■日建学院 #53【一級建築士】 [転載禁止](c)5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し組
2016/10/11(火) 22:45:07.62ID:XGizGM33(財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken/
前スレ
■日建学院 #51 【一級建築士】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.ne...i/doboku/1444820176/
※次スレは>>970が立てること。無理な場合はは>>980
0825名無し組
2017/07/28(金) 16:58:29.12ID:hstC6Yn60826名無し組
2017/07/28(金) 17:26:25.96ID:???士法3条
建築士でなければ、その設計又は工事監理をしてはならない。
医療行為・・・お金をもらわなければ医療行為は誰にでも出来る。
弁護士・・・・弁護士でなくても代理人で弁護してもよい。
税理士等・・・自分で税申告してOK
建物設計監理・・・お金をもらわなくても、自分で建てるにしても建築士しかゆるされない・・
結局はその建物誰の責任でこわれたよ誰だこれ設計したの⇒こいつ(建築士)です
特定するための資格だもんなぁ・・
0827名無し組
2017/07/28(金) 22:32:10.07ID:hCbrwYZy実際してるの?ってのが多いが
0828名無し組
2017/07/28(金) 22:46:26.78ID:???0829名無し組
2017/07/28(金) 23:04:55.83ID:???0830名無し組
2017/07/29(土) 00:00:12.96ID:???0831名無し組
2017/07/29(土) 08:22:28.81ID:w4zpciGS壁厚とかちゃんと三スケで測って、その厚また三スケで落として。
結果フリハンになったけど
0832名無し組
2017/07/29(土) 08:40:16.20ID:???おいおいwww
弁護士税理士は合ってるが、医療行為だけは認識が完全に間違ってるぞw
そんな違法行為をしたら逮捕だぞw
報酬さえもらわなきゃブラックジャックは合法???
傷害罪とか下手すりゃ傷害致死もありうる
医療行為は報酬なしなら違法にならないと本気で思ってるのがおかしすぎて笑える
0833名無し組
2017/07/29(土) 09:17:58.73ID:???0834名無し組
2017/07/29(土) 09:52:51.39ID:???みんな最初は時間かかるけど、自分のプランならば
パーツも暗記してくるから全く問題ないよ。
兎に角大丈夫だから頑張って。
0835名無し組
2017/07/29(土) 12:16:41.22ID:???子供が足切って医療行為しない親はいない
山の中で足折れて応急処置しないやついないいない
高齢者自宅療養
↑全て医療行為なはい論破
0837名無し組
2017/07/29(土) 13:31:49.44ID:???0838名無し組
2017/07/29(土) 13:50:25.69ID:WaDTlwx9医療行為=応急処置
∴論破
なるほど、なるほど
0839名無し組
2017/07/29(土) 14:13:00.89ID:???0840名無し組
2017/07/29(土) 16:07:37.46ID:???0841名無し組
2017/07/29(土) 16:32:26.75ID:???0842名無し組
2017/07/29(土) 16:49:50.72ID:???0843名無し組
2017/07/29(土) 17:01:27.26ID:???久しぶりに大笑いしたぞ
建築士が代理業じゃねーのと同じく医師も代理業じゃねーのwww
弁護士税理士とは違うのw
まずはこのくらいの一般常識を学びなおしてから製図受けろよ
by既得
0844名無し組
2017/07/29(土) 20:09:35.68ID:JsImdoQ10845名無し組
2017/07/29(土) 20:20:02.15ID:???0846名無し組
2017/07/29(土) 23:02:59.28ID:4lcYPGQr0847名無し組
2017/07/29(土) 23:04:36.45ID:???0848名無し組
2017/07/29(土) 23:11:16.65ID:4lcYPGQr0849名無し組
2017/07/30(日) 00:16:03.55ID:???0850名無し組
2017/07/30(日) 08:11:09.78ID:???0851名無し組
2017/07/30(日) 08:20:55.99ID:???0852名無し組
2017/07/30(日) 12:24:20.03ID:B4grymK20853名無し組
2017/08/01(火) 19:46:25.56ID:t+YJ1NRD0854名無し組
2017/08/05(土) 16:31:49.55ID:???これから2か・・・
0855名無し組
2017/08/05(土) 16:52:16.68ID:???学科合格発表後の課題から急激に難易度があがるんだよなw
0856名無し組
2017/08/05(土) 17:33:51.17ID:???0858名無し組
2017/08/05(土) 19:49:57.32ID:zTy6jgsN0859名無し組
2017/08/05(土) 20:04:58.57ID:???製図は
0860名無し組
2017/08/06(日) 07:53:48.47ID:???今日最初の講義です。
こっちはどんな感じなのかな、楽しみです。
0862名無し組
2017/08/07(月) 07:56:18.88ID:???0863名無し組
2017/08/07(月) 14:19:25.45ID:oGyMmQexとりあえず2月だから
0864名無し組
2017/08/07(月) 14:25:36.26ID:???客外機w
0865名無し組
2017/08/07(月) 20:41:37.47ID:???0866名無し組
2017/08/09(水) 21:56:13.56ID:1fqC3rJ7失礼極まりなかった
死ねっ!
0868名無し組
2017/08/10(木) 02:25:01.92ID:???2階の廊下が一部2mになっちまう
0870名無し組
2017/08/10(木) 22:41:16.18ID:hAw4eLPMエレベーターホール等で旋回範囲を取れば2mも可。
映像講義で言ってるぞ。
ちゃんと聞いとけよ。
0871名無し組
2017/08/10(木) 23:55:56.39ID:???0872名無し組
2017/08/11(金) 16:59:24.85ID:???0873名無し組
2017/08/12(土) 00:07:05.99ID:lO9YcPxA0874名無し組
2017/08/12(土) 07:05:29.60ID:10D3VZn5間口3.5m以上=7×7グリッドで縦に2分割にして計画しろってこと
宿泊室AもCも24.5uで計画すれば(要求25u)ムダなスペースができなくて製図と記述がが楽になる
0875名無し組
2017/08/12(土) 09:08:32.20ID:YVhXG/1mその場合地下一階にならなくない?
0877名無し組
2017/08/12(土) 10:30:43.27ID:???地階って何か調べろカス
間口3.5mが解らないって、馬鹿か
0878名無し組
2017/08/12(土) 11:45:32.35ID:7etyLsEh危篤かつ構造専門でな
平均地盤面次第なんやな、調べた
間口は関係ないやろ
カリカリすんな、落ちるで今年もw
0880名無し組
2017/08/12(土) 15:40:02.12ID:lO9YcPxAそれ芯で3.5。
0881名無し組
2017/08/12(土) 15:43:17.38ID:lO9YcPxA0882名無し組
2017/08/12(土) 17:47:45.06ID:???0883名無し組
2017/08/12(土) 17:51:34.64ID:???受かる気ある?
0884名無し組
2017/08/12(土) 18:01:48.40ID:???有効なら芯々ではダメだけどさ
0885名無し組
2017/08/12(土) 18:47:35.87ID:???0886名無し組
2017/08/12(土) 21:59:27.52ID:???https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1502051837/l50
0887名無し組
2017/08/12(土) 23:22:06.86ID:???0889名無し組
2017/08/13(日) 19:23:00.56ID:???楽勝やな
0890名無し組
2017/08/13(日) 19:47:25.32ID:???0891名無し組
2017/08/14(月) 14:03:34.17ID:???0892名無し組
2017/08/14(月) 23:32:32.94ID:RGwuHewc過去問みろや。
特記事項に有効間口3.5って書いてない限りこの試験は芯基準だわ。
有効3.5とってたら課題全ておさまらんわ。
0893名無し組
2017/08/14(月) 23:38:43.40ID:RGwuHewc受かる気ないならいいんじゃない?
なんのために色んなパターンをやってるかわからないでしょ?
去年のSのやつらは痛いほどわかってるが、今年君は宿題やらずに去年のSのやつらみたいに痛い目見るかい?
0894名無し組
2017/08/14(月) 23:39:20.00ID:gqSlU8Is痛い目みたの?
0895名無し組
2017/08/14(月) 23:39:35.36ID:RGwuHewcアホだ
0896名無し組
2017/08/14(月) 23:43:43.75ID:RGwuHewc悪いが既得。
情報なんかすぐはいる。
0897名無し組
2017/08/14(月) 23:58:13.42ID:gqSlU8Is既得と関係なく
痛い目みたの?
0898名無し組
2017/08/14(月) 23:58:37.13ID:???0900名無し組
2017/08/15(火) 00:24:28.14ID:???0901名無し組
2017/08/15(火) 00:42:09.16ID:tcCRfnns0902名無し組
2017/08/15(火) 00:47:29.65ID:tcCRfnns俺は痛い目みてないよ。
ちゃんと宿題やってたから。
宿題やれば受かるとは言わんが、やらなきゃ受かる確率かなり下がるわ
0903名無し組
2017/08/15(火) 01:30:39.05ID:???滅茶苦茶高い金払ってそれじゃ報われんのぉ。
でも今年の試験はS向きだよね。N生の中で動揺とか雰囲気どうなのかな?
0904名無し組
2017/08/15(火) 02:14:15.52ID:???今週はプラスアルファと思って、弱点を見つけて強化しようっと。
0905名無し組
2017/08/15(火) 08:21:56.09ID:???0906名無し組
2017/08/15(火) 09:37:43.03ID:???0908名無し組
2017/08/15(火) 13:43:35.56ID:???0909名無し組
2017/08/15(火) 19:24:04.09ID:???0910名無し組
2017/08/17(木) 17:04:38.25ID:???日建はペラペラの宿題
不安だわw
0911名無し組
2017/08/17(木) 17:17:45.09ID:QFTrZUiY0912名無し組
2017/08/17(木) 17:41:37.79ID:Sic43flj価値のある物にするかどうかは、受講生本人次第。
同じ課題でも、しゃぶり尽くすくらいいろんな角度から使いまくったらいい。
0913名無し組
2017/08/17(木) 18:08:27.86ID:AVMcUsLxたしかにそうですね。
Nの課題もやったほうが良いですよね。
配置図兼用の描き方も一応やってて損はなさそう
0914名無し組
2017/08/17(木) 18:51:54.11ID:Sic43fljいや、NとSの課題を両方やらないほうがいいと思う。
やるなら、片方を徹底的にした方がいい。
いろんな課題を取り組んだ方が良いとは思うが、まずは片方をしっかり理解するのが先決。
そこまで理解しようとすれば、もう片方を取り組む時間は取れないと思う。
0915名無し組
2017/08/17(木) 20:02:02.98ID:Qc4FR8aRマジですか
一応Nの問題も既に持ってて、ちょっと読んだら結構癖が強くて…どっちにも対応できた方がいいのかなと。。
あまり振り回されないように気を付けます。。
0916名無し組
2017/08/17(木) 20:20:26.43ID:Sic43flj片方を完璧に出来てない状態で、もう片方に手を出すと、情報が多すぎて混乱しかねない。
今はどちらかを信じて、その課題、そのやり方を習得するのを優先した方がいいと思います。
もう片方を見るのは10月に入ってから、余力ができてからでも遅くないと思います。
実際、片方だけの勉強で合格してる人が大多数なのだから。
0917名無し組
2017/08/17(木) 20:44:12.20ID:???0918名無し組
2017/08/17(木) 20:48:14.77ID:???今年は配置図単独にやたら拘ってるってことはお察しだな。
0919名無し組
2017/08/17(木) 20:55:38.27ID:Sic43fljただ「やらなかったとこが出た」はマズイので、幅広く教える。
ただそれだけでは。
0920名無し組
2017/08/17(木) 23:31:16.87ID:zlw1lzeH仰る通りまだ手順もあやふやな状態なので、混乱しそうです。
Sの問題を何度かエスキスして基礎固めたいと思います。
記述もありますしね。
0921名無し組
2017/08/17(木) 23:53:48.30ID:???あんなのに金払うなんて考えられん
0922名無し組
2017/08/18(金) 00:11:50.94ID:SuEZ+frDなんやかんやで有料講座17万くらいになりますからね。。
0923名無し組
2017/08/18(金) 00:18:55.83ID:ATpXh8AR基本コースで合格させる実力が学校に無い
だから追加講座をする
追加講座を受けても受からない
そんなの学校じゃねえよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。