【1級も】造園施工管理技士【2級も】part1 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2016/11/17(木) 21:25:03.90ID:???2級造園施工管理→11/20
1級造園施工管理実地試験→12/4
沢山語りましょう!
0484名無し組
2017/12/07(木) 20:19:12.59ID:pnexvU5sあまり良くないのでしょうか?
0485名無し組
2017/12/07(木) 20:20:59.79ID:Kfxr2mZ0私はC1日、E1日だけにしました。
各作業の最小日数だったので、そう答えました。
0486名無し組
2017/12/07(木) 20:33:09.63ID:R2LFAa6K自分は、所要日数が伸びた33日間のクリティカルパス上の作業を短縮しなければいけないと思い、C1日 K2日と書きました。
0487名無し組
2017/12/07(木) 20:33:29.76ID:B0W5JXKR500万以上ならよかったと思うよ。
0488名無し組
2017/12/07(木) 20:43:45.57ID:pnexvU5s500万以上ですか‥
うちは自営なんで、なかなか大きな工事が
なくて、200万ほどの工事しか書けませんでした。どんな採点にされるんだろうなぁ‥
0489名無し組
2017/12/07(木) 21:32:56.39ID:???0490名無し組
2017/12/07(木) 21:44:33.55ID:hSRs9bA3それだけだと、クリティカルパスの33日は30日に短縮されますが、32日のルートがまだ31日なので、Eも1日短縮します。
0491名無し組
2017/12/07(木) 21:49:51.67ID:R2LFAa6Kなるほど
0493名無し組
2017/12/07(木) 22:35:19.14ID:???樹高か幹周の選択問題しかやってなかったので
完全に盲点だった
0494名無し組
2017/12/07(木) 23:22:58.57ID:Kfxr2mZ0各3点設定で…約35点くらいはいってる…
ただ、部分点がありだけど。
0495名無し組
2017/12/07(木) 23:34:21.69ID:PLDyHjT80496名無し組
2017/12/07(木) 23:52:16.35ID:njvuQ62c0497名無し組
2017/12/08(金) 01:37:03.76ID:QA+9VLbW0500名無し組
2017/12/08(金) 08:04:48.70ID:KsjtGubn品質は覚える文言が多い。
0501名無し組
2017/12/08(金) 08:10:27.35ID:KsjtGubnEを2日減らさないとダメなの?
0502名無し組
2017/12/08(金) 08:12:49.36ID:KsjtGubnEじゃあなくて、Kでした。
0503名無し組
2017/12/08(金) 08:32:54.45ID:KJbZ71YA0506名無し組
2017/12/08(金) 09:28:33.44ID:+Hq9sD3H0507名無し組
2017/12/08(金) 12:28:29.04ID:KsjtGubn合格率が気になるわ。
0509名無し組
2017/12/08(金) 13:31:41.82ID:SvD5CZo+みんなのためにありがとう!
0510名無し組
2017/12/08(金) 13:32:51.94ID:SvD5CZo+自分も同じくです。
0511名無し組
2017/12/08(金) 13:35:35.37ID:???0512名無し組
2017/12/08(金) 16:49:25.89ID:fydKRmEO怖いけど回答が知りたいです。
0513名無し組
2017/12/08(金) 16:55:27.95ID:2khI5u9A•植栽基盤工(表土、表土盛土工、土壌改良効果)
•高木植栽工(立込み、水極め、二脚鳥居型支柱)
•根回し工(調査事項、根の処理)
問題3
1問を選択解答
工程管理 •ネットワーク工程表(作図、クリティカルパス、全所要日数、最遅結合点時刻、トータルフロート、日程短縮)
•工程管理(穴埋め、山崩し)
•進度管理
•突貫工事
問題4
品質管理 •「公共用緑化樹木等品質寸法規格基準(案)」の定義(穴埋め)
•「公共用緑化樹木等品質寸法規格基準(案)」(Wの計算、樹姿の表事項目、樹勢の留意事項、花の留意事項)
•高木植栽工及び高木移植工(掘取り、幹巻き)
問題5
安全管理 •ツールボックス・ミーティング
•車両系建設機械(穴埋め)
•移動式クレーン(据付け及び作業の開始に当たり行う機械の点検・確認、合図及び誘導)
•単管足場(穴埋め、作業員の危険防止、点検する部材と点検内容)
0514名無し組
2017/12/08(金) 17:47:07.28ID:2khI5u9A0515名無し組
2017/12/08(金) 19:51:26.13ID:pQF9/MT2ごめんなさい、ありがとう。
0516名無し組
2017/12/08(金) 20:37:25.26ID:NrLxiB4O0517名無し組
2017/12/08(金) 21:31:13.81ID:B+DTieFs0518名無し組
2017/12/08(金) 21:37:11.89ID:NrLxiB4O0519名無し組
2017/12/08(金) 21:43:36.89ID:KsjtGubnどこが?
0520名無し組
2017/12/09(土) 10:37:15.28ID:GhFlcePF0521名無し組
2017/12/09(土) 10:48:30.84ID:aY8aCO+Z早く答え合わせしたーい!
0522名無し組
2017/12/09(土) 18:28:41.81ID:9MtiTw/8協会の講習では8割って言ってたよ
0523名無し組
2017/12/09(土) 19:58:52.52ID:Caej16kD0525名無し組
2017/12/09(土) 21:29:18.37ID:xsVp1NUh記述以外で8割の正解してないとダメだと、そして上位の3割が合格
0526名無し組
2017/12/09(土) 21:31:02.68ID:Caej16kDなんでなん
0528名無し組
2017/12/09(土) 21:47:46.35ID:WjNChe9I0529名無し組
2017/12/09(土) 21:58:39.09ID:GZE6lxFJこの10年の合格率が平均で約30パーセントとすると、受験者の全員が8割正解出来てるって計算になりますよね^_^;
0530名無し組
2017/12/09(土) 22:05:51.97ID:Su1rmQEo0531名無し組
2017/12/09(土) 22:30:29.99ID:GhFlcePF0532名無し組
2017/12/09(土) 22:58:55.43ID:xsVp1NUhキーワードが書いてあるかどうか
0533名無し組
2017/12/10(日) 08:48:11.80ID:???0534名無し組
2017/12/10(日) 08:54:05.73ID:EZqk51aY0535名無し組
2017/12/10(日) 09:26:59.82ID:mSpgBqqV通学者じゃなかったですけど、もう来ましたよ!冊子は中旬に郵送ですけど、メールで来ました!
0536名無し組
2017/12/10(日) 10:01:15.58ID:EZqk51aY日建ですか?
0537名無し組
2017/12/10(日) 10:55:16.93ID:mSpgBqqVそうですよ!
0538名無し組
2017/12/10(日) 11:58:33.67ID:???0539名無し組
2017/12/10(日) 16:28:26.14ID:???0540名無し組
2017/12/10(日) 16:31:08.25ID:???0541名無し組
2017/12/10(日) 16:31:40.72ID:???0542名無し組
2017/12/10(日) 19:07:32.20ID:LdY7SH/90543名無し組
2017/12/10(日) 20:06:55.40ID:uPXwW8sD0544名無し組
2017/12/10(日) 20:34:28.85ID:EZqk51aY感覚で8割以上取れれば合格したと思えるし😆
0545名無し組
2017/12/10(日) 21:03:52.17ID:LdY7SH/90546名無し組
2017/12/10(日) 22:03:49.24ID:kppa3wuKでも日建は俺には合わなかった、落ちたら次は違う所にするつもり
0548名無し組
2017/12/10(日) 22:32:17.30ID:LdY7SH/9受かってるよ それぐらいの気持ちでいこう
0549名無し組
2017/12/10(日) 22:33:57.24ID:Ta+Jp9sa7割は正解…
0550名無し組
2017/12/10(日) 22:35:33.85ID:LdY7SH/9いい人なんだけどなぁ 俺が あかんのかな
0551名無し組
2017/12/11(月) 17:44:40.97ID:t1NJS+Ry0553名無し組
2017/12/11(月) 18:31:04.23ID:zQxJyt6N日建ですか?
0554名無し組
2017/12/11(月) 18:46:56.65ID:t1NJS+Ry日建です
0555名無し組
2017/12/11(月) 20:08:38.90ID:QKO8kclR0556名無し組
2017/12/11(月) 20:09:20.78ID:QKO8kclR0557名無し組
2017/12/11(月) 20:10:21.52ID:QKO8kclRすいません。
0558名無し組
2017/12/11(月) 20:11:06.93ID:QKO8kclR0560名無し組
2017/12/11(月) 21:15:55.64ID:t1NJS+Ry0561名無し組
2017/12/11(月) 21:17:02.83ID:t1NJS+Ry日建は 受注者 施行者でした
0562名無し組
2017/12/11(月) 21:29:42.58ID:QKO8kclRノシバの表土盛土工の留意事項と
ピートモスの土壌改良効果、
根回し工の樹木選定の調査事項に
関して、試案ではどのようになっていますか?
0563名無し組
2017/12/12(火) 08:12:37.05ID:DpmU02Xf0564名無し組
2017/12/12(火) 08:14:38.32ID:DpmU02Xf0565名無し組
2017/12/12(火) 08:51:45.83ID:g40Ip19l0566名無し組
2017/12/12(火) 10:20:50.80ID:gHBOAJh/同じく請負者って書きました…
0567名無し組
2017/12/13(水) 09:25:11.67ID:???0568名無し組
2017/12/13(水) 12:54:15.26ID:???解答来た
0569名無し組
2017/12/13(水) 13:16:40.47ID:k7OxpDeQありがとうございます!
0571名無し組
2017/12/13(水) 17:02:08.76ID:CqedBDWM0572名無し組
2017/12/13(水) 18:19:04.58ID:LweqFchn0573名無し組
2017/12/13(水) 18:53:27.67ID:???0574名無し組
2017/12/13(水) 19:12:12.36ID:thELSwZA0575名無し組
2017/12/13(水) 19:22:12.25ID:5MGZmMYD0576名無し組
2017/12/13(水) 19:25:29.54ID:7ME6g23+樹木の保護は除くって書いてるのに...
0577名無し組
2017/12/13(水) 19:39:02.76ID:???問題には吊上げ時の樹木の保護養生及び安全管理に関する内容は除く。とあるね
手続き無しの思案公開だから仕方ない部分もあるのか
0578名無し組
2017/12/13(水) 19:40:14.02ID:g6tXW2bP0579名無し組
2017/12/13(水) 19:41:00.49ID:???根巻きじゃなくて幹巻きの目的や効果だよ
0580名無し組
2017/12/13(水) 20:20:48.07ID:kecDVz+y0581名無し組
2017/12/13(水) 20:59:12.45ID:LLE0tSrd樹形と根の状態確認とかって書いたけど、あっさりしすぎ&方向性がちょっと違う…
0582名無し組
2017/12/13(水) 21:22:15.55ID:C78btgou■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています