1級土木施工管理 14 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2017/01/20(金) 18:11:02.95ID:HHPedSfnhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1477036700/
0352名無し組
2017/02/13(月) 07:20:27.29ID:UMVuL0Xb0353名無し組
2017/02/13(月) 08:23:25.23ID:???講習受けたら監理資格番号は変わるってこと
0354名無し組
2017/02/13(月) 09:00:18.44ID:V/Tmo/Yyそんなにいらんやろ
学科は参考書2周読んで
実地は作文添削して、過去問5年分暗記したらいけるわ
0355名無し組
2017/02/14(火) 11:04:35.91ID:21uCp4cA28年は安全でしたから
0356名無し組
2017/02/14(火) 11:09:16.60ID:KSc5cFNY0357名無し組
2017/02/14(火) 12:16:01.53ID:1e87X/N40358名無し組
2017/02/14(火) 12:17:31.82ID:mPmoPMOF0359名無し組
2017/02/14(火) 13:55:00.53ID:zSCFgEf70360名無し組
2017/02/14(火) 16:15:45.27ID:???0361名無し組
2017/02/14(火) 17:03:00.70ID:???0362名無し組
2017/02/14(火) 18:15:46.86ID:dxetNTM50363名無し組
2017/02/14(火) 18:46:34.66ID:???0364名無し組
2017/02/14(火) 19:23:25.92ID:???勉強しなきゃ受からないと思う人は
もっと現場を勉強してください
0365名無し組
2017/02/14(火) 21:36:42.37ID:???0366名無し組
2017/02/14(火) 21:45:37.02ID:oemuO/NJあなた過去のコメントみたら昔とりました的なこといってるのに合格証明書って今年受かった人なのかな?わらわら
0367名無し組
2017/02/14(火) 22:16:55.33ID:???0368名無し組
2017/02/14(火) 22:26:04.62ID:???0369名無し組
2017/02/14(火) 22:46:02.52ID:???0370名無し組
2017/02/15(水) 06:42:13.04ID:6WRGNsee0371名無し組
2017/02/15(水) 07:49:36.97ID:YgGzoHn3https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
0372名無し組
2017/02/15(水) 12:21:20.67ID:Zv7jrO1w0373名無し組
2017/02/16(木) 09:34:56.86ID:+SZ6PExI0374名無し組
2017/02/16(木) 23:49:36.22ID:c/uZA9AL0375名無し組
2017/02/17(金) 12:44:07.40ID:zDx/kF9a来年度は工程だと思うよ〜〜( ^ω^ )
0376名無し組
2017/02/17(金) 14:16:18.33ID:???思うなら如何様にも書ける
断言してくれ
0377名無し組
2017/02/17(金) 15:36:06.62ID:???0378名無し組
2017/02/17(金) 18:12:37.14ID:9fetrdeDリスク高いよ。
0379名無し組
2017/02/17(金) 18:38:14.70ID:???0380名無し組
2017/02/17(金) 19:24:23.15ID:???それ以外だったら終了かもしれないが
0381名無し組
2017/02/17(金) 21:16:52.60ID:???0382名無し組
2017/02/17(金) 21:30:52.45ID:???28年は工程クルクルと言われてて工程のみ完璧にしてたけど、試験始まる前に薄っすらとスケて見える安全管理…
ショックだった〜
まあ受かったからいいんだけどさ
0383名無し組
2017/02/17(金) 22:04:52.14ID:5nG+VKvC私今年で7回目のじゅけんです!
今年こそ実地合格したい
0384名無し組
2017/02/17(金) 22:07:18.45ID:???0385名無し組
2017/02/17(金) 22:42:55.72ID:4H6zdEoVhttps://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
0386名無し組
2017/02/18(土) 08:33:52.10ID:???0387名無し組
2017/02/18(土) 10:04:30.14ID:Q5O8NthWユーキャンで今年は
0388名無し組
2017/02/18(土) 11:32:50.25ID:gjRMO/JQちなみに統計だと学科40点台の知識レベルだと実地ほぼ落ちてるよ。
0389名無し組
2017/02/18(土) 11:42:48.88ID:1ckZ+6gZ学科42点で合格しましたよ。
0391名無し組
2017/02/18(土) 12:22:32.49ID:1ckZ+6gZ0393名無し組
2017/02/18(土) 12:31:25.09ID:jYI/uRCK0394名無し組
2017/02/18(土) 12:32:43.35ID:PwDIR16l0395名無し組
2017/02/18(土) 12:33:53.12ID:1ckZ+6gZ0396名無し組
2017/02/18(土) 12:35:37.29ID:1ckZ+6gZ0397名無し組
2017/02/18(土) 12:36:50.62ID:???0398名無し組
2017/02/18(土) 12:58:54.31ID:fgXJPaFt0399名無し組
2017/02/18(土) 13:01:29.12ID:???0400名無し組
2017/02/18(土) 13:48:15.55ID:???けどカードの方がいいよっ
0401名無し組
2017/02/18(土) 14:47:48.27ID:???0403名無し組
2017/02/18(土) 15:13:49.56ID:???受かった報告はせいぜい2、3件
合格者は10000人
0407名無し組
2017/02/18(土) 17:23:18.51ID:???0408名無し組
2017/02/18(土) 17:58:14.31ID:kxqdS+TC念のために品質やっとくか!
0410名無し組
2017/02/18(土) 18:32:24.12ID:???0411名無し組
2017/02/18(土) 18:36:35.83ID:???ライザップと一緒で高い金払って誰かに強制されないと出来ない人向けのサービスだから
0414名無し組
2017/02/18(土) 19:28:36.12ID:???カードじゃないんだね
0415名無し組
2017/02/18(土) 20:13:21.71ID:???0417名無し組
2017/02/18(土) 21:07:52.59ID:???0418名無し組
2017/02/18(土) 21:12:26.25ID:???0419名無し組
2017/02/18(土) 21:39:02.77ID:???それとも簡易書留?
簡易書留なら明日でも配達するよな?
0420名無し組
2017/02/18(土) 21:39:03.03ID:???学科54てんでした。
0422名無し組
2017/02/18(土) 21:55:35.40ID:cxZPcDgF40点台は2割ぐらいだった気がする。
0423名無し組
2017/02/18(土) 22:12:48.45ID:JxmBI4sXそれだわ。何か聞いたことがあるな〜と思ったら日建の担当者に教えてもらったんだな。
学科独学合格→実地を日建受講の時に学科何点でした?と聞かれて54点でしたと答えたら、統計的には実地合格率は高いと思われますって俺も説明された記憶あるw
0424名無し組
2017/02/18(土) 22:45:46.57ID:cxZPcDgFことなんだろうけどね。40台はあんまやってないよな(笑
0425名無し組
2017/02/18(土) 23:36:03.41ID:???0426名無し組
2017/02/19(日) 00:50:21.40ID:???0427名無し組
2017/02/19(日) 01:23:51.88ID:???0428名無し組
2017/02/19(日) 01:59:25.31ID:???0429名無し組
2017/02/19(日) 04:58:24.50ID:???0430名無し組
2017/02/19(日) 08:37:48.45ID:???0432名無し組
2017/02/19(日) 10:11:23.04ID:???0433名無し組
2017/02/19(日) 11:14:32.65ID:???0434名無し組
2017/02/19(日) 11:16:20.00ID:Lz+DhMX7いまどきは司法試験ですら営業かけないと喰っていけない
どんな資格も道具(ツール)にすぎず、それを扱う人次第で役立ち、能力を発揮する
君は火を見て恐れている段階の猿そのものだね。
0435名無し組
2017/02/19(日) 11:21:04.32ID:Lz+DhMX7俺も全く同じ説明を受けた
ブラックボックスの採点だから実地ギリギリで当落線上になると
学科の優秀な方に手心が加えられている可能性がある。
当たり前だよね総合力では差があるんだから
わざわざ不合格通知には学科の点数も記載されているし、両方の
データを見て判断している可能性は否めない。学科の点数をしっかり
とり、学科が37点とかギリギリの点数で一次通過したなら実地は
7割以上取るつもりじゃないと受からない。
そういう気持ちで取り組むべき。
0436名無し組
2017/02/19(日) 11:21:05.66ID:???0437名無し組
2017/02/19(日) 11:41:26.00ID:???0438名無し組
2017/02/19(日) 11:51:35.83ID:???信じる方もどうかと思うがw
0439名無し組
2017/02/19(日) 12:54:56.18ID:???0440名無し組
2017/02/19(日) 13:03:06.92ID:???0441名無し組
2017/02/19(日) 13:23:12.45ID:???0442名無し組
2017/02/19(日) 13:44:19.39ID:q01P+HfJ0443名無し組
2017/02/19(日) 14:18:50.31ID:sulti7E60444名無し組
2017/02/19(日) 14:29:29.63ID:???0445名無し組
2017/02/19(日) 14:56:24.09ID:???たったいま受け取りました
0446名無し組
2017/02/19(日) 15:22:24.65ID:???0447名無し組
2017/02/19(日) 16:09:36.15ID:???0448名無し組
2017/02/19(日) 16:44:51.15ID:lSFQ7OJO0449名無し組
2017/02/19(日) 17:12:56.57ID:???今年から合格率を25%に下げる。
だから2級で我慢しろ。
0450名無し組
2017/02/19(日) 17:21:03.41ID:???25パーセントより低いだろ
0451名無し組
2017/02/19(日) 17:23:05.06ID:???学科と実地の試験時間はどれくらいなんでしょうか?
2級は午前中学科で午後は実地
1級は2回に分けてありますがどちらも午前中のみ?
0452名無し組
2017/02/19(日) 17:30:50.63ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています