トップページdoboku
1002コメント246KB

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part40【肉球】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Cosmopolitan Airways2014/08/12(火) 17:16:43.30ID:9ryWiemq
http://www.cosmopolitan-airways.com/
http://www.cosmopolitan-airways.com/2010-2014.html
0848名無し組2017/12/09(土) 17:58:58.75ID:???
日頃の行いが悪いんだろう
0849名無し組2017/12/09(土) 18:05:57.03ID:7uDDJJXs
>>847
大都市優先で配達だから青森だと年明けになるんじゃない(札幌より後)
0850名無し組2017/12/09(土) 18:06:53.34ID:???
>>847
日曜日までに来なかったら
青森の試験元にTELしなしゃい
0851名無し組2017/12/09(土) 18:14:24.24ID:???
日曜日までとは、日曜日は入りますか?入りませんか?
0852名無し組2017/12/09(土) 18:26:50.17ID:???
入れとけ
0853名無し組2017/12/09(土) 19:47:16.58ID:???
入れとけ?

なんか雑な印象ですね
そんな適当な事でいいんでしょうか?
いやいいはずがない
0854名無し組2017/12/09(土) 20:14:37.34ID:???
試験元は日曜日休むでしょ
あんた基地外くんかな
0855名無し組2017/12/09(土) 20:30:25.75ID:???
今年製図落ちたのは
今年の本番再現図描いて赤ペン入れてからの後出しプランの一式やっておきなさい
今年中に復習しておきなさい

後出しプランはエスキスにたくさん時間をかけてもいいから納得のゆくプランを

じゃさいなら
0856名無し組2017/12/09(土) 21:57:53.96ID:/2J6US8h
合格祝賀会て合格された方皆さん行きます?案内とか来るのかな?色んな方と名刺交換して繋がるとイイね
0857名無し組2017/12/09(土) 22:02:53.48ID:???
業種が同じで会社が別だと敵同士みたいなもんだから
年賀状のやり取りとか面倒になるだけ損するよ
0858名無し組2017/12/09(土) 22:54:51.48ID:???
>>847 青森県は都市計画区域外だから建物建てられないよ
0859名無し組2017/12/10(日) 09:14:32.46ID:???
>>810
住宅は判らん、大学でもやった覚えがない
だから年数を待つことにしたが
0860名無し組2017/12/10(日) 09:18:45.41ID:???
>>855
でも来年RCなら無駄だろ
0861名無し組2017/12/10(日) 10:47:32.99ID:???
>>858
言ってる意味がわかりませんが。
木造住宅を建てれているので大丈夫です。
0862名無し組2017/12/10(日) 12:45:39.71ID:???
都市計画区域外なんか建てたい放題じゃんか。
建てられないのは調整区域だろうが…
0863名無し組2017/12/10(日) 13:06:24.87ID:???
>>860
再来年は木造だよw
0864名無し組2017/12/10(日) 17:53:50.34ID:74LHLDWk
>>863
アッホー
0865名無し組2017/12/10(日) 18:20:33.60ID:???
ろくなの皆いなくなったね。

あと半年このままかな。
0866名無し組2017/12/10(日) 18:22:48.40ID:???
このスレを再利用したのが間違いかな?
0867名無し組2017/12/10(日) 18:44:03.72ID:???
まあ、再利用したおかげで訪問者数自体が減り、それなりに穏やかだったと思う。
しばらくは、今年最後のイベント(一級の発表)でも見物しておく。
0868名無し組2017/12/10(日) 23:04:07.96ID:???
申請手続き終わって
免許証が届くのっていつくらいになるのかな?
0869名無し組2017/12/10(日) 23:15:10.97ID:???
>>868
届くとき。
0870名無し組2017/12/10(日) 23:28:09.40ID:???
>>869
⁇
大丈夫?
0871名無し組2017/12/10(日) 23:30:59.64ID:???
>>870
文字化けしてるお前こそ大丈夫かよ
0872名無し組2017/12/10(日) 23:44:25.32ID:???
>>871
大丈夫?
0873名無し組2017/12/10(日) 23:47:06.59ID:???
>>869
ごめんね難しい事聞いて
質問の意味わからなかったね
本当にごめんね
0874名無し組2017/12/10(日) 23:47:50.73ID:r3Cd4kTZ
>>871
大丈夫?
0875名無し組2017/12/10(日) 23:48:18.63ID:???
>>871
大丈夫?
0876名無し組2017/12/10(日) 23:59:24.33ID:???
大丈夫?
0877名無し組2017/12/11(月) 00:59:49.80ID:???
屋外施設、イナバの物置って書いたけど受かったわ
0878名無し組2017/12/11(月) 01:09:44.47ID:SalXdBh2
ヨドだったら落ちてたな
0879名無し組2017/12/11(月) 01:12:45.59ID:???
申請書の写真は試験申し込みの時のでも大丈夫かな?
余ってるから撮り直すのもったいないよ
0880名無し組2017/12/11(月) 02:16:25.20ID:???
>>858
都市計画区域外なら、むしろ木造二階建て住宅は建築確認不要で建て放題じゃん
0881名無し組2017/12/11(月) 14:04:42.91ID:GNs1zYtl
申請終わりました。
大阪法務局〜建築士会
1時間程度で終わりました!
2月には免許証できるかな?
0882名無し組2017/12/11(月) 18:33:55.29ID:???
>>879
指定されたとおりにすべき。
そういう心構えだと、基準法も守らない輩になるぞ。
0883名無し組2017/12/11(月) 21:21:37.03ID:???
大丈夫なのかどうか
経験談を語り合えないからスレが過疎るんだろう

「〜すべき」なのは猿でもわかる
0884名無し組2017/12/11(月) 21:23:43.59ID:???
免許証は都道府県により違う
県により1級と同時の合格祝賀会で
渡されるとこもあり
平均で3月上旬だろ
免許証が来たら来年4月の宅建業法改正で
既存住宅現況点検資格者の重要事項説明が
義務付けられるから試験受けた方が良いよ
0885名無し組2017/12/11(月) 21:29:43.72ID:???
>>884
何の試験を?
0886sage2017/12/11(月) 21:38:41.01ID:74ljjZMF
既存住宅状況調査技術者講習
http://www.kenchikushikai.or.jp/koshukai/kizonjyutakujyokyochosa.html
0887名無し組2017/12/11(月) 21:45:57.36ID:???
>>886
まさかこれが“インスペクション”というやつ?!
0888名無し組2017/12/11(月) 23:22:08.05ID:???
これって中古住宅を売買する際に主に不動産屋が必要となるのかな?
建築士の説明が義務付けられるって、監理に次ぐ専売特許だね。
宅建も取って不動産屋に転職しようかな?
0889名無し組2017/12/12(火) 00:36:02.76ID:???
>>883
わかるなら聞くな。
申請書類の要件上、大丈夫なわけないだろ。
こんな輩が、基準法ですら守らない風下建築士になる。

今時、携帯とかデジカメとカラープリンタで数十円で印刷できるのに、何をケチってるんだよ。
0890名無し組2017/12/12(火) 00:57:16.37ID:???
>>883は、カッコつけて書いてるけど、ただの意気地無しな教えてチャンじゃん。

自分の体験談を語らずに、なにが「語り合う」だよ?
0891名無し組2017/12/12(火) 01:18:04.66ID:???
>>889
奇跡の一枚を使いまわしたいんだよバーカ
お前にイケメンの気持ち(常に人目を集め、ブサどもの期待をうらぎってはいけないプレッシャー)はわからないんだろ
0892名無し組2017/12/12(火) 01:33:59.65ID:???
>>891
なんだ、モテないナルシストちゃんだったのかよ。すまん、悪かったな、イタく傷つけたみたいで。

高須クリに行って、モテるように永久修正してもらってきなよ。申請はいつでもいいから。
0893名無し組2017/12/12(火) 09:43:41.92ID:???
まだ通知が届かないんだが
こんな遅いことってある?ちな神奈川
0894名無し組2017/12/12(火) 10:27:50.63ID:???
>>893
土曜に届かないならよくある郵便事故かもね。
県の士会に発送日を聞いてみたら?
0895名無し組2017/12/12(火) 17:08:11.67ID:???
テンプレに過去スレ載せてないから去年の見れない
スレ立てする人はちゃんとして欲しい
0896名無し組2017/12/12(火) 17:22:40.41ID:???
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part65【肉球】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1481297307/
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part64【肉球】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476894548/

探すの一苦労だわ
過去スレは列挙して欲しい
0897名無し組2017/12/12(火) 17:31:17.65ID:???
>>887
まさかって?
不動産屋だけでは取引出来ないようにと
建築士連合会が国に建築士の仕事が増えるように及び
住宅寿命が長くなるように陳情したらしいよ
だから不動産屋から声がかかるようにしたらってこと
0898名無し組2017/12/12(火) 17:48:25.93ID:???
去年のスレは人も多いし雰囲気いいね
今年はなんで過疎ってるんだ?
0899名無し組2017/12/12(火) 18:12:53.28ID:???
去年のスレによれば、合格発表の日にハガキ発送開始
到着は発表の翌日らしい
今年は木曜日発表
金曜日ハガキ到着
遅くとも土曜日に到着してない場合は
不合格プギャー
だろう


0492 名無し組 2016/12/01 20:09:51
ハガキは今日発送するから明日か明後日遅くとも明明後日までには届くよ
あと合格通知なら登録申請の方法がサラっと書かれていて不合格通知ならランクが書かれてるよ
だから心配スンナ
0900名無し組2017/12/12(火) 21:02:46.29ID:???
>>856
合格祝賀会って、一級講座のセールスの場ではないんですか?

SもNもただで飲み食いできるの?
0901名無し組2017/12/12(火) 21:17:05.24ID:???
みなさんの合格祝賀会はいつですか?
まだ1月初旬としかきいておらず予定が組めません
0902名無し組2017/12/12(火) 21:33:05.42ID:???
>>897
詐欺的なものが増えて問題になってるんじゃね?
不良物件売りつけて、後は責任逃れみたいなのが横行してるかも。
責任を明確にするために建築士を使うかもしれんね。
0903名無し組2017/12/12(火) 21:39:45.82ID:???
家買ったけど潰して建て直しできませんとかあるみたいやしな
0904名無し組2017/12/12(火) 23:57:26.58ID:???
来年はRCかー
作図は簡単って言うけどエスキスは大変そうだ…
0905名無し組2017/12/13(水) 22:04:24.94ID:???
二級なんて落ちるほうが難しいって子牛が言ってた
0906名無し組2017/12/13(水) 22:10:57.19ID:???
むしろ5級建築士位まで作って細分化した方が良いんじゃない?
0907名無し組2017/12/13(水) 22:21:08.95ID:???
>>906
一級と二級に「準」を新設すればお前のクソ案は実現可能

構造一級建築
一級建築
準一級(新設)
二級
準二級(新設)
0908名無し組2017/12/13(水) 22:24:41.92ID:???
>>907
木造は?
0909名無し組2017/12/13(水) 22:45:17.64ID:???
>>907 ややこしいわ。これの方がいい
8段建築士(有名建築家)
5段建築士(一般建築家)
3段建築士(スーゼネ所長クラス)
初段建築士(先生と呼ばれる)
1級建築士(肘掛付きの椅子に座れる)
2級建築士(見習い)
3級建築士(ラジオ体操出来る)
4級建築士(釘がまっすぐ打てる)
5級建築士(丁稚奉公)
0910名無し組2017/12/13(水) 22:58:12.75ID:usBsDiNE
将棋指しかよ!
0911名無し組2017/12/13(水) 23:14:24.94ID:???
>>908
準二級はいらないから木造は1番下だな
0912名無し組2017/12/13(水) 23:21:24.26ID:???
二級建築士補 ができるらしい。
0913名無し組2017/12/13(水) 23:27:48.78ID:???
>>912
本当ですか?
0914名無し組2017/12/14(木) 02:37:02.20ID:???
建築師は?
0915名無し組2017/12/14(木) 10:45:42.65ID:???
>>912
登録料とかで新たな収入源?

何の役にも立たん資格でしょ?
0916名無し組2017/12/14(木) 12:05:13.19ID:???
つられんな。
0917名無し組2017/12/14(木) 14:04:01.37ID:???
>>667
同じだよ
製図道具一式捨てるなよ
0918名無し組2017/12/14(木) 17:18:58.73ID:???
申請終わったー
県庁の人若い女性だったし
二級なんかすいませんって感じなる
0919名無し組2017/12/14(木) 23:28:28.41ID:???
茨城県は申請する日が指定されてんのね。
都合つけなくてはならんな。早く申請出したい。
0920名無し組2017/12/16(土) 22:26:24.26ID:???
>>901
Sは1/8って言われたよ
0921名無し組2017/12/16(土) 22:40:59.70ID:???
まだ実感無いけど気持ち的には変わったわ。
大学卒業してようが実務経験あろうが、資格が有るのと無いのとでは雲泥の差。
来年の2級の試験からは1万倍くらい難しくしてほしいもんだわ。
0922名無し組2017/12/17(日) 01:35:08.22ID:???
>>921
前は2級なめてたの?
0923名無し組2017/12/17(日) 03:08:14.18ID:wvogDJHA
>>921
2級なんて廃止すりゃいいと思うわ
0924名無し組2017/12/17(日) 13:09:14.98ID:w4qCChkC
二級取っただけで人ってこんな変わるんだな
0925名無し組2017/12/17(日) 15:44:52.05ID:???
飲み屋でもイマイチ知名度ないから肉球建築士の方がいい。
なぜなら犬・猫好きの建築士なのがアピールできるから
0926名無し組2017/12/19(火) 07:19:21.55ID:???
合格祝賀会の詳細がまだ来ない
こういう事はのんきとか
0927名無し組2017/12/20(水) 20:29:44.43ID:???
二級で祝賀会なんて出なくていいだろ
0928名無し組2017/12/21(木) 00:04:09.92ID:???
嫌なやつばっか
0929名無し組2017/12/23(土) 19:34:00.95ID:???
祝賀会では記念品がもらえるよ

みんな二級合格で勤務先から月にいくら貰えますか
僕は1万円 これが高いのか安いのか相場知りたくて
0930名無し組2017/12/23(土) 20:01:07.08ID:???
>>929
まだ無職なのでわかりません!
0931名無し組2017/12/23(土) 20:43:27.36ID:57auKyPc
二級 5000円
一級 10000

事務所勤務なんだが貰えることに感動したわ
業界的に持ってて普通だろうがって感じだし
0932名無し組2017/12/23(土) 22:38:50.65ID:???
うち4千円
二級でも1万ももらえるのか、いいね
0933名無し組2017/12/23(土) 22:44:49.97ID:???
てか二級って取るのにそこそこ大変で金もかかる(製図はだいたい学校行く)割に評価されない悲しい資格だよね
0934名無し組2017/12/24(日) 00:35:51.97ID:???
>>933
老害達が価値分かってないから
昔の一級建築士なんて今の二級の足元にも及ばないレベルなのに
0935名無し組2017/12/24(日) 00:51:05.75ID:???
>>934
最近は地場ビルダーや工務店の管理建築士は二級ばかりだね
実際一級でなきゃいけない仕事は、受注企業が決まってるもんなー
0936名無し組2017/12/27(水) 19:40:57.85ID:???
二級建築士製図試験新試験元年である
平成24年度二級建築士製図試験「多目的スペースのあるコミュニティ施設[鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]」
二級建築士も取得してる受験生はこの課題を覚えてるかな
この課題では階段ひとつでも合格したが今年の一級建築士製図試験では北側景子さん蹴落とされた
試験元はおもいっきりブレてるよな
0937名無し組2017/12/27(水) 19:45:35.92ID:???
>>936
一級の北客は、その二級の試験で言えば
多目的スペースがない事に等しいぐらいの
あり得ないミスだろ
0938名無し組2017/12/27(水) 19:49:34.37ID:???
階段ひとつと階段ふたつとエスキスの難易度が随分と違うぞ
0939名無し組2017/12/27(水) 20:33:18.99ID:???
>>936
北客は多目的スペースの位置と面積は自由
くらいの簡単なエスキスしかしてない
0940名無し組2017/12/28(木) 01:33:52.20ID:???
>>939
階段ひとつも簡単なエスキスなんだけどな
0941名無し組2017/12/28(木) 08:33:11.48ID:???
北客でも生存者はいるわけで全くぶれてない件
0942名無し組2017/12/28(木) 18:24:23.14ID:???
そんなのJAL123便の生存者よりレアケだわ
何千人分の1人とかじゃん
0943名無し組2017/12/28(木) 20:30:21.92ID:???
旧試験の頃特にミスは無く室名間違っただけと思われる図面がランクWだったことがあったな
0944名無し組2017/12/29(金) 15:46:51.65ID:???
採点員の機嫌とかもあるんだろうなぁ
0945名無し組2017/12/29(金) 19:52:24.19ID:???
煽るわけじゃなく、一級の問題読んで『納まらない場合は北側に向けてもいいよな』って思える神経が意味分からん
0946名無し組2017/12/29(金) 20:54:54.91ID:???
何気なくSの合格実績みてたんだけど
ストレート合格者の占有率が約40%なのはいいとして

うちの学校の受講生と照らし合わせると
ストレート合格率が80%超えてる気がする
0947名無し組2017/12/29(金) 21:17:17.71ID:HmyDYxws
質問ですが
中卒の鉄骨鳶の職人が二級建築士試験に合格したのですが普通ですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。