トップページdoboku
1002コメント363KB

【建築】スレッドを立てるまでもない雑談・質問

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組2012/10/18(木) 19:42:41.02ID:jO/JlmdT
建築関係の、素朴な疑問・質問・雑談なんでもどうぞ。
もちろん、疑問・質問に対して知っていることがあったら、教えてあげてね。

#ガイドライン、ローカルルールを守って利用しましょう。
 質問者は、お礼のレスも忘れずに、マナーも大切ですよ。
 荒らし・煽り・叩き・宣伝はスルーで。
 他スレからの話題の持ち込みはご遠慮ください。
 個人、書籍、外部の個人サイトを情報源とする発言は諸事情により厳禁します。
 また、そのような書き込みを発見し次第削除依頼を行ってください。

※スレタイが酷似しているスレがすでにありますが、
 スレタイと異なる目的で立てられたと思われるので重複スレではありません。
0323名無し組2013/11/07(木) 00:42:19.19ID:nQIC76i5
甥が建築関係の学科に進もうとしているのですが
将来性とかはどうなんでしょう?

私はなにもしらない人間なので、民間ならスーゼネと呼ばれる5大大手でないと
まともな人間扱いされないじゃない?とか、現場監督は安月給で
なんかまともに家にも帰れないみたいだぞ?とか言っているのですが・・・。

そもそも、昨今の不景気で、大卒でも現場監督なんでしょうかね?
いやもっというなら、現場監督って別に高卒限定ということはなくて
いろんな知識がいる仕事なのでしょうか?

土木関係に進むか、建築のデザイン関係に進むかでいろいろ
かわるのでしょうが、すいませんが、現状をざっくりで教えてください。
0324名無し組2013/11/07(木) 01:05:50.93ID:???
今は引く手あまたなんだけどな。
いかんせん、人が居ない。
不景気過ぎて引退+職替えした奴が多い。

昔は現場監督は大卒の出来の悪いやつが行くところだった。
設計行ける奴は一握り。
0325名無し組2013/11/07(木) 10:28:03.19ID:???
建設業は労働集約型産業
平たくいうと、
人数×時間=生産量
個人の能力とかあまり関係ない。
無能でもできる反面、
個人の能力は潰される。
ひたすら長時間労働。
明るい未来を望むなら辞めておいた方がよい。
どの業界でも通用しなそうなバカなら、受け皿は建設業。
0326名無し組2013/11/07(木) 19:19:45.54ID:nQIC76i5
>>323です。
レスをしてくれた人、ありがとうございます。

>>324
引く手あまたというのは現在に限った話ではないのですか?
近所の土建屋で潰れかけて、どうなるかなとおもっていたようなのが
あったのですが、まあ今回の経済政策で少し持ち直したようですが。
要は、国の政策次第ということではないのでしょうか?

>>325
しかし、指揮を執る人は必要ですよね?そしてその人は要領がよくないと
いけないのでは?
現場監督という仕事はそういう仕事ではないのですか?
0327名無し組2013/11/07(木) 20:04:42.63ID:???
建築の仕事は、
良くも悪くもバランス感覚が問われます。
それは現場監督でも設計士でも同じです。

末端の単純作業をする人には、
特別な能力も知識も人望もあまり必要じゃないっていうのは、
建築に限ったことじゃないです。
0328名無し組2013/11/08(金) 00:04:31.66ID:???
建設業でいうバランス感覚っていうのは
死なない程度に、下請を酷使して、差額をピンハネする事だから。
生かさず殺さず。
0329名無し組2013/11/09(土) 10:14:53.96ID:E8I6OzWD
「新国立競技場のデザインの変更は小幅にして、建設にかかる予算を圧縮する」
と政府は言っているが、元のデザインのコンセプトと矛盾してしまうような気がする。
政府のコンセプトと合致するデザインを採用する意味で、
思い切ってもう一度コンペをやり直すべきでは?
0330名無し組2013/11/10(日) 01:02:24.68ID:???
設計ってデザイン事務所に憧れ新規参入者はおおい
そこで開花できなかった人はそうじゃない技術やと呼ばれる建築設計事務所に流れる
これにより、分母が増え、長い下積み期間(学校も含む)、激務の割りに報酬が安いという仕組みができあがる
構造設計、設備設計の分母は少ない
でも、この意匠設計の基準によって決定された報酬を与えられるため同じく激務で貧乏
技術者であればどんなに優秀でもKK基準で一日26000円
0331名無し組2013/11/10(日) 02:25:26.93ID:???
新国立競技場のデザインの変更するのは良いとして
設計者との契約上はどうなってんだろうね?
0332名無し組2013/11/10(日) 22:56:31.14ID:???
国立競技場に限ったことじゃないけど、概算失敗での責任所在を明確にしてほしいな
公共なんて特にいい加減な概算しか出してこない
0333名無し組2013/11/12(火) 01:36:53.44ID:???
一級建築士と二級建築士ってそもそも何が違うの?
二級は一級の補佐的な感じ?
0334名無し組2013/11/12(火) 01:51:13.33ID:???
二級は中型免許。
一級は限定解除。
0335名無し組2013/11/12(火) 02:02:07.99ID:???
二級は一級が居ないと設計出来ないとかじゃないの?
0336名無し組2013/11/12(火) 15:05:28.24ID:???
北海道ファイターズの宮本がレイプで逮捕だってよ。
北海道の奴にレイプ魔が多いのは何故?
古舘真よ、答えなさい。
0337名無し組2013/11/12(火) 23:48:00.45ID:???
IP抜かれたら、慌てる?
それとも慌てない?いやいやwww

2ちゃんねるは投稿者のIPアドレスを保管しています
0338名無し組2013/11/13(水) 00:51:15.45ID:???
また恫喝ですか?古舘さん。
次は、ハイキック?訴える?
0339名無し組2013/11/17(日) 01:26:32.17ID:???
鉄骨の片持庇って常識的には何Mくらいまで持ち出せる?
0340名無し組2013/11/19(火) 14:05:17.07ID:???
古舘氏はチンチンが大きく女性に持てる結果、女性に受けるセンスを身に付け、著名建築家になったそうですね。
一般にチンチンが大きいというのは、何センチ以上をいうのでしょうか?
0341名無し組2013/11/19(火) 22:06:45.57ID:???
それ建築じゃなくね?
0342名無し組2013/11/20(水) 10:52:15.81ID:???
チンチンが大きいことも偉大な建築家の特質と聞きました。
偉大な建築家になれば、上流階級マダムのお相手をするのも仕事の一つになります。
相手を満足させるのが、建築家の義務ですよね。
0343名無し組2013/11/20(水) 10:55:03.74ID:???
駄目な奴ほど独り善がり。
他者を満足させられない奴を建築家と呼びません。
0344名無し組2013/11/20(水) 13:56:03.10ID:???
女を悦ばすことのできない建築家は、
建築主を喜ばすこともできないだろうからね。
0345名無し組2013/11/20(水) 20:15:58.06ID:???
2ちゃんねるは投稿者のIPアドレスを保管していますwww
0346名無し組2013/11/20(水) 20:45:56.81ID:???
おいおい、物騒だな。
このスレはIPを抜こうとしている犯罪者が紛れているのかぁ。
銀行口座とかも盗まれるかも。
0347名無し組2013/11/20(水) 21:41:44.01ID:DKRsjDNs
慶大准教授を逮捕 中学生にわいせつ疑い ネットのメル友掲示板で知り合う

愛知県警西署などは19日、女子中学生にわいせつな行為をしたとして、県青少年保護育成条例違反の疑いで、
慶応義塾大准教授の建築家、松原弘典容疑者(43)=東京都新宿区東五軒町=を逮捕した。

逮捕容疑は昨年11月4日、名古屋市内のホテルで、中学1年の女子生徒
=当時(13)=の体を触るなどのわいせつな行為をした疑い。
西署によると、松原容疑者は「その日時に誰と会っていたか分からない」と供述している。

女子生徒の両親が今年1月に同署に相談し、発覚。2人はインターネットのメル友募集掲示板で知り合ったという。

慶応義塾大のホームページによると、同容疑者は総合政策学部の准教授で、専門分野は建築設計やデザイン理論。

msn産経ニュース 2013.11.20 01:13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131120/crm13112001150001-n1.htm
0348名無し組2013/11/22(金) 00:37:46.52ID:???
建築家っていうのものは、創造力豊富なんだ。
処女のオマンコ気になるのは当然。
0349名無し組2013/11/22(金) 03:40:13.86ID:???
ゼネコン社員がレイプしたくなるのも当然だなぁ
0350公開質問状2013/11/26(火) 10:11:56.32ID:???
古舘真氏に告ぐ。
あなたは、建築評論家を自称しているが、その資格があるのか?
あなたは、建築業界でどのようなキャリアを積んできたのか?
長年のレイプ魔疑惑に対し、自分の言葉で釈明できないような評論家の言葉に説得力など全くない。
レイプ魔疑惑に対し釈明するか、
建築評論家を名乗るのをやめるか
選択肢は二つだ。
真面目に建築に打ち込んでいる人にたいし申し訳ないと、思わないのか?
恥知らず。
0351名無し組2013/11/27(水) 23:41:34.14ID:xJO/kahU
結局、新国立競技場をサイズを縮小して建設することになったが、
元のデザインのおもしろさが失せたな。
新たに選びなおさなかったのは、
コンペのデザイン選考委員のメンツ潰さないためだったのだろうな。
0352名無し組2013/11/28(木) 13:23:39.03ID:???
空き地に家を建てる計画があります。がけがあり、そこに既設のコンクリート擁壁があるのですが、
その擁壁が基準をみたしているかを知りたいのです。知人に聞いたところ、コア抜きなどする必要があり、
20万円程度かかる調査をする必要があるとのことです。調査前にそもそもその壁が使えるのかわかりません。
外形からわかる範囲ないである程度判断できないでしょうか。

壁の垂直方向(90度)の高さ: 2830mm
壁の面の長さ: 3000mm
壁の面の仰角: 70.6度
壁の上端の厚さ: 250mm
03533522013/11/28(木) 13:32:44.11ID:???
質問スレに張ってきます。失礼しました
0354名無し組2013/11/28(木) 13:33:15.21ID:???
様子がよく分かる写真をうpすれば、あるいは…
0355名無し組2013/11/28(木) 13:41:12.65ID:???
>>354
写真あとからとって質問スレに張ります
0356名無し組2013/11/28(木) 14:21:07.18ID:???
>>354
写真はりました。よろしくお願いします
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1335795478/662
0357名無し組2013/12/03(火) 08:24:00.04ID:???
古舘からの反論がないところ見ると、レイプで逮捕されたというのは本当みたいな。
建築を語る資格なんてない奴は消えろ 。
0358名無し組2013/12/03(火) 10:34:22.44ID:???
建築の現場にいたのは、入社して2年。
役たたずと評価されて、社内失業。
女性関係のトラブル(レイプ?)起こして解雇。
それ以来、建築とは無縁。
こんな経歴で、建築の専門家を名乗るのか?
0359名無し組2013/12/03(火) 14:19:46.27ID:???
建築現場って早朝から深夜まで、ほぼ休みなく、拘束されるけど、
二十代前半の溢れる性欲ってどう処理しているのかな?
0360名無し組2013/12/03(火) 20:16:43.14ID:???
>>359
松原に聞け
0361名無し組2013/12/04(水) 09:46:23.85ID:???
そいつもゼネコン社員か?
0362名無し組2013/12/04(水) 10:16:01.71ID:???
またアク禁くらいたいのかな?
荒らし報告なんて、30分もあれば出来るのだが
0363名無し組2013/12/05(木) 14:54:47.43ID:???
フルチン君。
また、ヤルヤル詐欺ですか?
訴える!と騒ぎだしてから、10年以上経ちましたけど。
0364名無し組2013/12/05(木) 19:31:33.37ID:???
>>363
懲りない奴だなw
フルチン君は全鯖でアク禁食らって別IPで書き込むようになったけど
お前は、どう対処するか考えてるか?考えてから書けよw
0365名無し組2013/12/06(金) 11:45:21.68ID:E9SeNoLZ
建設関係の会社でバイトしてるんだが、分厚いQGISのマニュアルを渡されて「これ覚えて」と言われた
これって専門知識ゼロのバイトの手に負えるもんなの?
0366名無し組2013/12/07(土) 10:55:39.78ID:???
姉歯事件とは、なんだったのか?
0367名無し組2013/12/07(土) 12:28:32.08ID:???
大工が不足してるからってやりたい放題にわめいて散らかして精度も工期も守れないような職人しか来ないんだけど。あまりにも酷いくて周りからも不満が出てるから職長に注意したら「もう来ねぇかんな!!良いんだな!?」って、脅してくる始末。

話にならないから番頭に連絡しても代わりがいなくて対処できないと番頭も泣き出すくらい。

いつになったらこんな状態を抜け出せるんだろ?
0368名無し組2013/12/07(土) 19:11:25.34ID:???
オリンピック終わるまでじゃね?
0369名無し組2013/12/07(土) 21:12:52.30ID:???
オリンピック終わって現場がすくなくなったら正常に回るのかな?
そしたらいまの大工をすぐに追い出すんだけど。
0370名無し組2013/12/08(日) 09:26:35.74ID:???
オリンピック終わってからなんて悠長なこと言ってないで今の現場終わったら切るべきだよ
0371名無し組2013/12/08(日) 13:51:42.08ID:???
>>370
いまの大工は今後二度と使うつもりはないよ。ただ次の現場の大工も同じようなのだったらいつまで我慢すれば良いのかなって思ってさ。
0372名無し組2013/12/08(日) 22:09:11.15ID:???
ここは土木建築板、学問板です
現場の話なら、業界板の方で
おながいしますよ
0373名無し組2013/12/09(月) 03:54:43.55ID:???
>>371
おまえ矛盾した発言してるって気づいてる?
負けず嫌いでそんな発言してるの?
それとも単なる馬鹿か日本語が不自由な外国人?
0374名無し組2013/12/09(月) 06:07:43.14ID:???
言葉足らずだったとは思うけどそんなに必死になって指摘するなんて随分賢いんだろうね〜。それとも馬鹿を隠すための賢いアピール?
雑談だから良いと思ったけど違うのか。んじゃ、そっち行きます。
0375名無し組2013/12/09(月) 20:05:03.69ID:???
設計だけが学問で、施工は学問じゃないと?
思い上がりも甚だしい。
絵を書いただけでビルが立つかよ?
0376名無し組2013/12/09(月) 20:07:07.44ID:???
現場舐めてると、ラジェットで頭カチ割るぞ。
0377名無し組2013/12/09(月) 22:34:55.07ID:???
俺、設計屋のはしくれだけど、建築って、
理論的な面から、それとは掛け離れた経験的な面まで、
ズラ〜っと地続きなところが面白いと思うよ。
0378名無し組2013/12/10(火) 22:05:59.56ID:???
ってか、ここっていつから学問板になったの?
0379DOSANKO2013/12/10(火) 23:44:11.76ID:???
>>364
古舘氏がアク禁であるならば、
「自作自演で自書の宣伝を繰り返した」
と言うのはデマだな。
書き込めなければ、自作自演も、宣伝もできない。
アンチのネガキャンの一つだな。悪質だな。
0380DOSANKO2013/12/10(火) 23:45:33.26ID:???
ということは、
「レイプで解雇された」っていうのもデマという事か??
ヒデェことしやがる。
0381名無し組2013/12/13(金) 22:12:11.03ID:eAP+Xz3P
火山灰地と思うが春に入居してから3回ドンって音で扉が鳴った、
建物は軽量鉄骨、地面の下でナニが起こっているのでしょうか?
地盤沈下?
0382名無し組2013/12/13(金) 23:22:14.28ID:4jFKcSvk
http://i.imgur.com/xQTc4OI.png

この池の@〜Dの水位のときの水の体積はどうやって算出すればよいでしょうか?
それぞれの水位の最深部の水深は
@3m A4m B5m C6m D7m
仮定してください

よろしくお願いいたします。
0383名無し組2013/12/13(金) 23:29:36.06ID:???
>>382 中学校で数学を習ってない?
その水の形はいずれも横倒しになった三角錐なので、
三角錐の体積を求める式で出せます。

三角錐の体積=底面積x高さ÷3
0384名無し組2013/12/13(金) 23:31:46.16ID:4jFKcSvk
>>383
C、Dの水位の時も同じ計算でよろしいでしょうか?
0385名無し組2013/12/16(月) 07:57:51.66ID:???
>>384
引き算できんのか? w
0386名無し組2013/12/16(月) 12:34:27.09ID:???
>>382-385
解決しました
失礼しました
0387名無し組2013/12/17(火) 21:24:53.16ID:???
どう解決したか説明してから去れよw
そうでないと
解決する気もない質問を何度も書き込んで
突っ込まれて逃げ去る、を繰り返している
無職独身50代の自称ナントカと認定するぞw
0388名無し組2013/12/27(金) 01:22:45.56ID:???
三流地方大卒
ゼネコンに数年いたけどクビ。
建築に携わったのは僅か数年。
建築の世界から離れて15年。
素人以下のくせに自称建築家になりすまし、
女をナンパしてはレイプを繰り返す、不届き者がいる。
野放しにしとくと建築業界の評判が傷つく。
なんとか懲らしめる方法はないものか?
0389名無し組2013/12/27(金) 20:02:56.78ID:???
鴻池組の古舘真のことか?
0390名無し組2013/12/27(金) 21:04:28.01ID:???
既に忘れ去られた存在をワザワザ自己中傷でアピールですか。
0391名無し組2013/12/28(土) 21:47:25.39ID:???
建設○○新聞のブログに出てた、
びるるんの一族で「どかん」とかいうキャラが、
どうしてもチ○ポにしか見えないのだが。
0392名無し組2014/01/01(水) 00:52:52.62ID:???
公共事業で前面の道路が高架になります。
私の家(A)と隣家(B)の敷地が道路より1mほど用地買収されます。
さらに道路高も1.5m高くなります。

それがAの私は、玄関側の道路全体が1.5m高くなるので、
住宅建築費の補償が出て、二度の引越しを経て新居が建ったのですが、
隣(B)は工事の面は敷地の背中側で、用途は駐車場に使っています。
玄関は南面で生活に支障は無いし、建物にもかかってません。

それで市役所側としては、Bさんには駐車場の嵩上げしか補償しないと。
私(A)のケースみたいに、住宅の建替費用は出せないと。
おかげで交流のあった、隣の家とは微妙に関係になってしまいました。
さらに隣は市に徹底抗戦しているので、道路がいつ完成するのか見当も
つかない状況です。これは仕方のないことなのでしょうか?

-------------------
  道路が高架に
-------------------
玄関 l 車庫
A l B
l
l 玄関
--------------------
    道 路
0393名無し組2014/01/01(水) 00:53:56.80ID:???
すいません、AAずれまくりですね。
文言でご理解お願いします。
0394名無し組2014/01/01(水) 17:01:11.31ID:???
役所とけんかしてもたいてい負ける
向こうは法等に則ってやってるからね
03953922014/01/01(水) 19:27:34.91ID:???
>>394
役所を悪く言うつもりはありません。
私はまあ、新築になってので良いのですが、隣が不憫ではあります。
しかし、家の裏の道路が1m高くなるからと、
それで住宅の建替えの補償があるのもおかしな話で
それこそ、税金の正しい使い方とは言えないでしょう。

ただ、道路の建設がその隣家のおかげで2年くらい伸びるかもしれません。
0396名無し組2014/01/03(金) 18:28:22.06ID:???
まあそんなもんでしょ、結局言い分何て通らないよ。
換地するなんて言われたら酷いもんだよ。
0397名無し組2014/01/04(土) 16:13:32.42ID:???
-------------------
  道路が高架に
-------------------
  玄関 l 車庫
    A l B
      l
      l 玄関
--------------------
    道 路
03983922014/01/04(土) 18:38:36.47ID:???
おや、訂正ありがとうございます。>397

蛇足ですが、私の家も当初は住宅の「曳き家」での補償だったので、
家族は不満爆発でした。調べたら、あまりに一般的でないし、
近隣に業者もいませんでした。いないことないのですが、
調べたらアングラな世界で、本来はかなりの技術が必要なのに、
解体業者がみよう見真似でやっているケースが多いとか・・
幸い、1.5mも嵩上げしたら、家にひびが入るだろうということで、
敷地はそのままで再建築での補償になりました。
それでも引越しが二度なので借家探しから何から結構大変でしたね。

お隣さんも当初「私もAさんみたいに新築になる、うわーい!」て感じ
でしたから、かなり失望も大きいと思います。
私もなんとなく顔を合わせづらいです。
0399名無し組2014/01/05(日) 13:36:42.55ID:???
>>398
お隣さんは仕方ない
役所も差別しようとしてるのではなく
関連法規の則って判断しているのであって
逸脱した判断など言語道断となる。

これは人間の持ち合わせた運
04003922014/01/06(月) 01:07:47.73ID:???
>>399
そうですよねえ・・
ちなみに、左隣も住宅ではないのですが、
土地を削られることに猛反対しているようで
地元では高架はいつ完成するのか絶望的という雰囲気です。
強制収用なんて現実的ではないですし・・・。
今時、ゴネ得なんてないと思うんですけどね。困ったものです。
0401名無し組2014/01/06(月) 05:16:28.96ID:???
>>400
可哀想と言いつつ完成が遅れるとか言ってんなよ
良い人ぶらないで割り切れ
関わると面倒になるぞ
こういうケースはとことんゴネられて収拾がつきにくい
でもねー、上乗せがいくら行くか分からんけどゴネ得ってのはあるんだよ
そうでなきゃ止まってた話が動き出すってことないから
0402名無し組2014/01/06(月) 07:31:41.04ID:???
>>400
>強制収用なんて現実的ではないですし

いいや、土地収用法という伝家の宝刀が行政にはある
0403名無し組2014/01/06(月) 09:13:49.17ID:???
北の最果の三流工業大学卒。
関西の三流地方ゼネコンのマンション現場で雑用を2年。
使い物にならないので本社の雑用を数年。
レイプ疑惑騒動を起こしてクビ。
その後、15年以上も無職。
金持ちだった父親も死に、年金生活の母親に小遣いをせびる毎日。
こんなクズが建築家を名乗る資格があるだろうか?
0404名無し組2014/01/06(月) 09:29:51.17ID:???
古舘真よ
どう思うか?
0405名無し組2014/01/06(月) 13:56:48.39ID:???
自前の土地に家が建ってるんですが老朽化してやばいレベル。
親がボケて施設に入ったので俺一人になったのを機に壊そうと思うんだが、
家にはこだわりがないし金かける気もないので安くあげたいとなると
ユニットハウスみたいなのを持ってきて住むのがいいでしょうか?
04063922014/01/06(月) 17:26:55.19ID:???
>>402
調べたら、強制収用は全国で見ても数十例とかで
やはり滅多にあるものではないと聞きました。
行政の方でも、何とか地元を通じて納得してもらいたいようです。
しかし、駐車場の嵩上げなんて数十万円、
住宅の建替なら数千万円ですから、その差は100倍です。
どうやって折り合いつけるんでしょうかねえ・・。
0407名無し組2014/01/07(火) 17:23:15.88ID:???
川崎でレイプ魔が逃走中だってよ。
古舘真よ、どう思うか?
0408公開質問状2014/01/14(火) 11:49:10.45ID:???
川崎の在日レイプ魔
逃走の果てに逮捕だってよ。
古舘真よ
どう思うか?
0409名無し組2014/01/14(火) 15:46:38.04ID:???
川崎の在日レイプ魔
建築関係者だってな。
古舘真ょ、
お前の仲間か?
逃走幇助したのか
0410名無し組2014/01/15(水) 00:08:48.00ID:???
既に忘れ去られた存在をワザワザ自己中傷でアピールですか。
0411名無し組2014/01/15(水) 17:14:47.59ID:???
http://www.jacques-glorious.com/
0412名無し組2014/01/15(水) 17:47:52.26ID:WmDivuPE
質問です
北海道開拓時代やアメリカ西部開拓時代の頃の家づくりを教えてください。
作りは全然違う事は承知しております、その時代の日本とアメリカの建築について知りたいんです。
無知なもので基礎から教えて頂けると助かります。
どなたかお願いします。
0413名無し組2014/01/17(金) 10:16:27.36ID:kbXefaN0
賑わいがなくなったな・・・
上レスの質問、俺も気になるなー誰か答えてくれないかな?
俺からも質問
庭に砂利道作ろうと思うけど、どうやって作ったらいい?
材料は何か教えてくれ
0414名無し組2014/01/17(金) 12:46:01.82ID:???
>>412 『大草原の小さな家』を借りてくる。
0415名無し組2014/01/17(金) 21:39:27.17ID:???
北海道の建築のことなら古舘真さんに聞くのが一番だよ
0416名無し組2014/01/18(土) 01:25:48.55ID:RJ0E4V2B
質問です
昔の開拓民は自分で家を建ててたのかな
それとも大工さんが立てて頂いたのかな?自分で建てたのなら凄すぎる・・・
計算とか全部、自分でやらなきゃならないんだから・・・
今でこそは大工さんが居られるからから家のことを任せていれるけど
昔は、どうしてたんだろう?父が大工さんだからすごく気になる。
現場を見に行って来たことがあるんだけど設計図から色々凄い作業だなと思いました
昔の方はそうしてたんでしょうか?今と全く同じ?どなたか教えてください
0417名無し組2014/01/18(土) 15:24:44.21ID:I2l1mBNT
LOVE IS



http://www.youtube.com/watch?v=W9XQSw8TyEs
0418名無し組2014/01/18(土) 23:12:55.85ID:???
ヴェルサイユ宮殿と皇居は、どっちの方が価値があるのでしょうか?
それぞれに値段を付けるとしたら、幾らぐらいになりますか?
0419名無し組2014/01/19(日) 15:05:22.30ID:h/m87bX3
     【ベルギー】移民が人口の25%以上になった首都
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=VdHEAG8DEP4・・・5分40秒

    【イタリア】移民による犯罪防止のためのボランティア団体
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=JfE1NkBdBdg・・・2分25秒

    【フランス】パリの通りを占拠する移民・子供手当て目的の移民  
動画 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=w9OyDm_t0yI・・・4分59秒
0420名無し組2014/01/24(金) 19:04:17.16ID:mi801LMo
質問です。
現在戸建て住宅を新築中なのですが
現在基礎工事中で過程を見ていたところ
玄関の三和土(たたき?)の部分の造りが下から順に
ベタ基礎のコンクリ・土・薄くコンクリ・玄関の床タイル
という順番で積み重ねられているようです。

中に土を入れるのは生コン代を節約する以外に意味があるのでしょうか?
というよりこの作り方が普通なのでしょうか。
自分は素人なので湿気や強度が心配で、全部コンクリでやり直しを頼もうかと思案中です。
0421名無し組2014/01/25(土) 01:08:10.60ID:???
普通だよ
嫌なら別途手間賃出してやってもらえ
ただじゃ無理だからな
04224202014/01/25(土) 20:58:09.11ID:???
>>421 そうだったんですね、ありがとうございます。
砕石を入れてやり直して貰うにはいくらかかるのか訊いてから決めたいと思います。
0423名無し組2014/01/26(日) 21:21:41.69ID:???
>>422
埋め戻しの土を砕石に入れ替えたとして
強度うpになるのか?
湿気対策になるのか?

そもそも、土だろうと砕石だろうと
「タイル下地に薄くコンクリ」で強度不足が心配になるほど
玄関土間タイルに荷重が掛かるような使い方をするのか
底も側面4面も上面もコンクリで囲まれているのに
玄関だけ湿気を心配しなければならないような特別な理由があるのか
玄関下まで土間コンを打ってるってことはベタ基礎だよな
じゃあ、薄くとは言え二重にコンクリ打ってる玄関の湿気を心配するなら
玄関以外のベタ基礎は一重だから玄関以外のほうが湿気が心配じゃないか?
それ言ってたら、ほとんど全ての新築は湿気が心配になるんじゃないか?

ということで、あなたの心配は、方向が斜め上すぎてクレーマーと同等です
釣り質問なら、もうちょっと上手にやってください
はい次!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています