【1級も】造園施工管理技士【2級も】part1 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2016/11/17(木) 21:25:03.90ID:???2級造園施工管理→11/20
1級造園施工管理実地試験→12/4
沢山語りましょう!
0566名無し組
2017/12/12(火) 10:20:50.80ID:gHBOAJh/同じく請負者って書きました…
0567名無し組
2017/12/13(水) 09:25:11.67ID:???0568名無し組
2017/12/13(水) 12:54:15.26ID:???解答来た
0569名無し組
2017/12/13(水) 13:16:40.47ID:k7OxpDeQありがとうございます!
0571名無し組
2017/12/13(水) 17:02:08.76ID:CqedBDWM0572名無し組
2017/12/13(水) 18:19:04.58ID:LweqFchn0573名無し組
2017/12/13(水) 18:53:27.67ID:???0574名無し組
2017/12/13(水) 19:12:12.36ID:thELSwZA0575名無し組
2017/12/13(水) 19:22:12.25ID:5MGZmMYD0576名無し組
2017/12/13(水) 19:25:29.54ID:7ME6g23+樹木の保護は除くって書いてるのに...
0577名無し組
2017/12/13(水) 19:39:02.76ID:???問題には吊上げ時の樹木の保護養生及び安全管理に関する内容は除く。とあるね
手続き無しの思案公開だから仕方ない部分もあるのか
0578名無し組
2017/12/13(水) 19:40:14.02ID:g6tXW2bP0579名無し組
2017/12/13(水) 19:41:00.49ID:???根巻きじゃなくて幹巻きの目的や効果だよ
0580名無し組
2017/12/13(水) 20:20:48.07ID:kecDVz+y0581名無し組
2017/12/13(水) 20:59:12.45ID:LLE0tSrd樹形と根の状態確認とかって書いたけど、あっさりしすぎ&方向性がちょっと違う…
0582名無し組
2017/12/13(水) 21:22:15.55ID:C78btgou0585名無し組
2017/12/14(木) 09:50:26.17ID:???土木1級も取ったけど、土木の方が解答試案も早く出るし、土木の方が問題簡単だった
0587名無し組
2017/12/14(木) 16:11:17.60ID:MTaTiMj1いつも、そう思う。
0588名無し組
2017/12/14(木) 16:12:23.19ID:x6UBLR0f0590名無し組
2017/12/15(金) 08:20:36.11ID:uHhWwlRz俺、3回目…
0591名無し組
2017/12/15(金) 08:34:33.82ID:ia5yGztr0592名無し組
2017/12/15(金) 08:42:07.13ID:Qao40JFh0593名無し組
2017/12/15(金) 09:09:43.00ID:???0594名無し組
2017/12/15(金) 09:21:45.59ID:Qao40JFhやはり経験記述が難しい感じですか?
今回、私は初めての受験で、
経験記述も参考書見ながら作成したのですが、
添削とかしてもらった方が合格しやすいのかな⁉
採点基準が分からないので、悩むところです。
0595名無し組
2017/12/15(金) 10:07:03.16ID:gb8er04A添削はしてもらった方がいいよ。
特に課題と対策は大切な所みたいやから。
0596名無し組
2017/12/15(金) 12:12:14.53ID:???0597名無し組
2017/12/15(金) 12:31:18.27ID:Qao40JFhそうですね。
今回ダメだったら、来年は添削出してみます。
学科もう一回勉強するのは避けたいなぁー。
0598名無し組
2017/12/15(金) 20:02:22.88ID:???自分は今回ひとつの作業につき一種類しか書かなかったわ
高木植栽工、樹種、規格、数量で改行
次は中木植栽工みたいな
0599名無し組
2017/12/15(金) 21:24:16.27ID:gtrnFH7Z0600名無し組
2017/12/15(金) 21:35:09.05ID:HeqGrbFh俺は恥ずかしながら5回目、とにかく実地が受からなくて諦めたけど管も建築も取ったので今回10年振りの再挑戦
だけど、経験記述がトラウマだったので添削して欲しくて日建に行った。添削は赤だらけで結局は添削に出したのと全然違う内容で書いて来たけど自身ねー
0601名無し組
2017/12/16(土) 07:43:44.49ID:GGWMoF1f1、2回目両方ともB判定でした…
0602名無し組
2017/12/16(土) 07:43:55.92ID:???自分も課題と対策の矛盾点を指摘され…それぞれ半部くらい書き換えたよ
経験記述は難しいね、準備した題材を丸暗記出来てもそれが正解かどうかがわからん
0603名無し組
2017/12/16(土) 08:57:03.53ID:TXB2JM4Hあれだけのボリュームを一気に書くのはかなりの労力が要りますね。
本当、次回がない事を祈りたいです。
0604名無し組
2017/12/16(土) 09:09:49.81ID:p1AUIJoVそんなにこの試験大変なんですね…
急に不安になってきた…
0605名無し組
2017/12/16(土) 10:22:35.99ID:TxB1pLp3ホンマに大変…
経験記述以外もどこまで書いたら正解なんか分からんし。
今年は学科からやり直したけど、ホンマにラストにしたいw
0606名無し組
2017/12/16(土) 18:43:34.72ID:p1AUIJoV解答見れるのは、東技と日建以外にありますか??
0607名無し組
2017/12/16(土) 20:30:02.04ID:TXB2JM4H毎年解答試案載せているみたいですが、
今年度はまだ載っていませんでした。
0608名無し組
2017/12/16(土) 21:50:55.52ID:hkvnv0EV0610名無し組
2017/12/17(日) 00:00:34.69ID:MgrgbGmrありがとうございます。
日建からの解答試案がまだ届かないので、それも待ちつつ、九州のが出たら見てみようと思います。
0611名無し組
2017/12/17(日) 21:56:57.86ID:gEtB6W9u0612名無し組
2017/12/18(月) 22:38:43.45ID:S2CIiFqV九州の出てたよ。
なかなか、他と違う…
0613名無し組
2017/12/18(月) 23:08:24.22ID:???早く合否わかんないかなぁ
0614名無し組
2017/12/20(水) 12:08:53.91ID:fZkkeyWX0615名無し組
2017/12/20(水) 12:38:05.17ID:M/M69Qe60616名無し組
2017/12/20(水) 17:13:59.24ID:???0617名無し組
2017/12/20(水) 17:26:07.63ID:fZkkeyWX出来てそうなんで、後は経験記述の採点が
問題ですねー。
0618名無し組
2017/12/21(木) 09:49:27.55ID:???0620名無し組
2017/12/21(木) 22:05:37.27ID:???早く三月になんねーかなぁ
0621名無し組
2017/12/22(金) 13:05:15.13ID:???0623名無し組
2017/12/22(金) 22:24:42.59ID:QYUww3+c0624名無し組
2017/12/24(日) 15:57:24.16ID:TBfSvIGi0625名無し組
2017/12/24(日) 16:23:03.85ID:2BJGT9ek0626名無し組
2017/12/24(日) 21:28:03.64ID:Kajg7PH60627名無し組
2017/12/26(火) 20:36:40.20ID:uKM6HTfv勉強の範囲が特定出来るから、良いかも!
0628名無し組
2018/01/03(水) 07:31:59.70ID:eG+CJf4/あと2ヶ月あるねんなぁ‥
0629名無し組
2018/01/05(金) 12:04:44.89ID:qmcFampX0630名無し組
2018/01/09(火) 23:41:53.61ID:bkBVOqCi勉強よりも会場に出向いて受験するのが辛い、どうか受かっててくれ〜
0631名無し組
2018/01/19(金) 16:56:51.81ID:???合格率100%じゃねーか・・・
0632名無し組
2018/01/30(火) 09:36:16.48ID:dbaV2pPS天国の場合 お祝い10万 月1万うp
地獄の場合 無限地獄いn
0633名無し組
2018/01/30(火) 09:54:30.75ID:2Bu4k1hA合格してればカッコイイ誕生日
不合格なら悲しい誕生日・・
0634名無し組
2018/02/01(木) 14:40:15.21ID:nbl+jTHd来年、2級造園受けようと思いますが、難易度はどうでしょうか?
問題集チラ見しましたが、チンプンカンプンでした。
0635名無し組
2018/02/01(木) 15:31:20.71ID:hXZXTUa9事務方で作業経験なかったけど、2級なら筆記は過去問解いて実地は経験記述さえまともなの出せれば大丈夫
0636名無し組
2018/02/01(木) 15:55:12.10ID:nbl+jTHdそうなんですね!自分も事務なので頑張ってチャレンジしてみようかな!
ひとつ気がかりが。10月にカラオケの全国大会があるんで、それが終わってから勉強では時間無さすぎですよね・・・?
0637名無し組
2018/02/01(木) 16:16:41.79ID:???過去問5年もやれば大丈夫。
実地は特に同じような感じ。
0638名無し組
2018/02/04(日) 18:48:28.15ID:VmYdzBuq0639名無し組
2018/02/08(木) 18:04:49.34ID:SJ6NpshP0640名無し組
2018/02/08(木) 18:06:43.07ID:SJ6NpshP3回目です
0641名無し組
2018/02/08(木) 20:17:38.86ID:InHj9lxF夫婦で受けたけど、嫁だけ受かってたら立場ないぜ
0642名無し組
2018/02/08(木) 21:15:06.16ID:???その中から
造園施工管理技士の求人92件の平均月給218,300円から320,800円
https://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-landscape-gardening-management.html
でも客の盆栽を壊したら給料から引かれるのかな?
0643名無し組
2018/02/10(土) 16:45:54.70ID:nO4iENVJ学生オンリーの学科オンリーみたいな気がして・・
0644名無し組
2018/02/12(月) 20:50:02.75ID:rj95c4wq制度が新しくなったんだっけ
ここは結果待ちの人ばかりだと思うからググった方が早いよ
0645名無し組
2018/02/13(火) 17:53:39.65ID:kbvOXnW80646名無し組
2018/02/14(水) 22:32:54.04ID:dpyMNYgV自分が受かってなかった時の同僚の合格祝いは地獄だ
どうか受かってますように
0647名無し組
2018/02/19(月) 09:35:13.41ID:BMix74sB0648名無し組
2018/02/20(火) 19:47:29.92ID:???0649名無し組
2018/02/20(火) 22:22:24.24ID:4bMNw4PF0650名無し組
2018/02/21(水) 16:12:56.48ID:xGLCEQTA学科は発表おわって、実地の心配でしょ
今は
0651名無し組
2018/02/21(水) 16:42:20.18ID:5yOLuKK80652名無し組
2018/02/21(水) 17:32:10.62ID:l95tEpqtえ、そうなん?調べてみよ
0653名無し組
2018/02/21(水) 17:36:10.50ID:l95tEpqtごめん。わりとまじで。学科の合格発表どこ?
受験票には3月7日ってなってるけど。
0654名無し組
2018/02/21(水) 18:10:10.80ID:EpgwopsNおえ。学科発表は学科試験のみ受けたやつ発表やんけ
0655名無し組
2018/02/21(水) 18:47:44.18ID:hxJ6Uocsはっ???
0656名無し組
2018/02/21(水) 19:20:12.39ID:EpgwopsNhttps://i.imgur.com/fe5zARt.jpg
0657名無し組
2018/02/21(水) 20:10:58.73ID:hxJ6Uocsへー学科と実地、別々に受けれるんだね
しらんかった
0658名無し組
2018/02/21(水) 20:11:48.54ID:EpgwopsN土木もそうやし。学科だけは実務経験なくてもうけれる。
0659名無し組
2018/02/21(水) 20:53:48.67ID:hxJ6Uocsもっと合格率あげてくれよ‥国交省
0660名無し組
2018/02/22(木) 17:55:56.78ID:+7cacopa気にする間もなく発表日になったが(落ちたけどなにか?w)
今年は頭から離れなくて…(-_-メ)
0661名無し組
2018/02/22(木) 20:27:14.25ID:EfQp/8q6頑張った証拠や。受かってるとええな
0662名無し組
2018/02/24(土) 12:36:50.66ID:m25mSeU8ありがとさん
0663名無し組
2018/02/24(土) 22:59:14.41ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0664名無し組
2018/02/25(日) 11:48:03.63ID:nsPhUYCvてか、配点がわからないから計算できません。
0665名無し組
2018/02/25(日) 22:57:16.89ID:Nxlrk23Oほんとそれ
色々憶測も出てるけど本当のところがわからないからどうしようもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています