給水装置工事主任技術者4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2016/10/23(日) 14:44:36.31ID:???0164名無し組
2016/10/23(日) 18:57:52.75ID:zLglDw/v0165名無し組
2016/10/23(日) 18:58:25.82ID:CEfvniJx12,22も2か3のどっちかだと思われる!
0166名無し組
2016/10/23(日) 18:58:42.45ID:Jg2SN1OO嬉しすぎる
0167名無し組
2016/10/23(日) 18:58:51.06ID:???アは塗料じゃなくてコアだと思うし、ウは逆に塗料なんじゃないかなって
0168名無し組
2016/10/23(日) 18:59:56.47ID:CEfvniJx更新
そろそろ解答速報出るかな?
341
322341
34?2412234
1431412321
423423
42143
23?23421?1
21243?3141
0169名無し組
2016/10/23(日) 19:00:13.84ID:khSg80sT0170名無し
2016/10/23(日) 19:00:36.75ID:HVqBDepX0171名無し組
2016/10/23(日) 19:02:08.56ID:zSsYFCWR0172名無し組
2016/10/23(日) 19:03:07.29ID:Jg2SN1OO12も22も解答3にした!
0173名無し組
2016/10/23(日) 19:03:41.86ID:CEfvniJx午前は埋まりました。
あとは午後!
341
322341
3422412234
1431412321
423423
42143
23?23421?1
21243?3141
0174名無し組
2016/10/23(日) 19:05:01.88ID:qV08Yzi6ケンシロウ!!
0175名無し組
2016/10/23(日) 19:05:33.62ID:khSg80sT0176名無し組
2016/10/23(日) 19:05:52.05ID:iHUswW1q0177名無し組
2016/10/23(日) 19:06:34.70ID:???アは正しくて、イはよく分からん、ウはスピンドルじゃなくてこま替えで、エはパッキンってことはないと思うから
0178名無し組
2016/10/23(日) 19:07:09.89ID:zSsYFCWR0179名無し組
2016/10/23(日) 19:10:06.75ID:khSg80sT0180sage
2016/10/23(日) 19:10:43.09ID:CtlYQGfEまぁ、なんのひねりもない問で
2が正解なんで。
本物のアホは来年頑張れー乙
0181名無し組
2016/10/23(日) 19:12:10.84ID:???過去問だけで楽勝だったし
一週間必死に頑張って良かった
0182名無し組
2016/10/23(日) 19:12:11.84ID:???49はテキスト見たら3っぽいね
ウは違うけどそれ以外は説明ほぼそのままだった
0183名無し組
2016/10/23(日) 19:16:29.85ID:CEfvniJxあと56
341
322341
3422412234
1431412321
423423
42143
2342342131
21243?3141
0184名無し
2016/10/23(日) 19:17:53.04ID:wUJrP7Ji3の終了後に構造や材質の基準が違ったら、手直しになるから、工事前に適合しているかを確認しなきゃいけないと思います
0185名無し組
2016/10/23(日) 19:19:29.15ID:???現場じゃ継ぎ目サビサビで良く折れる
0186名無し組
2016/10/23(日) 19:20:41.73ID:CEfvniJx全員正解になるかもね!
0187名無し組
2016/10/23(日) 19:24:31.23ID:???0188名無し組
2016/10/23(日) 19:25:06.66ID:???0189名無し組
2016/10/23(日) 19:25:36.15ID:2pYG9I/v0190名無し組
2016/10/23(日) 19:27:06.69ID:???0191名無し組
2016/10/23(日) 19:27:13.70ID:zSsYFCWRどっちにしろ、請求するのは水道事業者で間違いないので、2が不適当なのは変わらない。3がどうかは分かりませんが
0192名無し組
2016/10/23(日) 19:32:31.82ID:UT5mN6g/速報情報求む!!
0193名無し組
2016/10/23(日) 19:35:18.11ID:cp9pRTy6竣工検査で材料みるのは水道事業者やし、そもそも水圧テストとも書かれてないのもどうかと思う
0194名無し組
2016/10/23(日) 19:35:18.25ID:???参考書だけで勉強してきて、見たこともない問題が結構出ていて焦ったけど
今夜はゆっくり眠れそうです。
0195名無し組
2016/10/23(日) 19:35:56.74ID:???0196名無し組
2016/10/23(日) 19:36:06.83ID:???免除ありで37点だった
今回のは直近に2周すりゃ受かるね
これでも6割落ちるんかな
0197名無し組
2016/10/23(日) 19:37:11.23ID:+uThJ9Yf0198名無し組
2016/10/23(日) 19:37:23.35ID:khSg80sT0199名無し組
2016/10/23(日) 19:40:33.90ID:???0200名無し組
2016/10/23(日) 19:41:00.22ID:QyCv01AA0201名無し組
2016/10/23(日) 19:41:27.86ID:apOVwgh5オレは初試験で5週して運も絡んだけど48点
偏見かもしれないけどヤンキーっぽいの多かった
0202名無し組
2016/10/23(日) 19:42:28.83ID:MMAf55+s0203名無し組
2016/10/23(日) 19:43:44.64ID:MMAf55+s0205名無し組
2016/10/23(日) 19:45:20.96ID:uRilKv5Y0206名無し組
2016/10/23(日) 19:45:48.01ID:???0207名無し組
2016/10/23(日) 19:45:56.57ID:l2Z+Fnqbうぇーい!ヤッタネ
0208名無し組
2016/10/23(日) 19:49:11.62ID:l2Z+Fnqb日建まだ解答でてないね
0209名無し組
2016/10/23(日) 19:51:21.20ID:???そしてみなさまお疲れ様でした。
工事法で5点しか取れなかったんで、足切りがものすごく怖いのですが速報を信じますね
ちなみに速報通りなら32点
0210名無し組
2016/10/23(日) 19:53:26.23ID:i2kwg6z1私も4だと思います。絶えずなんてそんなσ(^_^;)
0211名無し組
2016/10/23(日) 19:55:45.91ID:khSg80sTこれがあってればギリ38なので囧rz
0212名無し組
2016/10/23(日) 19:56:50.90ID:AGF2KCxU0213名無し組
2016/10/23(日) 20:06:09.14ID:Jg2SN1OO自分のテキストには、わかりやすく作成する必要があると書いてあるから、工事記録(この記録については特に様式が定められてない)の引っ掛け問題かと思った。
0214名無し組
2016/10/23(日) 20:08:11.87ID:QyCv01AA0215名無し組
2016/10/23(日) 20:09:48.82ID:xRkWmKAI0216名無し組
2016/10/23(日) 20:13:11.67ID:CQkIyUVD多分想像ではここに集まってる有志ってことかな?
0217名無し組
2016/10/23(日) 20:15:10.07ID:zSsYFCWR結構女性いた。
会場は明大前。
0218名無し組
2016/10/23(日) 20:16:18.63ID:H9d8PV4p0219名無し組
2016/10/23(日) 20:16:57.59ID:AGF2KCxUなるほど笑
0220名無し組
2016/10/23(日) 20:18:35.95ID:QyCv01AAありがとうございます。
感違いしてました。
0222名無し組
2016/10/23(日) 20:24:00.65ID:n3tWgeU/0224名無し組
2016/10/23(日) 20:27:47.67ID:n3tWgeU/0225名無し組
2016/10/23(日) 20:29:07.09ID:Jg2SN1OO0226名無し組
2016/10/23(日) 20:32:53.66ID:ZquoTTk90227名無し組
2016/10/23(日) 20:33:31.30ID:JIcQgimY前半35後半15の50点や
0228名無し組
2016/10/23(日) 20:33:37.09ID:???これだと55点ありました。
初回だったのに講習に行かせてもらえず、どうにかせねばと過去問六年分をひたすらやったかいがありました(涙)
0229名無し組
2016/10/23(日) 20:35:45.27ID:vdFgkSsM0230名無し組
2016/10/23(日) 20:35:53.95ID:???0231名無し組
2016/10/23(日) 20:36:30.19ID:Aue7eU9L0232名無し組
2016/10/23(日) 20:40:09.74ID:cRFLvQlJ0234名無し組
2016/10/23(日) 20:40:52.34ID:khSg80sT去年と一昨年は38
0235名無し組
2016/10/23(日) 20:42:21.98ID:vzIGgXyk0236名無し組
2016/10/23(日) 20:42:36.37ID:???二周で丁度いいみたいね
0237名無し組
2016/10/23(日) 20:44:15.28ID:W2CBKznz0238名無し組
2016/10/23(日) 20:44:57.92ID:apOVwgh50240名無し組
2016/10/23(日) 20:45:47.47ID:kLyIize/これだと午後のハテナマークを-1点としても
午前35+午後16の51点
お疲れっす
0241名無し組
2016/10/23(日) 20:47:42.32ID:Jg2SN1OO0242名無し組
2016/10/23(日) 20:48:46.64ID:u3rVSigl0244名無し組
2016/10/23(日) 20:52:56.03ID:kLyIize/施工計画書は要点が的確に記載してあれば簡単なものでよい。
けど、維持管理 ”だけ” じゃないから不適当かなと。
調べてないからなんともだけど他の問題に不適当な所が見つけられなくてなんとなくの消去法で
0245名無し組
2016/10/23(日) 20:53:41.77ID:Jg2SN1OO維持管理の解釈次第
ちなみググると
維持管理
浄化槽の機能を正常に維持するため、定期的に槽や付属機器の機能の状態を保守点検し、必要に応じて補修することをいいます。法的な維持管理の基準は、厚生労働省令によって定められています。だって
0246名無し組
2016/10/23(日) 20:55:40.60ID:CEfvniJx1にして更新終わります!
正式な発表は後としてあくまで参考までに
341
322341
3422412234
1431412321
423423
42143
2342342131
2124313141
0247名無し組
2016/10/23(日) 20:56:07.49ID:JIcQgimYでも大体足切りは満点数の2分の1より少し少ない位だからそう変わらない
0248名無し組
2016/10/23(日) 20:56:52.86ID:???どんなに計算しても39点
オワタ
0249名無し組
2016/10/23(日) 20:58:00.66ID:Jg2SN1OO0250名無し組
2016/10/23(日) 20:59:50.36ID:W2CBKznzそうなのか!心配なのあったけど半分は合ってたから大丈夫かな?
ありがとう!
0251名無し組
2016/10/23(日) 21:00:20.92ID:vdFgkSsM0253名無し組
2016/10/23(日) 21:02:01.93ID:kLyIize/0254名無し組
2016/10/23(日) 21:02:07.20ID:iOMHJaao0255名無し組
2016/10/23(日) 21:07:03.76ID:UijCJMuX私の教室は女性私だけでした。。
0256名無し組
2016/10/23(日) 21:07:08.52ID:TSelXdHv0257名無し組
2016/10/23(日) 21:07:10.23ID:???全科目合計が38点(6.3割)
で合格の目安になっているけど
40点必要なの?
0259名無し組
2016/10/23(日) 21:09:52.04ID:???思ったより間違った。
お疲れっした。
0260名無し組
2016/10/23(日) 21:11:38.76ID:CQkIyUVD第1の条件…学科試験1が40点満点中26点(65.0%)以上であること。
第2の条件…各科目で、次の基準点以上であること。(足切点)
1つでも基準点未満のものがあると、その段階で失格となる。
◎学科試験1
・公衆衛生概論 → 3点満点中1点以上(0点だと失格)
・水道行政 → 6点満点中2点以上(1点以内だと失格)
・給水装置工事法 → 10点満点中4点以上(3点以内だと失格)
・給水装置の構造及び性能→ 10点満点中4点以上(3点以内だと失格)
・給水装置計画論 → 6点満点中2点以上(1点以内だと失格)
・給水装置工事事務論 → 5点満点中2点以上(1点以内だと失格)
◎学科試験2(試験免除対象者以外)
・給水装置の概要 → 10点満点中4点以上(3点以内だと失格)
・給水装置施工管理法 → 10点満点中4点以上(3点以内だと
合格点は?
0261名無し組
2016/10/23(日) 21:12:46.91ID:/XzBjigEテキストに載ってない問題がいくつか出てくるのはテキスト選択間違えたってことかなぁ…
0262名無し組
2016/10/23(日) 21:13:52.03ID:JIcQgimYきっかり半分合ってたら足切りは大丈夫だと思うよ^^
0263名無し組
2016/10/23(日) 21:16:03.06ID:vdFgkSsM過去6年分を1周目は解説もしっかり読んで、2周目はさらっと読んだだけで計算は公式を覚えられる気がしなかったから捨てたけど、この点数だった。
2周しっかりやれば確実に受かれそうな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています