トップページdoboku
1002コメント261KB

■日建学院 #53【一級建築士】 [転載禁止](c)5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2016/10/11(火) 22:45:07.62ID:XGizGM33
0001 名無し組 2016/09/03 12:06:28
(財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken/

前スレ
■日建学院 #51 【一級建築士】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.ne...i/doboku/1444820176/

※次スレは>>970が立てること。無理な場合はは>>980
0002名無し組2016/10/11(火) 22:45:55.01ID:???
>>1
ありがとうございます
0003名無し組2016/10/11(火) 22:50:13.97ID:???
>>1
ありがとうございました
0004名無し組2016/10/11(火) 22:53:05.86ID:???
>>1
助かりました
0005名無し組2016/10/11(火) 23:02:47.05ID:XGizGM33
ライトコートは要求無くても必須ですか?
0006名無し組2016/10/11(火) 23:10:50.54ID:AeK+j39M
>>5
ラインコートなんて日建学院の課題出て来なかった。
0007名無し組2016/10/11(火) 23:25:01.26ID:XGizGM33
育児交流を南に持ってきたのはアウトですかね・・
0008名無し組2016/10/11(火) 23:29:51.58ID:???
>>7
なぜアウト?
0009名無し組2016/10/11(火) 23:35:28.63ID:???
ライトコートほどのものを必須にするなら要求室に書いてくるでしょ
0010名無し組2016/10/11(火) 23:40:19.21ID:???
パッシブ条件だけど、トップライトとルーバーだけで良かったのか。
0011名無し組2016/10/11(火) 23:44:58.10ID:XGizGM33
>>8
南にあって当然だろみたいな事を言われたので
0012名無し組2016/10/11(火) 23:55:26.55ID:XrsFJm7B
アウトじゃないと思うけど減点の可能性はあるかもね。
0013名無し組2016/10/11(火) 23:56:30.70ID:XrsFJm7B
あ、ごめん。南以外だと勘違いしてた。南に持ってきてるなら問題ないっしょ。
0014名無し組2016/10/11(火) 23:59:43.66ID:XGizGM33
間違いました、南以外に計画したので減点ですね。涙
0015名無し組2016/10/12(水) 00:04:26.08ID:???
2、3階は余裕あったし、1〜3階まで連続のライトコート2つ入れたわ
0016名無し組2016/10/12(水) 00:09:04.51ID:???
基礎に関しては、井水を考慮した施工性とか井水の貯留利用による環境負荷低減を踏まえてベタ基礎を選択したって人の意見を聞いて、それはそれで説得力あると思ったわ
0017名無し組2016/10/12(水) 00:09:34.49ID:Rocxv8xZ
今回のパッシブは、地中熱か井水か太陽熱のうち二つが図面に使われてないと一発アウトだと思います。
0018名無し組2016/10/12(水) 00:11:41.37ID:FTGNFccf
それ本当ですか
0019名無し組2016/10/12(水) 00:12:13.45ID:lShIBIh0
>>17
なんでそう思うの?
0020名無し組2016/10/12(水) 00:18:02.42ID:Rocxv8xZ
今年の課題のテーマだろ
毎年、テーマ外したら失格だよ

わざわざ出るって言ってて、これ使いなさいって問題分に書いてある
0021名無し組2016/10/12(水) 00:23:19.15ID:???
>>17
図面に使われてないとってまたずいぶん曖昧な言い方だな
0022名無し組2016/10/12(水) 00:25:36.01ID:Rocxv8xZ
>>21
基礎が記述と図面でリンクしてるのと同じだよ

地中熱か井水か太陽熱も記述と図面がリンクしてパッシブならオッケー
0023名無し組2016/10/12(水) 00:28:12.86ID:ocOKN3y6
図面で表現してないことを記述で書いて何が悪いのか。
0024名無し組2016/10/12(水) 00:32:34.43ID:Rocxv8xZ
>>23
あれは補足が必要な時な

何かしら書かないと

地中熱利用ピットとか井水スペースとか

それで記述の欄に使い方の説明補足だろ
0025名無し組2016/10/12(水) 08:08:54.67ID:???
明確な減点
建築面積計算間違い
公園の入口にゲート書き忘れ
屋外遊技場に植樹してない

減点か微妙
保育部門が1,2階に別れている
3階プレイルーム

さてどうなるか
0026名無し組2016/10/12(水) 09:09:18.36ID:xgqUsVXE
http://seizushiken.com/DL/h28999-sokuho.pdf
0027名無し組2016/10/12(水) 09:14:28.51ID:c63O+wrc
>>26
コレ見たら
来年、製図comは ね〜な
0028名無し組2016/10/12(水) 10:07:55.21ID:???
今年は日建の解答例も酷いけどな。
製図だけみたら総合資格やらタックやらに生徒取られてもおかしくないレベルだから講師はもう一回別のプラン描いた方がいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています