【建築】スレッドを立てるまでもない雑談・質問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0810名無し組
2016/08/04(木) 11:29:18.30ID:???造園などを学ぶ神山町の高校生が庭のせんていや畑の手入れなどで
地域のお年寄りを手伝う「孫の手プロジェクト」という取り組みが3日から始まりました。
この「孫の手プロジェクト」は、高校生の若い力や専門的な技術を地域の
高齢者に役立ててもらいながら自分の孫のように交流を深めてもらおうと、
神山町などでつくる社団法人と城西高校神山分校が企画しました。
3日、社団法人を通じて庭のせんていを依頼した地域の70代の夫婦の家を高校生4人が訪れプロジェクトとしての初仕事をしました。
庭ではモミジなどの枝が塀を越えてはみ出しているところもあり、生徒たちはハシゴにのぼって枝や葉を切り落としました。
また道路沿いに落ちた枝や葉は生徒たちがほうきではいてきれいに取り除きました。
この取り組みでは生徒2人1組が半日活動した場合の基本料金は5000円で、
窓口となっている社団法人にはこれまでに4件の依頼があったということです。
依頼した70代の女性は、「私たちでは届かない高いところもきれいにしてもらいとても助かりました」と話していました。
高校3年生の男子生徒は「住宅の庭のせんていは、初めてしたのでいい経験になりました。これからも参加したいです」と話していました。
08月03日 21時24分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024400121_m.jpg
造園土木科か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています