【ブラック】 株式会社 建設技術研究所2 【浅野事件】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
2012/10/14(日) 21:25:55.70ID:eg9fgeY7世界に誇れる技術と英知で安全で潤いのある豊かな社会づくりに挑戦する総合建設コンサルタント
株式会社建設技術研究所
http://www.ctie.co.jp/renewal/index3.html
0572名無し組
2013/12/21(土) 14:57:26.53ID:???( *`ω´) ____ ,、,、,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄二二__ ソ UUソ 唐揚げ弁当食ったし仕事するぞ!
/ 、_ イ `し-''~ \_________________
/ ./ヽ.,, {、
// 丿 \
.// / . ヽ、
|、〉 | x ヽ
ヽゝ ヾ、_ _,ノ |
/ ̄ /\. |.
/ / \ |.
| ノ ,ゝ 〉
| / ノ/
_丿,〉 ( ヽ、
 ̄ ヽ--'
0573名無し組
2013/12/23(月) 08:43:16.84ID:DTWfjsWtブラック化ではなく、ブラックだよ
高齢化社会ではなく、高齢社会 と言うのと同じ
0574名無し組
2013/12/23(月) 22:16:53.14ID:???0575名無し組
2013/12/24(火) 21:27:18.51ID:???0576名無し組
2013/12/24(火) 23:52:37.39ID:???若手がどんどん辞めてやっと勘づいたらしい。
0577名無し組
2013/12/25(水) 08:03:10.65ID:vm0A7mOl歓送迎会で大変…
0578名無し組
2013/12/25(水) 21:11:55.93ID:???0579名無し組
2013/12/29(日) 13:43:41.31ID:XlP973Ya2ちゃん管理人の 宇土成 キ石平 さんです。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
組織が絡んでおりますから、お調べになる場合には
くれぐれも お気をつけください。
0580名無し組
2013/12/30(月) 04:23:44.01ID:grynhuDw0581名無し組
2013/12/30(月) 05:54:14.54ID:OE08TE1T0582名無し組
2013/12/30(月) 08:17:32.64ID:???0583名無し組
2013/12/30(月) 12:59:52.34ID:???0584名無し組
2013/12/30(月) 16:23:50.73ID:TUJpr7V2自ら書き込んでいらっしゃいます。
詳細はソーカ公明スレもご覧ください。
0585名無し組
2013/12/31(火) 07:24:49.91ID:9jLC7L/70586名無し組
2014/01/08(水) 22:13:44.40ID:Eu4/0Tgj何もの?
0587名無し組
2014/01/17(金) 22:34:20.81ID:???定時で帰宅できる日を週に最低一回でも設けようというこの制度は、社員のワークライフバランスを維持するために、効果的なように見える。
しかし、現実にはノー残業デーを設けることで、他の日に残業をすることを暗黙に認めてしまっているケースが少なくないと思う。
これでは本末転倒だ、と僕は思う。
そもそも、週一回だけのノー残業デーというのは、だいぶ目線が低い話だ。
残業自体が本来イレギュラーな存在のはずである。「定時が原則、残業が例外」のはずだ。
例外だから残業をする日は週に一回だけにしましょう、というのならだいぶわかるのだけど、週に一回だけ、原則を維持しましょう、というのはだいぶおかしい。
原則と例外が逆転している。
もちろん、原則に戻るための第一歩として、段階導入的に週1回のノー残業デーから始めるというのは悪くないと思う。
週1に慣れてきたら、週2、週3というふうに増やしていって、最終的には残業自体を無くしていく。
ただ、こんなふうにやっている会社は日本にはほとんど無いだろう。
労働時間を減らすことに対して、使用者は当然興味がないし(法律に違反さえしなければ)、従業員も夢物語だと思っている節がある。
はっきり言って、日本人の労働観は狂っている。
0588名無し組
2014/01/18(土) 19:28:30.73ID:TTASrA650589名無し組
2014/01/23(木) 01:15:51.09ID:???0590名無し組
2014/01/24(金) 04:48:24.77ID:???0591名無し組
2014/01/31(金) 07:39:23.42ID:???0592名無し組
2014/02/02(日) 09:48:56.89ID:???0593名無し組
2014/02/02(日) 14:03:42.38ID:???そういう人しか来てくれないんだろうね。
0594名無し組
2014/02/05(水) 06:13:29.98ID:T/FThZYn0595名無し組
2014/02/07(金) 06:50:39.74ID:???こういう態度・対応は気をつけよう
1.人の話を最後まで聞かない 話の腰を折る
2.一言に対して10返す。早口・機関銃のように喋る
3.褒めるより、批判、反論が多い
4.感情(特に怒り)を前面に出す、怒鳴る、逆切れ
5.声がでかい
6.あいさつをしない、無視する
7.人前で中傷・叱責・馬鹿にする 病人扱い
8.人格否定、全面否定、過去を持ち出す
9.皮肉・ジョーク・ギャグが多い
10.人によって態度を変える
http://irouren.or.jp/women/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.png
0596名無し組
2014/02/08(土) 15:39:10.33ID:???0597名無し組
2014/02/09(日) 11:24:02.73ID:???たしか電気コードで自殺だったよね。Y寮。
>>564
うつ病でおかしくなった人多かったね。
何人もやめたよね。
当時は凄かったな。仕事量がめちゃくちゃだったな。
0599名無し組
2014/02/18(火) 22:36:01.07ID:p7G/JRZ00600名無し組
2014/02/18(火) 22:57:01.72ID:???0601名無し組
2014/02/18(火) 23:57:53.19ID:???もうすぐ納品だし、年度明けたらやめるつもりだしもういいやw
0602名無し組
2014/02/20(木) 19:59:48.82ID:gfQVYHI+0603名無し組
2014/02/20(木) 22:45:39.65ID:???0604名無し組
2014/02/21(金) 00:26:38.02ID:3YOhJMGWおいおいなんだよ、気持ちわりぃな
堤防が提防になってるくらいならいいけど
氾濫解析が淫乱解析になってるなんてのは勘弁な
0605名無し組
2014/02/21(金) 00:52:38.28ID:???0606名無し組
2014/02/21(金) 01:05:16.21ID:???0607名無し組
2014/02/21(金) 11:19:05.55ID:jnJqAt780608名無し組
2014/02/22(土) 00:44:28.47ID:i/3nR0xi0610名無し組
2014/02/22(土) 10:43:44.18ID:???0611名無し組
2014/02/22(土) 11:11:25.08ID:???0612名無し組
2014/03/01(土) 06:15:48.68ID:mq/dyipA木更津出身のヤクザ国会議員と同姓同名のやつが
評判わりぃな〜
どっかの自治体の課長が、ボロカスに言ってたっけ
仕事の内容は聞いても分からんかったが
気を付けなはれ
0613名無し組
2014/03/02(日) 02:40:50.98ID:???から揚げ弁当食って仮眠します
0614名無し組
2014/03/02(日) 12:10:12.90ID:???居眠り技術研究所
0615名無し組
2014/03/02(日) 15:22:02.88ID:???0616名無し組
2014/03/02(日) 19:24:08.02ID:lN7Y84iZ0617名無し組
2014/03/04(火) 00:37:22.20ID:hyyV5Bsuから揚げじゃないぞw
0618名無し組
2014/03/08(土) 18:37:31.81ID:StWtGPnb0619名無し組
2014/03/09(日) 19:55:30.82ID:FnENML0M今月も3分の1が終わりました
0620名無し組
2014/03/11(火) 00:12:20.57ID:???* 他者に対する冷淡さや共感のなさ
* 慢性的に平然と嘘をつく
* 行動に対する責任が全く取れない
* 罪悪感が全く無い
* 過大な自尊心で自己中心的
* 口の達者さと表面的な魅力
0621名無し組
2014/03/12(水) 20:02:46.74ID:???会社の抱える問題としてほぼ網羅してそう。
0622名無し組
2014/03/12(水) 20:13:45.00ID:???会社のこと?上司のこと?社員のこと?
0623名無し組
2014/03/14(金) 23:05:38.50ID:???過労死はないの?
0624名無し組
2014/03/15(土) 06:19:03.02ID:???0625名無し組
2014/03/15(土) 22:33:17.24ID:???0626名無し組
2014/03/15(土) 22:59:55.54ID:???誇りを捨てるな
今こそ、頑張れ
名もなきコンサル人よ
0627名無し組
2014/03/16(日) 07:02:24.59ID:ureVH7lWオボカタと同じだな
0628名無し組
2014/03/16(日) 21:05:18.63ID:???0629名無し組
2014/03/19(水) 21:50:38.72ID:???無理するなよ
命を大切にな
0630名無し組
2014/03/19(水) 23:16:21.25ID:???0631名無し組
2014/03/23(日) 22:20:07.37ID:???0632名無し組
2014/03/24(月) 01:44:50.10ID:???0633名無し組
2014/03/24(月) 20:55:14.31ID:???定時で帰宅できる日を週に最低一回でも設けようというこの制度は、社員のワークライフバランスを維持するために、効果的なように見える。
しかし、現実にはノー残業デーを設けることで、他の日に残業をすることを暗黙に認めてしまっているケースが少なくないと思う。
これでは本末転倒だ、と僕は思う。
そもそも、週一回だけのノー残業デーというのは、だいぶ目線が低い話だ。
残業自体が本来イレギュラーな存在のはずである。「定時が原則、残業が例外」のはずだ。
例外だから残業をする日は週に一回だけにしましょう、というのならだいぶわかるのだけど、週に一回だけ、原則を維持しましょう、というのはだいぶおかしい。
原則と例外が逆転している。
もちろん、原則に戻るための第一歩として、段階導入的に週1回のノー残業デーから始めるというのは悪くないと思う。
週1に慣れてきたら、週2、週3というふうに増やしていって、最終的には残業自体を無くしていく。
ただ、こんなふうにやっている会社は日本にはほとんど無いだろう。
労働時間を減らすことに対して、使用者は当然興味がないし(法律に違反さえしなければ)、従業員も夢物語だと思っている節がある。
はっきり言って、日本人の労働観は狂っている。
0634名無し組
2014/03/25(火) 18:45:08.79ID:???0635名無し組
2014/03/25(火) 20:20:19.28ID:???0636名無し組
2014/03/28(金) 00:03:11.34ID:C+aaFWWt0637名無し組
2014/03/28(金) 20:01:37.90ID:???0638名無し組
2014/03/28(金) 23:15:29.29ID:???0639名無し組
2014/03/29(土) 10:14:05.54ID:Mn2q9+Qe監督は?
主人公は妻夫木だな
0640名無し組
2014/03/29(土) 12:52:38.78ID:fyYiYp7M0641名無し組
2014/03/29(土) 19:29:55.72ID:???0642名無し組
2014/03/29(土) 20:32:41.02ID:???0643名無し組
2014/03/30(日) 01:36:04.41ID:???0644名無し組
2014/03/30(日) 01:37:22.76ID:???0645名無し組
2014/03/30(日) 20:19:37.71ID:???0646名無し組
2014/03/31(月) 09:04:46.39ID:???0647名無し組
2014/04/03(木) 20:39:28.25ID:???0648名無し組
2014/04/05(土) 07:16:38.40ID:HHw7ND7x0649名無し組
2014/04/05(土) 22:00:52.63ID:???映画化して欲しい
0650名無し組
2014/04/05(土) 22:12:37.12ID:???0651名無し組
2014/04/07(月) 08:50:58.15ID:???0652名無し組
2014/04/10(木) 19:31:09.72ID:???やっぱり変だよ、ここ。
0653名無し組
2014/04/10(木) 20:42:45.63ID:???0654名無し組
2014/04/11(金) 00:19:52.43ID:???0655名無し組
2014/04/11(金) 08:25:52.29ID:???>654
誰か夜中に貼ってくれないかな。Fの6階のトイレあたりに。いいいたずらになると思う。
0656名無し組
2014/04/11(金) 11:40:06.79ID:vJAj50pk0657名無し組
2014/04/11(金) 12:00:13.89ID:???ストップ長時間・使い捨て労働
人間らしく働けるルールを
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0658名無し組
2014/04/12(土) 10:10:53.88ID:???0659名無し組
2014/04/12(土) 21:53:32.98ID:???0660名無し組
2014/04/16(水) 20:10:35.58ID:???0661名無し組
2014/04/20(日) 02:38:36.47ID:???ブラック企業は許しません
ストップ長時間・使い捨て労働
人間らしく働けるルールを
■■■■■■■■■■■■
0662名無し組
2014/04/20(日) 16:30:23.51ID:???ヒューマノイドでなくヒューマロイドを求めているな。
0663名無し組
2014/04/20(日) 21:33:41.74ID:???0664名無し組
2014/04/22(火) 07:06:18.22ID:HpQDjo94ブラック企業は許しません
ストップ長時間・使い捨て労働
人間らしく働けるルールを
■■■■■■■■■■■■
0665名無し組
2014/04/22(火) 21:41:57.70ID:???不倫相手の愛人は建設技研を辞めてますが不倫は続けてます。
0666名無し組
2014/04/23(水) 18:38:14.18ID:???0667名無し組
2014/04/23(水) 22:04:12.29ID:???0668名無し組
2014/04/23(水) 22:55:02.23ID:???0669名無し組
2014/04/24(木) 00:03:28.78ID:???松田龍平、緒方直人、時任三郎、高倉健など豪華メンバー
0670名無し組
2014/04/24(木) 00:51:06.51ID:???0671名無し組
2014/04/24(木) 09:30:41.12ID:???去年4月頃に退社。地方支社。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています