Gene-Con テーマパーク 7 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485名無し組
2018/11/16(金) 01:30:27.01ID:9gq+b28U「画像解析」全自動で「遭難者」を発見できる筈だけどな。
ドローンも「警戒区域」を中心に自動プログラムで巡回するタイプもあると良いのかもな。
ドローンで山岳遭難者を捜索 KDDI、富士山で実験に成功
2018年11月15日 17時47分
KDDI(au)は15日、富士山で無人小型機のドローンを用いた山岳救助支援システムの実証実験に成功したと発表した。
気象条件が厳しい山岳地帯で遭難者の早期発見につなげる。
来年にも事業化し、地方自治体や警察に売り込む。
気象情報提供会社のウェザーニューズ、登山アプリ開発のヤマップ(福岡市)と連携。実験では静岡県御殿場市の富士山5合目付近で登山者が遭難した場合を想定した。
ヤマップのスマートフォン向けアプリで登山者の歩行記録が途切れるなどの異常に気付いた家族がKDDIに通報。
KDDIは地図や遭難者の位置、気象状況からドローンに最適な飛行経路を策定する。
(共同)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています