給水装置工事主任技術者4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2016/10/23(日) 14:44:36.31ID:???0754名無し組
2016/11/30(水) 09:39:43.65ID:fJBX2mGq訂正
厚生労働省と財団の提示場に提示
&財団のHPに掲載です
0755名無し組
2016/11/30(水) 09:40:22.23ID:???合格率下がったか?
0756名無し組
2016/11/30(水) 09:40:35.62ID:CzwvnIQW0757名無し組
2016/11/30(水) 09:58:02.24ID:Q4oBq5NO0758名無し組
2016/11/30(水) 09:58:05.06ID:CzwvnIQW0759名無し組
2016/11/30(水) 09:59:13.48ID:fJBX2mGq0760名無し組
2016/11/30(水) 10:07:04.64ID:CzwvnIQW0761名無し組
2016/11/30(水) 10:07:52.12ID:Q4oBq5NO0762名無し組
2016/11/30(水) 10:07:53.34ID:???工事法が5点でドキドキしてたけどさすがに足切りは上がらなかったけど
27点てことは全体が上がった?
0763名無し組
2016/11/30(水) 10:09:01.82ID:1hqvDFp50764名無し組
2016/11/30(水) 10:09:03.84ID:???0765名無し組
2016/11/30(水) 10:11:46.57ID:l3FmsRC50766名無し組
2016/11/30(水) 10:13:36.70ID:Q4oBq5NO0767名無し組
2016/11/30(水) 10:15:43.19ID:CzwvnIQW0768名無し組
2016/11/30(水) 10:16:25.19ID:???ここの解答と同じだったね
解答してくれた方、本当にありがとう!!
0769名無し組
2016/11/30(水) 10:17:55.52ID:b2jYiLLa0770名無し組
2016/11/30(水) 10:18:13.68ID:???子供の就職試験も受かったし
今日は素晴らしい日になりました!
0771名無し組
2016/11/30(水) 10:19:55.60ID:q0W8wRbp0772名無し組
2016/11/30(水) 10:20:14.00ID:V0+V0mDj0773名無し組
2016/11/30(水) 10:22:59.49ID:GRGlH9lu0774名無し組
2016/11/30(水) 10:26:36.49ID:PTWZS5Fa0776名無し組
2016/11/30(水) 10:31:04.85ID:77zzdSzT0777名無し組
2016/11/30(水) 10:31:56.93ID:???0778名無し組
2016/11/30(水) 10:35:28.67ID:V0+V0mDj受験番号わからないけど不安になって来た
0779名無し組
2016/11/30(水) 10:42:58.32ID:ecqVkgso0780名無し組
2016/11/30(水) 10:44:08.95ID:???後は一級管工事の実地頑張るどぉぉぉ
今年は浄化槽設備士も受けたおかげで試験4回だからキツイわ
0781名無し組
2016/11/30(水) 10:48:02.38ID:/K7tfftf足切りは例年通り
学科1(午前)で27点以上 ※免除者はこれと足切りクリアで合格
学科1・2両方で40点以上
で合格
平成28年度 16,716/14,459/4,875 率33.7%
0782名無し組
2016/11/30(水) 10:51:56.01ID:???うかっとる
0783名無し組
2016/11/30(水) 10:57:55.56ID:vC9L6XX80784名無し組
2016/11/30(水) 10:59:57.64ID:BjiW+7iP0785名無し組
2016/11/30(水) 11:01:15.21ID:???0786名無し組
2016/11/30(水) 11:06:03.70ID:???0787名無し組
2016/11/30(水) 11:07:11.68ID:BjiW+7iP0789名無し組
2016/11/30(水) 11:07:26.86ID:J0J25M+Uさらば!
0790名無し組
2016/11/30(水) 11:07:27.08ID:W7BTGDVMハガキで届くのは後日だっけ?
0791名無し組
2016/11/30(水) 11:15:23.74ID:GRGlH9luここに載ってるよ。
0792名無し組
2016/11/30(水) 11:24:32.45ID:???正式な正答と照らし合わせてみたら意外にもそれ以上に点貰っていたようだ…。一番難しかった工事法で6点は貰ってる。
0793名無し組
2016/11/30(水) 11:31:41.22ID:fJBX2mGq次は
免状(新規)交付申請手続き!
0794名無し組
2016/11/30(水) 11:33:22.09ID:???水道業界の恥だからとっとと今から勉強しやがれ
0795名無し組
2016/11/30(水) 11:41:54.01ID:???0797名無し組
2016/11/30(水) 11:54:50.96ID:OsqfduO40798名無し組
2016/11/30(水) 12:25:26.21ID:???真夏や真冬でも屋外でやるような仕事は、資格取得した皆さんにお願いしますので、頑張って下さい。
0799名無し組
2016/11/30(水) 12:35:37.38ID:6cLI+mB4いつ出るのかなあ
0801名無し組
2016/11/30(水) 12:45:31.81ID:21ZcTiQa0802名無し組
2016/11/30(水) 12:46:21.77ID:6cLI+mB4いつ出るのかなあ
0803名無し組
2016/11/30(水) 14:20:13.36ID:???もう次の試験日まで1年切ってるぞ
また来年ここでグダグダ言ってるなんて嫌だろ?年明けからとか甘えず勉強な
0804名無し組
2016/11/30(水) 14:22:32.47ID:V3jsR+CW0805名無し組
2016/11/30(水) 14:27:09.09ID:???短期勝負出来る奴は一発で取ってここを去っていく
0807名無し組
2016/11/30(水) 14:45:20.58ID:kKglsAyTパソコンでみたら番号確認できました!
0808名無し組
2016/11/30(水) 14:50:48.74ID:???高い講習会で拘束されるよりもいい。
最後は試験前に過去問少しやって雰囲気つかもう。
ほぼ、技術指針に書いてある事しか出ない。回り道だが確実だ。
0809名無し組
2016/11/30(水) 14:57:40.58ID:???勉強すれば誰でも受かる資格
受からない奴は勉強しないんだからどうしようもないw
0812名無し組
2016/11/30(水) 15:29:29.07ID:+8OgaXHy本当に良かったです♪
0813名無し組
2016/11/30(水) 15:40:45.64ID:???0814名無し組
2016/11/30(水) 15:41:39.34ID:+8OgaXHy超嬉しいです
0815名無し組
2016/11/30(水) 15:42:40.20ID:+8OgaXHy0816名無し組
2016/11/30(水) 15:43:39.15ID:+8OgaXHyありがとうございました
0817名無し組
2016/11/30(水) 16:02:58.83ID:V0+V0mDj前日に正味4時間本読んだだけで受かったわ
無勉で受かりたかった
0819名無し組
2016/11/30(水) 16:42:38.29ID:71lUFLO0免状(新規)交付申請と、さらに必要であれば給水装置工事主任技術者証の
手続きと試験費自体も他の国家資格と比べてもかなりのお値段なのに。
もう少し手間と金額を考えて財団さん・・・
0820名無し組
2016/11/30(水) 16:58:21.41ID:???来年度水道法改正で主任技術者5年更新時に法定講習導入だろうと見てる。
多分、高いんじゃないの。独立しなかったら更新はなあ。
0821名無し組
2016/11/30(水) 17:58:23.20ID:???0824名無し組
2016/11/30(水) 19:23:09.94ID:???0825名無し組
2016/11/30(水) 19:28:01.05ID:???0826名無し組
2016/11/30(水) 21:29:18.43ID:???自己採点で問題ないとは思っていたけど
やっと落ち着ける
よかった~
0828名無し組
2016/12/01(木) 06:16:09.23ID:???同感です。
資格者証(カード)が有料なのはよくあることですけど、免状(賞状)発行が有料って
どんだけ・・・なんだとビックリです。
受験料もじゅうぶん割高感ありましたけどね
0829名無し組
2016/12/01(木) 07:38:58.00ID:???0830名無し組
2016/12/01(木) 07:45:49.59ID:x2M9UXY60831名無し組
2016/12/01(木) 07:55:25.96ID:???0832名無し組
2016/12/01(木) 09:57:38.89ID:IiGuitTh0833名無し組
2016/12/01(木) 10:43:17.37ID:???優越感で居心地が良い
0834名無し組
2016/12/01(木) 10:46:57.77ID:???次何取ったらいいかね?
0835名無し組
2016/12/01(木) 11:35:30.30ID:???0836名無し組
2016/12/01(木) 13:19:56.40ID:???0837名無し組
2016/12/01(木) 13:33:56.82ID:vTShvAgS0838名無し組
2016/12/01(木) 15:31:56.25ID:???0840名無し組
2016/12/02(金) 10:15:54.60ID:???0841名無し組
2016/12/02(金) 12:30:31.33ID:+k3yt6iA0842名無し組
2016/12/02(金) 17:20:07.28ID:???0843名無し組
2016/12/02(金) 18:07:45.68ID:???本当に合格なんだと一安心
0844名無し組
2016/12/02(金) 18:11:57.64ID:SHAvsp7Z0845名無し組
2016/12/02(金) 18:44:19.13ID:7vQDL37Zオレは受かったからいいけど
0846名無し組
2016/12/02(金) 20:07:44.54ID:fzxIpfUd0847名無し組
2016/12/02(金) 20:29:28.58ID:???0848名無し組
2016/12/02(金) 20:57:16.01ID:???あれはカードの認定証を頼めば一緒に来るの?
0850名無し組
2016/12/03(土) 10:43:31.32ID:???つまり
試験→1ヶ月待って合格証書
↓
免状申込み→1ヶ月後に届く
↓
カード申込み→1ヶ月後に届く
しかもそれぞれ金かかる
であってる?
0851名無し組
2016/12/03(土) 10:57:08.67ID:???これその度に手数料掛かるのな!
ホント金取り主義。
そもそも水道関係は利権団体が大杉
0852名無し組
2016/12/03(土) 12:32:34.47ID:???免状もカードも一緒に送ってこいやぼけ
0853名無し組
2016/12/03(土) 14:06:27.62ID:???会社に精算してもらうから良いとしても
賞状みたいなのやらカードやら手続き面倒くさい!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています