コンサル社員は人生損してるって!【その25】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し組
2015/09/25(金) 00:59:32.26ID:???次スレは>>970を目安に流れを見ながら建てて下さい。
※前スレ
コンサル社員は人生損してるって!【その24】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1421137762/
0002名無し組
2015/09/25(金) 01:22:29.18ID:???書いて字のごとく「制限付き」一般競争入札だから、発注者が不適格と判断したら契約の相手方にはなれない。
発注者のさじ加減でどうとでもなる。
、、、はず。
正直、個人でコンサルやるって話はあまり聞かないので判らないけれど。
独立起業して法人格で競争参加資格を得る場合は、まず建設コンサルタント登録が必要だと思うけど、そこからしてハードルが高そう。
こちらも正直あまり意識したこと無いけど、そう簡単ではないはず。
普段当たり前のように仕事が受注出来るのは実績とそれなりの信頼がある会社という看板があるからであって、技術士等の資格を持ってる技術者だからという理由だけでは決してない。
0003名無し組
2015/09/25(金) 09:30:15.32ID:8w3+WJjG遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!
http://www.e-plant.co.jp/
0004sage
2015/09/25(金) 10:14:03.43ID:???会社の実績を重視するのもどうかと思う
担当によっては無茶苦茶な設計するしな
そもそもコンサルタントなんだったら、会社ではなく個人で勝負できるようになって欲しい
そういう仕組みも必要だと思う
個人コンサルタントが、もっと増えてイイと思う
0005名無し組
2015/09/25(金) 10:48:33.81ID:???競争参加資格制度を変えないと個人コンサルは現実的じゃない。
地域にもよるし、少数の公共団体としか付き合わないのなら、いけるだろうけど。
それと会社なんてどうでも良いっていうけど、個人コンサルはどんなところに強み、良さがありますか?
コンサル側の人なら独立して起業してくださいとしか言えない。
0006名無し組
2015/09/25(金) 11:15:28.05ID:???数量計算して、な〜んてあり得ないから。
国交省の歩掛りの技師B以下までヤッてたら、その給料になる。
技術士に求められるのは、「知識と経験を判断に回す」立場である。
単純作業はそれ以下の者にさせるのが当然。
0007名無し組
2015/09/25(金) 12:54:02.49ID:???個人でコンサルとか無理だと思う。
0008sage
2015/09/25(金) 18:53:55.48ID:???0009sage
2015/09/25(金) 21:23:22.03ID:???昨日、今日とコンコン???
困サル
幻惑
絶望
失神
失望
涙目
コンコン
腐臭
腐臭
困猿
コンコン
抜けれぬコーン
家族皆で困サル
子供も困サル
コンコン
損して困猿
0010名無し組
2015/09/25(金) 21:25:35.36ID:0SyldYEtコーン コーン
コーン
困 困 困
猿 猿 猿
何十年もコーンコーンコーン
やり直せない 人生
やり直せない 人生
困サル
コーン コーン
0011山崎亮
2015/09/25(金) 23:37:14.88ID:biilDZQX志(こころざし)という「浄いような」言葉で騙す「資本主義を振りかざす輩」は許せません。
0012名無し組
2015/09/26(土) 10:55:39.05ID:???どこの会社でも概ね高いんじゃないかな。給与か権限かにもよるけど。
ただ、組織として機能するという意味では優遇しすぎも問題だし、同じ技術士でも当然実務能力には個人差もあるし。
人の評価を人がする以上避けられない一般的な問題かなぁ、と思う。
うちの会社は技術士手当てが月1万、合格一時金が10万とかだけど、昨今はCPD の意義と負担も増えてるからCPD 手当とか考えるべきだと思う。
CPD 諸経費を会社が面倒みるだけじゃなくて。
やっぱり組織として人を機能させる事が一番大事だと思う。
これも一般論だな。
0013名無し組
2015/09/26(土) 18:58:17.51ID:???うちなんか、受験料3回負担だけだよ。
ほとんど皆が持つから、合格手当ナシ。月給同じ。
逆に、技術士を持ってないと一生下働きの冷や飯。
技術士2個以上持って、管理技術者を多数して
やっと課長になれる。
0014sage
2015/09/26(土) 20:34:21.09ID:???0015名無し組
2015/09/26(土) 22:20:17.79ID:???技術士は義務って考え方か。
それだと技術士とれない人は技術者として会社に残れないような感じだな。
んで、閑職行きとか退職に追い込まれるとか?
んー、一長一短あるな。
>>14
発注者は技術士なんて受ける暇も意味も価値もないんじゃないかと思う。
0016名無し組
2015/09/26(土) 23:42:10.86ID:???0018sage
2015/09/27(日) 15:07:47.88ID:???発注者技術士にちゃんとチェックしてもらわないとコンサル技術士は困サルになるからな
0019sage
2015/09/27(日) 16:04:19.48ID:???もうボロボロだったよ
コンサルはやはり困サルだよな
技術士じゃないコンサルは困サル以下だよ
技術士になって、ようやく発注担当者と話できるレベル
困サルは定年まで困サル
0020名無し組
2015/09/27(日) 18:39:05.68ID:???0021sage
2015/09/28(月) 10:57:53.55ID:???発注者技術士からは天ぷら見破られてるぜ
ロクに業務管理やチェックしてないことも見破られてるぜ
気つけな
0022山崎亮
2015/09/28(月) 23:19:32.25ID:6ihrAOQ1ちょっとやそっとじゃ満たせなくなるよ〜♪
0023studio-l
2015/09/28(月) 23:54:31.04ID:6ihrAOQ10024名無し組
2015/09/29(火) 01:52:20.96ID:???発注する立場で実力なんか付かない。
と思うのだよ。私は。
0025名無し組
2015/09/29(火) 02:18:48.32ID:???客先担当者と口裏会わせて天ぷら揚げるのが普通じゃねーの。
そうじゃないと天ぷらなんて怖くて揚げられんだろ。
もっとも、それで良いは毛頭思わないけど。
0026sage
2015/09/29(火) 09:09:08.17ID:???0027山崎亮
2015/09/29(火) 23:55:43.02ID:tscUynEJちょっとやそっとじゃ満たせなくなるよ〜♪
0028名無し組
2015/10/01(木) 13:48:18.62ID:???先輩方教えてくだされ
0029名無し組
2015/10/01(木) 22:19:24.62ID:???まあコンサルは一生やめられないだろうけどなー
0030sage
2015/10/02(金) 00:21:41.80ID:???技術士でない困猿は、やはりコンサルとは言えないな。
0031名無し組
2015/10/02(金) 01:37:12.41ID:???おまえの愚痴にはうんざりだ。
そんなに発注者技術士が自慢か。
一人で一から設計書も作ったことないんだろ。
発注者なんて予算組みばかりで手を動かさないんだから
ただの会計員であって技術者ではないのだよ。
発注者が技術者ヅラするだけでコンサルは笑ってるよ。
0032山崎亮
2015/10/02(金) 01:39:27.04ID:IChTVzHrちょっとやそっとじゃ満たせなくなるよ〜♪
0033名無し組
2015/10/03(土) 09:52:04.50ID:???全くその通りでワロタ
けど、発注者のごく一部に尊敬できる技術士がいるのも事実だわ。
技術士だろうがRCCMだろうが、税金で仕事してるんだから
甲乙関係なく、対等な立場で仕事することが必要だと思うよ。
技術士もRCCMも入札参加と管理・照査の資格要件の一つに過ぎんだろ。
0034sage
2015/10/03(土) 13:44:34.68ID:???困猿の意見に過ぎないな
そんなに業界イヤなら別の業界に行けよ
困サルちゃん
困サルは、お客様である発注者に評価されてなんぼの世界
イヤなら
辞めな
0036sage
2015/10/03(土) 19:37:33.18ID:???0037名無し組
2015/10/03(土) 20:17:21.10ID:???0038名無し組
2015/10/03(土) 20:21:28.46ID:???コーン
困困
猿猿
絶望
絶望
困猿
コーン
コーン
涙目
毎日
涙目
毎日
口臭
口臭
酷い
毎日
コーン
コーン
家族でコーン
家族でコーン
みんな涙目
困困
猿猿
コーン
0039名無し組
2015/10/03(土) 22:53:02.86ID:???0040名無し組
2015/10/03(土) 23:46:31.26ID:???0041名無し組
2015/10/04(日) 20:50:02.16ID:???コンサルって発注者のCADオペだろ!
0042名無し組
2015/10/05(月) 00:54:42.93ID:???むしろCAD 使う仕事の方が少ないだろ?
0043名無し組
2015/10/05(月) 00:58:53.55ID:???そうなれるんならそれもありだとは思うけどな、図面作成作業だけなら無駄に経費掛からないし
実際は設計方針や根拠どころか、それこそ箸の持ち方からコンサルが教育しなきゃならん
そのくせ会社が金と時間を掛けて育てた社員をどんどん中途採用で奪っていくっていうね
0044名無し組
2015/10/05(月) 20:56:14.35ID:???勘違い困サルがいるよね〜
いるよね〜
困サルの実態を知った者から転職していくんだよね〜
していくんだよね〜
0045名無し組
2015/10/05(月) 22:15:13.39ID:???なんで所内説明用の資料までこっちが作成しとんねん、そんな程度もてめーの言葉で説明できんのか
0047名無し組
2015/10/06(火) 01:36:55.14ID:???CAD編集も出来ればいいんだけどね〜
やっぱり公務員には難しすぎるのかな。
口しか動かせないから仕方ないのかな。
0048名無し組
2015/10/06(火) 02:21:59.56ID:???コンサル無くなったら恒久的に公務員増やして対応するしかなくない?
0049名無し組
2015/10/06(火) 13:08:20.83ID:???困サルは脳みそ全体が猿!
添削されてんだよ!
気付けよ!
ダメダメな文書表現なんで、修正指示されてんだよ!
困サルは、コピーライターもちゃんと出来ないのか?
大爆笑、超ウケるんですけど
0050名無し組
2015/10/06(火) 21:44:16.01ID:???0051名無し組
2015/10/06(火) 23:14:13.85ID:???何も無いところから文章作るのと、それを添削するのは違う仕事だ。
もっとも、程度によるのは当然として。
0052名無し組
2015/10/06(火) 23:27:49.20ID:???それは田舎役場かレベル低い市町の担当ジャマイカ?
それは見捨ててくんさい
0053名無し組
2015/10/07(水) 01:20:49.86ID:???これが所内で通らないと頼んでる業務も進められないんですぅーって、そりゃお前の責任だっつの
0054名無し組
2015/10/07(水) 13:22:16.92ID:???困サルちゃんよ
担当者は選べないからね
0055名無し組
2015/10/07(水) 22:39:29.66ID:???有能でなくていい、せめて自分の仕事は自分でやってくれ、こー僕ちゃん
0056名無し組
2015/10/07(水) 22:52:36.91ID:???駄目な奴もいる
ただ、困サルは困サル
人生40年、損してることは間違いない
0057名無し組
2015/10/08(木) 07:12:32.85ID:OWqseJGfhttp://twicas.x.fc2.com/
0058名無し組
2015/10/08(木) 08:20:30.94ID:???0059名無し組
2015/10/08(木) 09:12:48.33ID:???復興特需はとっくに終わってる。
世間様で復興特需あると思われてるけど、実は何も無いこれからは、多分超ヤバイ。
0060名無し組
2015/10/09(金) 01:10:24.68ID:???あと5年でほぼ終わる
復興特需はまだ続いている
ただ、困サルの特需はあと2年で終わる
0061age
2015/10/09(金) 10:15:07.00ID:???縺代s縺薙s縺ョ繝ッ繝シ繧ュ繝ウ繧ー縺ァ莨夊ュー譌・遞九?ョ隱ソ謨エ縺ァ豌エ譖懈律縺ョ螟墓婿縺九i縺ォ縺励h縺?縺ィ縺励◆繧峨√∪縺ィ繧ゅ↑莉也、セ縺九i繝弱?シ谿区・ュ繝?繝シ縺縺九i蜃コ蟶ュ縺ァ縺阪↑縺?縺ィ險繧上l縺ヲ縲∵э蜻ウ縺後o縺九i縺ェ縺九▲縺溘i縺励>縲?
縺翫?シ縺上s縺ッ縲∫、セ蜀?縺ァ縺ッ莨第律縲?驛ィ荳九□縺大?コ遉セ縺輔○繧九°繧峨√ヶ繝ゥ繝?繧ッ縺ァ縺ッ縺ェ縺?莉悶?ョ縺九>縺励c縺ョ縺薙→縺後o縺九i縺ェ縺?
繝代Ρ繝上Λ縺翫?シ縺上s
0062名無し組
2015/10/10(土) 01:13:15.89ID:???困サルちゃん?
0063名無し組
2015/10/10(土) 18:30:27.57ID:???困猿ちゃん?
0064名無し組
2015/10/13(火) 22:53:35.17ID:???若手の独身イケメンばかりかわいがるのはやめてください。
0065名無し組
2015/10/14(水) 13:00:37.96ID:???0066名無し組
2015/10/16(金) 08:29:22.04ID:???0067sage
2015/10/17(土) 21:58:50.94ID:JKicusxc0068名無し組
2015/10/18(日) 12:56:56.34ID:???コーン
困
涙目
コーン
猿
口臭
コーンコーン
0069名無し組
2015/10/19(月) 22:51:51.26ID:???0070名無し組
2015/10/20(火) 22:53:52.72ID:0j46FVAW0071名無し組
2015/10/21(水) 00:08:39.59ID:???0072名無し組
2015/10/23(金) 08:15:24.53ID:???どした?
0073名無し組
2015/10/24(土) 13:34:45.99ID:R4MuuOaA脱出したあとも人間関係で体調を崩して退社したこともあるし、年収も殆ど変わ
らないけど、やめてよかったと思う。
ここを久しぶりに見たらなおのこと実感した。
0075名無し組
2015/10/26(月) 22:15:58.80ID:???脱出できない人、脱出しない人は
脱出後の世界を知らないから
真に人生損してる人であり、
損してることにすら気づかない人
南無三
0076名無し組
2015/10/26(月) 22:38:35.69ID:???幅広く工法を自分の意志で判断出来て、無理矢理自社工法が
有利であるとの曲げた判断もしなくて済む。精神衛生上助かった。
元の会社の同期と比べて賃金は2割増しになった。前はボロ社宅
だったが、一戸建ても買えた。
若い頃はメーカーでもコンサルでも過労も気にならなかったが、
今では大昔のような100時間オーバーの残業をするのは
出来ないクンだけとなって、36協定はほぼ遵守されている。楽なもんだ。
退職金・確定拠出企業年金も、前社より多い。老後は前より安心。
自分はコンサルタントになって良かったと思っている。悔いはないどころか
好きな事をやって、待遇は良くなって、転職して良かったと思っている。
0078名無し組
2015/10/28(水) 12:45:12.43ID:???そのうち発注者側が眩しくなるよん!
007976
2015/10/28(水) 21:14:27.19ID:???発注者側は大して給料も良くないし、ウチの父親は、局では課長、現場では所長
でオシマイで早期退職が待っていて、天下りして民間につとめたけれど苦労していたよ。
公務員が楽だなんて妄想。36協定も無く公僕は労基署にも守られない。
100時間残業以上して精神的に病むやつが続出している現実。
公務員になるなら、霞ヶ関は避ける。あそこは超過労。事務所でも技官は激務で
やめた方がイイと思う。
隣の芝生は青くみえるものだね。
0080名無し組
2015/10/28(水) 21:24:56.90ID:???土木以外は知らないが国2が最悪だと思うな。
あんなの人格障害じゃないと勤まらないと思う。
まじめにやっていたらコンサル以上に病むと思う。
0081名無し組
2015/10/31(土) 00:06:47.23ID:???0082名無し組
2015/11/01(日) 13:47:37.15ID:CTnxIZyY0083名無し組
2015/11/03(火) 22:48:37.92ID:???0084名無し組
2015/11/12(木) 21:37:16.31ID:???朝まで時間あげる
0085名無し組
2015/11/15(日) 12:21:45.50ID:???0086名無し組
2015/11/16(月) 20:57:01.54ID:???0087名無し組
2015/11/17(火) 20:49:05.06ID:vlZJwxhE0088名無し組
2015/11/18(水) 00:52:52.37ID:???0089名無し組
2015/11/20(金) 21:37:02.46ID:R2OgDAYj0090sage
2015/11/21(土) 10:47:34.66ID:gYOZXYII0091名無し組
2015/11/21(土) 16:10:04.07ID:???0092名無し組
2015/11/21(土) 21:37:02.88ID:???まさにマタハラの根源
0094名無し組
2015/11/24(火) 15:03:39.43ID:H824ptFrコンサルの人は大変だと思うよ
俺には、とても勤まらない!!!
0096名無し組
2015/11/24(火) 18:51:34.74ID:H824ptFrそうだが
何か?
0098名無し組
2015/11/25(水) 07:04:39.40ID:Yf3AanE4職場に再雇用です
0099名無し組
2015/11/25(水) 07:24:36.08ID:???異動なしであれば、良いかもしれませんね。。
民間へ行く方とかいるものですか?
参考に教えて下さい。。
0100名無し組
2015/11/25(水) 09:35:37.57ID:x0jcTFnM行政専門員です。
人に質問ばかりせずに貴方のことも、教えてください。
0101名無し組
2015/11/25(水) 15:32:44.89ID:???若手を採用すべきなんだよな。
サイコ辞めて自力で民間へ再就職してくれないかな。
正直、サイコの人、使いづらいし効率悪く費用対効果悪いんだよな。
0102名無し組
2015/11/25(水) 19:15:27.20ID:???97、99です。
自分は技術系コンサル勤務の40歳くらいです。
天下りの役人さんをたくさん見てますが、
ホンとに老害ばかりで迷惑です・・・
でも、天の声で天下りを受け入れないとダメな現実もあって
すごく嫌気がさしてます。
なので、再雇用だと助かる一方、101>>さんの言う事もあるなぁと・・・
0103名無し組
2015/11/25(水) 21:04:29.24ID:x0jcTFnM貴方も民間のコンサルの人をだったら解るでしょ?
それとも、モグリ?
確かに、今でも、民間に雇用される人もいます。
それが、実力です。
民間企業が、その人のスキルと人脈を欲しがっているからです!
0104名無し組
2015/11/25(水) 22:05:49.01ID:???50以上で元公務員のオッサンが役に立ったためしがないな。
0105名無し組
2015/11/25(水) 23:00:14.96ID:???社会一般、特に建築だと同じような仕事は設計っていうぞ
0107名無し組
2015/11/25(水) 23:17:26.90ID:???一度、財団法人とかを経由して入るのが今の天下り。
裏を知らん50過ぎのおっさんも珍しいな。
0108名無し組
2015/11/25(水) 23:19:51.12ID:???0109名無し組
2015/11/25(水) 23:31:06.71ID:???求人情報113,957件の平均最低月給196,400円
http://jobinjapan.jp/license/
あなたの取得資格は第何位?
0110名無し組
2015/11/26(木) 04:40:48.61ID:+amDu8oP↑
またキミかw
もう少しグローバルな視点がいるんじゃないかな?
何回言えばわかる?
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
ちゃんと調べなきゃ。
意識高くもって欲しいよ。うん?
0111名無し組
2015/11/26(木) 08:47:54.25ID:???107だけど、キミか?って誰よ?
でさ、グローバルな視点ってどんな視点?
おれ、40後半の地方役人だけど、
あなたみたいな人を老害って言うんじゃないのかな?
0113名無し組
2015/11/28(土) 01:03:46.14ID:???ネーミングはコーン!
0114名無し組
2015/11/28(土) 06:56:56.96ID:BTyQnQz10115名無し組
2015/11/28(土) 07:17:23.33ID:???維持管理プログラム作ったり、点検もそうだし、交通量調査もあるなぁ。
0116名無し組
2015/11/29(日) 02:39:21.25ID:???0117名無し組
2015/11/29(日) 02:46:01.35ID:???0119名無し組
2015/11/29(日) 15:01:42.46ID:4LSORGzk何もやってないw
元々環境系の大学院だったからそっちに行きたくてね。土木職といっても役所は事務職だからね
建設局長にすっごい勢いで止められたw
0120名無し組
2015/11/30(月) 12:21:46.40ID:eBCX7yyGチミは、世間知らずだね♪
民間コンサルから、見れば役所はぬるま湯の天国。
これから、地獄を見るよ♪
0121名無し組
2015/11/30(月) 21:23:03.76ID:???秋から毎日22〜23時まで会社、帰宅は0時半
土曜日はほぼ全て出社
売り上げ上がっても会社は先を見越してか給料上げない、しかし売り上げ目標は上がるばかり
0122名無し組
2015/11/30(月) 21:24:48.97ID:???0123名無し組
2015/11/30(月) 21:56:24.92ID:US9vSadKです。
皆さまご苦労様です。
この、アンポンタンは、死ななきゃわからん思ういます。
ちなみに、私は、技術系国家公務員です。
誰か、この環境系公務員と名乗るバカ新入社員を殴って下さい!!、
0124名無し組
2015/12/01(火) 00:40:43.01ID:???倍率ガバガバだし
0126名無し組
2015/12/06(日) 13:31:06.57ID:???0127名無し組
2015/12/06(日) 13:35:39.37ID:???退職したら、あれもやった・これもやったと、自分の作品を見て回る事かな。
網走から、鹿児島まで有るから、回り甲斐があるなぁ。
今後は沖縄に作品を残したい。
近所の作品は、キャバでも
「え゛〜 あれ○○さんの設計なのぉ〜」なんて尊敬される(笑)
0130名無し組
2015/12/07(月) 22:11:08.75ID:???0131名無し組
2015/12/07(月) 23:58:57.92ID:???0132名無し組
2015/12/13(日) 12:42:47.25ID:???0133名無し組
2015/12/13(日) 14:12:38.36ID:???0134名無し組
2015/12/13(日) 23:48:35.08ID:???夏冬あわせてボーナス100万超えたのなんて初めてだわ
これでも大手と比べりゃ年収も賞与も少ない方なんだろうけど、転職してよかった
0135名無し組
2015/12/19(土) 00:15:30.32ID:???0137名無し組
2015/12/20(日) 01:34:26.66ID:???壊れたら使い捨て
0138名無し組
2015/12/21(月) 11:05:05.51ID:???俺の在籍中10年で3人居た。30人程度の会社規模
0139名無し組
2015/12/22(火) 02:30:46.83ID:???頭良いのにそんなことも分からないのが多いね
0140名無し組
2015/12/22(火) 19:30:53.94ID:???0141名無し組
2016/01/17(日) 05:51:16.36ID:UUQKOlYx年とって体壊すと考え直すんだよね。
遅いんだけど
0142名無し組
2016/01/22(金) 07:05:30.45ID:nqK0WMZ5自分のやり方が正解と思うのは勝手だけど
うまくいかないのは全部今の状況のせいにして
改善に自ら動かないんだよなー
OBでも出来る人はやってるけど、
ひっかかる人は声が大きいので目立つんだよな・・
所詮、退職金目当ての再就職?、責任負わされたくないんだろうな
0143名無し組
2016/01/22(金) 08:07:31.24ID:/BoFVT6j第20回東海ステークスの件を風化させてはならない
VTRで見て一目瞭然だが、
あの強引な降着で何処が利を成したのか降着してみる
0144Age
2016/01/22(金) 08:22:15.50ID:UUxQAv9Fおー事業部長のパワハラが醜いよ。
0146名無し組
2016/01/24(日) 11:48:35.95ID:???0147名無し組
2016/01/24(日) 14:37:33.09ID:???うろ覚えで欲しい仮設構造物の本が検索しても出てこないから、誰か知ってたらタイトル教えてくれ
大きさはA5サイズくらいで、黄土色のソフトカバー、厚さは2cm位だったと思う
中身は土留め等の仮設構造物の概要や設計法、積算単価が載ってる
どちらかというと積算関係の資料がメインだった気がする
0148名無し組
2016/01/24(日) 18:23:57.67ID:???もうやってるか
0149名無し組
2016/01/24(日) 19:55:00.68ID:???笑笑
頑張ってね!
コンサルちゃん!
笑笑笑
0150名無し組
2016/02/07(日) 14:37:52.16ID:???0151名無し組
2016/02/08(月) 10:14:16.93ID:???0152名無し組
2016/03/01(火) 01:31:43.63ID:???3月になっちゃったぞ!
0153名無し組
2016/03/03(木) 12:48:27.78ID:???0154名無し組
2016/03/04(金) 12:39:45.48ID:???この頃好況だと聞いたが。
0155名無し組
2016/03/05(土) 15:34:31.07ID:???ホモの多さに驚くはずです!
iOS版
http://itunes.apple.com/jp/app/9monsters/id451345005?mt=8#
Android版
https://market.android.com/details?id=jp.co.applibros.alligatorxx
http://ninemonsters.com
0156名無し組
2016/03/08(火) 00:58:22.37ID:???あの腐ったような臭いはあいつが犯人だったわけだ。
0157名無し組
2016/03/13(日) 12:08:50.88ID:ck99SLwR提出用図面で全部表題欄抜けてるとか
自分から墓穴掘るタイプで、注意しても
なぜ必要なのか全く理解してないしする気もなさそう
納品直前の社内チェックで技術管理者に指摘うけて
しぶしぶ修正・・毎回同じような手戻り
0158名無し組
2016/03/17(木) 19:59:44.23ID:/iU4oFyxttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20080926/526581/NOMA-SAN.jpg
0159名無し組
2016/03/20(日) 23:26:13.11ID:???0160名無し組
2016/03/22(火) 18:39:43.07ID:R9A1Ei4l日本のインフラのために
頑張ってください
0161名無し組
2016/03/24(木) 10:02:10.22ID:zBTDlNUm0162名無し組
2016/03/30(水) 06:45:10.62ID:???0163名無し組
2016/04/02(土) 00:56:56.71ID:???0164名無し組
2016/04/17(日) 13:28:19.42ID:???118 名無しさん@1周年 sage 2016/04/17(日) 12:57:22.71 ID:OnhjWxz30
お前ら分かってねーな
マジでこの国の大手IT企業はエクセルパワポの資料作りと
進捗表とにらめっこして下請けにプレッシャーをかける仕事しかしてない
客から貰った仕事を下請けに丸投げして
下請けが作った成果物を客に届けてピンはねで利益を出してるだけの組織でしかない
アメリカではプログラマーの年収は1000万だというのに、
この国では何の生産性のないSE(笑)とか言われてる職種の人が年収600万貰ってて
実作業してる下請けプログラマーは年収400万で使い捨て
技術の蓄積を放棄して目先の利益優先だから馬鹿にしていた韓国メーカーや中国メーカーにすら
負けてしまったしソニーはアイフォンを生み出せなかった
自分の作ったソフトウェアをたくさんの人に使ってもらいたいとか
革新的なソフトウェアで世の中をもっと良い場所に変えたいとか
そういう純粋な気持ちで理系を志した人間ほど絶望する環境
日本のソフトウェア産業の国際競争力とかどうでもいいから
自分さえ福利厚生の整った環境で良い思いできればいいやとか
そういう低俗な人間じゃないと満足できない
こういう無駄な組織は全部倒産させないとこれからソフトウェアの重要性が増すのに
もはや日本という国は行き詰るだろうね
0165age
2016/05/02(月) 07:37:34.73ID:es/CgEro0166age
2016/05/05(木) 22:14:24.83ID:YKi14iC+役員がパワハラしないように伝えているようだけど、彼はそのものがパワハラで犯罪行為だから何をやってもパワハラ。注意しても理会できないようですよ。パワハラしないとイキラレナイ人です。
まわりの社員がものすごく迷惑してますよね
0167age
2016/05/17(火) 05:11:44.87ID:luf2R9Mm事業部長のパワハラで開催されます。
ナカノさんなんとかしましょうね。
0168age
2016/05/17(火) 05:14:18.09ID:luf2R9Mm休日の強制労働や休日のパワハラバーベキューにはうんざり。
0169名無し組
2016/05/17(火) 09:40:47.94ID:YA6U7CFB0170名無し組
2016/05/22(日) 01:52:32.95ID:dZ7R242yどこの猿園にもパワハラ幹部っているよな
とんでもなく社会認識が連れた奴いるな
0171名無し組
2016/05/22(日) 15:44:12.81ID:???事実無根の性的噂を流すのがお前のやり方だが
小金井事件のキチガイと根っこは変わらん
はよくたばれ目付きの悪いチビブサオヤジ
0172名無し組
2016/05/24(火) 20:02:21.73ID:???水商売女やアイドル女なみの対応力を求めてんじゃねえよ
この糞キモヲタが
0173名無し組
2016/05/24(火) 21:17:10.02ID:???0174名無し組
2016/05/24(火) 21:46:04.11ID:???イケメンはわざわざアホなこと言わないから
判ったかこの糞チビキモヲタが
長身筋肉バキバキ消防士サイコー
0175名無し組
2016/05/29(日) 15:08:47.95ID:/8UdnuZx0176名無し組
2016/05/29(日) 22:29:58.79ID:???ブサイクは嫌いだ
嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ
嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ
バカヤロー
0177名無し組
2016/05/30(月) 02:31:23.87ID:???臭い近寄るな
関わってくんなウザいキモい
そのほっそい糸目でこっち見んな
ウゲー
0178名無し組
2016/05/31(火) 17:30:16.20ID:???0179名無し組
2016/06/04(土) 17:38:22.97ID:???0180名無し組
2016/06/05(日) 08:13:51.14ID:???喪オヤジのいつものやり口じゃないか
女から突っぱねられた腹癒せの
0181名無し組
2016/06/05(日) 08:43:24.06ID:???金払ってキャバや風俗に行けや
無料で済まそうなどムシが良すぎなんだよ
キモヲタばーーーーーーーか
0182age
2016/06/18(土) 10:58:03.72ID:X8KpLaupと
火病の発作が
出て周りは迷惑。
0183名無し組
2016/06/18(土) 12:31:25.29ID:???0184age
2016/06/18(土) 15:50:02.91ID:X8KpLaupパワハラ三昧
0185名無し組
2016/06/22(水) 22:52:15.52ID:???都市機構から仕事って激減していたり単価落ちまくりだよね?
単価落ちまくりは都市機構に限った話ではないかと思うけど
0186名無し組
2016/06/24(金) 00:11:49.48ID:???0187名無し組
2016/07/03(日) 12:52:37.15ID:VoW48m9wこれだけ犠牲者が出るのは初めてかな…
ご冥福をお祈りします。
0188名無し組
2016/07/04(月) 00:34:26.01ID:???R.I.P
0189名無し組
2016/07/04(月) 08:12:54.91ID:???馬鹿
日本と同じ感覚で飲み会やっちゃダメだって
どうせ音頭をとって連れ回したのは
二番手か三番手の糞オヤジだろう
若い人は嫌でも従わざるを得ないから気の毒だよ
0190名無し組
2016/07/04(月) 09:41:03.50ID:???0191名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:02:36.00ID:g8f50yg8発注者ってぬるま湯というかただの無気力無能ばっか。
まあ、コンサルさんが雇ってくれればいいんだけどね…
0192名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:22:49.80ID:???わざわざコンサルに…と思ってしまったり。
0193名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:20:18.29ID:???国家公務員一般職か弱小閉鎖的な市町村に居るくらいならコンサルの方がマシという会社は探せばあるかもしれない。
0195名無し組
2016/07/10(日) 22:39:11.94ID:???0197名無し組
2016/07/11(月) 00:29:54.74ID:???あしでたつ。くどいメールはまだ来てますか?
0198名無し組
2016/07/17(日) 21:24:45.96ID:???別に無茶な要望に応えないで、
契約外ですってつっぱねればいいんじゃねの(´・ω・`)?
それで業務評定下がったことないけども。
0199名無し組
2016/07/17(日) 21:43:23.90ID:njV7Ykiiだから両方の仕事が楽しめるとともに、直営強い地域だとその地域のコンサル設計がどれだけ育ってないかもよく分かる
俺は役所側だけど、新設でも撤去でも掘削と埋め戻し量を同じにするコンサルがいかに多いことか。。。w
0201名無し組
2016/07/18(月) 19:24:23.60ID:???役所は入札でしか発注できねーよ!!!!!!!!!
むしろ民間の技術力を高めるとかいう理由付けでそんなところに発注することを目的にすらしてるんだぞ!?!?!?
0202名無し組
2016/07/19(火) 00:38:53.16ID:???0203名無し組
2016/07/19(火) 22:01:53.83ID:???多様な発注を設計者がしようとすると入札部署の人間が、中小企業への発注機会増大だと
中小企業の技術力育成だのとのたまって幅広い入札しかさせない
0204名無し組
2016/07/20(水) 00:16:16.64ID:???0205名無し組
2016/07/20(水) 00:50:26.58ID:???どこの役所かしらんけど
税金使ってやる仕事なんだから
ちゃんと選定できるように尽力しろよ・・・
品質大丈夫なのかよ。
0206名無し組
2016/07/20(水) 21:01:04.37ID:???明らかな設計サイドの俺にそんなこと求められてもな。尽力して何度も案件が出るたびに説明しても、
「えぇ、そうでしょうね。でも議会から強く求められてることで市政方針にも載ってますので」で終了だよw
品質は設計サイドが無理にでも確保するから問題ない。むしろ、そうやって中小育成するのが仕事だ。
0207名無し組
2016/07/21(木) 07:20:33.06ID:???個人でも入札参加する要件ちょっと緩和してくれれば
すぐにでも引っ越すよw
0208名無し組
2016/07/24(日) 11:59:01.92ID:???0210名無し組
2016/07/26(火) 00:03:36.85ID:???0211名無し組
2016/07/26(火) 20:50:08.82ID:???教えてくれ
0212名無し組
2016/07/26(火) 22:01:50.94ID:???0213名無し組
2016/07/26(火) 22:08:57.61ID:???0214名無し組
2016/08/03(水) 17:28:53.94ID:???ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20080926/526581/NOMA-SAN.jpg
0215名無し組
2016/08/03(水) 21:50:46.87ID:???ttps://www.bengo4.com/c_5/n_4958/
0216名無し組
2016/08/04(木) 07:39:01.80ID:doYIEb79業務中にくも膜下出血で倒れ、その5日後に死亡したことについて、遺族の代理人弁護士が8月3日、
東京・霞が関の厚生労働省記者クラブで記者会見を開き、労災申請が認められたことを報告した。
会見などによると、男性は同社で課長代理として設計業務などを行っていたが、
2015年7月、解離性脳動脈瘤によるくも膜下出血で業務中に倒れ、5日後に死亡した。
遺族は、男性が死亡したのは長時間労働や度重なる出張による過重業務が原因だとして、
2015年12月、渋谷労働基準監督署へ労災の申請を行った。
遺族によると、「亡くなる2015年7月までの13カ月間の月平均残業時間は104時間を超え、
最悪の月は(残業)250時間・休日ゼロの月があった」という。
労基署は2016年7月26日、死亡する直前6カ月間の平均時間外労働時間が80時間以上で、
労災認定基準から見ても過重だったなどとして、男性の死亡を労災と認めた。
また、男性は同社において管理職とみなされ、残業代が支払われていなかったが、
労基署は、男性について「(労働時間に関する規定の適用を受けない)労基法41条2号の『管理監督者』ではない」「時間外労働賃金を支払うべき」と判断した。
遺族側代理人の川人博弁護士は会見で、「過労死防止法が成立、施行された以降でも、
月100時間を超える時間外労働を強いられ、過重労働の結果、死亡に至った。
企業の責任および監督行政の責任は極めて重大」と述べた。また、「管理監督者とみなして残業代を支払わない事例が多発し、長時間労働の温床になっている。
労基署はより厳しく摘発するべき」と指摘した。
0218名無し組
2016/08/05(金) 22:41:54.10ID:uRXT6uLX若者よ気を付けよ
0219名無し組
2016/08/05(金) 23:45:41.06ID:uRXT6uLX安い管理職手当より残業代の方が高いんだが
0220名無し組
2016/08/05(金) 23:48:10.91ID:uRXT6uLX部下の残業手当は6万円
残業時間は同じ
0221名無し組
2016/08/06(土) 12:46:38.67ID:???0222名無し組
2016/08/06(土) 15:55:23.09ID:???部下がおらず、予算も厳しい中で外注も使えず50代後半でも自分でひたすらCAD動かさないかん
これでも管理職やからな
管理職になった瞬間、手取りが大幅ダウンよ
こんなんで若手が定着するはずがない。優秀な人ほど別のコンサルや行政に転職してるわ
0223名無し組
2016/08/06(土) 21:16:20.97ID:kVwB5SVsCADしないで仕事できるのか?
0225名無し組
2016/08/10(水) 19:11:53.08ID:WL4DK2ua渋谷区の下水道設計会社だから檻だと思う。
元ソースには書いてある。
http://mainichi.jp/articles/20160804/k00/00m/040/049000c
0226225
2016/08/10(水) 19:13:03.89ID:WL4DK2ua檻痔奈留だと思います。
0227名無し組
2016/08/11(木) 08:45:33.31ID:eOrEkuC8パワハラだよ 振られるわけ無いだろwwwwwwww
0228名無し組
2016/08/16(火) 21:39:29.09ID:1CVjjKU2パワハラは一生忘れない 死ねやカタワ野間優子
0229名無し組
2016/08/17(水) 17:23:26.67ID:???0230名無し組
2016/08/17(水) 18:45:33.39ID:???育児経験ないからKYにも程がある
キチガイそのもの
0231名無し組
2016/08/20(土) 06:08:19.31ID:???早いね水商売のバイトでもしてんの?だと
はあ?だよ
そんなエネルギーがどこにあるってんだ?
帰宅に一時間
その後夕飯や風呂であっという間
親との同居とはいえ家事もある
上げ膳下げ膳のお前とは違うんだよ
想像力もない馬鹿が死ねクソが
0232名無し組
2016/08/20(土) 06:14:03.87ID:???だけどガチで疑問視してたんだよ
「そんなに早く帰って家で何してんの?」だと
0234名無し組
2016/08/20(土) 14:34:38.00ID:dlvhY+cR0236名無し組
2016/08/26(金) 00:34:16.58ID:???逆に業務停止処分?
0237名無し組
2016/08/26(金) 23:49:03.45ID:???0238名無し組
2016/08/27(土) 20:55:10.05ID:???0240名無し組
2016/08/29(月) 21:11:49.66ID:???0241名無し組
2016/09/02(金) 23:50:49.67ID:???どんな業務で現場に出ていたのだろうか。
0242名無し組
2016/09/03(土) 07:15:01.95ID:???0243名無し組
2016/09/10(土) 13:05:41.57ID:???0244名無し組
2016/09/10(土) 22:52:16.29ID:???24時間365日仕事を意識する
0245名無し組
2016/09/11(日) 00:07:57.10ID:c7zc+Hg40246名無し組
2016/09/11(日) 10:50:33.71ID:7s0puSH5可哀想だけどそれが現実。
0247名無し組
2016/09/11(日) 23:25:50.88ID:c7zc+Hg40248名無し組
2016/09/13(火) 21:43:46.53ID:u/2IGylR0250名無し組
2016/09/14(水) 23:21:31.77ID:URCqQLaH0251名無し組
2016/09/14(水) 23:25:27.54ID:???0252名無し組
2016/09/22(木) 23:43:01.82ID:???0253名無し組
2016/09/24(土) 14:01:30.55ID:???0254名無し組
2016/09/24(土) 15:17:05.42ID:???0255名無し組
2016/09/28(水) 18:12:05.85ID:lWrs541qhttp://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1296809.htm
0256名無し組
2016/10/02(日) 17:36:49.95ID:3vN+xFNx時間を掛けずに成果を上げること
0257名無し組
2016/10/02(日) 22:01:35.25ID:HaWvLV6o0258名無し組
2016/10/06(木) 07:30:01.96ID:502Q4Z1t「固定残業代制」=「名ばかり管理職手当制度」
0259名無し組
2016/10/06(木) 21:11:59.54ID:???あれから確実に10キロは痩せた
糖尿じゃね?wと言われるだろうが
毎年の健診は異常なし
やはり睡眠不足と酒は癌だとつくづく感じる
遅くても1時には寝ないと幾ら若くても身体が持たん
みんなよくやってると思うよ
嫌味でなく感心する
0260名無し組
2016/10/07(金) 19:08:41.46ID:???http://news.livedoor.com/article/detail/12116635/
一か月で2回から3回過労死できる世界に俺たちはいるのか?
0261名無し組
2016/10/07(金) 20:38:44.47ID:???まあ人事の好みもあるだろうけど
よくここまで揃ったなと感じた位だ
0262名無し組
2016/10/08(土) 09:32:27.59ID:???0263名無し組
2016/10/09(日) 08:33:59.79ID:UCHMNagE睡眠不足は体に悪い
0264名無し組
2016/10/09(日) 20:58:01.31ID:???1社だけコンクリート診断士持ってるからってとこあったけど、それもゼネコンだし
コンサルからのオファーももちろんあるけど、やっぱ技術士取らんとどうしようもないね
0265名無し組
2016/10/10(月) 16:07:26.45ID:???0266名無し組
2016/10/10(月) 18:33:49.71ID:???0267名無し組
2016/10/10(月) 18:41:42.73ID:???で技術士持ってないからコンサルからのオファーがあんまりない、ってだけ
退職はまだ当分先だから、需要がどんなもんかなーって様子見状態
0268名無し組
2016/10/10(月) 19:53:09.12ID:jaIh1QoC心身過労(ノルマと残業の日々)
ようこそ破滅の人生ステージへ
0269名無し組
2016/10/10(月) 20:10:32.73ID:???0270名無し組
2016/10/10(月) 21:38:48.75ID:???部長級でも年収500万行かないくらいには安い会社だから、転職検討中
給料以外の待遇は、どこに移ろうとコンサルである限り変わらんよ・・・
0271名無し組
2016/10/10(月) 22:26:27.82ID:???0272名無し組
2016/10/10(月) 23:57:47.75ID:W6UPUM8/監理技術者より。
0273名無し組
2016/10/12(水) 23:12:35.30ID:???0274名無し組
2016/10/13(木) 23:01:13.56ID:???0275名無し組
2016/10/15(土) 02:13:42.95ID:???0276名無し組
2016/10/21(金) 20:23:29.47ID:KNxeE3p940過ぎて徹夜、泊まり込みなんて無理。体壊して入退院の繰り返しになるよ。
本当に脱出して良かった!
0278名無し組
2016/10/22(土) 00:15:48.61ID:To9Ywx0V機械製造業の設計です。
一般的にはブラックの類いに入るかもしれない勤務状態ですが、コンサルの時に比べて遥かに楽です。
徹夜、泊まり込みがなく、九時まで残業したら遅くまで仕事した気になるぐらいです。
0279名無し組
2016/10/22(土) 09:50:10.59ID:???環境コンサルはブラックのイメージがある。
うちは地方中小コンサルで残業代が青天井、8時までにはほとんどの社員が帰ってる。
技術士もちで35で年収600万くらい。技術士がないと500万くらいかな。
0280名無し組
2016/10/22(土) 18:01:14.05ID:NuS5EWJA>>279
そんな会社だったら自分も残れたかな?
業界を去った人間だからそんなこと考えてもしょうがないことだけどね。
ただコンサルの時の経験はいかされてる。
数値計算、文書作成、設計のアプローチ方法、顧客や社内での打ち合わせや説明が出来る能力等々コンサルで習得したことは基礎として今にいかされている。
やってる内容にたいしてコンサルの社会的評価が低いと実感する。
0281名無し組
2016/10/23(日) 07:56:25.93ID:???転職してよかったと思う。
明け方まで残業とか今考えれば普通じゃなかった。
今では1時間でも残業すると
今日は遅くなったなと感じるようになったわ。
一般的には施工管理もキツイ仕事とされてるけど
コンサルに比べればぬるま湯だわ。
0282名無し組
2016/10/23(日) 09:38:09.28ID:???どうでもいい書類作成が多過ぎる。
0283名無し組
2016/10/24(月) 17:33:38.27ID:???自分で散々悪口をぶつけてきた癖に
後になって擦り寄ってくる
お前あれだけ悪口言っといて挽回できると思ってんの?
好意に変わるとでも?
寄って来んな顔も性根も気持ち悪いブサイクが
0284名無し組
2016/10/27(木) 12:24:07.36ID:???うんざりだった
地方出身者の田舎男に多い
平日20時や21時の退社でデートはあり得んよ馬鹿クソが
0285名無し組
2016/11/01(火) 19:21:58.04ID:???0286名無し組
2016/11/04(金) 19:18:01.27ID:8G5qg0Td0287名無し組
2016/11/05(土) 18:54:46.17ID:???0288名無し組
2016/11/05(土) 22:17:59.56ID:???0291名無し組
2016/11/06(日) 18:32:45.85ID:???零細コンサルにいる人が一人あたり年間1500万の仕事をこなせるものかね?
一部そんな人はいても全てがそんな人で固めた零細コンサルがあるとも思えない
0292名無し組
2016/11/06(日) 23:06:27.48ID:???大手にいるから転勤、全国出張だらけだし、上に上り詰めるのも不可能だし。
ちょっと前に地方のコンサルの方々と仕事したけど本当に充実してる感じだった。離職率がゼロとか。
0295名無し組
2016/11/07(月) 20:53:31.65ID:???0296名無し組
2016/11/07(月) 23:00:59.98ID:???地方でも元請けのコンサルは多少規模の大小あろうと地元の役所に守られてるか、お団子
0297名無し組
2016/11/07(月) 23:14:57.83ID:???あと、無駄に家賃の高いオフィスに入っていたり天下りを何人も抱えなければそこそこやっていける。
大手の方が電通状態。
0298名無し組
2016/11/08(火) 00:26:49.86ID:???零細で生き残っているのは役所からの元請けは確か。だが入札額も安いだろうな、、、
0299名無し組
2016/11/08(火) 01:30:32.80ID:???地元コンサルの間でしか使ってないから淘汰されてなくなったように見えるんだろうね
地方の元請は県によるだろうけど、うちは悪くないよ
問題は支出の3割を超える謎の間接費だけ
0300名無し組
2016/11/08(火) 22:11:12.90ID:eDawDTwc長年体質が変わらないのは会社の考え方が大きいと思う
0301名無し組
2016/11/11(金) 21:50:51.68ID:pPJ2oYjA0302名無し組
2016/11/12(土) 00:37:18.70ID:???0303名無し組
2016/11/12(土) 07:09:40.88ID:Gdebk+zT内部留保があるだろ
0305名無し組
2016/11/12(土) 18:17:22.61ID:Gdebk+zT0306名無し組
2016/11/14(月) 21:33:43.64ID:NbH+h13z地方コンサルはやめとけ
従業員100人規模の地方の中企業コンサルで働いているが、
下手に売上があるからか、1人に回ってくる仕事量が多くてきつい
俺はまだ入社したばかりだから、早く帰れるけど、
上司や先輩は閑散期でも残業100時間、繁忙期だと200時間以上残業していて休日出勤もしてるらしい
あと、中小だと大手に比べて単価が高い仕事が取れないから、収益も上げづらい
それに出世に関しても大手出身の中途採用社員とかヘッドハンティングなら出世は早いけど、生え抜きはあまり出世できない
中小だと人材育成とか研修にコストを掛けられないからそうなってしまうのは必然だが
当然ながら、離職率も高い(特に新卒)、3年で半分以上は辞めているのでは
そのせいか、30代の社員(特に生え抜き)が異常に少なくなってるし
0307名無し組
2016/11/14(月) 23:36:57.82ID:???うちと全然違うねー
俺も100人超えぐらいの地方コンサルだけど、8時になったらほとんどの社員は帰ってるよ。
離職率もほぼゼロってか、会社が嫌で辞める人は見たことないな。
技術士持ちの30前半で650万近くくれてるから、地方では十分すぎる生活ができるし。
残業代は青天井だけど協定の範囲しか残業したらダメって感じ。
0308名無し組
2016/11/15(火) 01:20:40.64ID:???0310名無し組
2016/11/15(火) 07:59:16.89ID:???午前中なんて頭働いてないんじゃないか?
0311名無し組
2016/11/15(火) 10:01:20.71ID:???0312名無し組
2016/11/15(火) 18:14:20.74ID:qeWJAGFQ0314名無し組
2016/11/15(火) 22:00:10.87ID:R3KPfsrI最近段取りの悪すぎる若者が多い
人に押し付けず自分でやる習慣がない
0315名無し組
2016/11/15(火) 22:25:48.64ID:???自分でやるのに段取りもくそもないわ。
0317名無し組
2016/11/17(木) 22:37:20.20ID:cprf1hzt0318名無し組
2016/11/19(土) 02:42:56.59ID:7UEaZMfY0319名無し組
2016/11/20(日) 11:08:51.44ID:+SSCZqVsうちの会社は、仕事を効率化する気がないくせに
仕事人間が多いもんだから、労働時間が異常に長くなっている
仕事以外に趣味とか楽しみがない奴ばかり
中途で入ってきた他部署の社員にうちは非効率だと言われるくらいだし
0320名無し組
2016/11/20(日) 20:06:25.54ID:4yl9laDmそんな会社に未来なし
0323名無し組
2016/11/20(日) 21:29:32.76ID:???バイト使えよって話
0325名無し組
2016/11/21(月) 23:25:01.02ID:hQZEhAZP0326名無し組
2016/11/26(土) 00:11:23.73ID:???あれをつっかかることなく理解できるコンサル実務者って何人くらいいるのかね
0327名無し組
2016/11/26(土) 00:37:08.30ID:???https://mobile.twitter.com/kotorurin/status/776998101001179136
0328名無し組
2016/12/08(木) 23:07:56.27ID:BA0KpTXf0329名無し組
2016/12/11(日) 05:22:01.10ID:fwVaVs3b0330名無し組
2016/12/11(日) 06:05:07.03ID:???仕事以外に趣味とか楽しみがない奴ばかり
だから職場の女にしか目が行かない
つきまといやセクハラが横行する
女が自分に靡かないとなれば
出鱈目な噂を流し価値を落とす事も躊躇しない
チビ・ヒョロガリ・デブのキモブサ男
0331名無し組
2016/12/11(日) 06:12:49.77ID:???男は容姿で選んで良い・自分の好みに忠実になれ
これは絶対に悪い事でない寧ろ正しい
ブサ男やブスの戯言に惑わされるなとな
0332名無し組
2016/12/12(月) 22:07:38.67ID:BokIKoRL0333名無し組
2016/12/14(水) 23:49:40.82ID:NpOpqqJP0334名無し組
2016/12/18(日) 17:13:50.17ID:???0335名無し組
2016/12/20(火) 20:11:35.57ID:???拒否されたら腹癒せに根も葉もない噂
しかも性的な噂を立てる奴
地獄に墜ちろクズが
0336名無し組
2016/12/20(火) 20:20:16.08ID:???寸分のメリットもない性悪チビブサ男を追い回す?w
職場というリスクを背負って追い回すなら
誰もが認めるイケメンを追い回すわ糞が
0337名無し組
2016/12/21(水) 22:04:05.62ID:???0338名無し組
2016/12/22(木) 15:43:03.18ID:???0339名無し組
2016/12/22(木) 20:05:07.01ID:bbrfx7HLお前誰だよ
ミキちゃんじゃねーだろうな
0340sage
2016/12/22(木) 20:22:58.81ID:UZCzy+rShttps://www.youtube.com/watch?v=uH-WOOcNZ0s
https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY
0341名無し組
2016/12/23(金) 00:22:05.89ID:???平日はおろか土日ですらろくに休めない
男ならまだしも女は頑張っても
先人達を見てる限り希望が持てない
彼女らが裏で悪口叩かれてる光景を何度も見た
安泰なのは強い男と社内婚した女だけ
そういう失望もあり転職決めて
半年前からきちんと願いも出し受理された
引継ぎだってきちんとしたのに
なぜ恨まれてネチネチやられなきゃならなかったのか?
散々っぱら結婚しろしろほざいてた癖にな
相反して
ほぼバックレに近い形で辞めた女にはスルーだった癖にな
奴は社内婚組だったから?ふざけんなクソが
0342名無し組
2016/12/23(金) 00:36:01.08ID:???転職して如何に以前の環境が異常だったか実感したんだわ
まず万座の席で女の容姿や体型について言及する馬鹿がいない
男同士だけの酒の席ではわからんが
知らぬが仏ならそれで良い
次に彼氏の有無を取材する馬鹿がいない
そして結婚しろしろ言う馬鹿がいない
お蔭で心身ともに健やかに過ごせたし
紹介で出会った男と結婚出来たよ
もしあのまま留まってたらと思うとゾッとする
0343名無し組
2016/12/23(金) 23:16:00.71ID:???日本人より背が低い貧相なガリチビだらけ
まんまスネオの見た目と同じ
ツリ目で背が低い韓国男
気を付けろ
0344名無し組
2016/12/24(土) 20:37:20.84ID:7WKm79bQ1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
貴男が憧れているあのお兄さんやオジサマ方も今宵はベッドであおおーっ!!と他の男性と一夜を共にしていることでしょう。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
0345名無し組
2016/12/26(月) 02:50:46.81ID:???お前はただただ更に嫌われるだけ
セフレ痰壺にすらなりゃしねえ残念でした
お前がいくら腐した処で
その子(複数の被害者)を外で評価する男が必ずいる
いずれは自信を取り戻し誰かと成立する
お前は大人しくブスとくっついとけやチビデブブサイク
0346名無し組
2016/12/30(金) 00:35:25.43ID:TluCl7Sbむっとした、異様な空気に包まれております
混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オナーニという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります
怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか
今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性ロリサイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか
おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?
ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前はザーメンの間欠泉なのかーーーー!!!」
0347名無し組
2017/01/03(火) 17:01:57.51ID:28O8/AXO0348名無し組
2017/01/04(水) 16:46:54.75ID:???どうしようどうしようどうしよう
上司は休んでままだし、年末年始休み無しで頑張ってきたけどもうだめだ
にげるかにげるかにげるかにげるか・・・ああああああああああああ
0350名無し組
2017/01/04(水) 23:00:15.11ID:kk71YVpQ0351名無し組
2017/01/05(木) 00:07:01.65ID:???0352名無し組
2017/01/05(木) 08:18:25.76ID:???うちもだorz
うちは、事前検査だから最終成果品でなくていい分まだ助かっている。
元旦と2日は休めたからからなw・・・・ワロエナイorz
0353名無し組
2017/01/07(土) 00:50:57.08ID:7CL2YUH10354名無し組
2017/01/07(土) 02:45:03.83ID:IU0OWZR40356名無し組
2017/01/07(土) 17:10:25.00ID:???0357名無し組
2017/01/07(土) 17:44:53.47ID:???0358名無し組
2017/01/07(土) 19:31:12.03ID:???0359名無し組
2017/01/08(日) 13:25:28.75ID:Zgxgwoo2建設技研なら大丈夫ですね
0360名無し組
2017/01/08(日) 13:28:00.80ID:Zgxgwoo20361名無し組
2017/01/08(日) 17:23:45.84ID:???ただしブサイクとブスの組み合わせのみ成立
女に拒否されようものなら
腹いせに出鱈目な噂を流して潰す
それがこの業界のチビブサ喪男ども
0362名無し組
2017/01/08(日) 17:27:07.36ID:???押し売りやめろ!
チビブサジジイは近寄ってくんな!
0363名無し組
2017/01/08(日) 17:53:16.69ID:dkJG6FGhあとは アナタのネバリ次第です。最近1年近く口説いてモノにした社員がいるみたいです!
0365名無し組
2017/01/08(日) 19:36:51.94ID:???徹底して逃げろ
愛想笑いや対応はやめろ
一人で抱え込まず必ず誰かに話しておけ
メールや手紙など証拠は捨てずに保管
ボクチン追い回されて困ってるだのと
ありもしないデタラメを流され
自分の風評を汚されぬためにもな
チビブサジジイは敵だ!
0366名無し組
2017/01/08(日) 22:03:13.94ID:2FodlNeqそれはどうだろう?
建設技術研究所の2chが荒れてるから 本当に何でもアリの会社かもね
高額所得社員目当てのバイトも多いし、会社に倫理観無いし 仕事さえすれば黙認会社です
人妻バイトは大人気ですよ!
0367名無し組
2017/01/09(月) 09:34:50.40ID:TQrUolJR0369名無し組
2017/01/10(火) 10:14:00.85ID:cGWH70zfワイルドだろぉ
0370名無し組
2017/01/10(火) 11:07:37.25ID:H67RQXOS南米チリHuascoへ
https://neko-hirune.com/2016/12/04/chile_huasco_1/
0371名無し組
2017/01/10(火) 14:42:36.40ID:???0372名無し組
2017/01/10(火) 17:28:26.83ID:???ホモからの嫉妬も恐かったなあ
普通以上容姿の男とのやり取りは
とにかく目を光らせてた
あちらから退職の挨拶に応じてた
しかも僅か数十秒の社交辞令対応で
執拗に睨まれた時はさすがに呆れたよ
ぶすなお局と共闘してたなあ
普通に仕事してお金稼ぎたかっただけなのに
窮屈で厄介な環境だったなあ
0373名無し組
2017/01/11(水) 06:11:10.54ID:85BEUOoB0374名無し組
2017/01/12(木) 07:12:17.87ID:???どうやってごまかそう、やめたいやめたいやめたいやめたい
0375名無し組
2017/01/14(土) 00:52:37.97ID:VDppfoczワイルドだろぉ。
0376名無し組
2017/01/15(日) 05:35:58.69ID:???那須10
43歳
毒
0377名無し組
2017/01/15(日) 11:37:07.25ID:lcG2maI30378名無し組
2017/01/16(月) 07:54:08.88ID:???従来の設計の常識が通用しなくなっている、なんでもかんでも
文書にしてくれって、少しは自分で勉強してくれよ。
0379名無し組
2017/01/16(月) 13:17:55.86ID:???0380名無し組
2017/01/16(月) 17:30:38.76ID:e75YDkNtフィリピンに行った話
https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/
0381名無し組
2017/01/17(火) 01:11:57.29ID:???0382名無し組
2017/01/17(火) 07:20:11.89ID:???から、朝から電話魔が多くて成果品作る暇がないよ。
勉強しろ、自社内で技術継承しろ、こちらはおまえの家庭教師じゃねぇ。
0383名無し組
2017/01/17(火) 15:11:33.84ID:???僅か1分に満たない業務上やり取りですら割って入るわ
ネガキャン流してミソつけるわ馬鹿か?
私とイケメンが成立すればそのぶん美人があぶれる
お前にお鉢が廻る確率も上がるんだぜ?
高学歴なんだろ?知恵遣えや
俺は男が好きなゲイだから?
それなら尚更だ
ブスなら安全パイだろ
仮に私が粉をかけてもイケメンが泣いて逃げるわ
ばーか
0384名無し組
2017/01/17(火) 15:28:03.10ID:???女の容姿を腐し削ってたが無駄骨だったな
寧ろブスブスしつこく言われた言葉で
そこまでブスでないと自信持てたわ
実際に外の世界では好評だったし
何より結果出したからな
0385名無し組
2017/01/17(火) 15:34:34.23ID:???あーだこーだ喚き散らしてる馬鹿に限って
ちび・でぶ・ぶさ・じじい
何故かこの四種ばかりだった摩可不思議
0386名無し組
2017/01/17(火) 16:09:42.33ID:???子分を使い自分の傍に呼びつけてまで
ブスなどと言わない
よくも悪くも基本は空気扱い
痰壺にしたいなら頭遣え馬鹿
0387名無し組
2017/01/18(水) 03:02:39.75ID:???0388名無し組
2017/01/19(木) 07:38:04.56ID:???集中力が続かない、焦燥感ばかりで考えがまとまらないよ
体全体がしびれたような感覚に襲われたり、目がちかちかしたりする。
疲れた
0389名無し組
2017/01/20(金) 07:26:53.49ID:???、その前の担当確認検査・・・照査・照査・照査・社内照査・・・あははははははははは
工期って何だろう、条件が決まってから社内検査までわずかな期間で仕上げろって
、3月90日とか言ってた時は助かっていたな、今は精神的にも肉体的にも追い込まれて
それでいて、技術者の平均年齢が上がっていって・・・もう、コンサルはだめかもしれないね。
残るのは大手だけになるのかな。
0390名無し組
2017/01/20(金) 21:24:52.47ID:PdARdESP国土交通省の事務所のなかにしかないデータを調べろ言われたって、わかんないよ。
0391名無し組
2017/01/23(月) 15:51:53.78ID:???いっそのこと止まってくれた方が楽に・・・・
0392名無し組
2017/01/23(月) 22:49:12.45ID:ddXNFIh6ワイルドだろぉ
0393名無し組
2017/01/24(火) 07:38:31.97ID:???まさか、バックレ・・・・だったらねとんでもなくワイルドだなw
あー、終わらん。検査は天ぷらだな。
根回し始めるかな。
0394名無し組
2017/01/24(火) 23:13:46.46ID:M6Nf0MwUワイルドだろぉ
0395名無し組
2017/01/25(水) 07:41:32.49ID:???ああ。終わらん。
さて、少し仮眠しようか。
0396名無し組
2017/01/25(水) 20:47:55.02ID:???こういうコンサル担当者が一番質が悪い。
優秀な人の説明や資料は本当にわかりやすい。
ダメな人に限って人のせいにする。
自分本意ではなく、相手の身になって考える人が、また一緒に仕事をしたい人なんだけどな。
0398名無し組
2017/01/27(金) 11:14:30.37ID:???ただ、相手がこちらのことを全く考えず、ただただ、責任と
膨大な資料作成を押しつけ、他の部署や上からの指示を
なにも考えずに期日も与えずに要点の分からない長い指示電話
、と思ったら次の日には元に戻るような奴が多すぎるのが現状。
0399名無し組
2017/01/27(金) 18:08:05.02ID:???0400名無し組
2017/01/29(日) 13:53:11.20ID:???それはそうですよね。
お金をもらっているんですから。
「ワケのわからないこと言われている」と言うのは、裏を返せば「自分が発注者の置かれている立場、状況、意図を理解していない」ということになります。
「コンサルタント」という言葉の意味に立ち返ってみれば、仕事への取り組み方が変わるのではないでしょうか?
0401名無し組
2017/01/29(日) 14:29:03.16ID:???0402名無し組
2017/01/29(日) 18:16:12.35ID:???管理技術者の上司Aは協議資料見せても報告書見せても図面見せても脇にポイで、ろくに自分で業務管理も成果のチェックもしない
自分はまだ一人でこなせるほどの能力も技術もないし、上司Aと外注交えて打合わせして、余りにもひどい図面数量、報告書との整合チェック修正で精一杯だった
そんな中でさらに上の上司Bから、上司Aは時間なかったから仕方ないけど、お前が碌に上司と確認しないからこうなるんだ、
お前が一番反省しろ、ってことを一方的に言われると、さすがに再転職考えるなぁ
他の上司Cとの業務で上司A以上に時間ない中、大卒2年目の給料でそこまで面倒見れんわ…
0403名無し組
2017/01/29(日) 21:32:39.07ID:???0404名無し組
2017/01/30(月) 09:01:43.32ID:???顧客側からのお叱りもあるんだろうけど、整合性と文言の使い方
、図面の体裁がものすごくうるさくなった。その割に、数百キロの機器取付に
M6アンカーが1本しか使われていない箇所とかはスルーされたりしている。
なんだかな〜と思う照査が多くなったね
0405名無し組
2017/01/31(火) 07:26:57.56ID:???街中で倒れたから、すぐに来てくれて割と重い後遺症無く助かったけど
ストレスなのか不整脈が続いて心臓が苦しい。
同業者の中には、電車を降りたとたん倒れて逝った人もいるから、
やっぱりストレスがかなりつらい職種なんだよね。
体のためにもやめたいけど貯蓄も少ないし、年も取ったし
絶望感しかないな、鬱病になりつつあるのかやる気も起きないし。
0406名無し組
2017/01/31(火) 09:14:10.27ID:nB41cMcy職員が、本人の勤め先の役所の決まりごとさえも知らなければ、その決まりごとを貸与されている資料から探さないといけない(役所のイントラにあるから職員本人が調べればすむ話だが)。
「こんなこと知らないの?」と言いたくなる場面もあるし。提出した書類も会計検査や開示請求を気にして、「これとあれとそれをもっと分かりやすく提出しなおしてほしい」と要求。他の職員たちには普通に出している資料なのに、それの約1.5倍の労力が要る。
RCCMのように、職員も継続研鑽が必要と思われる。
0407名無し組
2017/02/01(水) 22:46:11.93ID:66+Wc1RCワイルドだろぉ。
0408名無し組
2017/02/02(木) 07:45:32.34ID:???まぁ、がんばれよ。
天ぷ゛らCD完成したぜぇ、これで、少し眠れる。
0409名無し組
2017/02/03(金) 11:20:22.33ID:???来週の分は良いけど、その次がきついな・・・・
管理技術者に責任を押しつけて・・・・って、俺かorz
0410名無し組
2017/02/04(土) 17:45:05.13ID:8k4E18Ld積算技術業務はスケジュール決まっているから天ぷらができない。公告してしまったあとでミスに気づいたら公告を取り下げるわけにはいかないしな〜。
補正予算が出てしまうと突然繁忙期がやって来る。
0411名無し組
2017/02/05(日) 08:17:18.42ID:wHd7JY2Lニチギのナマゴミみたいになりたいのか???
さあ、立ち上がれ!!
0412名無し組
2017/02/05(日) 23:14:57.02ID:io2BD3xa0413名無し組
2017/02/06(月) 05:35:55.24ID:???http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html
0414名無し組
2017/02/06(月) 07:42:42.06ID:???伝説となっている、900数十枚の設計図差し替え案件は笑いよりも背筋が
寒くなったよ。一体何が・・ってね。
0415名無し組
2017/02/06(月) 07:47:11.56ID:???お疲れ。
近所に銭湯があるのは良いね。風呂は入れないから、給湯室で
タオルぬらして体拭くぐらい。
3日に1回は、給湯室でこっそり頭洗ってる。
心臓発作やって俺の経験から言うと、確実に死なないとすげぇ痛みで
もう二度と味わいたくない痛みだったよ。意識が飛んで、体が少し浮いた感じだったよ。
今は、毎月診察と薬を結構飲んでる。ちょっと動くと心臓が痛くなるし、脈が飛んだり
低くなったりして息苦しくなるし、かなりつらいよ。
だから、泊まりとなっても貫徹だけはしないようにしている。タバコもやめたしね。
0416名無し組
2017/02/06(月) 21:32:55.04ID:???0417名無し組
2017/02/06(月) 23:20:15.37ID:2Neo4HyJ早いよ。終電乗って毎日家に帰れるからね。
0418名無し組
2017/02/06(月) 23:29:19.32ID:???23時過ぎると帰るのめんどくさくなる。
2時までやって寝ても5,6時間寝れる。
0419名無し組
2017/02/07(火) 18:56:33.98ID:???同意
体力あるはずの20代の時ですらヤバかった
激務に加えて酒の席も頻繁で
今日は23時に切り上げて飲みに行くぞって事も度々
帰りはタクシーあるから問題ないだと
平日ど真ん中だろ問題ありだって
まあこれは中途半端に景気が良かった頃の話で
今の時代なら金がないで断れるし
あちらもカツカツで誘ってこねーだろうけど
0420名無し組
2017/02/09(木) 08:06:11.14ID:???泊まりが続くのに、やり方が変えられないのか、無能なのか、残業代のためなのか
なんで、上司に怒られても治らないんだろう?精神が逝っているのかな
0421名無し組
2017/02/09(木) 12:45:45.12ID:???0422名無し組
2017/02/09(木) 23:12:46.37ID:nmK1wFeX0424名無し組
2017/02/10(金) 21:42:17.63ID:g/x0Kh6q0426名無し組
2017/02/10(金) 23:44:50.26ID:qvIyj8Vc0429名無し組
2017/02/11(土) 17:52:41.06ID:???0430名無し組
2017/02/11(土) 18:59:26.59ID:???時間外の対応なんてサービス外だろ。
時間内に必要事項の指示が出来ない無能役人には、協会を通して抗議すべきだよ。
0432名無し組
2017/02/11(土) 20:17:11.42ID:???俺にはとても務まらん
0433名無し組
2017/02/11(土) 20:42:53.57ID:???死ぬまで虫のように働いているよね。
0435名無し組
2017/02/11(土) 22:07:02.63ID:UJ5GMctm24時間年中無休に決まってんだろ
0436名無し組
2017/02/11(土) 22:19:03.42ID:ii+layStその通り。
コンサルは眠らない(´・ω・`)
0437名無し組
2017/02/11(土) 22:28:44.37ID:???喜んでやっているようなので、マスコミにリークする必要はなさそうだね。
0438名無し組
2017/02/11(土) 23:01:57.38ID:???0440名無し組
2017/02/12(日) 18:57:20.07ID:RucO7cMu0441名無し組
2017/02/12(日) 19:22:06.28ID:ZExWES870445名無し組
2017/02/15(水) 00:55:38.93ID:???0446名無し組
2017/02/15(水) 07:49:44.46ID:???やっと、明日の検査を受けられそうなところまできた。
もうひとがんばり、今日は家に帰りたいな。
0447名無し組
2017/02/15(水) 23:52:12.80ID:ujQzJ1fVかわいそうになるよ。
0448名無し組
2017/02/16(木) 00:33:44.61ID:???違反会社には厳罰するんだとよ。 困猿は当然守れんわなw
0449名無し組
2017/02/16(木) 09:03:37.94ID:???それで終わる工期と設計費を下さい。
設計費が少ないから、数をこなさないといけない。
工期が少ない上に重なるからどたばた。
昔は、3月90日とかokだったのに、今はダメだから大騒ぎ。
年度またぎがokとなった案件もあるから、1年中気を吐く暇もない。
体裁チェック、照査、書類検査・・・鬼のような書類。
もの知らない職員、社員。。。当然決定事項も遅れる。
今は、コンサル業界は本当に嫌な環境になっているかもしれない。
0450名無し組
2017/02/16(木) 09:28:00.97ID:???そういうのはどの業界でもあるね。
金が無くなって、責任問題のとき対処しやすいからエビデンスのために書類が増える。
世の中綺麗事ばかりではないから言い訳のために手と頭使う。
でも、その手間の分の価格はあがらないし、会社も3月60日時代の稼ぎを当てにしてる。
労基法に引っ掛かって完了遅れましたが認められるようになるまで状況は変わらないだろうね。
0451名無し組
2017/02/16(木) 09:34:01.93ID:+SZ6PExI0452名無し組
2017/02/16(木) 18:23:21.99ID:???長時間労働に安い給料。
役人に手足のようにこき使われ。
20代、30代ならまだやれるけど、
40代以降は無理だわ。
早くこんな業界脱出するに限るね。
0454名無し組
2017/02/17(金) 08:01:06.77ID:???労基法にひっかかってが認められることはないだろうね。
この業界本当に絶望感しか感じられない。
大手ならいざ知らず、中小は人材育成が進まないで、相変わらずマンパワー頼み
の仕事の進め方はどんどん高齢化する業界の中で、病人が増えて1人当たりの負担が
増えて負のスパイラルだね。
>>453
その人数を根気よく教育しながら雇っていくだけの会社の予算がないのよ。
雇っても、ちょっと徹夜が続くとやめちゃうし、性格のきつい顧客の担当になった奴は
病んで来なくなっちゃったし。それでも、人は来ても人材にはなかなかならないのよね。
社員も下の人間が使えないからと、自分でやってるし・・・
0455名無し組
2017/02/17(金) 08:33:11.41ID:???0456名無し組
2017/02/17(金) 18:23:59.09ID:???よく、考えてみなよ
0457名無し組
2017/02/17(金) 20:32:15.44ID:???残業適正に払われてるなら
時間かかっても育てたほうがコストダウンになるのにな。
国の事業設計する前に
自分とこの事業設計先にやればいいのにと
今になって思う。
まぁ分業が難しいのは十分理解できるけど
今後業界ぐるみで取り組んでいかないと
厳しいよな。
0458名無し組
2017/02/18(土) 00:00:04.60ID:???四国のコンサル勤務だけど、土日は休みだし遅くても8時には帰社するよ。36協定の範囲なら残業代も全部支給されるし。
年収も県内ならかなり高い方なんだが。何故、そんな働き方してるんだ?
0459名無し組
2017/02/18(土) 09:52:58.41ID:???大手はお偉いさんや天下りの数が多く、都心の立派なビルで働き、全国に営業所を構えているからそれらの負担分をしっかり稼がないとならない。
0462名無し組
2017/02/18(土) 14:35:21.52ID:???うちにも天下りはいるけどねー
航空網が発達している現代、技術者単価は東京でも地方でも同じかつ、地域経済維持のために地元業者への優先的な発注が増えつつあるならば、
大手で働くメリットって、地方コンサルでは抱えられない大きな事業にやりがいを持つかどうかってところなんかな。
0463名無し組
2017/02/18(土) 21:29:05.76ID:PpRreauI毎日飲み会してる会社もある。
0464名無し組
2017/02/18(土) 22:23:17.51ID:???常時はそのまま狭い現河道を残して環境保全です、って報告書があって感動した。
流れるわけねーだろ。
0466名無し組
2017/02/18(土) 23:50:33.81ID:???0467名無し組
2017/02/18(土) 23:54:25.13ID:???コンサルから建築施工へ転職して思ったこと。
土木設計のやり方を
建築設計に見習ってもらいたいと
いつも思うわ。
施工不可能な図面多すぎ。
0469名無し組
2017/02/19(日) 00:23:35.03ID:???等流計算上は流下能力満足します、ってだけ
カーブで流れが変わった直後の毎秒数百トンの奔流が、
ただ口を開けただけで全部綺麗に脇に流れます、とかすげー設計だと思ったよ
0470名無し組
2017/02/19(日) 23:14:52.90ID:/39Bdv5y0472名無し組
2017/02/19(日) 23:28:31.47ID:b7ctu8P8明日からまた1週間頑張るぞ〜。
0475名無し組
2017/02/20(月) 07:30:10.67ID:???公務員でも民間でも金を払っているから何でもして良いわけではないと思うんです。
契約上は対等な立場なはずなんですが、お客様は神様だぞって奴隷を使うような態度は変だと思うんです。
0476名無し組
2017/02/20(月) 08:30:20.02ID:???みたいな意識が働いている気がする。
0477名無し組
2017/02/20(月) 12:12:25.39ID:???0478名無し組
2017/02/20(月) 14:42:04.40ID:???0479名無し組
2017/02/20(月) 15:16:28.06ID:???ただし、持ってる奴が必ず正しい訳ではない。ボロの技術士もいる。
0481名無し組
2017/02/20(月) 21:19:05.29ID:???それは、コンサル業務が「委託契約」だからでは。
彼らは用語の定義に忠実なので、委託契約の場合、「自分がやっている」という意識になるのだと思います。
委託契約は業務を履行することが目的なので、結果(この場合、報告書や図面の出来栄え、数量計算書の正確さ)の良し悪しは問われません。
だから設計や数量が間違えていても、瑕疵が問われることがほとんどないのです。
ところが発注担当者は、委託した設計成果を使って発注をするわけで、その設計の不備について全責任を負います。
逆にゼネコンは請負契約なので完成品に対して責任を負います。
だから設計の不備に対して発注者を責め立てます。
こうゆうことが廻り巡ってあたりの強い発注者を産み出してしまうわけで、実は我々も反省しなければならないのだと思います。
我々は、ただ成果品を提出するだけではなく、どのように積算され、どのように施工業者が造り、どのように市民の皆様に利用されるのかを考えて、成果物を作成する必要があります。
そのような姿勢で取り組んでいれば、無駄に発注者に腹をたてることもなく、また、発注者の信頼を得られ、気持ち良く仕事ができるものと考えています。
0484名無し組
2017/02/21(火) 09:33:49.57ID:???0485名無し組
2017/02/21(火) 14:39:38.46ID:KaoRq0ot0486名無し組
2017/02/21(火) 14:45:40.21ID:KaoRq0ot当たり前だけど。
業務履行の履行にあたっては、発注者は監督、指示、指導する立場になります。
コンサル技術士が、明らかに技術能力の劣る発注担当者に指導されてしまうという不思議な現象がおきてしまう。
コンサル技術士の能力向上が必要なのは当然として、技術士でない発注者の無能な指示は公益を損ねる。
昨今、発注者にも技術士を課すべきという意見が多いのも一理ある。
0488名無し組
2017/02/21(火) 22:54:18.65ID:???対等の立場と言いながら、コンサル技術士の方が発注者よりも上、という論理展開をしておりますが、意味が分かりません。
0490名無し組
2017/02/21(火) 23:19:50.14ID:???大手のコンサルはそれを唱えるよね。
技術士どうのというより、役所の勉強不足をコンサルがレクチャーでカバーしないといけない体質が問題と思うが。
打ち合わせや報告書である程度丁寧に説明する責任はあるが、レクチャーに関連する資料や打ち合わせといった不要な作業の慢性化が問題。
一方で、コンサルも下請けに任せてマネジメントに専念し、中身を分かってないことも問題。
不要な書類だらけで勉強する時間がなくて、両者が負のスパイラルになっている。
0491名無し組
2017/02/21(火) 23:53:02.16ID:???自分の実力不足を他人のせいにして、専門家として恥ずかしくないの?
お金を払っている客に不満があるのなら、受注しなければいいじゃん
0492名無し組
2017/02/22(水) 00:22:55.56ID:???そんなに偉そうかね?
0495名無し組
2017/02/22(水) 04:13:40.30ID:???デカい地震で起きないかな?と思ってしまう。俺は人間のクズだな。
0499名無し組
2017/02/22(水) 09:13:39.41ID:???毎度思うのが、何であんたのところの専門員とやりとりして仕事進めているのに
たまの打合せで課長が出てきて偉そうに業者に説教垂れるの?ってこと。
で、そいつが変人だと上部機関からダメ出し喰らってまた手戻りが発生する。
無能課長のための無駄な作業や突貫対応の補償はなし。
他の業界でもこれが当たり前?
0500名無し組
2017/02/22(水) 12:29:19.72ID:???公的機関が、民間に対価を支払わないのは問題だと思います。
0501名無し組
2017/02/22(水) 19:56:19.70ID:???良くあること。
いかにタダ働きをかわすことが重要。
もしくは設計変更で増額してもらう。
といっても、現実は厳しいね。
抵抗したら、脅迫される始末だよ。
0502名無し組
2017/02/22(水) 20:17:48.17ID:???それが商売だろ。
0503名無し組
2017/02/22(水) 22:37:07.15ID:???なんかただでやらそうと感じること言われたら
「じゃぁ見積もりしますね」
って一言。
しばらくして、「あれ、やっぱいいです」
って言ってくるよ。
役人なんて「業者をいかにタダでやらせるかが腕の見せ所」
とか上司がいう世界だから。
こっちが手続き通り設計変更手続きを普通に進めようとしたら
やっぱいいですってなるよ。
0505名無し組
2017/02/22(水) 23:30:08.87ID:???入札制度を理解してますか?
普通は特記仕様書に記載されている業務も含めて見積り金額を算出して札をいれますが。
それで落ちたのなら契約上の拘束力が生じます。
よくあるとか以前に、契約事項を遵守するのはビジネスの世界では当たり前です。
0506名無し組
2017/02/22(水) 23:41:34.77ID:sOsw7tyX地方コンサルは大手よりは仕事が楽だけど薄給でやりがいがなく人間関係の悪い職場が多い
0507名無し組
2017/02/22(水) 23:46:09.39ID:???0508500
2017/02/23(木) 00:00:55.35ID:???営業が落札するものに、拒否はできませんし利益率が悪くても業務をしなければならないのが現状です。
ただ、積算にあるものまで特記仕様書に挙げるのが、いくら入札制度とはいえ度が過ぎているように思うだけです。じゃあ応札しなきゃいいじゃんになりますが、地方の中小コンサルでは仕事選べないです。
諦めてはいますが、ただ聞きたかっただけです。
ありがとうございました。
0509名無し組
2017/02/23(木) 01:06:45.92ID:IADybHg/設計ミス、数量ミスも多すぎ。
照査してないでしょう?
それと、特記仕様書に検討内容の詳細まですべて書ききれないのが普通。
専門的なところはコンサルに委託しているわけだからプロとして提案までしてコンサルタントと言える。
設計会社、トレース屋とコンサルタントの違いをわかるようになってください。
0510名無し組
2017/02/23(木) 01:18:24.95ID:???薄給と言った地方コンサルにて、県内受注だけの会社勤めで、33歳年収650万だわ。技術士持ち。
大手はもっと多いんだろうが、地方なら全く困らんよ。早く帰れるし。
0511名無し組
2017/02/23(木) 01:27:20.06ID:???0512名無し組
2017/02/23(木) 14:50:37.56ID:???つか、大手コンサルさんの担当は自分で設計図描けるの?下請けに丸投げだろ。ホント
0513名無し組
2017/02/23(木) 18:03:25.03ID:+CFpOfc2まだいいほうだよ。
うちは、500万台が最高だよ。
0514名無し組
2017/02/23(木) 23:05:39.19ID:NVmOwt5g0515名無し組
2017/02/23(木) 23:18:24.80ID:???つか、役所の担当は自分で工事積算できるのかね?センターやコンサルに丸投げだろ。ホント
0516名無し組
2017/02/23(木) 23:35:59.40ID:???基準書通りの積算なら特記に描く必要ないから、内訳の工種が類似名称・同一名称だけどここまでやってもらうから
入札積算の際は配慮して入札するんだよ。って意味で特記に事細かに書かれてるのが普通だろ
だから特記をよく確認して、それに対応できる額を入れるのが入札だし、それを見落して札入れ・落札したのなら
それは営業が悪い。応札しなきゃいいんじゃなくて、設計書と仕様書ちゃんと確認して自分所で出来る価格で応札しろと。
0518名無し組
2017/02/24(金) 01:05:07.02ID:???あるある、現地ろくに見ないで仕事してるだろ、ってやつな
受注した法面設計の下見に行くと対策済みで急遽設計変更、とかマジ勘弁してくれって感じ
税金から給料貰ってて恥ずかしくないのかよ、って
0519名無し組
2017/02/24(金) 11:48:16.86ID:???交渉の仕方、進め方などは後進にちゃんと伝わっていますか。
今は、メーカなどの規模縮小や要領記載が少なくなったり、職員さんも余裕が
なくて若手に教えてられなくなったりして、かといって自社内だけでは教育が
行き届かなくて、自分でやってしまえば良いんだろうけど、それでは、永遠に
若い人は分からないままだし、教えている余裕もないし、処理することは増えるし
行き詰まりを感じています。
0520名無し組
2017/02/24(金) 18:54:27.78ID:7MrKHN1rお仕事してますかぁ?
0521名無し組
2017/02/24(金) 22:38:00.28ID:???0522名無し組
2017/02/24(金) 22:38:01.60ID:???0523名無し組
2017/02/26(日) 00:32:46.99ID:NFy5HtKc0525名無し組
2017/02/26(日) 12:22:06.96ID:???設計成果のことでしょ。
コンサルから上がってきた成果品に間違いが多いって話。
ところで仕様書、設計委託の設計書作成は、正当な手続きを踏んでいない場合、下手したら犯罪になるよ。
その設計書をそのまま使い、作成コンサルが指名に入った瞬間に、双方入札妨害の容疑にかけられる可能性がある。
ただし、正当な手続きを踏まえている場合は、コンサルの営業活動の一環。
平社員が文句言う筋合いはない。
役所の平担当が、お願いレベルで依頼してきたら、きっぱり断るべき。
それが会社倫理、技術者倫理と言うもの。
0526名無し組
2017/02/26(日) 13:35:48.42ID:???0530名無し組
2017/02/26(日) 14:31:37.83ID:???計画なんかはバラ色の夢物語書いていれば良かったんだし。
そんな爺らが高給ふんだくってるんだからまともな仕事できる訳無いだろ。
0534名無し組
2017/02/26(日) 18:20:33.75ID:???コンサルからの派遣が主なんでしょ?
0535名無し組
2017/02/26(日) 18:28:59.54ID:???0536名無し組
2017/02/26(日) 18:31:10.52ID:Cm4Mk8Hm0537名無し組
2017/02/26(日) 18:44:05.63ID:???0538名無し組
2017/02/26(日) 20:24:36.93ID:???0539名無し組
2017/02/26(日) 21:06:07.70ID:???俺の中では設計と言ったら積算までが含まれるんだけど、このスレの話見てると
構造計算までって印象が強いんだけどどこら辺までだと思ってる?
0540名無し組
2017/02/26(日) 21:22:02.86ID:NFy5HtKc0541名無し組
2017/02/26(日) 21:23:55.38ID:???自分で作った設計書の中身の確認くらい・・・あ、自分で作成できてないんだからしょうがないか・・・
0542名無し組
2017/02/26(日) 21:39:10.41ID:???0544名無し組
2017/02/26(日) 22:04:43.78ID:???0548名無し組
2017/02/26(日) 22:21:18.94ID:???通常の設計業務の歩掛に積算業務は含まれていません。
積算業務を含める場合には、別途計上します。
お金を積まないで、特記仕様書に記載されている場合は、会社内で検討して受注すべきです。
ただし、建設コンサルは、設計する場合には、積算できる数量の算出を行う必要があります。
積算は施工条件によって単価が変わりますので、施工を知らない担当者の数量計算書は、数量の分割、拾い直し等、発注時の修正が多くなり、膨大な時間がかかります。
建設コンサルの業務は設計して終わりではありません。数量を決まりごとに則って正確に算出するまでが業務なんです。
0549名無し組
2017/02/27(月) 00:05:40.83ID:???自分で作った設計書って、『設計書』作るところまでを委託して、仕様書に謳われててって中で
作ってもいないわけだから設計ってどこまでって聞いてるんだけど?
まぁ、あんたの認識では積算は含まれない。それ以降のレスでは仕様書次第。ってわけかね。
明らかに矛盾したレスしてるあんたは頭悪いのは間違いなさそうだけど
0550名無し組
2017/02/27(月) 00:57:54.17ID:???そりゃどこまでが設計かなんて分かりようがないわ
0551名無し組
2017/02/27(月) 08:45:57.68ID:vwOttQ5c役人に設計データをチェックしてくださいと頼んだら「できない」と言われる始末。
0552名無し組
2017/02/27(月) 10:59:40.38ID:???で、その人達は当然業務期間が決まっているから、人が変われば
また、一から。
0553名無し組
2017/02/27(月) 15:49:14.52ID:???公務員とコンサル完全週休2日制敷いてるところ多いよね
公務員は当然だろうけど、ゼネコンとか施工管理の職人さんとかは週に1日休めたらいい方の超激務らしいのに
コンサルはなんで完全週休2日制を敷くことが出来るんだろ
自分、大学は土木学科で就活と同時に脱土木したんだけどそこだけがずっと昔から気になっていた
もし良かったらそのへんの仕組みご教示いただければありがたい
0555名無し組
2017/02/27(月) 17:48:08.40ID:???まぁやっぱそうなるよねぇ
そういえば公務員の土木職ってどんな仕事やってるんだ?
工事の立ち会いとか聞いたことあるけど、施工管理の職人みたいにずーっと現場で監督業するの?
公務員だし同じ現場での仕事とは言えちょっとは楽なんかな
0556名無し組
2017/02/27(月) 20:44:52.64ID:???地方自治体職員です。
政策立案そのための委員会設置及び議論、予算計画策定、補助金確保のための上位機関との交渉、上位機関から随時求められる調査への対応
準用河川・小規模水路の設計・積算・施工管理、舗装新設・道路改良工事の設計・積算・施工管理、道路陥没の際の応急処置、用地交渉・買収、土地の寄付対応、予算管理、境界扮装処理、計画、施工の際の警察・消防・上位機関・東電・NTTとの協議
地元説明会の開催、住民の苦情対応、台風・積雪時の現場対応や苦情処理、地元要望相談
議会対応のための答弁書作成、自治体イベントの際のボランティア、定期的に現れるクレーマー対応
0557名無し組
2017/02/27(月) 20:46:34.05ID:???0558名無し組
2017/02/27(月) 21:14:00.24ID:???うはー、いろいろやってんでなぁ
休日出勤とかもあるの?有給取れる?
>>557
最近土木板の存在知って、長年気になっていたことを聞きたくなったんだ
0559名無し組
2017/02/27(月) 21:21:19.63ID:iZZ9lkg3積算までは含まれてないが、積算資料まで成果品に入れないとね。
積算基準に則った数量計算書、積算基準にない工種などの見積書、減価償却などの計算書類をちゃんと作れるコンサルってほぼ皆無。
設計の中身でも、工法比較などで概算工事費の比較するけど、その際の積算の考え方もおそろしいくらい滅茶苦茶!
設計業務でコンサルに求められる9割は、正確で施工できる図面、過不足のない積算できる数量計算書です。
難しい提案内容は、1割もあるかないかです。
もう少し、設計業務の基本的なところを教育訓練する必要があります。
発注者支援業務で役所の立場からコンサルの成果品をチェックし、監督補助もある程度やって、それからコンサルに戻って設計の基本的な品質を高めてください。
0560名無し組
2017/02/27(月) 21:21:54.27ID:???ただ、国・県・独立行政法人、市町村でことなりまして、人口9万人程度の市職員の例です。
色々と悪口言われてますが、設計委託管理だけやっているわけではないんです。
0561名無し組
2017/02/27(月) 21:29:41.65ID:???定期的に現れるクレーマーの対応と思われる場面に遭遇したことあるんだけど
クレーマーのことマニアの人って呼んでる?
0562名無し組
2017/02/27(月) 21:36:04.13ID:???続きですが、私の市では有給を使いきることは難しいです。
台風、積雪対応で休日出勤したぶんが、振替休暇で賄うことになってしまうからです。
また、用地交渉や苦情対応もある関係で土日出勤分が、やはり振替となってしまいます。
ただし、組合が充実しているので、このような働き方を拒否することも可能です。
私は、コンサル出身なので、そのような仕事観は無く、ひたすら一生懸命やるのみです。
でも、自分の人生なので、家庭を大事にしながら、有給をたまに使い、バランス良く毎日を過ごしています。
0564名無し組
2017/02/27(月) 21:46:55.04ID:???まぁ使い切ることはできなくてもちゃんと使えるだけさすが公務員ですよ
自分も公務員になりたくて土木入ったけど結局中退して医療系の道に進んでる
弟が来年就活で土木公務員(コッパンか地上)目指すらしいけど、休日とか有給のこと気にしてるから参考になりました
ありがとうございました
0565名無し組
2017/02/27(月) 21:56:04.04ID:???仕事にムラがあって
かえれなくなるのは年度末くらい
有給は半分くらいは消化できるかな。
0566sage
2017/02/27(月) 22:22:04.75ID:???なんか可哀想!
0567名無し組
2017/02/27(月) 22:43:52.28ID:???0568名無し組
2017/02/27(月) 22:49:58.93ID:???0569名無し組
2017/02/27(月) 22:51:11.15ID:???0570名無し組
2017/02/27(月) 22:51:23.10ID:ZYaPDZB40572名無し組
2017/02/27(月) 22:54:22.12ID:???そうじゃなかったら
ただの独りよがりの設計になるやん。
変にうまく立ち回ろうとすると
豊洲みたいな感じに陥るんだよ。
0574名無し組
2017/02/27(月) 22:59:51.52ID:???何とも言えないけど
なんか嫌なことでもあったん?
0575名無し組
2017/02/27(月) 23:02:27.10ID:???国土交通省の仕事しかしないから分からんけど
あれは既存の検討結果がきちんと反映されてなかったり
経緯が不明瞭だったり
現場の勝手な判断が生んだ結果じゃないの?
0576名無し組
2017/02/27(月) 23:06:36.36ID:???反論になってないよ。机上だけの仕事よりも建設コンサルタントで養った検討する力を実物の工作物を作る観点で考えて無い事を言ったまで。設計する上で仮設をどうするとか考えますか?
0577名無し組
2017/02/27(月) 23:07:12.28ID:???クレーム入れたらそこの社長から市長に圧力掛けるみたいな書き込みがあったなあ。
その人がまた悩んでいるのかな?
国二のクソ野郎しか見て来なかった自分にとっては新鮮な内容だったなあ。
0578名無し組
2017/02/27(月) 23:08:01.06ID:???頭でっかちならそこまで考えるだろ。
そこまで考えてないのはただの手抜きじゃないのか。
0585名無し組
2017/02/27(月) 23:26:54.24ID:???設計レベルで変わる話と、実際の仮設計画はやはり建設コンサルタントだけでは無理だよ。机上では如何しても情報不足なんが現実なんだよ。架線のレベルとか測った事ないやろ。
0586名無し組
2017/02/27(月) 23:26:55.69ID:???普通に難しいだろうけど、
机上の仕事しかしてなくて人が頭でっかちは仕事ができないことと
どうつながるの?
0587名無し組
2017/02/27(月) 23:31:25.48ID:???ほとんどいないんだから仕方ない。
風通しよくして情報交換やったらいいよ。
0588名無し組
2017/02/27(月) 23:48:44.67ID:???流観しやすい橋作ってくださいm(_ _)m
0589名無し組
2017/02/28(火) 00:34:56.62ID:???0590名無し組
2017/02/28(火) 08:02:52.81ID:???かみ合わないんじゃないの?土木だって、橋、河川、道路、舗装、トンネルなど色々だし、
付帯設備である施設もあるしね。ただ、建築は標準図ベースで作成してくるだけだから
色々現場に合わないものを持ってきて怒られているのを見ることは多い。JWCADのデータ
直じゃなくて、変換してくださいorz
0591名無し組
2017/02/28(火) 08:24:09.60ID:???0592sage
2017/02/28(火) 12:26:13.93ID:???設計や施工も考慮して、都市計画考えなとね!
0593名無し組
2017/02/28(火) 18:19:13.43ID:m5G4fgDg0594名無し組
2017/02/28(火) 19:03:30.06ID:???0595名無し組
2017/02/28(火) 20:00:08.76ID:SE5nxwG90596名無し組
2017/02/28(火) 20:03:04.75ID:???0597名無し組
2017/02/28(火) 22:53:55.40ID:???0598名無し組
2017/02/28(火) 23:43:39.48ID:???0599名無し組
2017/03/01(水) 01:09:57.18ID:???騒音調査(´・ω・`)
0600新豊田市駅
2017/03/01(水) 08:13:32.69ID:???安部マリーオ!
0601名無し組
2017/03/01(水) 18:04:52.65ID:ZT+Hzoz50603名無し組
2017/03/01(水) 19:14:34.55ID:???0604名無し組
2017/03/01(水) 19:39:33.34ID:???なんとなく生物分類技能検定受けてみようと思ったんだが
3日であきらめたよ(´・ω・`)
0605名無し組
2017/03/01(水) 20:36:36.45ID:???2級で二回落ちた(´・ω・`)
0606名無し組
2017/03/01(水) 21:06:14.82ID:???大手メーカーとかエアコンの付け替えとかが仕事だし
0607名無し組
2017/03/01(水) 21:48:27.29ID:???0608名無し組
2017/03/01(水) 22:44:11.64ID:66Pzi2/L0609名無し組
2017/03/01(水) 23:21:50.84ID:???生物分類技能検定は受かる気すらしない。あの辺を持ってるのは環境の本当のマニアだよ
0610名無し組
2017/03/02(木) 02:08:21.11ID:IZin9UrP0611名無し組
2017/03/02(木) 12:32:39.42ID:GsrtC9bVその役所の独特のフォーマットで使いにくそう
0612名無し組
2017/03/02(木) 12:58:06.40ID:???きちんと金を払って然るべき店に行けな
0613名無し組
2017/03/02(木) 20:15:51.07ID:mXyEPuds0614名無し組
2017/03/02(木) 23:50:25.03ID:???0615名無し組
2017/03/02(木) 23:52:28.11ID:SmNhll4u転職考えるのやめようかな
0616名無し組
2017/03/02(木) 23:57:12.33ID:???機関による
じぇーえっちから変わったところだと
発注やしゅん功とかで忙しいとこんな感じよ
一番嫌なのは会計検査だけど
0617名無し組
2017/03/03(金) 07:15:00.57ID:gWYVC6cK0618名無し組
2017/03/03(金) 08:35:31.11ID:???勤務割りを無視して、支社から明日朝までメールが平気でくるよ。
研修でいようがいまいが関係ないw、朝にメール見てガクブルだよw
会計検査前は、キャラバン組んでチェック及び対策立てに来るよ。
めんどくさいよ、若い奴は病んでやめる奴がここ数年特に増えてるよ。
0619名無し組
2017/03/03(金) 12:37:19.64ID:???0620名無し組
2017/03/03(金) 21:50:44.83ID:???いざ結婚が決まれば半ギレ鼻笑いは何なんだろうね?
馬鹿に出来る要素が一つ消えたから面白くない?
あと白人と交際や結婚した女を叩く男も
お前らみたいな男に多いんだろうな
本当にブスだと思うなら
「ボクちんに向かって来なくてありがとう」と感謝だろ普通は
0621名無し組
2017/03/03(金) 22:12:11.12ID:C6mHusPg0623名無し組
2017/03/04(土) 18:51:24.27ID:???業界も知らない奴からブラックといわれると腹が立つのはなぜだろう。
0624名無し組
2017/03/04(土) 19:23:54.50ID:???宮城県の気仙沼というところです。会社辞めたいです。
0625名無し組
2017/03/04(土) 19:52:45.66ID:???0626名無し組
2017/03/05(日) 00:15:32.05ID:BukkyhJX0627名無し組
2017/03/05(日) 01:17:30.29ID:VDY+7cDI0628名無し組
2017/03/05(日) 12:13:18.79ID:???0629名無し組
2017/03/05(日) 15:07:13.43ID:ZKDBhbMP岩手沿岸よりマシ!
0630名無し組
2017/03/05(日) 17:03:50.85ID:BHUm5hpx0631名無し組
2017/03/05(日) 17:54:12.23ID:6+eB8RFE0632名無し組
2017/03/05(日) 20:08:10.08ID:???>>630
マジで?魚がそんなに旨いのか。
とりあえず家族で住む部屋は見つかったので、引っ越すだけです。
せめて仙台にしてくれよと言いたい。
0633名無し組
2017/03/05(日) 20:24:40.17ID:???0634名無し組
2017/03/05(日) 20:37:32.82ID:???男同士の親睦を深めている奴等って女嫌いの女好きだよな
別に言い寄られてもないのに
あの女はああだこうだと文句を言ったり
ボクちん、ブスやババアにはモテてるという
根拠のない自信があって上から目線で物を言う
誰にも関心持たれてないのに笑える
0635名無し組
2017/03/05(日) 21:59:32.65ID:ZKDBhbMP0636名無し組
2017/03/05(日) 23:35:49.85ID:???0638名無し組
2017/03/06(月) 00:20:00.03ID:???0639名無し組
2017/03/06(月) 07:16:16.04ID:9S8OMYOA0640名無し組
2017/03/06(月) 07:35:17.26ID:???どの業界も人材と残業時間と得られる報酬のバランスがメチャクチャだものね。
政府の残業上限ったって、サービス残業が増えるだけだし、経営側が喜ぶだけで
負担は増大だわ。
0641名無し組
2017/03/06(月) 12:59:53.74ID:klSZkX4M俺今週末3本納品あるんだけど
0643名無し組
2017/03/06(月) 16:01:43.12ID:???設計工期6ヶ月って、どういう基準なのか混乱しそうな案件がたまに出てくるから
困る。そりゃ、不調にもなる罠。
0644名無し組
2017/03/06(月) 16:03:43.64ID:???どうも疲れているようだ、先週末に帰宅途中にふらついて
駅の階段転がり落ちたよ。顔面強打などの多々の打撲より
新調したばかりのメガネが傷ついたのが痛いorz
0645名無し組
2017/03/06(月) 16:22:34.71ID:???0649名無し組
2017/03/06(月) 23:11:57.47ID:y84vjibw0650名無し組
2017/03/07(火) 01:16:29.57ID:LufkQ/T30651名無し組
2017/03/07(火) 07:06:07.24ID:???頭を打ったり、骨折したり大きな怪我ではなくて良かったです。
体もそうだけど、精神的に来ている気がする。
例の案件は、不調になるかと思ったけど地方のコンサルが
落札しましたよ。4千万切っていたけど、人ごとながら終わるのか心配。
0652名無し組
2017/03/07(火) 10:39:15.02ID:???0653名無し組
2017/03/07(火) 12:28:59.80ID:j2CMc72r0654名無し組
2017/03/07(火) 12:54:47.60ID:???で、当日指摘されたらケツまくる
0655名無し組
2017/03/07(火) 20:17:29.61ID:5wFg79Xc0657名無し組
2017/03/08(水) 12:29:17.93ID:+HAp/AYK653ですが気付かない振りしてそのまま進めてます
0658名無し組
2017/03/08(水) 15:08:50.01ID:???構造計算とかだとやばいけど
0659名無し組
2017/03/08(水) 21:37:53.07ID:XiC8JwRO0660名無し組
2017/03/08(水) 23:02:05.76ID:???数量なんて大台間違ってなかったら何とでもなるね。コンサルは設計以外あんまり分からんから唯の算数に囚われ過ぎだよね。
0661sage
2017/03/08(水) 23:38:16.33ID:???もう少し基本的な能力を養ってください!
0662名無し組
2017/03/09(木) 00:13:51.04ID:???0663名無し組
2017/03/09(木) 01:25:46.08ID:F0euFWXB0664名無し組
2017/03/09(木) 07:15:18.50ID:/pIB2Nyh0665名無し組
2017/03/09(木) 07:30:31.16ID:???してください。国交省はじめとして、みんな単価が安すぎる。
せめて総工事費の5%ぐらい下さい。
今年から、大手コンサルの下請けはヤメ、年々割りが悪いわ
書類作成が多いわ、設計概要書なんて、てめぇらで作れよ
丸投げばかりしているから社内の技術者が増えないんだよ。
0667名無し組
2017/03/09(木) 16:34:33.30ID:3YedMjms语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
0669名無し組
2017/03/09(木) 19:32:17.22ID:bBBKsFTF0670名無し組
2017/03/09(木) 21:43:36.60ID:V4b5GQlu0671sage
2017/03/09(木) 23:21:41.60ID:???逆ギレ!
数量計算くらいちゃんとやれよ!
0672名無し組
2017/03/10(金) 07:49:11.46ID:???積算時に俺の書式でまとめ直してって、そんなん、自分でやってください。
こっちの瑕疵ではないんだから、お断りしますで良いよね?
0673名無し組
2017/03/10(金) 12:34:48.44ID:???それでいいよ。
毅然とした態度で挑もうよ。
ただ、逆に間違いがあったときに、瑕疵にされるかもしれないので、やられるのは覚悟しよう。
一番いいのは、お互い様の中で、信頼関係を築くことだけどね。
0674名無し組
2017/03/10(金) 23:55:07.74ID:???爬虫類顔チビブサ喪男には毅然と挑め怯むな
確固たる証拠を揃えたら直属の上司へ報告しろ
これはチクりじゃない
生活と人生を守るため当然の権利だ
奴らは振られた腹癒せで性的噂を流すモンスター
だから学生時代は女も出来ず社内の女に拘る
0675名無し組
2017/03/11(土) 11:38:05.71ID:TiOP14lC・受託産業なので儲からない(価格は入札で決めるか発注者が決めている)
・付加価値が付けにくい(技術力が高くても単価が上がらない)
・市場規模が小さい(大手でも売上400億程度)
・常に手を動かさないといけない(激務、業務量が多い)
・マンパワー頼み(自動化、効率化が進まない)
・発注者に振り回される(設計変更が多い)
・将来性がない(将来は仕事はどんどんつまらなくなり給料も安くなる)
・面倒な書類作成や雑用が多い(近年は増加傾向)
・過剰サービスを強いられる
・差別化しにくく、会社の独自性を出しにくい
土木の仕事がしたい人は、インフラ系か発注者になることをおすすめする
コンサルだけはやめとけ
0679名無し組
2017/03/11(土) 21:42:22.73ID:G+dD5/Ke0680名無し組
2017/03/11(土) 23:27:32.09ID:mftUcalDわが社にノーミスを誇りにする人がいるけど、結局間違えてしまうんだよね。
だけど、少しの違算で落札予定業者が変わったり、入札取消しもあるから気を付けないといけないけどね。
0681名無し組
2017/03/11(土) 23:49:47.31ID:???間違いがあった場合に適切に対処できる体制
0682名無し組
2017/03/12(日) 00:23:32.25ID:???私、失敗しないので って人は現実ではあまり信用しないようにしている。
失敗しない程度の仕事しかしていないか、責任を他人になすりつけているだけだと思うから。
0683名無し組
2017/03/12(日) 06:49:24.47ID:???ミスは誰にでもあるのは発注者も分かっているし、彼らもやるから、些細なミスは大目に見てもらえている。
重要なのは、ミスした時の迅速な対応だよ。
人と人の仕事なんだからお互い協力しあわなきゃ。
0684名無し組
2017/03/12(日) 19:37:26.28ID:???朝9時始業で終電帰宅が毎日
酒の席もある場合はタクシー帰り当たり前
酒の席は大概は休日前だが平日ど真ん中にもあったりした
若くても無理だった
小柄な人が本当に多かったな
多分子供の頃から深夜まで起きてた口なんだろう
0685名無し組
2017/03/12(日) 19:59:26.13ID:VkBCn/2p0686名無し組
2017/03/12(日) 20:49:20.63ID:???0689名無し組
2017/03/12(日) 23:23:28.34ID:???0690名無し組
2017/03/12(日) 23:59:46.39ID:???教える余裕ないからな
0692名無し組
2017/03/13(月) 15:56:51.26ID:???とても充実していて、設計要領を読み込めば
0693名無し組
2017/03/13(月) 16:00:05.77ID:???設計要領を読み込めば大体、設計のやり方が分かるし、
メーカ担当者も人が多いから、色々長電話に付き合ってくれるし、
設計協力って名目で打合せしながら、計算書の作り方や設計の考え方を
教えてくれた。発注者も人が多かったから、心に余裕があって色々積算の
やり方や、詰めの時なんか数量を拾ってくれたり、交流があった。
さして自然と覚えて、応用も利くようになった。
今は・・・・
0694名無し組
2017/03/13(月) 18:29:18.14ID:PgaMOk320695名無し組
2017/03/13(月) 19:04:26.27ID:???なあなあの時代から変わっていくときに一方的に発注者側の要求を飲み込む形になったのが誤りだね。
完璧な成果を求められるなら今のような工期と金額では商売として成り立たない。
0696名無し組
2017/03/13(月) 22:12:17.67ID:???0697名無し組
2017/03/13(月) 23:08:12.39ID:???0698名無し組
2017/03/14(火) 12:57:31.50ID:2MG7Q9v5私は徹夜こそ無いけど2時頃迄やってます。
0699名無し組
2017/03/14(火) 21:15:45.03ID:???0700名無し組
2017/03/14(火) 21:53:58.30ID:???0701名無し組
2017/03/15(水) 23:19:09.97ID:???0702名無し組
2017/03/16(木) 10:34:05.62ID:???0703名無し組
2017/03/16(木) 11:07:21.06ID:???ちゃんと管理技術者(技術士)のチェックを受けて納品してね。
図面数量の平凡ミスもなくしてね。
0704名無し組
2017/03/16(木) 11:46:58.22ID:???照査技術者の照査
照査報告書、照査確認書類、赤黄記載の照査資料・・・・・疲れたよ、パトラッシュ
そして、照査会議、照査会議、成果書類確認検査、成果品確認検査、書類検査・・・疲れたよ
電子納品作成、電子納品提出リスト、事前検査確認書・・・・
ふふ、ふふふふ、ふふふははは、ははははは、あははははははははははは
0705名無し組
2017/03/16(木) 21:27:40.79ID:???忘れてはダメだぞ!
0706名無し組
2017/03/17(金) 12:57:17.84ID:C51svmiX0707名無し組
2017/03/17(金) 14:35:55.46ID:Hb5eutuC0708名無し組
2017/03/17(金) 16:45:14.20ID:???技術士に見てもらえ!
技術士に!
0709名無し組
2017/03/17(金) 21:39:51.20ID:OH3YEJqpうちの技術士は知識はあっても実務向きじゃないの
0712名無し組
2017/03/18(土) 08:45:35.46ID:???契約書もつくるし、営業もやるし、オペがやるような図面描きもするし
0713名無し組
2017/03/18(土) 14:03:17.10ID:???0714名無し組
2017/03/18(土) 14:16:49.53ID:1hwXAC56メンタルヤられたっぽい
0715名無し組
2017/03/18(土) 17:25:02.74ID:8dj6Xkwq0716名無し組
2017/03/18(土) 17:38:17.47ID:JPjcniqR■金運上昇【資産増加、臨時収入、勝負事】
■恋愛運上昇【恋愛成就、片想い、不倫】
■仕事運上昇【昇進、昇給、人間関係】
■健康運安定
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
0717名無し組
2017/03/18(土) 19:27:28.93ID:???コンサルタント会社って建築でいうと設計会社でしょ。
何故、土木では設計をコンサルタントというのか。
そして技術士という資格名について。
なぜ、一級土木士という名前ではなくて
土木とは無縁のような名である技術士という名前なのか。
建築の最上位が一級建築士ならば
土木の最上位は一級土木士が正当でしょうってことです。
そして何故、二級建築士のように
二級土木士が無いのか。
どれもくだらない質問だが不思議に感じたので
0719名無し組
2017/03/18(土) 21:21:56.56ID:???1.業務が設計だけじゃないから。
2.総監とか上位資格あるけど。
まぁ建築士みたいに業務独占資格じゃないし
比較するもんでもないわな
0720名無し組
2017/03/18(土) 21:59:17.50ID:???やっぱだめだわ
0721名無し組
2017/03/18(土) 23:25:26.22ID:???多分、勘違いしてると思うんだけど、コンサルタントと名乗るためには会社に技術士が必要なんだよ。
また、役所からの直接の元請けとして、発注金額の高いものに責任を持つ意味としても。
じゃないと、何とか設計とか、何とか測量みたいな下請けになる。
話はズレてすまぬが、総合建設コンサルタントは、部門分野の違う多様な技術士が居て初めて名乗れる。
技術士はただのスタートラインでしかなく、持ってないのにたまたまコンサルタント会社に所属してるが故に
自分をコンサルタントと勘違いしてる技術者は非常に多い。管理技術者になれる技術士がコンサルタントであって、持ってなければ社内下請けみたいなもん。
といっても、技術士を持ってなくても有能な人も多い。
0723名無し組
2017/03/18(土) 23:37:11.93ID:???コンサルタントと名乗るのはできても建設コンサルタントとして正式に登録され、
発注金額の高い入札に参加するためには必要だよ。
0724名無し組
2017/03/18(土) 23:40:30.50ID:???業務の入札参加に必要な場合があるとだけ書けばいいわけで
知らない人に説明するのに技術士いないとコンサルタント会社と名乗れないとか
間違った情報を書くのはいかがなものかと。
0725名無し組
2017/03/18(土) 23:41:07.73ID:???どこか片寄ったり欠落している感じの人が多い印象。
技術士なんて、その分野の専門やっていれば、論文の勉強すれば取れる程度の資格だからね。
それを避けてるってことは、文章や説明が超絶に下手くそな人か、周りの状況が見えていない人のどちらかって感じだね。
0726名無し組
2017/03/18(土) 23:44:39.50ID:???普通に業務こなしてて
文章書き慣れてればそのうち取れるわな。
0728名無し組
2017/03/19(日) 09:45:24.47ID:???それ理解している人いないんだよ…
技術士って”取る”資格ではなくて、
英検みたいにその実力があるかどうか認定を受けるための制度。
だから、業務で誰かの報告書コピペしたり
協議資料を論旨なく羅列してるような仕事をしてるようは技術者は
ダメだわな。。
0729名無し組
2017/03/19(日) 12:40:14.63ID:???その中で技術士とれない人がたまたま上司で
>>725みたいな感じに思ったのだが
やっぱりそうなんだ。
俺は建築だから土木の内情はよくわからないのだが
技術士の建設の試験で一級建築士に比べて難度は
どうなの?
ちなみに土木の大学出て院卒からゼネコン等、就職して受ける場合、
一次試験は受けるの?
国語の試験だけで構造計算や物理問題はないの?
0730名無し組
2017/03/19(日) 13:35:04.90ID:???問題落ちてるから
みて見たらいいよ。
建築士より難しく感じるかもしれないし
簡単に感じるかもしれない。
難易度比較はできないと思う。
0732名無し組
2017/03/19(日) 13:46:04.67ID:splI3dkr0734名無し組
2017/03/19(日) 18:57:15.16ID:???0735名無し組
2017/03/19(日) 21:33:59.74ID:???建設業の人が聞いても分からないのに
一般の人が聞いたら尚更、何してるか分からんから
当然、倒産も当然あるだろ。
0736名無し組
2017/03/19(日) 21:40:54.58ID:???どこからのイメージなんだろうな。
経営コンサルタントのイメージなんだろうか。
0737名無し組
2017/03/19(日) 21:44:56.79ID:???日本のゼネコンの設計部門や開発部門と建設コンサルタントが合わさったような会社が
「コンサルタント」としてちゃんと認知されている。
官僚と土建屋が強い日本ならではのガラパゴス事情だよ。
0738名無し組
2017/03/19(日) 21:51:28.34ID:???口八丁手八丁のイメージだからな。
土木設計でいいのにさ
地味な仕事をわざわざグレーな名前を名乗ってる感じ
0739名無し組
2017/03/19(日) 22:29:15.91ID:???0740名無し組
2017/03/19(日) 22:31:53.00ID:???わいもそう思うわ。コンサルタントって横文字で悦に入るよりも土木設計者としての立ち位置の方が好き。
建築設計者と同じ組織で仕事してて彼等とも何も変わりゃせんと思ってますわ。
0742名無し組
2017/03/19(日) 23:53:53.48ID:???警戒する人が多いかも。
0743名無し組
2017/03/20(月) 00:03:19.24ID:???赤の他人に儲かるアドバイスができるのなら
何故、自分でやらないのって話。
ある意味すごい仕事。
0744名無し組
2017/03/20(月) 01:09:40.81ID:???点検業務と発注者支援業務しか経験ない
RCCMと技術士どっちを先に目指すべきか
0745名無し組
2017/03/20(月) 01:36:02.41ID:???どちらかあれば社内的に出世できるとか、そういうのがあればとりあえず先に取るという手もあるが。
0746名無し組
2017/03/20(月) 07:06:44.46ID:???だから定年後に契約として残りたかったら取るべきかなと思うこの年頃。
まあ今は親会社の人間が技術士で俺は下請けで薄給まったり。
0747名無し組
2017/03/20(月) 07:10:13.24ID:???金曜完了検査なんだが上司が他の現場で忙殺されているんで、天ぷらの体裁整えることしかできんけど!
月給29万那須寸@44毒男の愚痴でしたすまん
0749名無し組
2017/03/20(月) 08:44:08.62ID:???0750名無し組
2017/03/20(月) 09:59:29.63ID:???0751名無し組
2017/03/20(月) 10:32:48.55ID:???0752名無し組
2017/03/20(月) 12:07:55.15ID:???0754名無し組
2017/03/20(月) 12:47:02.54ID:???0755名無し組
2017/03/20(月) 13:37:19.75ID:6juRB2Z9能力が低すぎる
0756名無し組
2017/03/20(月) 22:32:56.87ID:6juRB2Z90757名無し組
2017/03/20(月) 22:42:37.71ID:???コンサルの転職はヤバそうだな。
0758名無し組
2017/03/20(月) 22:42:58.47ID:Rx11b+rchttps://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
0759名無し組
2017/03/20(月) 22:47:31.67ID:???締め切り
終わらない
周りからのプレッシャー
いろいろあるだろうけど
やっぱり能力低いからそうなるんだろうね。
0760名無し組
2017/03/20(月) 22:48:44.70ID:???RCCMは技術士に受からない人のための資格と揶揄されるぐらいのものだよ。どちらかを勉強するなら技術士以外の選択の余地はない。
そして技術士はなるべく若くして取得することをお勧めする。スタートラインの資格であって、なってからの一転した生活を一秒でも長く感じて欲しい。
そして何より技術者としてのモチベーションが高まるので、仕事の質や考えにポジティブに差がつくよ。
0761名無し組
2017/03/20(月) 22:49:07.08ID:???その中には性格に問題があって実質クビのような奴が交じっていたりする。
そういう奴が上に立つとパワハラの元凶になりやすいのさ。
0762名無し組
2017/03/21(火) 02:13:46.44ID:???0763名無し組
2017/03/21(火) 03:01:01.07ID:???CADで図面書けない人間とか要らん。
0765名無し組
2017/03/21(火) 08:09:13.07ID:???1つの案件単価が安い上に、提出書類や体裁、根拠付けの要求過大など
手間が年々増加していく。少人数でやるには厳しいし、数を増やしても
即戦力なんて皆無だし、残業嫌がるし、強く言うとやめちゃうし。
素面を自分で書いて、数量拾って、報告書作って、書類関係作ってなんて
やっていたら絶対的に時間足りないし、みんなどうしているん?
末期感しか感じられない
0766名無し組
2017/03/21(火) 08:37:42.09ID:8geT2tl/0767名無し組
2017/03/21(火) 09:12:35.68ID:???だけど設備投資に金かかる訳でも無いから人件費削れば続けられていまうんでタチが悪いんだよね。
ただあと10年くらいしたら人材が激減していると思う。
0768名無し組
2017/03/21(火) 11:30:13.61ID:???また定年前に辞めた場合はどこに行く人が多いの?
0769名無し組
2017/03/21(火) 16:03:38.36ID:???最近は、土木側図面データの過大によるPCスペックの向上、
Autocadを初めとする業務用ソフトのサブスクリション化、ファイルサーバの
維持メンテ費用やwebフィルタサーバ、ゲートウェイなどのセキュリティ費用
電子納品用ソフトなどの購入や維持費を考えると設備投資もなかなかなものかと。
人材なんだよね、結構経験がものを言う業界だと思うけどね。
これは発注者側にも言えるけどね。
人件費削るのは、そのまま後継者がいなくなると同異義語のような・・・
>>768
技術士とか資格ある人は、小さいコンサルの照査技術者になる人が多いと思う。
そうでない人は、結構独立して部分的な下請けをしている人が多いみたい。
0771名無し組
2017/03/21(火) 17:21:52.12ID:???資格なくても繁忙期にパートで資料作り手伝ってもらったりすることあるからな。
うちの界隈だと82、3歳くらいまでいるかも。
0772名無し組
2017/03/21(火) 17:24:56.33ID:???案外いっぱいやれるような気がするな
単純系項目外注利用すれば3000万くらいやれそう
0773名無し組
2017/03/21(火) 18:23:05.73ID:???0774名無し組
2017/03/21(火) 19:03:01.50ID:yKt8aiZ8イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。
誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0775名無し組
2017/03/21(火) 19:55:04.56ID:???0777名無し組
2017/03/21(火) 22:37:02.41ID:usLiTRR60778名無し組
2017/03/22(水) 07:53:29.36ID:???共通仕様書と指針・要領だけでコンサルのしきりは無理だよ。
課長とか放置だし、教えてあげようよ。杓子定規の受け答えしかできなくて
応用が利かなくて、締め切りと照査にうるさい癖に何を確認したらいいか分
からないようだし。しゅん功検査で検査員に進行するのは初めてなのかと
突っ込まれて、課長が何もフォローしてあげない姿とか可哀想と思う。
0779名無し組
2017/03/22(水) 23:17:15.20ID:???下請けやメーカーにたかる腐れ(笑)
0780名無し組
2017/03/22(水) 23:18:14.33ID:l8vR3BPe0781名無し組
2017/03/23(木) 08:48:44.99ID:???どう見ても、内製資料じゃないんだが、作りが荒いし説明できないし
ほんと、コンサル(笑)だわ。
0783名無し組
2017/03/23(木) 22:39:10.94ID:ObKjeMGQ0785名無し組
2017/03/24(金) 02:34:48.46ID:???0786名無し組
2017/03/24(金) 15:45:29.32ID:???設けている建設コンサルっている?
コンサル業だけじゃ、もうだめだよね。
0787名無し組
2017/03/24(金) 16:15:37.79ID:???0789名無し組
2017/03/24(金) 20:47:54.97ID:+dSs3SfSクレア〇アの悪口を言うのはそこまでだ
0790名無し組
2017/03/24(金) 20:48:28.38ID:MHGZfJhQ願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
0791名無し組
2017/03/25(土) 11:44:39.90ID:gb6VYEgT0792名無し組
2017/03/25(土) 13:06:06.17ID:???0793名無し組
2017/03/25(土) 18:12:47.20ID:???自分は何をしても許される特権階級だと思ってる
馬鹿にしたりしつこくしたら犬猫ですら怒るのに
なぜ人間の女が何をされても嫌がりも怒りもせず
自分を受け入れてくれると思ってんだ?
現実の女に全く焦点が合ってないクソども
0794名無し組
2017/03/25(土) 20:43:51.18ID:???0795名無し組
2017/03/25(土) 23:42:48.11ID:???会社の都合上ペナは出せない、出しても逆効果なのは目に見えてるし
何度も何度も、遅れてますこの修正工程で間に合わせます(キリッ⇒ごめんなさいテヘペロの繰り返しで
年末に終わってるはずの図面がまだ半分も終わってない
年度末業務がやっと落ち着いて打ち合わせしてみれば、くだらない図面の描き方でまごまごして進まなかっただけ
孫請けの図面屋に丸投げで問題点整理しないし、解決しようともしないから、孫請けも無駄にお絵描きしてただけだった、ってふざけんなよまじで
なんのためにこっちが本来委託してる設計条件の整理までやったんだよ
進捗定期的に報告しろって言ってもこっちが連絡しないと答えないし、
遅れをどう取り戻すか対策考えろっていっても頑張りますの一点張りで、しかも孫請け丸投げで自分は頑張らないし
これから週1で成果持って打ち合わせに来いって言っても、事の深刻さを理解しないし
どうせ工期ぎりぎりにボロボロの成果渡してもそのまま受け取らざるをえないだろっていう下請け根性丸出し
こんな状況で成果納品して不具合見つかっても下っ端担当の俺が悪いことにされるし
管理技術者は涼しい顔で何報告しても一緒に下請けと打ち合わせしてても改善させようとしないし
それで君の前の会社での経験は見れないから給料は新卒と一緒ねって、もう糞会社過ぎて…
0797名無し組
2017/03/26(日) 01:00:44.92ID:???経験8年で新卒と待遇同じなら、やめても問題ないし初めから戦力外ですよね、お世話になりました、って話は去年した
部長がどうしても慰留してくるから、顔立てて1年待って、ほらやっぱりこうでしょ、って突き付けて辞める予定
こういう、悪いところでお人よしで強く出ないから下請けも真面目にやらんのだろうけどね…
次は採用から遡りで生抜きと同じ待遇にしない限り取り合わない
能力あるからって同い年の生抜き以上に業務押し付けられて、でも待遇は足元にも及ばない、って精神的にきつい
出すもの出さずに押し付けるだけ押し付けられて、身動きできない中で不具合出て、「なんだやっぱり駄目じゃん」って言われるのはもうやだわ
0799名無し組
2017/03/26(日) 10:21:54.07ID:???性的な話にのれなかったからイビられたし
イビられても泣いたり怒ったりな
反応を見せなかったから余計に執着された
此方はストレスで感情止まってただけなんだけど
田舎の土人だから判らないんだろうね
大嫌いだった
0800名無し組
2017/03/26(日) 10:59:04.86ID:???今年度は諦めて
次から取引やめたらいいんじゃね。
下請けに投げるくらいなら
自分とこで派遣なりバイト使って
目の届くところで直接管理できるような体制に
するしかない。
自分の部署内で完結できれば
よその会社経費分も浮くし、損益的にも改善するんじゃないの。
0801名無し組
2017/03/26(日) 12:52:26.40ID:gCm5ZRXy0802名無し組
2017/03/26(日) 15:41:22.56ID:???ほんとそう思うけど、そういうこと決める権限も自分にない
会社は外注使う前提で馬鹿みたいに仕事請けるし
今年一年我慢してさよならするよ
0803名無し組
2017/03/26(日) 17:27:00.07ID:???0804名無し組
2017/03/26(日) 19:04:31.07ID:???見切りつけた方がいい!
0805名無し組
2017/03/27(月) 08:32:44.76ID:t/9zCqgW0806名無し組
2017/03/27(月) 08:40:32.09ID:???あるある。うちも下請けにいくつかの設計項目を出したけど、
いくら資料を送っても進んでいるのかわからない、結局、
私では出来ませんといってきやがったから自分で対応して
精算で設計費削減したったわ。
下請けでも営業は仕事欲しいから出来ます出来ますって言うけど
10数年前の技術で出来ますって言われても・・・
0807名無し組
2017/03/27(月) 15:47:26.92ID:???犬猫ですら吠える噛み付く引っ掻くで
怒りと拒否をアピールするのに
人間の女には何をしても嫌がらないだの
無条件でボクチンを笑顔で受け入れるだの
水商売女が世の女の基準になってるもんだから
それを本気で信じてるキチガイもいる
0809名無し組
2017/03/27(月) 22:36:24.85ID:t/9zCqgW蔵ウンコん猿丹戸の悪口はそこまでだ
0810名無し組
2017/03/27(月) 23:27:21.46ID:???うちの場合は会社が原則競争入札なのと、
その見積依頼する外注先も偏りがないか上にチェックされる
でも所詮民間会社で、低入制限や技術評価なんてルールは当然ないから、
駄目な外注が低入仕掛けてきても契約するしかない
それでズタボロ成果になっても担当者の責任
0811名無し組
2017/03/27(月) 23:47:33.65ID:???業務評定で高い成績取ったり、
表彰受けたりするの
難しそうだな。
うちは外注しないで社内でやれるくらいしか
業務とらないから
点数割と簡単に取れる。
そういうズタボロ成果を役所に持っていかなきゃいけない
ストレスって結構きつそうね。
0812名無し組
2017/03/28(火) 07:23:30.11ID:???社内処理だけでこなせる業務量で会社が維持できるなんて
よぼと優秀な人材が揃っているんですね。それだけ、各自の処理効率が
良いんでしょうね。(嫌みとかではないですよ)
爆発するまで処理遅延を隠しておく奴、平気でわかりませんで終わらせようとする奴、
調べる、確認するができない奴。電話一本放置して後で顧客に責められる奴。
処理が遅くて先にメーカなどに資料依頼しておけばいいのに、してないから滞って
結局残業と泊まりばかり繰り返す奴。
残業代無くなるから昇進したくないと言い放つ奴(ぜひ退職して欲しい)、
こっそり、あちこちの会社を受けたけど全部落ちた奴。そんな奴ばかりだもの
効率よく、顧客に催促される前に行程計画書通りの打合せ、完了検査、
成果品提出などちゃんとした仕事したいわぁ。だから、毎年火の車なんだよorz
0813名無し組
2017/03/28(火) 22:37:43.25ID:ifwfAA5z0814名無し組
2017/03/29(水) 07:24:00.81ID:???ずいぶん増えてきた
0815名無し組
2017/03/29(水) 12:44:52.59ID:???図面、数量をちゃんとやれる技術者少なくなってきてんじゃないかな?
0816名無し組
2017/03/29(水) 15:31:34.64ID:???反映させて、きちんと発注者に対して説明して理解を得ることが出来る
最低限の能力を持っていない奴が多い。
・忙しいからまだです。
・以前と同じ方法で
・えーと、または無言になる
・いつまでにできるの?に対して無言
・どうどうと分かりませんという。(帰って確認して報告しますぐらい言え)
0817名無し組
2017/03/29(水) 16:13:00.87ID:SjUzI5kRあと一息です!
がんばりましょう!
0818名無し組
2017/03/29(水) 16:51:31.49ID:???0819名無し組
2017/03/29(水) 17:25:23.87ID:???此方に関心持つな逐一反応するな
テメーに媚びてキャッキャしてるババアやビッチだけ相手にしてろ
近寄るなクソが
0820名無し組
2017/03/29(水) 18:26:14.12ID:rcYiTM1+何でも簡単に俺に押し付けやがって
0821名無し組
2017/03/29(水) 18:49:20.30ID:rcYiTM1+納期3日前にここを変えろ、ここを他の物件に合せろ
何日前に図面を出して見積り依頼かけてると思ってんだ
出る言葉は今日中今日中
なんでお前は二月前からある図面を初めてみたかのようなリアクションで指示できるんだよ
上司はなんで二つ返事でわかりました対応します(あいつ(俺)がw)なんて言ってんだよ
そのくせこんな安い仕事で云々ほざきやがって
0824名無し組
2017/03/30(木) 05:06:22.19ID:qqxeVUIW俺のメインの役所は毎回そんな感じだからな
発注者様って感じだよ
朝になるが今日中って23:59分だよな
まだあと19時間ぐらいあるな
0825名無し組
2017/03/30(木) 10:13:28.19ID:???やりやすい、話のしやすい発注者なんて見たこと無いよ。
今日中、今週中、すぐに送って・・・・ネットなんて崩壊すればいい
0826名無し組
2017/03/30(木) 13:49:12.16ID:???コンサル様。
0827名無し組
2017/03/30(木) 15:43:35.04ID:???貫徹してメールして、確認の電話を始業時間になってから入れたら
本日はおやすみですと言われたことも100回や200回で済まない。
怒りを通り越して涙がこぼれることも多数だよ。
何回か、後日送ったのにおやすみでしたねと軽いジャブを入れたら
「強制有給処理だから仕方ないですよ」と言われ、タヒねと思ったことも多数。
0828名無し組
2017/03/30(木) 15:49:50.74ID:???0829名無し組
2017/03/30(木) 16:16:12.06ID:qqxeVUIW話はそれからだ
今回のケースな
技術提案、比較が業務委託に入ってる
5か月前に提出
内容は担当レベルでOK
それから2か月後申請書類完成間近で杭が課長決済でNG
は???
納期が1ヵ月うちより遅い他社が地盤改良の安い見積り出してきたからそっちに合せろと
慌てて構造図作成し直し
2週間後その見積もりが誤りで杭に戻せと指示
は?????
そして今
適判、確認申請が遅れてる説明に来いとwww
上記の理由は言い訳にならないだとさwww
0830名無し組
2017/03/30(木) 17:03:17.67ID:qqxeVUIW内の見積もりでは杭の方が安くなることも確認できています。」
アホ「○○の見積もりだと逆転しているからそれは通らない。
おたくの見積もりのミスだから間に合わせてもらわないと困る。」
上司「わかりました間に合わせます(あいつが)」
アホ「○○の見積もりに誤りがあった。もう一度比較し直してくれ。」
これでうち(俺)のせいだとさwww
0831名無し組
2017/03/30(木) 17:20:27.65ID:???0832名無し組
2017/03/30(木) 20:28:24.97ID:???0833名無し組
2017/03/30(木) 20:47:27.01ID:???0834名無し組
2017/03/30(木) 21:04:16.55ID:???記録簿とか議事録ないの?
あるいは、
このタイミングでの方針変更は
納期が遅れる可能性があるとか
そういう話しないん?
0835名無し組
2017/03/31(金) 00:35:33.09ID:???よかったなおまえら
0836名無し組
2017/03/31(金) 07:16:32.16ID:zw0WapZ30837名無し組
2017/03/31(金) 08:10:52.96ID:???0838名無し組
2017/03/31(金) 09:06:49.98ID:???0839名無し組
2017/03/31(金) 18:59:21.96ID:???役所のやつまとめてみな呪われろ
0841名無し組
2017/03/31(金) 23:49:54.44ID:???0842名無し組
2017/03/31(金) 23:57:06.52ID:XRX7iua90843名無し組
2017/04/01(土) 00:04:24.64ID:???幸せだよ。
Evaluation: Good!
0845名無し組
2017/04/01(土) 08:40:06.85ID:???0846名無し組
2017/04/01(土) 12:11:11.32ID:???これから家の引っ越し準備を始めます。期限は月曜日の午後か・・・。工期が短いです。
0847名無し組
2017/04/01(土) 19:02:04.04ID:Np2KW8Mb0848名無し組
2017/04/02(日) 10:39:56.37ID:???0849名無し組
2017/04/03(月) 10:45:16.59ID:???0850名無し組
2017/04/03(月) 18:10:43.05ID:???0852名無し組
2017/04/04(火) 04:24:30.33ID:???もっといい点くれと
0853名無し組
2017/04/04(火) 04:31:13.42ID:???高得点取るように業務進めれば
点は高くなるし、無駄がなくなるお。
やらなくていい仕事はしなくていいお。
0854名無し組
2017/04/04(火) 11:43:18.69ID:???おまえの当たり前なんか知らないです、設計項目追加して設計変更してください。
0855名無し組
2017/04/04(火) 12:17:35.29ID:???0856名無し組
2017/04/04(火) 21:47:40.14ID:???飲み屋キャバクラ風俗でやっとけな
職場の女で無料で済まそう
拒否されたら出鱈目な噂を流して潰せば良い
そんな事ばかり考えてるからチビのブサイクなんだよ
0857名無し組
2017/04/04(火) 22:36:48.49ID:???そりゃ隙あればタダでやってもらおうとするよ。
設計変更してほしければ
頼まれたら、「見積だしますね」と言えばおk
0858名無し組
2017/04/04(火) 23:59:23.65ID:???嫌な事をされれば笑顔は消える距離も置きたくなるのは当たり前
嫌な事をされても
「(チビ)さあん〜(ブサキモ)さあん〜」
素人なんだからそんなの無理だって
0859名無し組
2017/04/05(水) 00:13:59.58ID:???私ならチクらないと踏んだか?
しかも40や50も過ぎたジジイまで自分棚上げでほざいてる
とにかく糞はチビブサジジイばかりだったから
毛嫌いに拍車掛かったわ
0860名無し組
2017/04/05(水) 00:17:21.26ID:???お前の事が嫌いなだけ
誰よりも普通にイケメンは好き
0861名無し組
2017/04/05(水) 00:21:24.23ID:???イケメンはイケメンでもチビは底意地悪かったから却下な
最低でも178cm以上の細マッチョイケメンでないとダメー
0862名無し組
2017/04/05(水) 00:24:19.98ID:???男がブスやババアが嫌いという主張は許されて
女が好き嫌いを出す事は許されない
チビキモブサジジイを受入れれば性格良い子と評価
そんな道理は通用しねーから
0863名無し組
2017/04/05(水) 02:24:15.52ID:???「心を開け」「何を考えてるか判らない」と宣うのは
十中八九チビとキモブサだった
それを宣う張本人は秘密主義の癖に
相手には自己開示を執拗に求める
単に此方の個人情報をネタに酒の肴にしたいか 失言を引き出し失脚させたいだけだろ?腹黒が
あの時の爬虫類のようなキモい目つき、本人は気付いてないだろうな
0864名無し組
2017/04/05(水) 13:05:28.29ID:???お前がボクチンにすがって来て
ボクチンがそれを冷酷に一蹴するまで、をやりたい
そんなの無理だからw
水商売女相手にやっとれバーカ
0865名無し組
2017/04/05(水) 21:33:41.21ID:???口だけ勇ましくて成果はボロボロなんだろうな。
0866名無し組
2017/04/05(水) 23:04:22.18ID:aUf0KjJN0867名無し組
2017/04/06(木) 08:34:16.35ID:???今月で終わると良いのぉ
0869名無し組
2017/04/06(木) 17:05:40.94ID:???お前の目論みはこれだもんな
0870名無し組
2017/04/07(金) 00:07:16.31ID:???だから男がブスやババアを避ける事は非難しない
だから女もブサイクやジジイを避けてもゴチャゴチャほざくな
0871名無し組
2017/04/07(金) 08:26:10.89ID:???10時ぐらいにのこのこ出勤してくる照査技術者にちらっと
見せて午後から提出打合せだ。
今日は寝るぜぇぇぇぇ
0872名無し組
2017/04/07(金) 12:33:12.55ID:???参考図は参考図
この二枚舌どうにかならないものかね
0874名無し組
2017/04/07(金) 21:44:38.40ID:t3NoHc8Z地獄へようこそwww
0876名無し組
2017/04/08(土) 13:09:52.57ID:???その通りですよね。
コンサルタント以前に社会通念が欠如している人が多いのが驚き。
まるで餌が撒かれるのを待っているだけの、庭池の中の鯉です。
0878名無し組
2017/04/08(土) 16:28:49.51ID:???0881名無し組
2017/04/09(日) 10:46:48.65ID:???若い技術者かな?
特記仕様書以前に、契約約款、共通仕様書をもっと読み込めば、なぜ特記が存在するかがわかるよ。
それでも納得しないようなら、役人になって自分で制度を変えるか、違う職業を選んだ方が良い。
0883名無し組
2017/04/09(日) 17:15:27.50ID:???0884名無し組
2017/04/09(日) 18:33:57.52ID:???0885名無し組
2017/04/09(日) 21:59:27.02ID:???0886名無し組
2017/04/10(月) 00:28:10.29ID:???特記仕様書とかもろもろ設計図書に記載されていること以外のことを
やることなんてあるか?
もろもろ曖昧にしないで
ちゃんと協議してやるやらないをはっきりさせた上で
やらないの?
0887名無し組
2017/04/10(月) 00:33:28.97ID:???特記に書いてないことはやる意味ないよ。
飽くまで業務委託契約なんだから
書かれていることだけやればいい。
それ以外のことを頼まれたら
すっと見積書だして
やるのかやらないのか
監督員に判断してもらえばいいよ。
0888名無し組
2017/04/10(月) 00:39:15.63ID:???設計変更もせずに特記外のことをやるとか
無駄な労力を費やすくらいなら
予算内で納期短縮する方法を考えることや
よりよい成果を出せるマネジメント方法を考えるべきで
それがないなら無計画なダンピングとやってること変わらん。
0889名無し組
2017/04/10(月) 08:30:21.29ID:???その項目の単価は26000円程度、特記には特に特記事項無し。
さて、その項目に対して根拠を作成した上で位置を決定して、電源入手先の調査と
入手方法、回路の確認容量の確認、場合によっては単線結線図の作成、又は改造図の
作成、そして、基礎の強度計算と構造図の作成、配管敷設図と断面図、場合よっては
ダクト、露出配管、添架配管の詳細図作成、上位伝送用経路の確認、接続先の決定など
そして、施工仕様書と数量書の作成まで含まれていると言い切られたら、さすがにね。
さんな発注者ばっかり、標準図って何だろうね。
0890名無し組
2017/04/10(月) 18:48:51.26ID:???受注者だけでなく発注者の若い担当レベルで被害にあってる
報復の難癖経験だってあるでしょ
0892名無し組
2017/04/10(月) 23:21:29.63ID:???ボクチンより美味しいモノを食べる事すら許せない
あのな、すべては私が自分の稼ぎで賄ってるんだよ
仮に貢がれてたとしても赤の他人のお前には何一つ損害なし
嫉妬してんじゃねえよゴキブリが
0893名無し組
2017/04/11(火) 00:15:33.64ID:???0894名無し組
2017/04/11(火) 08:48:43.89ID:???全国展開で情報共有を末端まできっちさせろよ。
と、事ある毎にやさしーく全国の顧客事務所、支社で
お話ししているが、変わらんよね。
0895名無し組
2017/04/11(火) 19:10:34.12ID:???入札の時ちゃんと見積したらいいだろ(´・ω・`)
何のために内訳までつけて提出してんのよ。
0896名無し組
2017/04/12(水) 07:56:12.00ID:???低入大会にまたなりつつあるのに、国交省関係が
超大手が幅をきかせすぎるから、大手、中堅が地方にちらっばってきて
低入大会になっているよ。取らないと、会社の維持が厳しくなるし、
厳しいね、うちの会社今年でなくなるかもorz
0897名無し組
2017/04/12(水) 19:57:11.35ID:???0898名無し組
2017/04/12(水) 21:02:44.11ID:???赤字喰うなら寝てた方がましだよ(´・ω・`)
0899名無し組
2017/04/13(木) 07:11:06.35ID:???今はコンサルじゃなくて、小間使いの方が有り難がられる。
0900名無し組
2017/04/13(木) 07:16:34.80ID:???0901名無し組
2017/04/13(木) 08:47:34.45ID:???0903名無し組
2017/04/14(金) 10:33:11.88ID:???でも、赤字でも取って新規案件の実績がないと銀行が金貸してくれませんからぁ
そんな零細企業ですからぁぁぁぁ、ざんねんっ!!
0904名無し組
2017/04/14(金) 18:00:59.92ID:0o+1RoWUタイムスリッパーだな
0905名無し組
2017/04/15(土) 20:28:12.43ID:???0906名無し組
2017/04/15(土) 21:00:02.85ID:???明るくて小まめに話しかけてくれる女が好き
だからアジア系の外国女なら最高じゃないかな
お前が日本女に悪企みを抱くチョンでないと言い張るなら
アジア系女にシフトすれば良い
0907名無し組
2017/04/16(日) 19:41:55.63ID:???0908名無し組
2017/04/16(日) 23:16:40.94ID:eWDTXhYvブッシャァ〜!!!
フキフキ
ゴっくん
0909名無し組
2017/04/17(月) 07:11:06.97ID:???そんな元気なんかどっかいっちまったよ。
今の欲望は休みたいだけ
0910名無し組
2017/04/17(月) 22:52:50.88ID:KQKYH1T2遊びにきてください
綺麗な女性ばかりの医療事務資格
http://same.ula.cc/test/r.so/hanabi.2ch.net/lic/1488796891/l10?guid=ON
0911名無し組
2017/04/18(火) 07:59:24.53ID:???0912名無し組
2017/04/19(水) 08:20:37.69ID:???教育して業務処理をして会社貢献してもらうために教育するわけであって
1から10まで仕事の進め方をレクチャーして一々やることを教えるのは
教育じゃなくて作業指示だよ、こっちでやった方が早いよ。
おまえ何年やっているんだよ、今年50歳だろorz
0914名無し組
2017/04/19(水) 23:18:00.36ID:XzWN3Qpb担当が変わった?前任者は同じフロアの違う係にいんだろ?そっちに聞いてから電話してこい!
現場もろくすっぽ見ないで机上の空論並べてんじゃねーよ!
0916名無し組
2017/04/20(木) 20:48:36.62ID:???0917名無し組
2017/04/21(金) 07:27:54.51ID:???重箱の隅なんてお互いつつけるのにコンサル側からつつくとかいい神経してるわ
0918名無し組
2017/04/21(金) 23:05:47.45ID:???0919名無し組
2017/04/22(土) 07:23:48.71ID:???上のやつは
嫌がらせするのは担当レベルじゃないの
そんなこともわからないとは幸せですな
0920名無し組
2017/04/22(土) 08:57:15.31ID:???されたことないんだが。
0921名無し組
2017/04/22(土) 12:47:43.13ID:???報告書を見てください→この表現は関係者以外にはわからないからやり直して
だから普通はこれこれこうです。報告書のここに詳しく書いてあるので見てみてください。
普通は嫌がらせなんかされないよ、普通はね
0922名無し組
2017/04/22(土) 20:48:47.33ID:???仲良くする気は毛頭ない嫌ってる筈の女に対しても
あちらから避けられたり無関心でいられるのは許せない
どんな形であれ、あらゆる女から自分に矢印向いてないと気が済まない
気に入らない存在は全てブス・ババア認定すれど
そのブス・ババアからも関心を向けられないとヘソを曲げる
それが同性相手の仕事にも出てる訳だ
0923名無し組
2017/04/23(日) 08:01:05.10ID:???これが理解できない人がいるのね
0924名無し組
2017/04/23(日) 09:42:47.54ID:???発注者からいろいろ言われんだよ。
ちゃんとやってりゃ、なんも言われない。
むしろ「これもやっときましょう」とか
業務評定上げるの協力してくれるわ。
0925名無し組
2017/04/23(日) 11:15:22.03ID:???変なコンサルに当たって嫌な思いでもしたか。
0926名無し組
2017/04/23(日) 13:56:25.63ID:???範疇外の女に対しても「難癖を付ける形」で視線を向けてる事
仲良くする気は毛頭ない・嫌ってる筈の女に対しても
あちらから避けられたり無関心でいられるのは許せない
どんな形であれ、あらゆる女から自分に矢印向いてないと気が済まない
気に入らない女は全てブス・ババア認定すれどそのブス・ババアからも関心を向けられないと
オレちゃん嫌われてるぅー!とヘソを曲げる
好みの娘()だけに視線向けてりゃいいじゃん?
一体どうしたいんだ?気持ち悪いんだよ糞ジジイ
0927名無し組
2017/04/24(月) 07:13:43.61ID:yQ6YaJZV今週もがんばりましょう
0928名無し組
2017/04/24(月) 08:16:20.34ID:???時間無いからって経緯、説明を特に丁寧に作って読めば分かる
資料作成してやって、内容を説明して、打合せでの話し方を
レクチャーしてしまったフォルダとファイル名のスクリーンショットを
プリントアウトして渡して、印つけて説明して、さぁ、打合せ当日に
資料出してと言ったら・・・・・・忘れてきました・・・・だってさ。
もうね、どう、今後教育したら分からないよ、どうすりゃいいんだよ
おまえ3人子供いて、一番上が結婚して孫出来たんだろ。
もう、どう教えて良いか分からないよ。そりゃ席に座って時間つぶして
金もらいたいんだろうけど、疲れるなぁ。
0929名無し組
2017/04/24(月) 16:46:58.69ID:NNNTtvum新しい分野の業務を教育中の奴に、時間が無いため、経緯、説明を特に丁寧に作って
読めば分かるレベルの資料を与えた。
さらに、内容を説明して、打合せでの話し方をレクチャーしたフォルダとファイル名の
スクリーンショットをプリントアウトして渡して、印つけて説明した。
さぁ、打合せ当日、「資料出して」と言ったら・・・・・・「忘れてきました。」
・・・・だってさ。
もうね、今後、どう教育したら分からないよ、どうすりゃいいんだよ!
おまえ3人子供いて、一番上が結婚して孫出来たんだろ。 (推定、60前?)
もう、どう教えて良いか分からないよ。そりゃ席に座って時間つぶして
金もらいたいんだろうけど、疲れるなぁ。
こう言いたいんだな?
で、こんなロートル、必要あるの?
0930名無し組
2017/04/24(月) 23:38:51.79ID:???0931名無し組
2017/04/25(火) 00:22:00.42ID:???0932名無し組
2017/04/26(水) 22:09:40.98ID:???0933名無し組
2017/04/28(金) 01:22:54.47ID:???たかだか芸能ネタのくだらない事を知らなかったと云うだけで
無知に恥じらいを持てなど意味不明すぎて怖い
神田紗耶香が松田聖子の娘だと知らなかったらなんで無知になるんだ?意味不明
0934名無し組
2017/04/28(金) 02:05:30.90ID:???相手の無知を煽るからな。
>>933がどういうシチュエーションかわからんけど
優秀コンサルならば
自分が知ってて相手の知らないことに対して
いろいろ共有できるように
関心が向くように分かりやすく説明するものです。
0935名無し組
2017/04/29(土) 01:01:22.50ID:???ジジイは嫌だね
0936名無し組
2017/04/29(土) 21:45:55.07ID:UuiAEbKk0937名無し組
2017/05/01(月) 07:59:12.28ID:???多くなるね。
0938名無し組
2017/05/01(月) 22:44:19.76ID:HgW6fvEQ0939名無し組
2017/05/02(火) 08:08:52.26ID:???脳梗塞で入院してしまったorz
一命は取り留めたが、彼の業務をこれから分担処理
しなければならないから、内容把握からだから
連休中徹夜ダナこりゃ
0940名無し組
2017/05/02(火) 17:33:11.40ID:???・他人に対するマウンティング道具
しかし女が喪男より賞賛されたら欠点をあげつらい女の自信を奪おうとする
・女が自分の思い通りの反応をしなければ殴る
・女の親の遺産は俺によこせ
0941名無し組
2017/05/02(火) 17:53:59.68ID:???>>940の空気を出してるから敬遠される訳だが
相手にされなければ
ボクチンあの女にモーション掛けられて困ってルー
あの女がボクチンをストーカーしてきて困ってルー
・・等のデタラメを流して報復行為にも及ぶ
とにかくタダで終わらない
ブサチビは害悪でしかない
0942名無し組
2017/05/03(水) 00:25:45.47ID:???おまえも気を付けろよ。
無理すんな。
というか徹夜すんな。
徹夜しないで済む方法を考えるんや。
死んじゃうぜ(´・ω・`)!
0943名無し組
2017/05/10(水) 07:45:10.86ID:???来期は赤字だと社長がぼやいていた。零細コンサルだとずっと走り続けていないと
すぐに倒産の憂き目にあうね。
こんな状態で、後進の育成や教育、働き方改革?できるわけないよね。
業務取ってきてこなすだけでいっぱいいっぱい。
0944名無し組
2017/05/10(水) 14:56:23.87ID:???クズ男とくっ付けようと必死なドブスもいてな
頼みもしないのにいらんアシスト三昧
逆ハニトラに近い感覚もあったのかね
でもな、あんな吊目チビブサは要員にならんw
20代女の高望みを甘く見ちゃなんねえ
逆ハニトラを寄越すなら185cm超え白人イケメンでないと
それならガッチリ受け取って面倒見てやっから
さっさと寄越してこいや宗教ドブス!
0945名無し組
2017/05/10(水) 15:04:28.34ID:???白人イケメン言っても脂デブは認めん
0946名無し組
2017/05/10(水) 22:20:40.45ID:???私が可愛いから男も本気になっちまう
そらイケメンは寄越せないわなグハハ
かと言ってブサ男は私が受け付けないグハハ
無駄な労力だから諦めろ宗教ドブス
0947名無し組
2017/05/12(金) 10:02:39.22ID:???相手の謙遜や卑下を真に受けるバカは学歴関係なく存在するって事
やはり自画自讃や黒い部分は少し出しておくのがウンコ避けには賢明
私は美人私は可愛いってな
気違いには気違いで対応しないと心身持たない
0948名無し組
2017/05/12(金) 10:05:13.98ID:???誰だって汚いより奇麗が好きに決まってる
ブスが好きな男はいないし、ブサイクが好きな女もいない
0949名無し組
2017/05/12(金) 19:57:09.43ID:???0950名無し組
2017/05/12(金) 20:13:21.75ID:???喪男とくっ付けようとする宗教ドブスも絡んでくるという話
0951名無し組
2017/05/12(金) 21:07:21.34ID:???0952名無し組
2017/05/12(金) 21:10:33.56ID:???0953名無し組
2017/05/13(土) 07:09:41.90ID:???ほぼ残業なしで年収600前半って妥当?
0955名無し組
2017/05/13(土) 23:25:15.39ID:???本当にシャレにならなかったからな
将来のある若い女の子への注意換気でもある
0956名無し組
2017/05/13(土) 23:57:17.30ID:???手当てがどのくらいかわからないけど
よくある水準じゃね?
NEXCO子会社のコンサルのページ見るとあなたより若干高いくらいか?
0957名無し組
2017/05/14(日) 06:29:02.35ID:???我らの仲間はおらんのか?
0958名無し組
2017/05/18(木) 08:49:02.69ID:???0959名無し組
2017/05/19(金) 00:52:13.47ID:???勘弁してくれ・・・
0960名無し組
2017/05/19(金) 08:21:27.30ID:???顔は苦笑い
0961名無し組
2017/05/19(金) 14:12:59.68ID:???0962名無し組
2017/05/19(金) 23:58:28.72ID:???一体いつ?どこの女?が、お前に男として何を求めたのか?
求められたとしても「私に関わって来るな」の拒否だけだろ
鏡みろやブサイク
0964名無し組
2017/05/20(土) 15:56:01.38ID:???対等と立場で仕事してないの?
はたから見てるとカッコ悪すぎ
0965名無し組
2017/05/22(月) 08:01:38.01ID:???0966名無し組
2017/05/22(月) 21:48:25.02ID:???契約部局が分かれてない弱小自治体は知らんけど
ってか、指名競争で委託発注まだやってる自治体なんてそんなにいっぱいある?
0968名無し組
2017/05/23(火) 19:32:46.45ID:???いざ辞めますとなればブータれるのは何故?
然るべき手順踏んで不義理なバックレではない
アレだろ?とりあえず飼い殺しにしといて
若さもなくなり八方塞がりになった時に
おっぽり出す算段だったんだろ?
そうはいくかバーカ!どちらが根性悪だか
0970名無し組
2017/05/24(水) 08:15:32.88ID:???教育なんてどうやっていますか?
育ちそうな奴が揃っていますか?
内はダメみたいです、いつまで会社が持つか分かりませんorz
0971名無し組
2017/05/26(金) 07:01:05.78ID:???なんでだろな
0972名無し組
2017/05/26(金) 08:29:01.60ID:???疲れすぎで外見まで頭が回らん
0974名無し組
2017/05/29(月) 08:12:15.48ID:???なんで、俺はこの仕事をして、この会社にいなければいけないのか
分からなくなっているしね。辞めても、金がないし再就職に自信ある年齢でないし
路頭に迷うだけだから辞められないんだろうね。病気になって強制的に
辞めないとダメなんだろうな。
0975名無し組
2017/05/30(火) 18:32:44.32ID:???(そこは個々の精神的キャパもあるから)
女に相手にされなくてもブーたれないでほしいね
挨拶と仕事上の事務的なやり取り以上の対応を求めてくんなと
金払ってそういう店へ行けや
0976名無し組
2017/05/30(火) 18:36:58.01ID:???あのな本当に好きな男を相手になら
女の此方がお金を出したいと思ってる位だよ
交通費から始まって下手したら日当付きでな
好きな男を相手ならその価値もある
だがしかし喪男(ジジイ)テメーらはダメだ
天地がひっくり返っても絶対あり得ない
0977名無し組
2017/05/31(水) 08:52:21.67ID:???リスクが頭をよぎるのと、それほど何にも興味が無くなってきた。
自分の体を鍛えて、健康的になるのに夢中
0978名無し組
2017/06/01(木) 06:19:07.42ID:???0979名無し組
2017/06/01(木) 13:47:35.70ID:???こちらは外でのアテがあるからご心配なくだよ
オッサンとくっつけようとすんなクソが
ブスでも20代女の穴効力なめんな
0980名無し組
2017/06/01(木) 13:55:47.47ID:???アンタはイケメンだろうな
目立つが故に一挙手一投足あげつらわれがち
雁字搦めとお察しするよ
喪ブサ男ほど臆面なくガンガン来る
何なんだろうなアレは
拒否されれば事実無根を垂れ流して女を潰す
どこまでも腐ってる
0981名無し組
2017/06/04(日) 23:20:32.64ID:???お局連中の前でわざと誉めまくる作戦をとってきた
つまり、それにより女からの反感を抱かせて
女どもにイジメさせようと云う魂胆だったらしい
賢い人ばかりだったから奴の目論みも失敗に終わったけどな
別もんの男だけどこんなクズもいたわ
気持ち悪い、とことん腐ってた
0982名無し組
2017/06/04(日) 23:58:22.23ID:???0983名無し組
2017/06/05(月) 21:44:06.92ID:???こういうモンスターもいるから気を付けろってな
0984名無し組
2017/06/06(火) 08:28:43.63ID:???健康志向にならないと、体壊すし、場合によってはそく逝ってしまうことも・・
気をつけよう、たばこと酒とストレスに・・・
0985名無し組
2017/06/07(水) 09:44:48.19ID:???0986名無し組
2017/06/08(木) 20:06:36.34ID:???0987名無し組
2017/06/10(土) 14:08:53.85ID:???単にオマエが嫌いなだけ
爬虫類のような吊目は正視に耐えられない
0988名無し組
2017/06/11(日) 17:01:58.13ID:???ふざけんな糞が
おれだって不細工な男やジジイは嫌だ!嫌だ!嫌だ!嫌だ!嫌だ!嫌だ!嫌だ!
0989名無し組
2017/06/11(日) 22:00:24.06ID:???四六時中ババアに囲まれてたら、そりゃ女子高生のパンツも買いたくなるって話よ
まあ私はイカ臭い男のパンツは幾らイケメンでも買わんがな
0990名無し組
2017/06/11(日) 22:19:36.45ID:???有能そうですしねぇ?
0991名無し組
2017/06/11(日) 23:35:41.00ID:???でもブスから妨害や嫌がらせが続いたからな
バックレもなく然るべき手順踏んでやったのによ
0992名無し組
2017/06/11(日) 23:37:06.81ID:???0993名無し組
2017/06/11(日) 23:44:56.05ID:???いざ、辞めて差上げます、なった時のブータれっぷり
単に、俺ちゃんから別れを告げたかったに
先手を取られて悔しかっただけだろうが
消える人間に最後まで負け惜しみの鼻笑い聞かせてアピールまでして
本当は私のことが好きだったんじゃないのお〜?
0994名無し組
2017/06/11(日) 23:51:57.29ID:???余計な事すんな!
こちらはお前曰くブスでも外でヨロシクやれてんだよ!
20代女の穴抗力を甘くみんな
余計な事してくんな、拒否したからと人非人扱いすんな!
0995名無し組
2017/06/12(月) 00:03:53.11ID:???馬鹿にしてても私に飛躍の延びしろでも感じてたのか?
消えてやるんだから喜べや感謝しろや
ジト〜っとしてるのはお前だろうがラウドな根暗が
0996名無し組
2017/06/12(月) 01:44:24.48ID:???0997名無し組
2017/06/12(月) 23:09:57.35ID:???今はジジイか
0998名無し組
2017/06/13(火) 01:12:32.98ID:???何でも馬鹿正直に話す義務はねーし
0999名無し組
2017/06/13(火) 01:14:24.32ID:???1000名無し組
2017/06/13(火) 08:09:04.21ID:???ブサイクやジジイの魔の手から守られますように
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 627日 7時間 9分 33秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。