今年学科も難しいは!学科35%代かな。まがんばりな!
0571名無し組2017/06/12(月) 19:19:58.37ID:8dU6o8S4
まだ受験票が届かない
0572名無し組2017/06/12(月) 19:49:57.11ID:???
受験票届いたよ!一級建築士製図から!
0573名無し組2017/06/12(月) 22:07:22.66ID:???
資格学校からの案内が届いた
0574名無し組2017/06/12(月) 22:29:22.50ID:???
>>573
学科の直前講座?資格◯◯?
0575名無し組2017/06/12(月) 22:32:12.41ID:???
持ち込み用の法規集に余計な書き込みしてるやついないよね。特に独学初受験者。
0576名無し組2017/06/12(月) 23:11:46.69ID:???
高校の授業では書き込みやら自作の表を張り付けてもいいって教わったんだけどな
0577名無し組2017/06/13(火) 01:28:21.61ID:???
橋下羽鳥のテレビ見てしまった
しね!!
0578名無し組2017/06/13(火) 07:59:39.34ID:???
>>576
そりゃ高校の授業だからだろ?
0579名無し組2017/06/13(火) 09:45:50.29ID:???
自作の表張り付けOKって、そこの生徒全員落ちろって意味か?
0580名無し組2017/06/13(火) 13:55:42.81ID:???
その手があったか!
「今年から表の貼り付け、書き込み全OK!」
ていうデマを流し、失格者を量産すれば合格しやすくなる、と
0581名無し組2017/06/13(火) 15:43:18.09ID:???
遅ればせながら、受験票がキターー
0582名無し組2017/06/13(火) 16:36:20.78ID:???
いいこと考えたんだけど
選択肢は2択にすべき
0583名無し組2017/06/13(火) 17:08:03.21ID:???
>>582
ちゃんと問題読んだらだいたい二択まで絞れるだろw
0584名無し組2017/06/13(火) 17:20:58.47ID:???
>>583
仰る通りかと
0585名無し組2017/06/13(火) 17:31:43.94ID:???
絞り込む時間もったいないから2択にしろって話
0586名無し組2017/06/13(火) 17:33:00.92ID:???
[告]401って、法令集のどこらへんにあるんですか?
平12建告2464とかいうやつです
0587名無し組2017/06/13(火) 18:31:30.32ID:???
>>585
アホ
確率1/2より確率1/5の方が質の良い奴が合格できる確率が高い
0588名無し組2017/06/13(火) 18:38:02.11ID:???
今年も二級と一級の併願だ。
0589名無し組2017/06/13(火) 20:07:32.17ID:???
>>585
学科は時間が余って仕方ないから、時間の節約は必要ないよ〜。
0590名無し組2017/06/13(火) 20:08:30.67ID:???
二兎を追う者は一兎をも得ず…
0591名無し組2017/06/13(火) 21:21:45.82ID:???
誰かお願いします!

>586
>[告]401って、法令集のどこらへんにあるんですか?
>平12建告2464とかいうやつです
0592名無し組2017/06/13(火) 22:18:30.72ID:???
去年二級落ちて一級受かった
日本死ね
0593名無し組2017/06/13(火) 23:06:48.58ID:???
一級も過去問やれば受かるの?
0594名無し組2017/06/13(火) 23:12:48.75ID:fjrRPUL5
まだ受験票が届かない
0595名無し組2017/06/14(水) 22:24:01.27ID:???
2年分過去問終わったで。
あと2年分やるで。
0596名無し組2017/06/15(木) 01:06:40.97ID:???
塔の家…… とう……
とう…
東…
0597名無し組2017/06/15(木) 01:43:41.95ID:???
西洋の時代名を古い順に言える?
日本の時代名を古い順に言える?
0598名無し組2017/06/15(木) 07:16:23.65ID:???
>>597
去年の問題か?
今年は出ないと思う。
0599名無し組2017/06/15(木) 16:42:25.68ID:???
一級建築士なんか過去問で楽勝だよ。
俺は学校通ったけどな。
0600名無し組2017/06/15(木) 19:12:36.60ID:???
>>596
東考光だろ!!
はい!ブルーボックスは?
宮脇○
広島原爆資料館は?
0601名無し組2017/06/15(木) 19:13:05.27ID:???
おっと記念館ね!
0602名無し組2017/06/15(木) 19:16:12.04ID:???
旧国立代々木競技場は?
同名ですぞ!
0603名無し組2017/06/15(木) 19:22:01.01ID:???
>>599
と、楽勝ではない人が申しおります…。
0604名無し組2017/06/15(木) 20:38:29.91ID:???
宮脇 健
丹下左膳
0605名無し組2017/06/15(木) 21:09:06.02ID:???
>>604
故高倉、健?×
佐膳?×
また来年!
0606名無し組2017/06/15(木) 22:39:41.94ID:???
計画は歴史捨てて23点満点の試験と考えている。
0607名無し組2017/06/15(木) 23:08:33.32ID:???
つッ!建築史はサービス問題!23点もとれないから安心しな!
0608名無し組2017/06/15(木) 23:47:07.95ID:???
勉強しようとしたら
おととい
小出恵介のせいで勉強できなかった

昨日
ロンドンの火災が気になって勉強できなかった

今日
野際陽子が死んで勉強が手につかない

明日
築地豊洲問題が動きそうで勉強が手につかないかも


結論
試験を1ヶ月遅らせなさい!
0609名無し組2017/06/15(木) 23:50:41.07ID:???
買いだめしてあったポテトチップス ピザポテト
高値で売りさばこうと寝かせておいたのに
販売再開だと?!?!

悔しくて勉強が手につかない!!!
0610名無し組2017/06/16(金) 00:06:23.18ID:???
>>608
来年頑張りなさい!
0611名無し組2017/06/16(金) 00:08:12.87ID:???
pizzaポテトとか喰ってんの短小包茎だろ?
本物のpizza食べなさい!
0612名無し組2017/06/16(金) 06:58:11.30ID:???
今までの通算学習時間は学校も入れてどのくらいで
模試は何点?おいらは80時間で56点 ボーダーまであと30時間かな
隙間時間を活用するしかない
0613名無し組2017/06/16(金) 11:30:02.30ID:???
ロンドンの火災事故のニュースで防火区画ってちらっと言ってた
なんか刺激的な言葉だった ハハハ
0614名無し組2017/06/16(金) 11:42:26.17ID:???
外断熱って日本だと違法になるよね?
防火地域内とかだと
0615名無し組2017/06/16(金) 12:41:36.23ID:???
>>614
来年頑張れ!
0616名無し組2017/06/16(金) 22:53:01.71ID:???
今年は難化傾向の年だけど、法規と構造がどの程度の難易度かだよなぁ。
合格率悪い25年とかの法規とか構造は上にも書いてあるけど資格学校の模擬試験より難しいわ
0617名無し組2017/06/17(土) 08:09:56.71ID:???
>>612
そんな配点の『ダメだダメだ』って落ち込んでた人が受かっていたぞ
俺も、その人は落ちると思っていたから驚いた
0618名無し組2017/06/17(土) 23:28:44.54ID:???
>>617
それはいつの話?もし昨年だったら学科は楽勝でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています