給水装置工事主任技術者4 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し組
2016/10/23(日) 14:44:36.31ID:???0900名無し組
2016/12/23(金) 23:04:00.12ID:1DpVkrnI0901名無し組
2016/12/23(金) 23:12:42.42ID:???合格率が劇的に増えたりしない所を見ると無勉組がかなり多いんだろうけどw
0902あ
2016/12/25(日) 18:48:24.76ID:???危険物の乙4と一緒で会社から「とにかく受けてこい」
→勉強せず受ける。のパターンが多いのだろう。
過去問やったおかげで満点合格だった。
次は排水設備、その次は建築設備士受験予定。
0903名無し組
2016/12/26(月) 23:23:54.55ID:8F0dNjwH排水もとってないのに設備士とは、大きく出たな(笑)
乙4なんかバカでもとれる資格を取れという会社も大したことないな。(笑)
満点合格!?(笑)
嘘ごちそうさま〜(°∀°)♪(笑)
0904名無し組
2016/12/28(水) 15:05:20.31ID:???0905名無し組
2016/12/29(木) 14:08:47.59ID:BvWTpAdg水道法改正で。
0906名無し組
2016/12/30(金) 01:35:17.31ID:XRn87alO難化してもバカでも受かる資格♪♪♪
給水装置は、金儲けの資格♪♪♪
水道法改正しても、こんなカス資格要らないだろ〜(°∀°)
申請なんか、町の水道屋にやらせればオッケイょ〜(°∀°)(WWW)
皆さん乙乙乙〜(笑)
0907名無し組
2016/12/30(金) 01:43:36.38ID:???0908名無し組
2016/12/30(金) 15:50:09.11ID:???配管間違えても修正ペンでオッケー。
CADでちょっと水道の決まり事おぼえれば誰でもできる。3か月も局とやりとりすれば覚えれる
なんで外注出すんだろ。事務の子がやればいいんや。
0909名無し組
2017/01/10(火) 21:01:41.35ID:???免除があるってことは難易度は二級管工事のが上ですか?
0910名無し組
2017/01/10(火) 22:05:31.62ID:???どちらも取る気なら二級管から取った方が良いけど
0912名無し組
2017/01/20(金) 16:50:03.32ID:aUlYIBQS0913名無し組
2017/01/21(土) 11:29:35.77ID:OP/O+5L4免状と一緒に給水装置工事主任技術者証の申込書が入ってた。
手数料は3000円。
発行予定は申込書受付から約2ヶ月。
0914名無し組
2017/01/21(土) 11:33:53.22ID:sSo1GdRn技術者証は必要ないから申し込まない
まだ金取るかって感じ。
やっとすべて終了です。
お疲れ様でした。
0915OKUN2
2017/01/21(土) 20:07:56.91ID:WB7jyBjk0916名無し組
2017/01/24(火) 09:20:41.88ID:???次ここの人と会うとしたら1級施工管理かな?もう持ってる人もいるかもだが
このスレの答え合わせは本当に助かったありがとう。
ではみなさんお疲れ様でした。
0917名無し組
2017/01/26(木) 12:47:48.50ID:???0918名無し組
2017/01/27(金) 12:29:33.90ID:TTdYEo7m0919名無し組
2017/01/27(金) 18:00:08.61ID:???0920名無し組
2017/02/02(木) 18:01:59.52ID:fbQBInpq0921名無し組
2017/02/02(木) 20:11:17.42ID:vf301xKJ0922名無し組
2017/02/25(土) 00:19:26.80ID:cslJZJof「これだけ覚える」と過去問を買おうとした?ですが、前者が2013年度版で、古すぎて意味あるのか悩み中です。
0923名無し組
2017/02/25(土) 00:25:11.31ID:???0924名無し組
2017/02/25(土) 02:04:59.73ID:+vvjZHkjこれは、嘘でしょ??
本当だったら、ショックだわ。。
0925名無し組
2017/02/25(土) 13:05:12.32ID:/xYUHP8k0926名無し組
2017/02/25(土) 16:59:11.09ID:???0927名無し組
2017/04/14(金) 11:54:48.02ID:???独立する気なければ必要ないよ
0928名無し組
2017/04/30(日) 22:34:05.58ID:???あったら便利だけどね。
0929名無し組
2017/05/17(水) 17:40:12.47ID:???0930名無し組
2017/05/20(土) 21:56:25.50ID:VVUkeEU/自信があるならそれでも良いが「これだけ覚える」は個人的に地雷だと思う
というかあまり役に立た気がしない
参考書買うなら多少値は張るけど給水装置工事技術指針(6000円)を買ってしまうのがなんだかんだで一番確実
これあるとないとでは勉強の効率がまるで違うと思う・・・まあ教えてくれる人が周りにいるなら必要ないが
ただぶっちゃけ参考書とかなくてもネットにある過去問やその解説とか財団のHPにある過去問を解きまくれば
落ちる心配が無くなる程度にはなるっていうか俺は結局コレだった
0931名無し組
2017/06/09(金) 17:44:45.14ID:???客が安心する資格ナノだ
0932名無し組
2017/06/10(土) 23:30:39.24ID:???0933名無し組
2017/06/10(土) 23:33:52.29ID:???道路工事と宅内配管の現場経験長いけどな。
0934名無し組
2017/06/11(日) 05:12:22.80ID:???うちの高卒君連中でも一ヶ月前からネットの過去問やらせてりゃ
半分以上は一発で残りも大体二回目で受かってるぞ
0935名無し組
2017/06/11(日) 09:01:05.13ID:???0937名無し組
2017/06/11(日) 10:12:35.85ID:???0938名無し組
2017/06/11(日) 15:52:49.67ID:???勉強を長期間しようが、短期間しかしなかろうが、合格できていないなら全部無駄です。
実際能力的にたりてないのに、運で受かるやつも相当数いるわけだしね。
合格できなきゃ意味ないから、なるべく早めに勉強始めとけってただそれだけでしょ。
0939名無し組
2017/06/14(水) 10:47:24.86ID:???0941名無し組
2017/07/04(火) 16:01:53.24ID:lQ3auQIEヤミ金でお困りの方。
保証人、担保不要です。
是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。
会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー
0942名無し組
2017/07/04(火) 16:02:57.82ID:lQ3auQIEヤミ金でお困りの方。
保証人、担保不要です。
是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。
会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー
0943名無し組
2017/07/14(金) 19:47:13.90ID:???0944名無し組
2017/07/31(月) 16:57:26.47ID:???0945名無し組
2017/08/02(水) 18:06:33.38ID:???受験料が高過ぎ
0946名無し組
2017/08/02(水) 20:29:49.37ID:???0947名無し組
2017/08/15(火) 19:20:47.49ID:???ほぼ触ることないから配管の種類とかちんぷんかんぷんやで
0948名無し組
2017/08/15(火) 19:32:17.12ID:???0949名無し組
2017/08/15(火) 19:32:37.19ID:???0950名無し組
2017/08/15(火) 19:32:49.16ID:???0952名無し組
2017/08/17(木) 07:27:11.89ID:???http://doradoradora.exblog.jp/25350120/
0955名無し組
2017/08/25(金) 21:30:43.71ID:???0956名無し組
2017/09/03(日) 09:42:20.57ID:???30%は受かる。
つか30万人は持ってるし
0957名無し組
2017/09/05(火) 15:51:35.76ID:S/N+mqos今年度の出題傾向とか出てるサイトどなたか知りませぬか?
0959名無し組
2017/09/05(火) 19:24:26.54ID:???ネットに転がってる過去問やるだけで十分合格できっから
0960名無し組
2017/09/06(水) 04:49:39.99ID:???泊まり込みで受験したわ。
0961名無し組
2017/09/06(水) 18:06:38.17ID:???後は黄金の勘や。
0962名無し組
2017/09/06(水) 18:18:51.20ID:???キンコンカンコン柿の種、アブラムシ
0963名無し組
2017/09/17(日) 12:12:54.02ID:???0964名無し組
2017/09/17(日) 12:19:27.61ID:???0967名無し組
2017/09/17(日) 14:55:15.20ID:???俺も東京で木曜、金曜やってきたけど正直あまり実になってないかも。テキストは見やすいから辞書変わりに使えるかな。がんばろーぜあと一月
0968名無し組
2017/09/17(日) 20:47:45.94ID:???給水の講習は全くありません(断言)。
0969名無し組
2017/10/01(日) 12:58:40.47ID:???過去問の他になにか必要なものってありますか?
0970名無し組
2017/10/01(日) 12:59:19.19ID:???0972名無し組
2017/10/01(日) 14:55:02.70ID:???0973名無し組
2017/10/03(火) 18:31:40.31ID:???0974名無し組
2017/10/03(火) 18:45:01.68ID:???試験いつ?
0976名無し組
2017/10/06(金) 15:26:39.71ID:RbhKVYUg急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
ご家族に内緒で借り入れ希望の方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
0977名無し組
2017/10/06(金) 17:54:17.12ID:???ありがとう
二級管工事は勉強した感じだと楽勝っぽいんですが給水装置は難しいですか?
免除で午前だけ受けようと思っています
0978名無し組
2017/10/06(金) 21:08:05.67ID:???975です。まだ合格してない俺が言うのも何だけど過去問やってれば簡単に受かると思う。管工事合格してるなら尚更大丈夫だと思う。俺も来年管工事受けたいなぁ。
0979名無し組
2017/10/06(金) 21:09:59.25ID:???0980名無し組
2017/10/06(金) 23:44:10.84ID:???来年は消防設備士甲一類も受験予定なんで頑張ります
あくまで今年の2管に受かればのはなしだけど
0981名無し組
2017/10/10(火) 13:21:46.38ID:???この参考書覚えたら絶対受かる!って参考書の解説に書いてたけど、試験でちょっと違う言い方とか予備知識出されると全然わからなくて。
去年簡単だったのにケアレスミスで落ちて本当に今年が怖い‥
0982名無し組
2017/10/10(火) 19:53:12.02ID:???0983名無し組
2017/10/10(火) 20:02:37.65ID:???0984名無し組
2017/10/10(火) 22:41:19.40ID:???過去レス読んでると、7年分くらいのをひたすら繰り返し解くのが一番良さそうですね。
0985名無し組
2017/10/10(火) 23:13:03.01ID:???もう後詰めだね、来年もやりたくないから頑張る
0986名無し組
2017/10/11(水) 21:08:56.28ID:52Zgu4sX0987名無し組
2017/10/11(水) 21:53:05.90ID:WHqat8V4集合住宅で深夜2時3時まで騒いでんけど、
こいつら、次の日ちゃんと仕事してんのかよ?
清掃、ビルメンテ手抜きになってんじゃねえの?
作業員の様子、チェックした方がいいぜ。
オレだったら横浜鶴見のサンコウサービスに
仕事頼まねーな。
0988名無し組
2017/10/12(木) 19:21:10.16ID:???0990名無し組
2017/10/14(土) 13:02:38.54ID:???計算問題がある給水装置計画論(問30〜問35)が、25年より前は1問少ない(問31〜問35)
0991名無し組
2017/10/14(土) 15:37:07.44ID:???0993名無し組
2017/10/14(土) 21:40:13.97ID:???0994名無し組
2017/10/14(土) 21:46:13.60ID:???何故なのか
0995名無し組
2017/10/15(日) 12:55:40.25ID:???http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1508039635/
0996名無し組
2017/10/15(日) 12:58:40.53ID:???0997名無し組
2017/10/15(日) 17:43:36.35ID:???0998名無し組
2017/10/15(日) 20:48:28.81ID:???今年は激しく難しいのか去年のように簡単なのか‥
0999名無し組
2017/10/15(日) 21:52:09.80ID:???レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。