トップページdoboku
1001コメント295KB

Jw_win対AutoCAD じゃゴルァ &12835;

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し組NGNG
この、ばかたれどもがぁ!
0961名無し組03/10/25 16:57ID:???
これ、激しくワラッタ(w 「社歌 歌詞カード」ってところ

ttp://www.nbk.gr.jp/
0962名無し組03/10/25 20:34ID:tYDA+jQk
AutoCADの方が全然いいですよ。
昨日も満載だしね
私はADT3.3を使用してます。
ちょっとした図面をたまーにあるプレゼンや取説などの為にすぐに3D化して
書類作成も可能
AutoDeskVIZつかって高度なレンダリングも可能。
ほとんど2Dで使うけど、複雑な金具や建具のトメ加工など本当にできるのだろうかと
疑問がわいたときは、すかさず3Dにして実際に確認してます。
本当に便利なCADですよ。AutoCADマンセー
0963名無し組03/10/25 20:43ID:???
はっああああああああああああああああ〜
0964名無し組03/10/25 20:46ID:???
アウト、JWなんぞと較べられるじゃねえ!
0965名無し組03/10/25 23:31ID:???
効率から考えれば
JWWと3D専用ソフトの併用が最強だな。
0966名無し組03/10/27 00:04ID:pMouQszZ
おれはDOSJWで平面書いて、DXFで3Dソフトへ、で高さ要素を入れてる
3Dソフトの2D機能はコマンド多すぎてマンドクサイ
0967名無し組03/10/27 14:21ID:???
>>939前後の 遅れレス
漏れは嘔吐&JWWだけど 専らJWWかな
レイヤー分けだけど
「文字」コマンドを選択すると自動で線種&線色&レイヤを一括変換
「基準線」   同上
「躯体」    同上
「寸法」    同上
「図形」    同上
環境設定ファイルをカスタマイズしてマッする
0968名無し組03/10/28 23:37ID:VDPG8WvF
>>960
SFCとP21が関連付けで開くと100%エラーなんですけど
回避方法どうしてる?
0969名無し組03/10/29 12:49ID:???
>968
関連付けしないでファイル〜開く、から行く。
0970名無し組03/10/29 13:53ID:RCtu2+wT
>>969
そうしてるけど
これってバグ?仕様?
0971素人(土木部)03/10/29 14:43ID:???
いやいや・・ちょっと待ってよ・・
使用方法によって異なるでしょ。ハッキシ言って。
AUTOCADはどっちかっつうと(言わなくても)建築でしょ。3Dとか。
JWCAD(系)は土木でしょ。測量とか。
はっきりしてんじゃん。
0972名無し組03/10/29 15:13ID:???
>970
バグだと思うよ。
その内サクーシャさんからも何かしらの回答か再度バグ修正Verうpが
あると思われ。
0973名無し組03/10/29 15:14ID:???
>971

     ビシッ! ∧_∧
        ( ・ω・ ) <・・・ヘタレは黙ってろ!!
      Σ (m9  ノ
0974名無し組03/10/29 15:43ID:y3dLdBCd
http://www.yusukeman.com/index.html
0975素人(土木部)03/10/29 15:43ID:???
    |
    |
    人  オロシ・・・ゴホゴホ!
(( と´;;, )っ ハニャー・・ゲホッ!ゲホッ! ←>973
    |;∧∧
   (*T;q゚)つ ))
   ∪ (:::: )       ∧_∧   .Å     ∧∧
     (::: )        (・∀・ )  / \   (゚Д゚,,)
   从;;)ノ         (     ) (´∀` )    |  |)   ∧ ∧    ∧,,∧
  ((;;::;;)).         | | | (   )   |   |〜 (・∀・,,)  ミ・∀・,,ミ
   ノノi゙ヾ           (_(_)  く  >    ∪∪   (__,,)〜  ミ,,_,,ミ〜


    |
    |
    人
  と´;;, ) ・・・・・
    |;∧∧
   (#。;q;゙)
   ∪∪::: )        ∧_∧   .Å     ∧∧
     (::: )        (・∀・ )  / \   (゚Д゚,,∩
   从;;)ノ         (     )ヘ(´∀` )ノ  /⊃ /   ∧ ∧   ∧,,∧
  ((;;::;;))          | | | (  へ)  ( ヽノ   (,,>∀<∩ ∩>∀・,,ミ
   ノノi゙ヾ           (_(_)  く       し^ J 〜(,,_つ_ノ  ヽミ⊂_,,ミ〜


ずれてるぞ・・・ヘタレラー
0976名無し組03/11/12 22:10ID:???
>971
使用方法 わかってない。
0977名無し組03/11/24 13:31ID:/h985hF5
age
0978名無し組03/11/24 17:51ID:???
つーか、JWが設計でAutoがゼネコン。
0979ArchiCAD03/11/25 13:44ID:???
JW =会社でソフトを買ってくれない現場監督
Auto=設計仲間のコピーソフトを貰ってるゼネコン(違法だよ〜)
Etc =設計ジムソは多種多様のソフト(2D〜3D)

これからは ArchiCAD
0980名無し組03/11/25 14:27ID:???
へー、そうなのか。
0981名無し組03/11/25 15:09ID:???
漏れのまわりでは・・・
JW =現場監督 80%
Auto=コピーソフト(2002以前の嘔吐)70%
Etc =Dora・Mini・色々だった像
0982名無し組03/11/25 15:23ID:???
俺の周りは
jww=便利なので色々
jw=jwwが覚えれない年寄り
auto=無資格施工図屋のアイデンティティ=頭が悪いのでjwwのオートモードは覚えられない
0983名無し組03/11/25 16:50ID:???
漏れの周りは
事務所 : Vector or Auto(R)
現場 : 事務所に合わせて作図(電気、設備除く)
外注、下請け : Auto(LT) or JW(JWW)
が多いな。
0984名無し組03/11/25 18:22ID:???
私ののまわりでは・・・
現場監督 :フリーハンド(A3罫線用紙)
事務所  :ドラフタ-  (武藤工業) 
下請け  :Word (罫線機能を駆使)


0985名無し組03/11/25 20:22ID:l2Z470wQ
>>984
ワロタ、生産性悪そうだのぉ
0986名無し組03/11/25 22:02ID:???
漏れの廻り

詳細図の描けない馬鹿アトリエ系:Vector
詳細図も書くがアトリエ系:Vector+JW
現場監督:JW or JWW
組織設計のオペ:Auto
小規模どーでもいい設計事務所:Dra or JWC

だな。
098798603/11/25 22:04ID:???
補足。
Draは個人的にスキ。
Vectorは2Dと3Dのシームレスさがスキ。
Autoは使ったこと無い。
メインはJWW。
0988名無し組03/11/25 23:45ID:hkXBQuxm
この間メーカーの展示会で10年ぶりぐらいに
知り合いの設計事務所の人と会った
なんとまだ手書きで、「手の方が速いじゃん」って言われた
こんな人がまだいたとは・・・_| ̄|○
0989名無し組03/11/26 04:32ID:cvxxfTHa
DRA-winユーザーです。
最近成果品をJWWで要求される為、JWWへの移行を検討中ですがDRA-winよりも描画に
上回るとは思えません。
そこで単刀直入に聞きたいのですが、
DRA-winとJWWともにパワーユーザーの人に伺います。
(A1で5枚/日くらい書ける人)
同じ図面を書くのにDRA-winとJWWどちらが早くかけますか?
0990名無し組03/11/26 04:39ID:KG0MX5eY
構造屋ですがクロックメニューを最大限使えばDRAより早く書ける、
ポップアップメニューをいちいちクリックするDRAがめんどくさく
感じるようになる、だけど完全移行するには操作系が根本から違うので
時間がかかった、歳とってるということもあるかな(w
0991名無し組03/11/26 12:56ID:???
もうすぐ1000だが・・・・
同じスレで立ち上がるのか?
0992名無し組03/11/26 14:04ID:???
CAD統一スレでええやん
0993名無し組03/11/26 14:19ID:???
そこで ええんか〜
ほんまに ええんか〜
0994名無し組03/11/26 15:22ID:???
ここもCAD統一スレも内容的にかわらんからなぁ。
CAD統一スレでええんちゃう。
0995移動先03/11/26 15:34ID:???
★CAD統一スレッドPart10
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1066141658/l50
0996名無し組03/11/26 19:45ID:zzuSrLsU
>989
クロックメニューとオートモードでほとんどの図面が書けます。
間違いなくJWWです。本当です。
0997名無し組03/11/26 22:15ID:???
>996
図面じゃなく「線」が書けます。だろ?
妄想は君を不幸にするよ。
0998名無し組03/11/26 22:17ID:xlD/Fn77
次スレ作りました。本スレ使い終わってから移動願います。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1069815565/l50
0999まねきねこ03/11/26 22:17ID:ZSiJ3FVb
999
1000まねきねこ03/11/26 22:20ID:ZSiJ3FVb
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。