【1級も】造園施工管理技士【2級も】part1 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2016/11/17(木) 21:25:03.90ID:???2級造園施工管理→11/20
1級造園施工管理実地試験→12/4
沢山語りましょう!
0038名無し組
2016/11/27(日) 18:51:32.61ID:???落ちるとまた振り出し
受験する人、残り一週間切ったけど頑張ろう
0040名無し組
2016/11/27(日) 20:48:20.62ID:wJEPp3pQ問題2です
今週は品質やって本番に望む
0041名無し組
2016/11/27(日) 20:49:44.79ID:wJEPp3pQちなみに二級落ちて
一級初めての挑戦です
0042名無し組
2016/11/27(日) 21:47:56.94ID:fxEwMQnc工場で目隠しみたいな感じで何本も植わってるような細い感じの
遠目にかしの木や思ってたらモチやった
0043名無し組
2016/11/27(日) 23:10:07.92ID:uuPCwdqOあとバックホウのもんだぃ、あいずしゃを設けてぁいずしゃの指示で作業を行う。 クラクションのあいずを作業まえにおこなうと書いたんですがバツですか?
0044名無し組
2016/11/28(月) 06:09:11.00http://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1473647589/
0046名無し組
2016/11/28(月) 14:26:27.48ID:???0047名無し組
2016/12/02(金) 21:39:11.59ID:???0048名無し組
2016/12/02(金) 22:12:50.85ID:PYw7die/ヤバイかも
0049名無し組
2016/12/03(土) 00:12:55.86ID:???去年みたいな変なのでたらわけわかめ
0050名無し組
2016/12/04(日) 16:12:51.35ID:NB3vQBVw経験記述の配点がどんなんだかわからないから不安だ
3月まで長いなぁ
0051名無し組
2016/12/04(日) 16:22:16.41ID:0CSmFhvB過去問やればよかったのか
0052名無し組
2016/12/04(日) 16:38:20.89ID:???0053名無し組
2016/12/04(日) 16:40:17.88ID:0CSmFhvB過去問やればよかったんだ!
0054名無し組
2016/12/04(日) 17:25:26.38ID:???過去問からの出題が多かった気がするなぁ。
受かったっぽいな^^
0055名無し組
2016/12/04(日) 19:08:13.36ID:???自分は3回目の実地受験ですが
005655
2016/12/04(日) 19:11:43.28ID:???過去問題からの出題が多かったですね。
自分の中では一番出来たと感じてます。
何とか合格したいです。
0057名無し組
2016/12/04(日) 19:50:48.29ID:KWqS7HH+何とか受かりたい
0058名無し組
2016/12/04(日) 20:13:13.90ID:NB3vQBVw学科の時はこれほど多くなかった
学科で野郎は振るい落とされたのかw
0059名無し組
2016/12/04(日) 20:15:44.50ID:0CSmFhvB多分ダメ
0060名無し組
2016/12/04(日) 20:28:38.22ID:???去年土木1級受かって、造園1級。造園の方が勉強やりやすかった。
0061名無し組
2016/12/05(月) 10:25:09.11ID:???ちくしょー
でも全体的には去年より簡単にみえたな
0062名無し組
2016/12/05(月) 18:10:46.43ID:???3つ菜に書きましたか?
0063名無し組
2016/12/05(月) 18:20:36.10ID:8q2tfgQL経験記述は行埋めたけどその他は埋めてないや
0065名無し組
2016/12/06(火) 06:18:31.78ID:Je/IB+Wj上鉢のかき取り取りと灌水を書いた
0066名無し組
2016/12/06(火) 10:18:10.66ID:???鉢の表土の雑草等のかきとり
乾燥は激しい場合は数日前からの灌水
で書いたけどだめかな?
0068名無し組
2016/12/07(水) 16:43:55.23ID:c/FmRu8i0069名無し組
2016/12/07(水) 18:40:41.98ID:Q5+n3opw>>63も書いてるけど、これ行数埋めないとダメなの?
0070名無し組
2016/12/07(水) 21:33:19.29ID:???解答行が2行なら、2行目の7割は記入した方が見映え的に良いと。
行数はみ出るのは、もっと良くないとか聞いたよ。
0071名無し組
2016/12/08(木) 00:08:25.93ID:???そういうのって
経験記述の工種とか多すぎて書ききれないのに、それで請負金額の正誤の判断材料にされちゃうとか
矛盾だらけだろこの試験
0072sage
2016/12/09(金) 12:46:14.68ID:KdAPKEMD今回で言えば『W』の留意点
丸覚えした内容そのままで記入するには
二行では足らなさ過ぎる
要点だけ書いてなんとか納めたがな
0073名無し組
2016/12/09(金) 18:34:57.53ID:yAt1VSMo0074名無し組
2016/12/10(土) 08:26:01.27ID:???0075名無し組
2016/12/14(水) 20:00:15.12ID:lpj9Yntq0076名無し組
2016/12/15(木) 10:19:37.19ID:???0077名無し組
2016/12/15(木) 13:06:03.18ID:GiH62V8l0078名無し組
2016/12/16(金) 01:10:40.98ID:/D0q+l/3問題によって、配点が違うと思います。
0079名無し組
2016/12/16(金) 12:38:35.93ID:yr9u7D4hありがとうございます。
0080名無し組
2016/12/16(金) 13:02:55.08ID:???合格ライン60点と聞くが、ハナから合格者の人数決めてんじゃないのか
あぶれた人は経験記述で調整して60以下にして切り捨てているとかさ
つかそもそも回答を公開しろって話
0081名無し組
2016/12/16(金) 13:34:05.48ID:V8Ia6a1Uそうかもね!
0082名無し組
2016/12/19(月) 16:02:28.81ID:???独学で実地は厳しい
0083名無し組
2016/12/19(月) 17:10:07.65ID:VvAf+No/日建学院の授業料、高いから? 合格できればいいけど、判断迷う!
0084名無し組
2016/12/19(月) 18:20:27.47ID:8OiUTKER高卒の普通科卒業して10年土木しているんですけど下請けでト〜タル四年ぐらい造園の仕事もしてるんですけど来年ぐらい受験できますかね?
0085名無し組
2016/12/19(月) 19:53:11.58ID:???2級造園施工管理技士 4年6か月以上の実務経験
1級造園施工管理技士 11年6か月以上の実務経験
が最低必要だよ。
造園の仕事っても草刈は実務経験に入らないからね他にも認められない工事や業務があるからご注意を
ttp://www.jctc.jp/wordpress/wp-content/uploads/tebiki_2z01_28.pdf
↑受験案内をよく確認してみてよ
0086名無し組
2016/12/19(月) 19:59:02.76ID:8OiUTKERありがとうございます(^-^)
公園とかの法面の芝張りをしたりしました。
下請けじゃ無理かな(>_<)会社には造園の資格を持ってる人居ません(>_<)
0087名無し組
2016/12/19(月) 21:04:22.89ID:wMkSfxqc造園の仕事続けるなら、2級から資格挑戦すれば! 頑張ってください。
0088名無し組
2016/12/19(月) 22:01:32.52ID:???実地だけの短期講習コースがあったはず
たしか三万ほどだったような
講習内容よりも模範解答満載の
あのテキストが値打ちあると思う
0089名無し組
2016/12/19(月) 23:11:33.91ID:???今年、日建学院の実地の短期講座行ったよ。4万+税でした。経験記述添削してくれるし、真面目に勉強すれば受かるレベルになると思う。
0090名無し組
2016/12/19(月) 23:12:48.48ID:???事務(女)だけど、1週間過去問やったりして受かった
0091名無し組
2016/12/20(火) 14:11:24.75ID:fpyo0gKF0092名無し組
2016/12/21(水) 16:16:47.80ID:???最近は一級と二級の差が無くなってきている傾向だが、過去問の復習だけで実地合格とは凄いな。
よほどの文才があるとみた。
0093待つか
2016/12/21(水) 20:32:11.48ID:kqscijZI今時の電子社会なのに もっと早く結果を
仕事に影響する 気になってもんもんとしてます。
落ちたら来年また実施の勉強を思うと 気が変になりそう
0094名無し組
2016/12/21(水) 22:01:33.85ID:???0095名無し組
2016/12/22(木) 23:37:33.07ID:???実地の過去問5年分くらいやれば受かる。
だいたい毎回似たような問題だし。
0096名無し組
2016/12/22(木) 23:41:07.79ID:LevNHnHX0097名無し組
2016/12/24(土) 23:32:29.51ID:GtNNcz0Q1級もそんな感じよ
特に今年は過去問やってりゃまちがえなかった
0098名無し組
2016/12/28(水) 18:47:43.43ID:rgtX1ayl0099名無し組
2017/01/13(金) 21:58:14.82ID:Wfn5DSSd0100名無し組
2017/01/13(金) 23:28:16.33ID:???0101名無し組
2017/01/29(日) 19:50:42.63ID:3H/nGm/f0102名無し組
2017/01/30(月) 12:45:31.47ID:???0103名無し組
2017/01/30(月) 18:21:20.24ID:???0104名無し組
2017/01/31(火) 13:40:05.30ID:/KsZaxov0105名無し組
2017/02/06(月) 05:33:37.25ID:???http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html
0106名無し組
2017/02/06(月) 12:56:17.11ID:???スポーツ施設や公園は実務経験あるんですが、木の種類とか庭園の形式とか全然ワカンネー
0107名無し組
2017/02/06(月) 20:55:21.87ID:???0108名無し組
2017/02/06(月) 21:27:53.53ID:8ZPeRGY10109名無し組
2017/02/13(月) 11:17:48.33ID:TosGQLVj0110名無し組
2017/02/15(水) 21:00:23.79ID:Kmlayaxb0111名無し組
2017/02/19(日) 08:50:08.09ID:FgFENODw0112名無し組
2017/02/21(火) 14:34:12.94ID:R9X3s2XI0113名無し組
2017/02/23(木) 19:30:45.18ID:2T5CSxUw0114名無し組
2017/02/24(金) 19:51:40.86ID:fjPhihU60115名無し組
2017/02/24(金) 21:20:08.07ID:???ttp://www.jctc.jp/
0116名無し組
2017/02/24(金) 21:33:14.95ID:???ネイルチェックされてた(何か文字風の所チェックされてた。
0117名無し組
2017/02/25(土) 09:01:12.39ID:BluMPjKw0118名無し組
2017/02/25(土) 10:29:03.84ID:???0119名無し組
2017/02/25(土) 13:04:08.12ID:???合格率低いのかな?
無勉が多い??
0120名無し組
2017/02/25(土) 13:13:26.98ID:flZs7oAG0121名無し組
2017/02/25(土) 20:58:39.98ID:wO/74BJU0122名無し組
2017/02/25(土) 23:18:57.15ID:???自分だけ受かればいいと思っている。
0123名無し組
2017/02/25(土) 23:32:56.26ID:wO/74BJU0124名無し組
2017/02/26(日) 08:24:01.40ID:jtdnxlHhhttps://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
0125名無し組
2017/02/26(日) 19:47:11.72ID:sk+jEYTo0126名無し組
2017/02/26(日) 20:45:44.90ID:???金一封でるんだ
0127名無し組
2017/02/26(日) 21:27:28.55ID:sk+jEYTo0128名無し組
2017/02/26(日) 21:46:52.37ID:???0129名無し組
2017/02/26(日) 23:28:18.55ID:MuQ+D73r0130名無し組
2017/02/27(月) 07:38:56.62ID:???0131名無し組
2017/02/27(月) 08:44:28.30ID:YJgEY7720132名無し組
2017/02/27(月) 18:48:16.21ID:ICxZ3Q//0133名無し組
2017/02/27(月) 19:53:29.70ID:g0xtjg6d0134名無し組
2017/02/28(火) 08:54:16.73ID:iERR6Er70135名無し組
2017/02/28(火) 17:41:28.62ID:???なんか、緊張するなー
0136名無し組
2017/02/28(火) 17:41:48.72ID:???なんか、緊張するなー
0137名無し組
2017/02/28(火) 20:57:01.14ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています